四ツ谷駅 塾 口コミランキング 133件から近くのおすすめ塾を探す【2024年11月】
四ツ谷駅 周辺の塾について徹底解説
四ツ谷駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾133件について詳しくご紹介します。
塾・学習塾を選ぶうえで大切なのは、塾に通うことで解決したい"学習の悩み"や叶えたい"目標"を明確にすることです。
塾や教室ごとにさまざまなコースやカリキュラムが用意されていますので、しっかり比較をして、目的や学力に合わせた塾を選びましょう。
また、教室の雰囲気や講師の先生が合っているかも塾選びには大切です。多くの塾・学習塾では体験授業を実施しているので、気になる教室をいくつか選んで、実際に体験授業に行ってみるのもよいでしょう。
四ツ谷駅にある武田塾の口コミ・評判
特に理由はないものの大学には行っといた方が今後の人生楽になるのではないかと考え、予備校を決めました。
強いて言うなら近かったからもあるかもしれません。教材だけでの勉強に最初は戸惑いましたがそこまで気を使わずに済むというストレス環境での東京ではとても嬉しく感じました。自発的に行動をしないと金の無駄になってしまうという半強制的に動かないといけない状況はある意味今後の人生を変えるものになるかもしれませんね。
その甲斐あってか慶應大学 法学部に合格することができました。
合格したときは開放感はとてもすごかったです。
対策としては英語が馬鹿みたいに難しいのを知っていたので特に力を入れて頑張りました。
国語は比較的簡単で、社会はいやいや暗記して乗り越えました。
そこまで親しくない先生の方も喜んでいて少しだけ嬉しかったのを覚えています。
高校よりも大学が近くなったのも嬉しかったです。
生徒一人一人に合わせたカリキュラムで志望校への近道を提供してくれます。講師はとても親切で明るい人ばかりで安心して子供を任せられます。たまに塾長から生徒全員にお菓子の差し入れもあるのも嬉しいです。授業料は少し高めですがそれ相応の授業内容なので満足です。
まだ大学をうけていないからなんともひょうかをつけるのはもうしわけない。
大学に合格できたらこちらも評価したいし、このやりかたでよかったんだとしたという自信もついてくる。いまはまだわからないというしかない。
成績が上がってくれたので、特に異存はないしこのままのペースで向上していくよう、これからも支援してほしいという気持ち。本人の体力がついていけるかが心配な気もするが、そこは経験方豊富なプロ講師たちが、手綱を調節してくれることに期待している。
普通にわかりやすい解説
教室、時間配分は受験当日とほぼ同じ環境で学ばせてもらえるので受験当日も万全な体制で望めました。生徒同士の勉強会も和気あいあいで楽しみながら取り組んでストレスフリーな環境でした。たまに一部の生徒が居眠りしている時は講師が優しく起こして気合いを注入しています。
授業はありません。
毎日毎日自習をしています。
週1で1橋科ずつ特訓があります。
そこでテストもうけます。
受からないと先に進めません。
受からないと同じ問題集をもう一回。
受かると新しいテキストを買えます。
私語を話せる雰囲気はありません。
自主的に勉強させる姿勢が感じられてよい印象を持った。それについてこらえない生徒もいるのではないかと危惧してしまう。宿題についても触れるが、生徒個人によって、その重さは違いがみられる印象。友達との宿題が事夏こともあり、個別指導なのだなと再認識された。
塾にかかった月額費用:30,000~50,000円
塾にかかった年間費用:参考書を進めていくだけなのになぜか少し高い。
まぁこれでも繁盛しているのでそれ以上の価値を見出ている証明にもなっているので信頼を可視化できる面ではグット。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:385000円
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:110万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円
どう進めたらいいかのを熟知していた。
みんな優しかったです。
サンドイッチマンに会えるかもしれないからとこちらの塾にしましたが、4年経ってもまだ会った事がないそうで諦めています。そもそもサンドイッチマンは講師では無いので会える訳が無いのですが子供の気持ちを踏みねじる事はしたくないので内緒にしてます。
自分の志望校の学生を講師につけてくれる。
現役時代はバイトの大学生にみてもらうことはなかったので、大学生に教えてもらうということが不安はあった。
高校1年から2年の夏くらいまでは専任講師でしっかりとした授業が必要だが、高校3年〜になると授業ではない、必要な分を教えてもらうということが大事だと感じました。
数学がわかりやすい。年齢に関係なく集中して真摯に生徒に向き合う姿勢が感じられ、好感が持てると思われる。これがいつまで続けられるのかは気がかりだが、受験期間中は本人も教師もモチベーションを維持して向かっていただきたいと思っている。
自分で頑張れ!をモットーにしています。
志望校のレベルに応じた的確なカリキュラムで最初は戸惑っていましたが徐々に慣れて授業についていけてました。生徒の負担にならない配慮が盛り込まれていてストレスなく勉強に取り組めました。
第一志望校はダメでしたが第二志望校は満点合格出来たので満足です。
授業はないが各教科週1の特訓がある。
それに合格しないとテキストはすすめない。
あとはひたすら自習室を利用して独学で勉強をしている。
自分のやる気次第だと思われる。
授業のないのが成立するのか不安はありました。
まだ結果はでてませんが、たくさんの問題集をやり散らかすではなく、冬季講習会などの授業に追い回されるではなく。
問題集をやりこみ、よかったと思いたい。
充実しているとはいいがたい。生徒、学生、それぞれに合わせて、おそらく個別に相談に乗りながら組み上げていく感じ。時期によって修正も入るし、新たに加わってくることもある。もちろんそれが悪いわけではなく、臨機応変で対応してくれるところは、プロとして信頼してよいのではと思える。
サンドイッチマンに会えるかもしれないから
友人が現役時代に偏差値を20上げて大学合格をした。
高校時代のお友達が浪人生になり、こちらの塾に通うので、助け合えるように同じところに入塾。
勉強になると思っていかせた。その結果、最初は心配だったが、徐々に自主性が増した印象。ライバルがいることで励みになった様子。
本人の意思。
友人が通っていたからだと思われます。
また他の友人も通うことから、仲間がいた方が心強いと思ったらしい。
目的 | 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 |
コース | - |
武田塾編集部のおすすめポイント
- 自学自習による圧倒的な演習量で、効率的に勉強を進められる
- 1冊の参考書や問題集を繰り返し解きなおすことで、知識が定着!
- 合格に向けて何をすべきか、一日単位で明確にわかる
武田塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:69%
-
一日当たりの授業時間:2.3時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記30件のデータから算出
武田塾の詳細データ
四ツ谷駅にある進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
子どもが嫌がらずに通っていることが何よりの良い点だと思っています。嫌がらない=教え方がうまいとは言い切れないとは思っていますが、かなり専門的な講師の方が多いのかなといった印象を受けます。それだけでも我が家的には合格ですからこの評価になりました。
他の同級生がどうなのかは関係なく、本人の性格と適性に合わせてマイペースから徐々にハイペースに上げていってくれた。
家庭教師と違い、先方に出向いて受講する方式は本人の気持ちの切り替えにも効果があった。
講師陣を各分野のプロで固めてもらい、試験対策だけでなく、後々の本人の血肉となる学ぶ力をつける指導をしてもらえた。
ほんとうにすばらしいかはわからないが、内部進学の利用としては満足しているし、なにより同じ学校のデータがあるので安心してまかせられると感じる。学校の勉強についていけない場合の対策もしてくれるが、費用が高いので先取り学習での利用の方がコスパがよいと思う。
先生との相性が合えばとてもいいです。特に時間がない人や苦手なものがはっきりしている人はカリキュラムを細かく組んでくれるのでオススメです。こちらの希望もほぼ聞いてもらえてありがたかったです。ただ少しお高めなので通う日数などあまり増えると大変かもしれません
個別指導なので、先生次第で相当雰囲気が変わる。場合によっては少人数制になって、1人に先生が2-3人を教える場合もあるが、おざなりになることもないので許容範囲。また、そういった場合でも許可取りをしてくれるので安心だし、1人がいいと言えば複数にはしないのでそこも安心。
個別指導のため、本人のペースに合わせて講師がリードし、和気藹々としつつ活発な議論をしていた。
のんびりした性格のため講師にリードしてもらうことが多かったが、次第に自分から考えを述べる場面が増えていった。
この塾の授業は、あくまでも、個別指導です。なのでブースに分かれていて、一対1で進めていく形になります。
入室してわかれてしまうのであまりわからない。待ち合いの雰囲気などはよい。連絡は連絡帳でとりあう形になっている。講師との直接のやりとりはなく、すべて担任を通じてのやりとりになっている。そのぶんトラブルはすくないように思う。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:500000円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:150万円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
たまたま良い先生に巡り合えてよかった。塾を紹介してくれたママ友は、講師の質が悪いとぼやいていたが(じゃあなぜ紹介したのか?)、うちの子供にとってはとっても良い先生で、帰国子女でらっしゃるようで、阿る感じがないのがさらに良い。
各科目でプロの教員をアサインしてもらった。
志望校ごとに生徒や授業の傾向を研究している方々で、入学後の成長も見据えたカリキュラムで指導してもらえた。
本人との相性も非常に良く、社会に出た後のロールモデルにもなっている方々である。
この塾の講師の先生は、皆さんどちらかと言うとゆったりした感じの雰囲気の先生が多いです。あくまでも私の個人の意見なのですが、ガツガツしていて第一志望に合格していこうと言う雰囲気がないのがすごく魅力があります。もちろん第一志望に受かってもらうのは良いことなのですが、あくまでも生徒のことを考えてくれて、気持ちを考えてくれているんだな、と感じる点がすごくあります。
先生はレベルがまちまちで、なんともいえないがよい先生が多いように思う。担任が大事で担任があう先生を探してくれるかどうかだと思う。社会人の先生が安定しているが人数が少ない。学生の先生でも悪くないのだが、変更やお休みがおおいのが難点だ。
総合的な方針というか構成はあるものの、進めていくうちにその子その子に合わせた方針にしてくれるところが良い。子供の得意な部分は伸ばし、苦手なところも見極めながら、嫌いにならない程度にやる気を出させる感じに好感が持てる。
5年までは基礎学力、思考力、観察力の養成に専念した。
6年は本人の適性にあった学力の育成と志望校対策を並行して進めた。
入試直前の3ヶ月は、過去問題を解くことに集中した。自宅でも過去問題は10年分遡った取り組んだ。
この塾のカリキュラムは、教材は独自のトーマスの教材を使っています。授業形式は一対1の個別指導です。また宿題の量はとても多いです。大体1教科につき、私の子供は2時間位取り組んでいました。お休みはないと考えた方がいいです。また、成績を上げる仕組みは、あくまで個人の成績なので、個人で把握するために、頻繁に先生がここができていないと指摘をしてくれることです。
目的にあわせてカリキュラムをくんでくれる。内部進学なら中学でかなり進んでおけるようにくんでくれる。英語もかなりすすめておけるので英検にも対応している。決まったカリキュラムはないので面談を通じて進め方をきめる感じになる。
立地条件がよかったのが決めてであり、職場から自宅からも良い距離で、送迎が負担になりにくいと判断して決めました。
個別に指導してくれる塾の中で、自宅から最も近い場所にあった。通う時の安全を考え、遠い場所は避けて選んだ。
学校から近く、内部進学のデータもそろっているから。また、担任の対応もよく信頼できると感じたから。個人塾なので個人のレベルにあわせて自由にすすめることができる。
子供の性格的にも個別指導が合っていると思ったから。値段は高いけれど完全個別指導だったので娘に合っていると思ったから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
進学個別指導のTOMAS(トーマス)編集部のおすすめポイント
- 完全1対1の個別指導で「夢の志望校」の受験対策に集中できる
- 講師の指導力が全体的に高く、教科ごとに専任の講師が指導してくれる
- 「教務担任」が志望校選びからスケジュール管理まで受験をサポートしてくれる
進学個別指導のTOMAS(トーマス)のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:75%
-
一日当たりの授業時間:2.1時間
-
偏差値の上昇率:96%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記146件のデータから算出
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の詳細データ
- 筑波大学附属高等学校(1名)
- 日本大学第二高等学校(2名)
- 國學院高等学校(2名)
- 中央大学附属高等学校(2名)
- 東京都市大学等々力高等学校(2名)
- 桐朋高等学校(2名)
- 世田谷区立東深沢中学校
- 練馬区立開進第三中学校
- 江東区立第三亀戸中学校
- 多摩市立鶴牧中学校
- 三鷹市立第七中学校
- 東京都立大泉高等学校附属中学校
※ 一定の条件を満たす必要があります
四ツ谷駅にある坪田塾の口コミ・評判
この塾ほど、子供たちの将来未来を見据えた上での受験生と捉えて、がくしゅうサポートを行ってくれるところはないように思う。
思春期の子にとって受験生を含む学習がストレスフルなこと理解し、全面的にポジティブにフレキシブルに対応してもらえる、最高の先生たちの集団だと思う。
兎に角、高校すら留年か?と言われ、進路は就職しかないか、と諦めていたので私立難関大学に受かっただけで凄いと思う。
やる気を出させてくれた。上手く誘導して頂きました。本人の努力が一番だろうけど、道筋を、つけて下さったのが、塾。
生徒の個性に合った指導をして頂けて結果が出たと思います。性格って大切で褒めて伸びるタイプや、厳しく行って伸びるタイプなど色々だと思うのですが、個性を見て合わせた指導には長けているのかと思います。
結果、塾で知り合った方は皆結果が出てましたし、楽しそうでした。
一人一人に合ったカリキュラムで、やる気が出ないときでも励まし続けて、本人の志望大学の合格を勝ち取ることができた。この塾でなければ、こういう結果にはならなかったと思う。小論文や面接対策など、総合型入試対策も万全にしてくれて、そういう臨機応変な対応ができるのも、この塾ならではだと思う。
集団授業やオンライン授業は一切ない。
プレッシャーをかけたり、周りと比較して発破をかけるような授業も雰囲気もない。
基本は、自らインプットし、各単元ごとに確認の小テストを行って、そこで先生との確認、質問、説明の時間が取られる。
基本課題をだされ自習でインプットして来た事を毎回塾のテストでアウトプットし、解らないところを徹底的に潰していくやりかた。
性格に合わせて褒めて伸ばしてくれた。苦手な問題を一緒に解るまで徹底して教えてくれたのが良かった。
個別指導になるので、自宅でやるべき事と塾でやるべき事が明確に指導されており、やはり自主性が無いといけない感じだが、やる気を出させるのが上手いと感じました。かなり講師とやりとりが有った様で、よく自宅でも講師の話しをしていました。
一人一人のカリキュラムにそって、その日の課題が与えられ、それに取り組んだうえで指導を受ける。わからないところや理解が浅いところ、偶然合っていたところは、しっかり自分の言葉で説明できるくらい理解できるまでやる。雰囲気は、先生同士が仲が良く、リラックスして勉強に集中できる。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100万円以上掛かったのではないか?
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
みんな教師として塾講師として経験のある方たちである。
勉強を教えるだけでなく、人としてあるいは人生の先輩としても尊敬のできる人が多く、生徒は、自分の将来の目標の中の受験、という観点での会話が先生とできる。
プロ社員、学生アルバイトも居たが基本社員さんと一対一で進めていた。学生アルバイトは採点など補佐役と経験が聞けるので良かったとの事。担当の先生とは馬が合い、あだ名で呼ぶ程仲良くなったため、塾に行くのが楽しみになっていた。今まで学校では先生と揉め事ばかり起こして反抗ばかりだったので勉強嫌いになっていた。
親身で、塾生の性格を良く把握してくれていた。インプットは主に自宅等で行い、塾では主にアウトプットを行っていた様子。担当講師とは気が合って良く家でも、面白そうに話してくれていた。楽しそうに話す様子から、合っている事は見えていました。
講師は、しっかり研修されていて、個人に合った対応をしてくれる。合わない場合は、代えてもらえる。個別指導だが、いろいろな先生が見守る中での指導なので、いろいろな先生の目があるところがいい。本人が体調不良や精神面の悩み事などでやる気が起きないときでも、適切に話を聞くなどして、対処してくれる。
それぞれの生徒によってカリキュラムは全く異なったものとなる。
学習クオリティを最大限にするため、その子の性格や特異性などを考慮し話し合い、お互いに合意して作成されていく。行っていくに連れて進路が変更したり、変更が必要となれば都度、生徒に合ったカリキュラム作ることができる。
基本的に自習でインプットしてきた学習内容を塾でアウトプットする方法。入塾テストで学力を見て貰え中学の英語が解ってなかったから中一の問題からやり直したとの事。但し中学英語は1ヶ月で習得。性格テストで褒められて伸びるタイプだったらしいのでそれを実践して頂いた先生に感謝。今迄褒められたことが無かった生徒にしてみれば嬉しいに決まっている
レベルは先ず入塾テストで測られ、中学校レベルからやり直した科目も有った様で、短時間で取り戻した感じを受けた。
課題の中身までは把握していないが、塾生には合っていた様子。インプット、アウトプットを明確に分けて、アウトプットがちゃんと出来るまでしっかり寄り添ってくれていたとおもいます。
カリキュラムは本人の志望校に合わせて、現在の立ち位置を確認の上、やるべきことを逆算して、理解が浅いところまで戻って、しっかり理解できるまで何度でもやり直しして、穴がないように進めていくシステムだった。一人一人オーダーメードでのカリキュラムになるので、実際の進み方によって、途中で変更したりすることもある。
個々に合った学習方法、スピードで進めていくことができる。教えてもらったりただインプットするのではなく、自習でのインプットアウトプットを繰り返して行くので、息子にとても合っていた
映画を見て知っていて、たまたま駅にポスターが貼って有ったからそれを見て行ってみようという気になり行った
映画やドラマになって有名だったからと、近くにたまたま有ったから、生徒自ら決めて来ました。良く利用する駅に広告が有って決めた模様。
ビリギャルで有名な坪田先生の理念を体現した個別指導で、個人の能力だけでなく、性格に合わせた指導で、基本的に褒めて伸ばす方針だが、褒め方も個人に合わせた声かけをしてくれるというきめ細やかさで対応してくれるから。
目的 | 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / 不登校・多動児サポート |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
坪田塾編集部のおすすめポイント
- 心理学を活用した学習指導で、モチベーションがアップする
- 複数講師のチームサポートとアウトプット中心の授業で、成績の大逆転が可能
- 総合型・学校推薦型対策や、英語系の外部検定試験の対策が可能!
坪田塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:2.9時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週4回
塾選の東京都の受験体験記5件のデータから算出
坪田塾の詳細データ
四ツ谷駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
ここの塾は、しっかり話を聞いてもらえます。子どもにとってはその点がすごく救いになったようです。 授業もわかるまで親身に教えてもらえます。お子さんが勉強で悩んでおられる方は、一度相談する価値のある塾だと思います。成績も少しづつ上がりましたので、通塾して本当に良かったと言えます。
入塾の際、「現在の偏差値から20あげて、慶應義塾志木高等学校を合格させたい。そのために、必要な手段は全てとってください。」とお伝えしました。料金はかなり高かった。誰かの年収レベルで、おカネが出ていきました。しかし、慶應義塾志木高等学校 に合格できました。先生方には、感謝しかないです。ありがとうございました。
授業形式が個別指導で、講師が1対1で指導してくれたため、自分のペースで学習を進めることができ、理解が深まりました。また、宿題の量や難易度が、自分の学力や目標に合っていたので、学習の定着や苦手分野の克服に役立ちました。授業形式が自分に合っていて、講師の指導が熱心で、宿題の量や難易度が自分に合っていたため、総合的に評価が高いです。また、保護者への連絡や個人面談が充実していたため、安心して塾に通うことができました。
マスコミで人気の先生をはじめ話題になることが多い塾でいかがなものかと思っていましたが、なかなか話題になるのは実力がある証拠、本人が徐々に実力がつき、自信をつけ、明るい雰囲気で浪人生活乗り切ったのが親的にはうれしいことでした。
例題に沿った問題を講師がチョイスし、自分の力で解く演習時間を与えられます。自分自身の力でじっくり考えて答えを導き出すことにより、理解を深められます。的確な解説、問題指示で、ただ「わかる」のではなく「できる」状態へ導いてくれます。
慶應義塾志木高等学校 合格に向けて、最終の6ケ月は弱点となっていた英語と数学対策を徹底的にお願いしました。個別に徹底的な指導をカスタムでお願いしました。集団では合格できないと判断しました。コストは大変でしたが、結果、合格できました。先生方には感謝しかないです。
授業形式は少人数制で、同じレベルの生徒が同じ教室で同じ授業を受ける形式でした。そのため、わからないところを周りの生徒に聞くことができ、みんなで切磋琢磨しながら学習を進めることができてよかったです。授業の雰囲気は明るく活気があり、講師も生徒も積極的に授業に参加していました。そのため、授業が楽しく、モチベーションを維持しながら学習を進めることができてよかったです。
私立医学部受験のクラスに在籍したようですが、周りに友人もでき、お互い刺激を受け合い、助け合いながら勉強してた様子。大学入学後もたまに当時のメンバーで連絡を取り合っていたようです。雰囲気なよかったと思います。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1000000
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:742500円
授業は、先生1人に対して生徒1人~3人で行われます。先生とマンツーマンのような状況になれる授業だからこそ、先生によっては学習の成果に影響がでるかもしれません。そこで、教え方のうまい塾講師とそうではない塾講師の違いが出るわけですが、ここの指導は丁寧で安心して任せられます。
コストに関しては、青天井で大丈夫です、と塾の方にはお伝えしました。勇気が要りました(笑)しかし、子供の未来を広げてあげるために必要なコストとして我慢しました。先生方のサポートがあって、慶應義塾志木高等学校 に合格できたと思います。ありがとうございます。
講師はいつも笑顔で、生徒一人ひとりに寄り添った指導をしてくれると感じました。また、講師の授業はわかりやすく、毎回楽しく学ぶことができました。講師は親身になって相談に乗ってくれ、とても安心できました。また、講師の授業はわかりやすく、苦手な科目も克服できました。講師の授業はわかりやすく、わからないところも丁寧に教えてもらえました。また、講師はいつも熱心に指導してくれ、目標に向かって頑張ろうと思えました。
ベテランの先生が多くいらっしゃったようで、本人わかりやすく、とにかく基礎からしっかりと身にいたようです。ライブの授業は人を引きつけるものがあったようですが、詳しくは聞いてません。個性的な方が多いのでしょうか?
学力面のサポートだけでなく、個々の性格を見てご指導いただけるのではないかというところに期待をしていました。本当にその通りで安心しました。カリキュラムも余裕があり、無理なく学習を進められます。分からないところもすぐに教えてもらえます。
慶應義塾志木高等学校 対策として、個別にカスタマイズしていただきました。特に英語と数学が、フィットしていたと思います。そのために、コストとしては青天井となりました。でも、合格できました。全て子供ため、と思って決断しました。高かったですよ。
カリキュラムは、最新の入試傾向を反映したものになっていた。また、講師が最新の入試情報を教えてくれるので、志望校合格に向けて効果的な学習をすることができた。カリキュラムは、基礎から応用までバランスよく学べる内容になっていた。また、講師が一人ひとりの理解度に合わせて指導してくれるので、わからないところをしっかり理解することができた。カリキュラムは、生徒の学力や目標に合わせて柔軟に変更できるのが良かった。また、定期テスト対策や受験対策のカリキュラムが充実していて、効果的に学習を進めることができた。
模試等の結果、本人との相談の上、個々にベストなカリキュラムを作成、夏までに基礎固め、実力の伸びに応じて適宜調整をしながら応用ねと、実力が目に見えるかたちで伸びていくようになっています。自習でビデオ?授業もあり、これもよかったそうです。
塾長との面談や体験授業を通して塾の授業や教育方針に納得できたことが入塾の決め手となりました。駅前ということも判断材料の一つになりました。
いくつか比較検討した中で、慶應義塾志木高等学校の合格に向けて、最も可能性が高いと感じたからです。料金は高かった。だれかの年収か?という額がトータルで出ました(笑)
授業形式が個別指導で、講師が1対1で指導してくれたため、自分のペースで学習を進めることができ、理解が深まりました。また、宿題の量や難易度が、自分の学力や目標に合っていたので、学習の定着や苦手分野の克服に役立ちました。授業形式が自分に合っていて、講師の指導が熱心で、宿題の量や難易度が自分に合っていたため、総合的に評価が高いです。また、保護者への連絡や個人面談が充実していたため、安心して塾に通うことができました。
中学高校では学校で受験指導等がなく、また基礎的な勉強不足もあり、一から学べるところが良いと本人の話しでした。
目的 | 大学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
東進ハイスクール/東進衛星予備校編集部のおすすめポイント
- 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
- カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
- 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
東進ハイスクール/東進衛星予備校のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:77%
-
一日当たりの授業時間:2.3時間
-
偏差値の上昇率:99%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記335件のデータから算出
東進ハイスクール/東進衛星予備校の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
四ツ谷駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
ここの塾は、しっかり話を聞いてもらえます。子どもにとってはその点がすごく救いになったようです。 授業もわかるまで親身に教えてもらえます。お子さんが勉強で悩んでおられる方は、一度相談する価値のある塾だと思います。成績も少しづつ上がりましたので、通塾して本当に良かったと言えます。
入塾の際、「現在の偏差値から20あげて、慶應義塾志木高等学校を合格させたい。そのために、必要な手段は全てとってください。」とお伝えしました。料金はかなり高かった。誰かの年収レベルで、おカネが出ていきました。しかし、慶應義塾志木高等学校 に合格できました。先生方には、感謝しかないです。ありがとうございました。
授業形式が個別指導で、講師が1対1で指導してくれたため、自分のペースで学習を進めることができ、理解が深まりました。また、宿題の量や難易度が、自分の学力や目標に合っていたので、学習の定着や苦手分野の克服に役立ちました。授業形式が自分に合っていて、講師の指導が熱心で、宿題の量や難易度が自分に合っていたため、総合的に評価が高いです。また、保護者への連絡や個人面談が充実していたため、安心して塾に通うことができました。
マスコミで人気の先生をはじめ話題になることが多い塾でいかがなものかと思っていましたが、なかなか話題になるのは実力がある証拠、本人が徐々に実力がつき、自信をつけ、明るい雰囲気で浪人生活乗り切ったのが親的にはうれしいことでした。
例題に沿った問題を講師がチョイスし、自分の力で解く演習時間を与えられます。自分自身の力でじっくり考えて答えを導き出すことにより、理解を深められます。的確な解説、問題指示で、ただ「わかる」のではなく「できる」状態へ導いてくれます。
慶應義塾志木高等学校 合格に向けて、最終の6ケ月は弱点となっていた英語と数学対策を徹底的にお願いしました。個別に徹底的な指導をカスタムでお願いしました。集団では合格できないと判断しました。コストは大変でしたが、結果、合格できました。先生方には感謝しかないです。
授業形式は少人数制で、同じレベルの生徒が同じ教室で同じ授業を受ける形式でした。そのため、わからないところを周りの生徒に聞くことができ、みんなで切磋琢磨しながら学習を進めることができてよかったです。授業の雰囲気は明るく活気があり、講師も生徒も積極的に授業に参加していました。そのため、授業が楽しく、モチベーションを維持しながら学習を進めることができてよかったです。
私立医学部受験のクラスに在籍したようですが、周りに友人もでき、お互い刺激を受け合い、助け合いながら勉強してた様子。大学入学後もたまに当時のメンバーで連絡を取り合っていたようです。雰囲気なよかったと思います。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1000000
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:742500円
授業は、先生1人に対して生徒1人~3人で行われます。先生とマンツーマンのような状況になれる授業だからこそ、先生によっては学習の成果に影響がでるかもしれません。そこで、教え方のうまい塾講師とそうではない塾講師の違いが出るわけですが、ここの指導は丁寧で安心して任せられます。
コストに関しては、青天井で大丈夫です、と塾の方にはお伝えしました。勇気が要りました(笑)しかし、子供の未来を広げてあげるために必要なコストとして我慢しました。先生方のサポートがあって、慶應義塾志木高等学校 に合格できたと思います。ありがとうございます。
講師はいつも笑顔で、生徒一人ひとりに寄り添った指導をしてくれると感じました。また、講師の授業はわかりやすく、毎回楽しく学ぶことができました。講師は親身になって相談に乗ってくれ、とても安心できました。また、講師の授業はわかりやすく、苦手な科目も克服できました。講師の授業はわかりやすく、わからないところも丁寧に教えてもらえました。また、講師はいつも熱心に指導してくれ、目標に向かって頑張ろうと思えました。
ベテランの先生が多くいらっしゃったようで、本人わかりやすく、とにかく基礎からしっかりと身にいたようです。ライブの授業は人を引きつけるものがあったようですが、詳しくは聞いてません。個性的な方が多いのでしょうか?
学力面のサポートだけでなく、個々の性格を見てご指導いただけるのではないかというところに期待をしていました。本当にその通りで安心しました。カリキュラムも余裕があり、無理なく学習を進められます。分からないところもすぐに教えてもらえます。
慶應義塾志木高等学校 対策として、個別にカスタマイズしていただきました。特に英語と数学が、フィットしていたと思います。そのために、コストとしては青天井となりました。でも、合格できました。全て子供ため、と思って決断しました。高かったですよ。
カリキュラムは、最新の入試傾向を反映したものになっていた。また、講師が最新の入試情報を教えてくれるので、志望校合格に向けて効果的な学習をすることができた。カリキュラムは、基礎から応用までバランスよく学べる内容になっていた。また、講師が一人ひとりの理解度に合わせて指導してくれるので、わからないところをしっかり理解することができた。カリキュラムは、生徒の学力や目標に合わせて柔軟に変更できるのが良かった。また、定期テスト対策や受験対策のカリキュラムが充実していて、効果的に学習を進めることができた。
模試等の結果、本人との相談の上、個々にベストなカリキュラムを作成、夏までに基礎固め、実力の伸びに応じて適宜調整をしながら応用ねと、実力が目に見えるかたちで伸びていくようになっています。自習でビデオ?授業もあり、これもよかったそうです。
塾長との面談や体験授業を通して塾の授業や教育方針に納得できたことが入塾の決め手となりました。駅前ということも判断材料の一つになりました。
いくつか比較検討した中で、慶應義塾志木高等学校の合格に向けて、最も可能性が高いと感じたからです。料金は高かった。だれかの年収か?という額がトータルで出ました(笑)
授業形式が個別指導で、講師が1対1で指導してくれたため、自分のペースで学習を進めることができ、理解が深まりました。また、宿題の量や難易度が、自分の学力や目標に合っていたので、学習の定着や苦手分野の克服に役立ちました。授業形式が自分に合っていて、講師の指導が熱心で、宿題の量や難易度が自分に合っていたため、総合的に評価が高いです。また、保護者への連絡や個人面談が充実していたため、安心して塾に通うことができました。
中学高校では学校で受験指導等がなく、また基礎的な勉強不足もあり、一から学べるところが良いと本人の話しでした。
目的 | 大学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
東進ハイスクール/東進衛星予備校編集部のおすすめポイント
- 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
- カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
- 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
東進ハイスクール/東進衛星予備校のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:77%
-
一日当たりの授業時間:2.3時間
-
偏差値の上昇率:99%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記335件のデータから算出
東進ハイスクール/東進衛星予備校の詳細データ
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ) 市ヶ谷教室
「中だるみ中高一貫校生」に特化した学習塾 中高一貫校に対応したテキスト・指導で、定期テストの点数に直結!
四ツ谷駅にある中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ)の口コミ・評判
とにかく子供一人一人に先生が寄り添ってくれたのが一番良かったです。
教室内の照明も明るく、清潔感もあり、何より教室が静かで勉強に集中出来る環境でした。
体調不良などでのコマの振替も、当日の直前でも対応してくれたのも良かったです。
1コマ90分と十分に時間があり、授業料もリーズナブルで言うことなしでした。
駅から近いので、ムダな時間がなく、通いやすい。
自主性を第一に指導してくれるので学習意欲が身につく。
先生の教え方が良いのでわからないままにならない。
同じ学校の生徒が多いので、情報交換ができる。
人によって合う合わないがあると思いますが、うちのコの課題はとにかく勉強しないことなので、おじような悩みの方にはお勧めです。学校の授業より高度な学習がしたいとか、他の悩みであればここだと物足りないと思います。
自宅学習をなかなかやろうとしないタイプのお子様にはかなりオススメできると思いますが、学校の勉強だけでは物足りないので、もっと高度なことを教えてほしい、というような、意識の高いお子様には、オススメできません。
内部進学目的なので、基本的に過去問を中心にとにかく数をこなして問題を解いて、添削してもらい、間違えたところを指導してもらいという繰り返しです。
本人の担当講師がほぼ決まっていたので苦手箇所も理解してくれていたのでスムーズに学習出来たようです。
理解できない物に集中でき、個別指導なので自分にあった教え方をしてくれる。自主性が身につく指導をしてくれるので、学習意欲が出てくる。教室は2時間集中できる雰囲気がある。わからない物に対しとことん教えてくれる。
自習スタイルなので、黙々と勉強しながら、随時各々が質問するスタイルです。
学校だと友達とふざけてしまうのですが、この方式だと友達もできるわけではなく、(毎回席やメンバーが変わる)勉強に取り組めるようです
基本は自習しながら、躓いたときに講師を呼んで教えてもらいます。
一人の講師が7名程度の生徒を見ますが、学年が違う生徒も同じ場で学習しています。うちの子は家では勉強できないのですが、周りの子達が黙々と学習していると、自分もやらなくてはと思うようになるようです。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:忘れました。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円
プロの社員だったと思います。
年齢は若く、子供も気軽に接しられたようです。
内部試験という事で過去問を中心に苦手な部分を徹底的に指導していただきました。
色々な教材を集めてくださり、コピーしてくれたので教材費や問題集など購入せずに済みました。
取っているコマの中で違う教科でも質問すると色々教えて下さったようです。
講師は社員、大学生で大学生は年齢が近いので話しやすい。
教え方は自主性を大切にして学習意欲がでる教え方をしている。1コマ120分をあるので
細かく教えてくれる。
進捗、学習態度を見てくれて報告してくれる点も良い。
おそらく大半の講師は学生アルバイトだと思います。学習計画をサポートするメインの指導役か講師とは別にいるようです。
塾では自習してわからない点を講師に質問するスタイルですが、聞いたことには答えてくれているようなので、レベル的には問題ないと思われます。
恐らく学生アルバイトと思われます。回によって講師が変わるようですが、新人よりは慣れている人が多いような気がします。人によって教えられる科目に制約があるようです。今のところ特講師に対する不満などは本人から聞いたことはありません。
カリキュラムは特に無く、一人一人が希望する内容に沿って進めてもらいました。
内部進学が目的だったので、内部試験の過去問を中心に進めていただき、定期テスト対策など都度都度本人の希望に沿って指導していただきました。
学校に合った教材、プリントを元に指導してくれるので学校授業の理解度が上がった。
1コマ120分あるので理解するまで指導してくれる点が大変良い。テスト前には過去の傾向から何を理解して欲しいか学校の意図から指導してくれる。
自習するスタイルですが、やる内容については講師(指導役の先生)と相談できるようです。週の頭に簡単な面談がを行い、今週はどのように学習を進めるか(学校の宿題、試験準備、問題集など)決めてからやるそうです。
基本は自分で持ち込んだものをやるので、塾のカリキュラムというものはありません。
毎週一回講師と面談をし、何をどのくらい学習するか決めて学習を進めます。わからないときは、講師に質問します。定期テストの前は普段申し込んでない科目をみてもらえることもあるようです。
高校から近くて通いやすかったから。
内部進学のための内部試験に特化した個別指導を本人の苦手に合わせて指導してくれたから。
通学路の途中にあり通いやすい。勉強方法から指導してくれる。自習室がある。先生が話しやすい方なので質問しやすそうだった。
料金が適正だと感じた。
まず、全く勉強しないのをなんとかしたいと思い体験授業を受けて、本人がここなら勉強できそうと言うので。
中学進学後、勉強をしない子供の成績がなかなか振るわず困っていたときネットで見つけ、体験を受けました。学習する習慣をつけてくれそうだと思い、決めました。
目的 | 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 英語 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 入退室管理システムあり |
コース | - |
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ)編集部のおすすめポイント
- 中だるみしてしまった中高一貫校生に特化した個別指導学習塾
- 中高一貫校に対応したテキスト・指導で、定期テストで安定した高得点を獲得
- 家で勉強が出来ない生徒のために、宿題は出さず塾内の指導で完結
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ)の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
四ツ谷駅にあるメディックTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
月謝が非常に高かったこともあり、価格に見合った手厚い個別指導とサポートを受けることができたのが非常に満足できる点でした。講師やチューターの現役医学部生のレベルも高く、質の高い指導を受けられたのが評価の高い理由です。
個別指導塾だけあって、生徒一人ひとりの学力やニーズに合った対応をしてもらえたのが一番の理由です。講師のレベルや質も高く、また、現役医学部生による相談サポートなどもあり、学力面だけでなく精神面でも支えてもらえたのはありがたいことでした。
満足度は非常に高い。費用も高い反面、それに見合うだけの手厚いサポートと指導があったので、成果が上がるのも、ある意味当然のことであるとも感じた。講師のレベルも高く、医学部生も親身になってサポートしてくれるので、保護者としては任せて安心であった。
プロの担当講師による個別指導で、生徒のレベルやニーズに合わせてオーダーメイドで指導していただいていました。また、それに加えて現役医学部生に質問をしたり相談に乗ってもらったりと親身で手厚い指導を受けていました。
生徒対講師の完全マンツーマンによる指導でした。現役医大生によるマンツーマンもありましたが、コマごとに報告レポートが作成され、それを保護者にも共有してもらえることで、学習の理解度や進度の状況が分かりました。
完全にマンツーマンの個別指導で、個室ではないものの個別ブースを使いながらの環境の良い塾であった。学費が非常に高いだけのことはあり、塾の雰囲気や設備、授業内容、講師のレベルや対応力など、どの点を取っても申し分のないレベルであった。
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:120万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円程度
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:200万円
40歳くらいのプロの男性講師が担任という形で就いていただきました。科目別に専門のプロの講師がおられ、その他に現役医学部生がチューターのような形で個別指導や相談に乗ってくれたりしていました。非常に親身に手厚く指導いただけるレベルの高い講師が揃っていました。
40代のプロの男性講師でした。その他に現役医学部の大学生のアルバイト講師がチューターとして個人指導をしてくれていました。志望大学医学部の先輩大学生から直接指導を受けられ、相談にも対応してもらっていました。
講師はプロであり、プロの講師を医学部生がサポートする形式であった。医学部生については非常に優秀な学生も多く、個別の相談にも乗ってもらえ、信頼性は高かった。プロの講師は面倒見もよく、保護者からの相談や質問にも親身かつ丁寧に的確に答えていた。
カリキュラムは生徒の要望を踏まえて個別に作られたものでした。高校3年時に一年間限定で通っていたので、志望校の過去問などを取り入れて入試の実戦で役立つ内容のカリキュラムをオーダーメイドで作っていただきました。
生徒一人ひとりにオーダーメイドの教材を組み立てて個別対応してもらっていました。テキストは市販のものでしたが、生徒の苦手科目や苦手パートに応じて適切な教材を市販の参考書や問題集から選んでもらっていました。
カリキュラムは、生徒の志望校や学力レベルに合わせて選定する個別オーダー型の内容であった。市販の参考書・問題集を組み合わせて学習する形式で、塾独自の教材は使用していなかった。志望先が医学部系ということもあり、内容は比較的高度なものが多く構成されていた。
個人別指導で定評があるとの評判を聞き、入塾を決めました。また、現役医学部生によるサポートがあるという点も魅力に感じました。
個人指導に定評があり、面倒見が良いとの口コミを見たため。不得意科目があり、伸び悩んでいたため、先生に相談したところ、マンツーマンで伸ばしていただけるととお返事をいただき、お世話になりました。
個別指導で合格実績もある程度のレベル以上であったのが決め手となった。講師の熱意と印象の良さも決め手の一つとなった。
目的 | 大学受験 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 英語 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
メディックTOMAS(トーマス)編集部のおすすめポイント
- 医学部受験への合格実績が豊富な社会人プロ講師から、完全1対1で個別指導してもらえる
- 難関大学医学部への合格に向けた対策が、中学1年生から可能!
- 教務担任による面接対策や小論文対策など、推薦入試や二次試験対策も可能!
メディックTOMAS(トーマス)の詳細データ
四ツ谷駅にある現論会の口コミ・評判
スケジュール管理、参考書選びに時間を割かなくて済むこと
個人の性格、進度により、計画や参考書を個々に考えられていること
学生が学習を怠らないようなシステムが整えられていること
勉強面、生活面、精神面においてサポートが個々に応じて手厚くなされていたこと
小テストの添削、採点が志望校の試験問題対策をする上で役立ったこと
塾の学習方針と自分のしたい勉強法が合っており、塾が薦める参考書も分かりやすく、良い問題が揃っているものが多く、とてもためになるものばかりだった。偶に自分に合わない参考書があったとしても、講師に相談すればすぐに別の参考書を紹介してくれ、勉強のペースに関しても同様に相談が可能だったので、勉強の進行で困ることは無かったから。
計画を立ててくれたり、勉強法のアドバイスをしてくれる塾なので、授業が必要な人にはおすすめできません。ある程度学力があるけれど、自分の計画に不安を覚えたり、短期間で逆転合格をしたいと思っている人にはとてもおすすめできます。
周囲に影響されやすく、ストレスを感じやすく、ライバル視してしまい人間関係を壊しかねない私にとって、オンライン校が1番ピッタリだったと考える。周りとの関係を断つことが出来、信頼している友達とだけ励ましあったりしながら努力できた点が1番大きかった。
zoomという画面越しの授業ではあるが、集団授業に遅れる心配もなく、自分のペースと志望校レベルに応じて対応してくれるのでとても良かった。
毎週小テストが設けられています。週間計画の進捗確認、次週の計画、小テスト、小テストの解説といった順に進行します。授業時間は計画の進行度、小テストの成績に応じて延長する場合があります。(オンライン校特有だったかもしれません)
基本的に講師と1対1で授業を行う。
1週間した勉強を小テストなどを用いて確認する。その後、先生に参考書を進める上で分からなかった問題の質問を行う。また、参考書が終盤に差し掛かれば、次に進める参考書を先生と相談しながら決める。また、始めた参考書やペースが自分に合わないと感じた場合、先生に報告・相談して変更を行う。
まず、1週間何があったかアイスブレイクを挟みます。その次に英単と英熟語と古単の小テストをして、その後次の週の計画を立てて、参考書の定着度合いの確認をして勉強法のアドバイスを聞いて、最後に日常の不安等の相談をしておわります。
週間計画作成、修正後、小テストを行う。
単語の抜けは致命的なミスに繋がるため、徹底的に行われており、すぐに弱手を潰すことが出来る。また過去問などの分析も一緒にやってもらったりして暖かい雰囲気のコーチングの時間が多い。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
現役大学生の方々です。教え方は教材に基づき、分からない所や勉強する上で詰めの甘い部分をよくご指摘頂いています。
とても良い先生でした。勉強面、精神面ともに受験に関して繊細なサポートを頂いていました。
数学の質問などでとても頼りになった。
質問をしたらその場で分かりやすく解説してくれた。自分に合う参考書やペースを伝えると、すぐに学習計画に反映してくれた。勉強法でもアドバイスをくれて、とても参考になった。塾に行かなくてもメールなどで相談でき、早急に自分の勉強での問題を解決できた。
先生は大学生で、いつも勉強以外のことも話すので親しみ深かったです。勉強法が分からなくなった時に、的確にアドバイスをくれ、週に1回授業があるので勉強法が合わなかったりした時には新たな視点でアドバイスをくれたので、心強かったです。
・大学生(早慶上理でした)
・ベテラン
・一般受験を経験しているコーチがほとんどなので、地域の個人塾にいたりする先生や、学校の先生のようにどの大学にどの入試方式で入ったかも分からない人では無いので安心して頼ることが出来た。
(指定校推薦や総合型選抜の先生には一般受験の経験や視点がほとんどないため、生徒の立場に立って指導することは不可能だと考える。)また難関大学のコーチばかりなので経験も豊富で助かる。
受験日に向けて年間、月間、週間の計画に分けて細かく予定を立て、それに沿って週間計画が発行されます。毎週の授業で計画の進行度を確認し、学習の進行度、模試の成績等に応じて変更される場合もあります。週間計画は学校の試験、個々の事情に応じて柔軟な変更がなされていました。
進める参考書を目指す大学によって講師と相談しながら決め、1日単位で参考書を進めるペースを決める。講師と相談しながら決めるので、自分が合わないと感じれば、参考書やペースの変更が可能でストレスを感じること無く勉強を進めることができた。
勉強の計画を1日レベルから入試日当日までの長期的な計画を立ててくれる塾です。レベルは目指してる志望校や個人のレベルに合わせて参考書を難しくしたり易しくしたり柔軟に対応してくれます。その人のレベルに合わせてくれるのでいくらでも成績を伸ばせます。
毎週のコーチングで週間計画の進捗具合とその週のテストを行い、抜けが無いか何度も再確認する。そしてひとつひとつ弱点を潰しながらステップを上がっていくため確実に力がつくし、参考書の知識が豊富なコーチが多いため余計な参考書を買う必要がない。
スケジュール管理がしっかりしていた。小テスト等、勉強面で手を抜けないようなシステムがしっかりしていた。
参考書を用いて勉強すると言う塾の方針が自分に合っていると感じたから。自宅から通いやすいと感じたから。
国公立大学志望だったので、共通テストまでに全科目揃える必要があり、現論会では科目制限がなく、全科目対応だったため。
冬期講習に参加した際にも勉強の正しい方法などを教わり、だんだん勉強することの楽しさを学んだ。この塾なら成長出来るかもしれないと思った。
目的 | 大学受験 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
現論会編集部のおすすめポイント
- 全科目対応の完全オーダーメイド型年間学習計画で未来の合格がみえる!
- 今やるべきことにもう迷わない!1日単位の週間計画で効率的に勉強できる!
- 難関大合格者の凄腕講師が学習計画を正しくやり抜く力を徹底的にサポート!
※ 一定の条件を満たす必要があります
四ツ谷駅にある東大個人指導塾の口コミ・評判
塾代がかなり高く、他の塾の倍ほどかかると思います。お金の金額の面のこともあり、気軽に人を誘える事はまず、難しいと思い上記の評価にしました。
ただ、塾での勉強内容には満足しています。
自分からしっかり通うのも、勉強が楽しくなってきたのも、初見の問題がわからないとひたすら悩んでしまうという所も、先生たちのお陰で分からないながらに突破口を見つけて解いていくという習慣が身についてくれました。
お値段が、一教科一ヶ月通うと3万8千円なのでたくさんの教科をお願いするとかなりの値段になってしまいます。
そのため、積極的に進める事はできません。
ただ、疑問に思った所をすぐに質問したい子や受験のための勉強ではなく深く勉強がしたい子にはとてもお勧めだと思います。
子供の質問に対して100パーセントの回答が返ってくると子供は喜んでいます。
先生と子供の一対一で行われます。なので、質問もしやすく、しっかり寄り添って授業を進めて頂けます。
躓いた所や興味を持った所はかなりしっかり教えていただいているみたいです。
また、先生も問題を解かせるだけでなくしっかり見ていてくださるのでその時間はしっかり勉強していると、親も安心してお任せしています。
個人指導なので、子供が質問した所、先生が指導中に気になった所を中心に広げていった授業を行っている様です。
今は併せて教科書の先取りもして受験に対応できる様に進めてもらっています。
親や子供の方からお願いをすればすぐにその子にあった指導、望んだ指導に変更してもらえると思います。
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:204万円
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:まだ、一年通っていないのでわからないが一教科辺り3万8千円程度で習う教科数によっても変わる
現役東大生の方が先生です。学部は色々なので、習いたい教科に合った学部の先生を紹介して頂けます。また、合わない場合はお試しで何人かの先生の授業を受けてみて一番相性の良い先生にお願いすることができます。
また、スポーツをしっかりやってる先生もいらっしゃり、勉強以外の事もお話ししたりしている様です。
現役東大在学の学生の方が指導してくれます。親には、授業終に振り返りを毎回メールで連絡いただけるのでとても丁寧だと思います。
何か不満等あればすぐに先生を変えることもできるし、月一で希望があれば塾長の方とも面談ができるので安心です。
習いたい教科を教えてもらいます。基本は先生と子供でカリキュラムを組んで進めていますが、連絡をこちらから入れるとすぐに説明がいただけたり、変更や追加の内容をいれていただけたりと柔軟に対応してもらえます。
子供のペースにあわせて見てもらえますし、子供が興味を持った所や苦手な所を深く教えてもらうこともできます。
担当の先生とはいつでもメールで連絡が取れるので、親の方から見てほしいこと気になる事を伝え、すぐに次の授業でいかしてもらう事もできます。
何よりも、子供が納得するまで付き合ってもらえる事が有り難いですし、受験についてもお願いをすればしっかり計画を立てて予定を共有してくれます。
個別指導であり、教えてくださる先生の学力も申し分がないため。
子供も、見学やお試し授業でやる気があるように見られたので。
子供が自分のペースで勉強をしたいと言ったのと、受験勉強ではなく、先にも続く勉強がしたいと言ったので。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
東大個人指導塾編集部のおすすめポイント
- 講師は全員、現役東大生
- 「東大なんでも質問箱」ですぐに疑問を解消
- 土日も通える広い自習室あり
四ツ谷駅にあるスクールIEの口コミ・評判
講師の方々がとても素晴らしいです。
3年になって塾通いが忙しくなりましたが一度も塾に行きたくないと言いませんでした。
それも塾の方々のサポートのおかげです。
塾に通っている在籍の人数も多い中、うちの子の事をよく見てくれているんだとなんども思うことがありました。オススメします。
子どものことをよく考えてくれていると思う。子どもが壁にぶつかったときには、急遽面談日を設けてくれ、真剣に向き合ってくれた。子どもの未来をしっかり考えてくれているのがよく伝わる。子どもが道を間違えそうになっている時には、はっきりと物事を伝えてくれて、正そうとしてくれている。
先生方が素晴らしいです。
目標があり、伝えると対応していただける
やはりそれが評判の良さに繋がっているのだと思います。
兄弟がいればみんなここに通わせているくらい
信頼している先生方です。
最後まで全力でサポートいただき感謝しています。
今まで散々書いて来ましたが、この塾はうちの子にとってはとても良くて、行きやすく、頑張れる場所でした。
子供が嫌がらずしっかり続けてくれて
先生のアドバイスやいろいろなやり方で、うちの子はありがたく思っています。
とても良い塾だと思います。
都立志望の子は集団の授業があります
授業の予習復習
過去問を解く
先生一人に生徒2名なので
1人を教えている間にもう1人の子には問題を解かせています。
どの講師の方もうまくやっている様でした
2対1の授業。科目は決まってはいるが、子どものやりたい科目を優先してくれる。英語検定など、子どもにとって今必要な学習を行ってくれている。定期テスト前などは、選択していない科目であっても教えてくれて、子どもは喜んでいる。
先生ひとりに生徒2名ですが
ひとりに対応している時
ひとりに問題を解かせていたりと
上手に対応できていると聞きました
たまに不慣れな先生や
手がかかる生徒がいると待つこともあり
そこは時間がもったいないと言っていましたが
ベテランの先生をお願いしてから待ち時間はなくなったようです
私はほとんど関われず、お任せしておりましたので、よくわかりません。
子供が嫌がらずしっかり続けてくれたのは、雰囲気も良くて、行きやすい場所だったのだと思います。
任せきりだったのでわかりませんが、子供はやる気を出して頑張ってくれたのでありがたかったです。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
大学生が多くベテラン先生もいます。
子供の性格に合った講師の方をつけていただけます。
褒めて欲しいと伝えたらとても褒めていいだいていたようで講師の方に伝わっていました。
相性の良い講師の方は指名していました。
塾長が子どものことをよく理解しており、子どもに合った学習方法や環境を提供してくれている。担当講師は大学生で、子どもから評判が良い。体調不良などで休むことが多いが、しっかりと振り替えを考えてくれて対応してくれている。
大学生が多いけど、ベテランの先生もいて
ベテランの先生が素晴らしい
その先生の言うことを聞いていると成績が上がる
苦手な子もいるとのことですがうちの子はそのベテランの先生のおかげで志望校に合格できたと言っても過言ではないです
塾長も生徒数が多い中、ひとりひとりを把握していて先生たちはみんな信頼できます
生徒一人一人に合わせたやり方で教えてくださったと聞いています。
わかりやすい授業で、本人も結構楽しんで通いました。
本人も少しずつ、自信をつけさせていただいて、受験を乗り越えることができました。
先生との関係は大事だとおもいました。
個別なので子供に合ったカリキュラムです。
基本はテストに向けての勉強なので過去問を解いたりしました。つまずいたら形式の最初にもどり、そこから教えていただけます。
プリントを解いたり問題集を解いたりしていました。
子どもに合ったカリキュラムを設定してくれている。定期テスト前などは、無料の特別授業を開講してくれている。夏期講習などは、子どもの学習状況に合わせてプランを設定してくれている。カリキュラムは数ヶ月毎に行われる面談で、今の子どもの状況を踏まえて説明してくれる。
塾生にすべて合わせていただけます
基礎ができていないと基礎から
できる科目は応用を重点的にやってくれます
最後の冬期講習の追い込みは素晴らしくありがたかったです
受験に向けて不得意なところをすべてやってくれました
英検、数検の対策もやっていただけました
感謝しています
私があまり関われず、ほとんどお任せしていたのでよくわかりませんが、子供にやる気を引き出してくださりありがたいとおもっています。
子供とたくさん話をしてくださって、進め方など決めてくださったようです。
とにかく任せきりでしたので。
友達が通っていて紹介で入塾しました。
学校からも近く、過去問もありみんないっていたので。
家からも近かったため、行き帰りの心配がありませんでした。
知人の子どもが通っており、紹介された。お試しで授業を受けたところ、子どもが気に入ったため入塾した。塾長との面談で、塾のシステムがよくわかり、今後の学習ビジョンがよくわかった。
上の学年の友達数名にどこの塾に通っているか
おすすめかどうかを聞きました
近くて評判いい塾でしたので他は見ず
こちらに決めました
うちから近くて、行きやすい場所だったので、ここに決めました。
こどもが気に入ったようで、一緒に見に行って
決めました!
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
スクールIE編集部のおすすめポイント
- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
スクールIEのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:93%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記145件のデータから算出
スクールIEの詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
四ツ谷駅にある個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
塾に通い、苦手科目を克服したことで、勉強がたのしくなり、得意科目の点数もアップしました。講師の先生が、わからない箇所を放置しておくと、その科目を嫌いになってしまうので、どこで分からなくなったのか、そこまで遡って学習することが苦手科目克服の秘訣だと教えてくれた。
ほぼ満点といった総合評価とさせて頂きます。先ずは家から徒歩1分という利便性に加えて、親身な指導やサポートには頭が下がる思いです。
また、志望校選定に関しましても率直な意見や感想を頂き、娘も自分自身と向き合えることになりました。
強いていえば個別指導なので、月額が高いことですが、差し引いてもよく見て頂いております。
一人一人の子供の状況を見て、適切にアドバイスを頂けること、成績が落ちた時にはきちんと何が原因か(生活スタイル含め)総合的に見てくれるので信頼ができます。
家から近く、自習室が活用できることも、気に入ってる点の一つです。
短期間で、かなり厳しいと言われてた志望校に合格させていただいたこと。
とにかくわかりやすく教えていただいて、かなり伸ばしていただきました。
算数がそこまでできると思っていなくて、中学生になっても数学が高い科目になり、通塾しなかったらもっと違う人生になっていたかもしれません。
まずは動画による基本授業を行ない、その理解度をふまえて、講師が対面授業をおこなう。分からないことは、質問すれば講師が答えてくれる。つぎに、自分が講師に理解した内容を伝える。
覚えたことを人に教えることで、内容がしっかりと身につき、覚えたはずの内容がまだ不十分だったことを気付くことができる。
講師はみんなとてもフレンドリーで質問しやすく、回答も分かりやすい。
講師一名に対し、生徒二名での授業がなされている。受験対策なのか、定期試験対策なのか、学校補完なのかを事前に面談等を通じてカリキュラムを作成され、それに沿って進められている。
受験対策向けは結構厳しい授業がなされている。
個別なので、聞きやすい。
模試の結果をすぐに見てもらえ、次の対策、弱点対策を徹底して行なってくれる。
親が勉強をしない!と言っても聞かないが、順を追って説明してくれるため、子供が納得して勉強に進めている。
1時間の個人授業(基本的に1対2)のあと、30分の自習時間があったと思います。
日によっては1対1の日もありました。
自習の時間は、その日に習ったことを振り返る時間とのこと。
皆集中しているので、先生が授業をしている声以外は私語などほとんどなく、とても静かだったと思います。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:受験生としては一年も通塾していないので不明
元有名予備校の国語教師。熱弁教師暦15年のベテラン。特に大の苦手だった現代国語について、志望校の出題傾向をふまえ、かなり長文の問題文を理解するためのヒントを提示してもらえたことが合格につながっていると思える。
プロパーの教室長一名、数名の社員、あとは大学生等の講師が中心のイメージ。受験対策に秀でている講師(厳しい)も複数名いる。
年齢も子供と近く、寄り添って指導をして頂いている印象があります。
また、大学生の学歴も早稲田大学が中心ですが、国立(医科歯科大学)など豊富に感じます。
教師種別 正社員が2〜3名ほど。
他現役大学生アルバイトが複数いるようです。
施設長含め現役大学生の受験対策、現時点の思考などもよくわかっており非常に的確なアドバイスを頂いているようです。
またトライ出身で大学に合格された方が、トライのアルバイトに来ている場合もあり、勉強の仕方、塾の使い方をよくご存知でアドバイスを頂いているようです。
とにかく授業は完全マンツーマンなので、弱点対策を徹底的に行なってくださるので、わからないまま先に進むことがなく基礎がしっかり身につけてくれていると感じます。
学生も、ベテラン講師もいました。
どの方もわかりやすく教えていただきましたが、中でも息子と同じ野球をやっている先生がとても応援してくださって、受験前にお守りをいただいたり塾講師を越えたコミュニケーションを取って下さったのがとても嬉しかったです。
受験生としてはとても短期間だったし志望校もなかなか厳しいと言われていましたが、一発合格させていただきました。
塾に通うようになってから、算数の学力がかなり伸びました。
独自のカリキュラムで30段階くらいの
レベルから選択が可能。
レベル選択は、独自の実力テストを行ない、科目別に決定をおこなう。
同じレベルの受験生がその後どのようにルベルアップして、最終的に志望校に合格したのかがグラフ化されて表示されるので、計画を立てやすい。
学習アドバイザーと担当講師との三者面談もあるので、カリキュラムについて相談して決めることができる。
一斉授業ではないので、カリキュラムは個々の生徒に合わせて作られている。娘は都立中高一貫狙いという明確な目標を小学5年生から立てているため、それに沿った指導がなされています。
6年生までの範囲は既に終了し、現在は受験対策一本に絞って頂いてます。
トライには、決まったカリキュラムはないようです。最初に施設長と保護者、子供がお話をして、学習課題と現状を確認した上で、最適な学習プランや勉強方法を提案 してくれています。
また4年生から受験するかにより使用するテキスト(その子供ごと)に分かれていました。
受験コースだと私立向けをの問題をまずは網羅し、5年生では一旦通常の6年生までの課程を修了させ、6年から都立向け(うちの子の場合ですが)に対策をするような流れで進めています。
基礎をしっかり身につけ、そこから応用というような感じです。
個別なので本人に合わせて授業をしてくれます。
あまり時間がなく、志望校2校に絞っていたので、それぞれの過去問や特色に沿って教えていただきました。
その都度テキストを購入しましたので無駄もなく良かったと思います。
特に講習もなく、いつでも必要なだけ授業を入れてもらえるのがありがたかったです。
受験直前は少し増やしたりしていました。
同じ高校に通う先輩に勧められて、具体的に検討した。snsでの評判もよく、対応してくれた学習アドバイザーの説明にも納得できた。
自宅から徒歩1分という立地がまず第一。そして、近隣からの評価が高いことが第二。最後に検討段階で面談に行った際の教室長の人柄人間性が第三です。
教え方が丁寧、自習室の使用勝手がよい。
自習中でも不明点があれば、すぐに先生に聞ける。
家からとにかく近い。
近くて通いやすかったこと、友達が先に入塾していたこと。
最初は通塾も受験も嫌がっていたが、体験授業を受けてみたらとてもわかりやすく、これなら挑戦してみても良いと思えたとのこと。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 入退室管理システムあり |
コース | 補習向けコース |
個別指導塾トライプラス編集部のおすすめポイント
- 個別指導×演習でその日に習ったことはその日のうちにできるようになる!
- 相性ピッタリの担任講師と教室長による丁寧なサポートが好評
- AIによる学習診断で、苦手単元が10分でわかる!
個別指導塾トライプラスのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:90%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:93%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記30件のデータから算出
個別指導塾トライプラスの詳細データ
四ツ谷駅にある個別指導WAMの口コミ・評判
まだ、日が浅いので星4にしました。
でも、個別指導塾としてはとてもいいと思います。
個々のペースに合わせてくださるし、先生の相性も気にかけてくださいます。
塾長さんの人柄の良さや真摯な対応も高評価です。
この塾に入ってとてもよかったと思っています。先生方も丁寧に教えてくださいますし、塾長の知識の豊富さも素晴らしいです。個別指導ならではのきめ細やかなサポートがあったからこそ第一希望の学校に合格することができたと思います。
塾長が子供の性格をよく理解してくれていて 子供にあう指導法、先生を考えてくれる。
厳しさもあり、おもしろさもあり とてもいい塾だと思います。
成績はすごくあがりました。
それでもまだまだ上へいける。と子供や保護者への声かけはありがたいです。
防犯性もきっちりしていて入退室も管理されていて合う先生を探してもらえわからないことを持ち帰らない。わかるまで教えてくれる。手ぶらで行ってもプリントをくださり自習勉強ができる。常に聞ける先生がいてくれるのでわからないことがあると行きたがる。
個別指導で45分か90分が選べます。
90分内で2教科も可能でした。
また週1回が基本ですが、2回もできるようです。
1人の先生が2人を担当してみてくれます。
その日の状況で1対1もありますが、それぞれ内容は1人1人違っていて、個別指導になっています。
室内明るくて、静かで勉強しやすそうです。また、よく見渡せるワンフロアになっています。
できたばかりでキレイです。
個別指導なので、ひとりひとりのペースで進んでいきます。テキストを使って解いていきます。わからない問題があったら個別に教えてもらうことになります。だいたい生徒3人に対して1人のせんせいがつくようです。和やかな雰囲気で進められていきます。
子供から聞くには授業の雰囲気はすごくいいと思います。
ずっと授業をしているわけでなく たまに雑談をしてくれたり 少し休憩しようか?と子供がやる気なかったり疲れていたりすると その日の様子にあわせて 指導してくれている様に思います。
わからない所があればすぐ教えていただき理解できてるのか見ていただける。時には笑わせてくださったり勉強しやすい雰囲気にしてくれる。学校より早く勉強できるのが学校で復習もできいい流れだと思う。真剣にそして楽しくオンオフを教えてもらえる。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:不明
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
講師の先生は社会人の方から大学生と幅広くいて、20人ほどいらっしゃる様子
タイプに合わせて講師の先生をマッチングしてくれているようです。
教え方もわかりやすくて、丁寧だと子どもが話していました。
また、塾長さんが気配りしてくださり、保護者としても話しやすく、相談もしやすいです。
社会人の方もいますが、ほとんどは大学生です。なので年も近いし親しみやすいようです。先生方はわからない問題があったらかみくだいて教えてくださいます。とても熱心に教えてくださいます。とてもありがたいことだと思っています。
子供にあう先生を塾長が 考えてくれている。
補習などで あわない先生がいるが たまになので しょうがないと思う。
子供も言ったいたが 授業をする格好じゃない先生がいる。
スーツを着用してほしい。とは言わないが ミニスカ、網タイツ、肩だしニットは注意するべきだお思う。
塾長が合う先生を選んでいただき子供とうまく勉強が進むように考えて下さっています。問題を解けているか手の動きを見て判断していただきどこで苦戦しているのかどんなつまづきをしているのかも見ていただきわからないことがなくなるまで教えてもらえます。
塾でのワーク、教科書があります。
ワークは2種類あり、普通?と応用編の少し難しい内容に分かれています。
年に二回、三者面談があります。学校でのテストの経過や点数、つまづき、塾での分析などを話して目標などを決めていくようです。
個別指導なので、クラス分けテストなどはないようでした。
カリキュラムについてはよくわかりませんが、その子にあったテキストを選んで購入し、それを解いていくことになります。また、定期テストのまえであれば、学校のわーくや過去問を使って教えてもらうこともあるようです。
カリキュラムは面談時説明をしてもらえるが ほんとにその講習が必要なのかどうか 正直わからないです。
中学3年生で英語は得意な方なのですが 今頃be動詞の講習が必要なのかな?と思うのですが...
得意分野をのばしなさい。というのはわかるのですが その分苦手分野にまわしてほしいです。
学校の授業より先に進んでいて理解しやすい。塾で新しいことを学び学校で復習できる形が望ましい。わかりやすく親切丁寧で強い。理解できるまで教えてもらえわからないことのないように問題を解くことができる。すばらしい。
塾の教室名に通っている東大泉校がないので、こちらで訂正します。東大泉校です。お友達からの紹介で決めました。あとは、個別を探していたからです。
家からも学校からも近くて通いやすかったから。個別指導なので、わからない問題があったらすぐに教えてもらえるから。
高校受験するのに 英検をとりたくて 英検対策があったから。
体験をして塾長が教えてくれて 子供もわかりやすい。と言ったから。
個別でありわからないことも聞きやすく授業の内容も教えていただけ見守りシステムもあり安心に通わせれる。親身になって下さる。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
個別指導WAM編集部のおすすめポイント
- AIを活用して、苦手な単元から特定できて効率的に勉強できる
- 成績保証制度付きの個別指導!定期テスト1教科につき20点アップを目指せる
- マンツーマンの個別指導が、月額5800円~(税込)で受講可能!
個別指導WAMの詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
四ツ谷駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
個別指導なだけに、一人一人をよく見てくれる。 料金は個別指導の分集団授業よりは高いけど授業の内容に見合った料金かなと思う。保護者の面談の機会が多いので、子どもの様子や今後の目標や予定がわかりやすかったと思う。
塾のまわりの環境が非常によく、それに星ひとつ。
講師陣の情熱ややる気がとても感じられて、それに星ひとつ。
塾の設備が非常に整っており、それに星一つ。
授業料の安さに星一つ。
子どもが満足していたことに星ひとつ。
合計星5つ。
自分の子供には合っていたと思います。
講師が合わなければ代えてもらけることも
良かった点てす。
交代してもらったら
成績が上がったので
安心出来ました。
上がらなかったら
塾を変えるつもりでいました。
時間の無駄だと感じたからです。
個別で指導てもらえる事はとても良かった。
質問もしやすく
教え方がわかりにくかったり
相性が合わない場合は
すぐ変えてもらえる。
集団塾が不安だったので
個別の塾にして良かった。
ペースが遅い場合は宿題を増やして
塾では無駄な時間が無くなるように
事前に分からない点や質問点をまとめる方法をとっていた
マンツーマンなので、問題集の解説を読んでもわからないところをどんどん質問できて効率がいいと思う。
まず、いつまでに何をどのように進めるかの目標と計画を一緒に立ててくれる。
コツコツと毎日勉強するペースを作ってもらったり受験やテストへの意識付けをしたりしてもらえるのが助かる。
授業は個別指導を重視しており、マンツーマンなど個別指導ならではの個別形式の、まるで家庭教師を雇ったような感じの授業でした。
こどもも個別指導の良さをかみしめ、非常に満足と喜びをからだで表現していました。
独立したスペースで教えてもらえて
質問もしたい時に出来るので
安心して通わせられました。
緊張感はあまりないけれど
マイペースに勉強をしたい人には
お薦め出来ます。
常に士気を高めてやりたい人には
あまり向かないと思います。
そこの子ペースでやってくれるので
授業についていけない事はない、
しかしペースがゆっくる過ぎると
勉強が進まないので
その辺の塩梅が難しいと言っていた。
出来るだけ子供のペース優先でお願いしていた。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:80万円くらい
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:120万円
教室長がとても教育熱心で、通っていた頃は本当に目をかけてもらっていた。遅刻したりするととても注意もされたが、あの頃を振り返れば社会人になる前から大切なことをたくさん教わっていたと思う。時間いっぱいまでしっかり教えてもらえてありがたかった。
講師陣は、高学歴・高身長で、海外の大学経験者もいて、子供も励みになっていた。
また、勉学ばかりでなく、日常生活の細かいことまで相談に乗っていただけるような方々ばかりで非常に優秀で頼りがいのある人たちでした。
個別なので分からない問題などは
聞きやすい環境だと思います。
周りを気にせず
自分のペーストで授業が受けられ
相性が悪いと替えてもらうこともできます。
講師の変更は子供からは言いにくいので
私が替えてほしいと伝えた。
子供との相性が良い先生と悪い先生がおり
始め通った時あまり相性の良い先生ではなかったので
変えてもらった。
融通が利く事は良かった。
次の先生は比較的相性が良かったので
安心したが
この時の先生が合わなかったら
塾自体を変えるつもりだった。
目標設定から達成まで講師が親身に寄り添って、生徒を自分で考え抜く力を引き出してくれる。自分の目的に合わせた個別の学習プランから、各教科・科目に対応してくれる。志望校に合わせサポートしてくれていた。そのためとても勉強しやすかった。
カリキュラムは、学校の授業に進ちょくを合わせてくれて、テスト対策も万全で、定期テストだけでなく小テスト対策も教えてくれた。
受験に向けた目標を達成するために必要なメニューを提示してくれもした。
また、受験までのやるべきことを一つ一つ丁寧に教えていただいた。
集団塾だとペースが早いとついていけない。
その分、必死に勉強をするタイプの子には
あっていると思うが
うちの子は取り残されるタイプなので
個別にしました。
生徒にあったカリキュラムを組んでくれるので
すごく助かりました。
個人指導なのでその子にあったカリキュラムをしてくれる。
安心して通わせられるが
子供のやる気をなくす事がないように
事前に要望していた。
子供のペースでやってくれたのは良かった点。
勉強を積極的にやってくれるようになった。
先輩が良い進学していたため
個別指導の評判が頗る良く、全国的にも有名であり、ほかに比べようがなく、講師陣も高学歴・高身長の方々ばかりで、信用があったため。
特になし
口コミ
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 / 不登校・多動児サポート |
コース | - |
個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:74%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:97%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記219件のデータから算出
個別指導の明光義塾の詳細データ
- 東京都立桜修館中等教育学校(1名)
- 東京高等学校(1名)
- 東京都立東久留米総合高等学校(1名)
- 帝京大学高等学校(1名)
- 品川区立大崎中学校
- あきる野市立五日市中学校
- 八王子市立いずみの森義務教育学校
- 十文字中学校
- 東京都立白鴎高等学校附属中学校
- 世田谷区立砧中学校
目的 | 中高一貫校 |
---|---|
講習 | - |
科目 | - |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクト編集部のおすすめポイント
- 公立中高一貫校合格に必要な単元学習・適性検査対策・作文をバランスよく学べる
- 志望する中高一貫校の出題傾向に即した形式の授業や模試が受けられる
- 志望校ごとの対策が可能!グループワークや面接対策もできる
臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクトのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
塾選の東京都の受験体験記11件のデータから算出
臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクトの詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
四ツ谷駅にある臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
塾全体を見た訳ではなく、講師の先生とのやり取りが判断材料になる為、塾の評価はわからない。但しこちらの要望や講師の方法論を聞き、どうしたら良いのかを講師、子どもと我々親で理解し、共有できる環境にあった事は大いに評価出来る点であっだと思う。
一番は成績が上がったこと。
成績が上がる過程では、子どものモチベーションを高めてくれて、自主的に勉強するスタイルを確立してくれたことも素晴らしい。
家で「勉強しなさい」と言う必要がなかったのは大変感謝している。
塾に行っている時間が長ければいいということではなくて、明確なポイントがありそれをもとに教えてくれています。教え方もとてもわかりやすく家でサポートしなければいけないということがありません。分からないことがあれば、すぐに先生に聞くことが出来る雰囲気なのもとてもいいです。
先ずは子供が通いたいと思える環境づくりがしっかりとされているのでは無いかと思う。子供にも意思があるので押し付けることはせず個人の意見もしっかりと尊重しサポートされているので非常に満足度が高いと感じている。
重複するが、弱点克服に重きを置き、テキストだけでは推し量れないアドバイスが講師からあったと聞いており、子供から進んで積極的になる様に仕向けていただけたのではないか、と思う。塾に通う過程において分かりやすく伝えて理解させると言う方法論があったと思う。
集団受験で生徒参加型。学力が同程度、もしくはそれ以上の生徒のクラスのため程よい緊張感があり、闘争心が芽ばえる環境と感じる。
生徒同士はいい意味で仲が良く、程よい緊張感の中で、前向きに勉強ができる環境を整えてくれている。
子供の理解度を確認するテストも頻繁にあるが、子供も腕試し的に楽しみにしている。テストが苦痛にならないように配慮してくれているのだと思う。
オンライン授業にも対応している。
集団授業ですが7名クラスで多すぎない人数なので、分からないところがあったら迷いなく質問することが出来るのがいいです。先生の教え方も詳しくてわかりやすいです。男の子もうるさい子がいなく、落ち着いている子で受験を目的に来ているので皆がまとまって勉強しているという感じがします。
スタートの挨拶からしっかりとした授業を受ける雰囲気作りがなされている。講義形式であるものの質問や子供の疑問に関して対応して頂けている。子供達が萎縮する事なくしっかりと発言することもできて楽しいカリキュラムとなっている。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60-70万円程度
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:18万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
直接講師とコミュニケートしていたのは妻なので間接的にしか聞いていないが、親切、丁寧に対応してくれていた様で、信頼して子供を預ける事ができた。子供も講師が親切丁寧に指導してくれた事に感謝している。熱血指導までには行かなくとも、熱意と愛情を持って合格させようと言う意気込みはあったと思う。
.教師の種別:プロ
.教師の教師歴:ベテラン
.教え方:学校より分かりやすい
.教師の人柄:親しみやすい
担任教師がいて進路相談の相談がある。科目ごとに教師がおり、どの教師も子供のやる気を高めてくれる。
そのため、家での学習は自主的にやっており、「勉強しなさい」と子供に言ったことはない。
子どものやる気を出させてくれる講師です。いけないことはいけないと注意をしますが、基本的に楽しく勉強をさせてくれています。生徒の面倒見がとてもいいのでまかせておいても問題がないのがとてもいいです。研修制度があるらしく、常に教え方にはこだわりがあるような感じがしてとてもいいです。
校長はじめ優秀な先生が多く配置されているような気がする。塾内の講師ランキングでも非常に優秀な成績を収めているようなので安心して任せられる。細かな事でも迅速に対応頂けサポートもしっかりと受けられていると感じている。
弱点を重点的に指導してくれていた様で、非常に助かり、また志望校に対する科目を絞り込んだ指導で、子供も無駄なく弱点を克服できる様な環境整備をして頂いた。カリキュラムに他の塾との差はほとんどないと解釈しており、それをどう活用するかの方法論が重要だと思う。
実装されているカリキュラム:中学受験科と普通科。
小学3年時は普通科だったのでレベルは高くなかったが、勉強を好きになる(嫌いにならない)ように授業をやってくれた。
小学4年からは中学受験科で、レベルは普通科から少し上がった程度。子供のモチベーションが上がったのはこの期間だと感じている。小学5年までは葛西校に通った。
学力が上がった6年からは西葛西校へ変わったが、かなりレベルが高いと感じる。
年間を通してカリキュラムを組んでいるので、安心です。足りないところは長期休みの時に講習があり、それは必須で受けるものなので、そこでカバーできる感じがします。学校で習っているところを復習するようなカリキュラムになっているので、分からないところを先にやるということではないのがいいです。
復習反復型のカリキュラムの為、子供にも余裕ゆとりがあるように感じている。先行詰め込みタイプだと子供には合わなかったような気がするので復習復習でしっかりと補ていると感じている。子供に寄り添った一方的なカリキュラムでは無い
ママ友の同級生のお兄ちゃんやお姉ちゃんが通ってよかったとの口コミからの紹介を受けた。後は自宅からの距離も考慮し、自転車もしくは送り迎えできる距離も決める際のポイントになった。
雰囲気
知り合いの人の子どもが行きたい学校に合格したと聞いたので
入塾相談から講師陣の対応が良く感じられたところと実際に子供が短期講習などに通い自ら通いたいと話をしたため
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | - |
科目 | - |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
臨海セミナー 中学受験科編集部のおすすめポイント
- 独自の学習方式で難関国私立中学の受験対策が無理なく無駄なくできる
- 豊富な模擬試験・テストで試験慣れが可能。成績による特待生制度あり
- 志望校別の講座、模試あり!受験直前まできめ細かくサポート
臨海セミナー 中学受験科のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:68%
-
一日当たりの授業時間:2.1時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記41件のデータから算出
臨海セミナー 中学受験科の詳細データ
四ツ谷駅にある個太郎塾の口コミ・評判
1年近く通わせて、多少でも成績の向上が見られていれば、通塾を続けさせていたと思いますが、その効果もなく、高額になる夏期講習や冬期講習の勧誘は必死に連絡してくるのに、子供の成績向上が無いことに関しての相談等は全くなかったのでこの評価です。
とにかく親身になり、子供の目線で常に対応して頂きました。カリキュラムや課題の進め方が絶妙に良かったです。
家からも近く、帰りが遅くなっても、必ず教室から連絡していただいたので、ありがたかったです。連絡も密に取って頂き、感謝しかなく、安心して通わせています。
第一志望校には、残念ながら及ばず本人もショックを受けておりましたが塾で培った勉強の仕方や集中力など、高校生活を送る上でとても活かされているという印象を受けました。おかげで勉強だけではなく、さまざまな活動にも楽しく充実して向き合えているのは塾の中で学んだ姿勢が大きいと思います。最初は受験勉強対策ぐらいにしかとらえていなかったのですが、振り返ってみて人生で大事な事を多く学んだのではないかと強く感じました。
なんと言っても個別なので、しっかり子どもに合った教え方をしてくれる点はおすすめです。しかし個別の分、費用が割高で、気軽に通う感じではないかなと思います。お金に比例して教えてくれる教科が増えるので、お金が許す範囲で選んでます。
個別指導を売りにしているので、本来なら子供個人にあった指導をしていだだけるのが、メリットだとは思いますが、ここの塾に関しては、そういった対応が残念ながら感じられなかったので、辞めさせると言う事になりました。
授業は自身が教室に行き、席に着くと、先生が来てくださって、授業が始まります。
問題を一人で解き、分からない場所がある時に声を掛け合いながら問題を解いて行く。
雰囲気はなかなか良いです。
その日の課題を済ませたら、自習室に行き、また別の課題に取り組むかたちです。
個別指導のもと、丁寧な先生方と一対一で勉強できたおかげで、より集中力を高めることが出来ました。どんな質問にもわかるまで丁寧に教えて下さり、解き方など一連の流れを把握し、落ち着いた環境のもと勉強に集中して、成績アップに繋がったと感じております。
個別なので、自分のペースでやってるようです。先生がそばにいるので質問しやすいです。
先ずは宿題の確認をし、次に前回の続きをやります。終わりの時間が近くなると宿題の指示があり終了です。壁がなく、先生も生徒もみんな同じ空間にいます。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:36万円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
講師の先生は、はじめの頃はベテランの方で、子供もわかりやすいと言っていたのですが、途中から講師が頻繁に変わったりしていたので、大学生だとは思いますが、講師の都合での曜日や時間の変更が多かったのであまり良い印象がありません。
勉強だけで無く、人間関係の事や、しっかりした進路の相談にものってくれていた。
家庭との連絡も密に取ってくれていたので、安心して通わせられた。
細かいところまで見てくれた。
本人の個性や特徴を活かした勉強方をしてくれて、コツなどを掴ませるのがうまかった。
ベテランの社会人の先生と学生アルバイトの先生が半々でした。学生さんは有名大学在学の方が多く、丁寧な指導と、きめ細かい内容の授業でした。受験シーズンが近づくと、ベテランの先生方による受験対策セミナーがYouTubeで配信されてとても参考になりました。色々な質問にもしっかりと答えていただき信用性がより高くなりました。
固定の先生なのでききやすいようです。常に同じ空間に2人はいて、科目ごとに決まってるようです。定期的に面談があり、子どもに合わせた授業内容や今後の進め方、やらなければいけないこと、受験について教えてくれます。学校の担任より受験に詳しいので頼りになります。
カリキュラムについては詳しくわからないですが、子供に対しての明確な目標設定がなされていなかったのか、学校のテストの向上が全く見られなかったので、全て塾のせいだとは思いませんが、塾に通わせるだけの費用対効果がなかった。
しっかり予定を立てて本人のペースも尊重しつつ、たまに厳しく進めてくれました。
国語 算数、英語でしたが、苦手な分野を集中してカリキュラムを立ててくれました。
宿題も分からないところはリモートなどを使って、必ずやりきらせてくれました。
本当にありがたかったし、助かりました。
数学と英語の2科目で通塾しておりましたが、英語はスピーキングテストアプリを、個人のスマホにインストールして発音練習など、ライティングだけではなくリスニングとスピーキングの対策もしっかりと取り組んでいただき、おかげでスピーキングテストはA判定をとることが出来ました。本人の英語に対する自信にも繋がったとみております。
子どもに合わせて考えて進めてくれます。何教科を選択するかによりますが、うちは数学と英語のみにしたので週2回の1日1教科を2時間ほどやります。学校のテスト前はその対策、それ以外の時は復習もやりつつ学校に合わせた内容です。受験前はプラスで一年からの復習をやります。
近かったので
家から近いのと、中学受験に成功した知人の紹介。
あとは評判も良く、中学受験に特化していたからです。
他には友達も通っていたのもあります。
自宅から近いことと、個別指導対策がしっかりと取れている塾だと感じた。部屋の中が、勉強に集中しやすい環境であることと、集団教室と比べて終了する時間も早く睡眠時間と休息がとれるのも良かった。
近場なのと、目標にしている同級生が通っているため。集団のところも見学に行ったが、気が散るのと質問しにくかったり、個別に対応できないので個別指導を選びました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / 不登校・多動児サポート |
コース | - |
個太郎塾編集部のおすすめポイント
- 「1対2の個別指導」と「自立型個別指導」から選択可能!面倒見のよい指導が受けられる
- 弱点発見テストと定着テストで、着実に成績アップできる
- 映像授業との組み合わせで、学習量が効率的に増える!
個太郎塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:92%
-
一日当たりの授業時間:1.6時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記15件のデータから算出
個太郎塾の詳細データ
- 日本大学鶴ヶ丘高等学校(1名)
- 明治大学付属中野高等学校(1名)
- 東京都立駒場高等学校(1名)
- 東京都立墨田川高等学校(1名)
- 東京都立江北高等学校(1名)
- 東京都立戸山高等学校(1名)
- 葛飾区立小松中学校
- 江東区立大島中学校
- 台東区立御徒町台東中学校
- 江戸川区立松江第五中学校
※ 一定の条件を満たす必要があります
四ツ谷駅にある個太郎塾の口コミ・評判
1年近く通わせて、多少でも成績の向上が見られていれば、通塾を続けさせていたと思いますが、その効果もなく、高額になる夏期講習や冬期講習の勧誘は必死に連絡してくるのに、子供の成績向上が無いことに関しての相談等は全くなかったのでこの評価です。
とにかく親身になり、子供の目線で常に対応して頂きました。カリキュラムや課題の進め方が絶妙に良かったです。
家からも近く、帰りが遅くなっても、必ず教室から連絡していただいたので、ありがたかったです。連絡も密に取って頂き、感謝しかなく、安心して通わせています。
第一志望校には、残念ながら及ばず本人もショックを受けておりましたが塾で培った勉強の仕方や集中力など、高校生活を送る上でとても活かされているという印象を受けました。おかげで勉強だけではなく、さまざまな活動にも楽しく充実して向き合えているのは塾の中で学んだ姿勢が大きいと思います。最初は受験勉強対策ぐらいにしかとらえていなかったのですが、振り返ってみて人生で大事な事を多く学んだのではないかと強く感じました。
なんと言っても個別なので、しっかり子どもに合った教え方をしてくれる点はおすすめです。しかし個別の分、費用が割高で、気軽に通う感じではないかなと思います。お金に比例して教えてくれる教科が増えるので、お金が許す範囲で選んでます。
個別指導を売りにしているので、本来なら子供個人にあった指導をしていだだけるのが、メリットだとは思いますが、ここの塾に関しては、そういった対応が残念ながら感じられなかったので、辞めさせると言う事になりました。
授業は自身が教室に行き、席に着くと、先生が来てくださって、授業が始まります。
問題を一人で解き、分からない場所がある時に声を掛け合いながら問題を解いて行く。
雰囲気はなかなか良いです。
その日の課題を済ませたら、自習室に行き、また別の課題に取り組むかたちです。
個別指導のもと、丁寧な先生方と一対一で勉強できたおかげで、より集中力を高めることが出来ました。どんな質問にもわかるまで丁寧に教えて下さり、解き方など一連の流れを把握し、落ち着いた環境のもと勉強に集中して、成績アップに繋がったと感じております。
個別なので、自分のペースでやってるようです。先生がそばにいるので質問しやすいです。
先ずは宿題の確認をし、次に前回の続きをやります。終わりの時間が近くなると宿題の指示があり終了です。壁がなく、先生も生徒もみんな同じ空間にいます。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:36万円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
講師の先生は、はじめの頃はベテランの方で、子供もわかりやすいと言っていたのですが、途中から講師が頻繁に変わったりしていたので、大学生だとは思いますが、講師の都合での曜日や時間の変更が多かったのであまり良い印象がありません。
勉強だけで無く、人間関係の事や、しっかりした進路の相談にものってくれていた。
家庭との連絡も密に取ってくれていたので、安心して通わせられた。
細かいところまで見てくれた。
本人の個性や特徴を活かした勉強方をしてくれて、コツなどを掴ませるのがうまかった。
ベテランの社会人の先生と学生アルバイトの先生が半々でした。学生さんは有名大学在学の方が多く、丁寧な指導と、きめ細かい内容の授業でした。受験シーズンが近づくと、ベテランの先生方による受験対策セミナーがYouTubeで配信されてとても参考になりました。色々な質問にもしっかりと答えていただき信用性がより高くなりました。
固定の先生なのでききやすいようです。常に同じ空間に2人はいて、科目ごとに決まってるようです。定期的に面談があり、子どもに合わせた授業内容や今後の進め方、やらなければいけないこと、受験について教えてくれます。学校の担任より受験に詳しいので頼りになります。
カリキュラムについては詳しくわからないですが、子供に対しての明確な目標設定がなされていなかったのか、学校のテストの向上が全く見られなかったので、全て塾のせいだとは思いませんが、塾に通わせるだけの費用対効果がなかった。
しっかり予定を立てて本人のペースも尊重しつつ、たまに厳しく進めてくれました。
国語 算数、英語でしたが、苦手な分野を集中してカリキュラムを立ててくれました。
宿題も分からないところはリモートなどを使って、必ずやりきらせてくれました。
本当にありがたかったし、助かりました。
数学と英語の2科目で通塾しておりましたが、英語はスピーキングテストアプリを、個人のスマホにインストールして発音練習など、ライティングだけではなくリスニングとスピーキングの対策もしっかりと取り組んでいただき、おかげでスピーキングテストはA判定をとることが出来ました。本人の英語に対する自信にも繋がったとみております。
子どもに合わせて考えて進めてくれます。何教科を選択するかによりますが、うちは数学と英語のみにしたので週2回の1日1教科を2時間ほどやります。学校のテスト前はその対策、それ以外の時は復習もやりつつ学校に合わせた内容です。受験前はプラスで一年からの復習をやります。
近かったので
家から近いのと、中学受験に成功した知人の紹介。
あとは評判も良く、中学受験に特化していたからです。
他には友達も通っていたのもあります。
自宅から近いことと、個別指導対策がしっかりと取れている塾だと感じた。部屋の中が、勉強に集中しやすい環境であることと、集団教室と比べて終了する時間も早く睡眠時間と休息がとれるのも良かった。
近場なのと、目標にしている同級生が通っているため。集団のところも見学に行ったが、気が散るのと質問しにくかったり、個別に対応できないので個別指導を選びました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / 不登校・多動児サポート |
コース | - |
個太郎塾編集部のおすすめポイント
- 「1対2の個別指導」と「自立型個別指導」から選択可能!面倒見のよい指導が受けられる
- 弱点発見テストと定着テストで、着実に成績アップできる
- 映像授業との組み合わせで、学習量が効率的に増える!
個太郎塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:92%
-
一日当たりの授業時間:1.6時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記15件のデータから算出
個太郎塾の詳細データ
- 日本大学鶴ヶ丘高等学校(1名)
- 明治大学付属中野高等学校(1名)
- 東京都立駒場高等学校(1名)
- 東京都立墨田川高等学校(1名)
- 東京都立江北高等学校(1名)
- 東京都立戸山高等学校(1名)
- 葛飾区立小松中学校
- 江東区立大島中学校
- 台東区立御徒町台東中学校
- 江戸川区立松江第五中学校
目的 | 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
大学受験予備校WAM編集部のおすすめポイント
- 1対1の対話式授業でわかるまで指導
- 志望校合格に最適な学習プランを作成
- 志望大学・学部に特化した対策を用意
※ 一定の条件を満たす必要があります
四ツ谷駅にある東京個別指導学院の口コミ・評判
子どもの性格や、私自身の受験経験から、集団塾ではなく、個別指導を、選んだが基本的にほぼ、至れり尽くせりで子どもも比較的満足して通っている。一点挙げるとすれば、個別指導で費用が高いが、これは仕方ないと感じている。
講師の先生も、子ども自身がいろいろな先生の指導をうけて、決めるため、先生が合わず学習が捗らないということもない。また、ひどく怒られることもなく、娘はこの塾以外はいやだといいます。
そのため、費用が割り高なこと以外は良い塾だと感じています。
授業料は高額ですが、通塾していて本当に良かったと感じています。授業の質が高く、生徒一人ひとりに合わせたきめ細やかな指導が受けられるからです。これにより、学習効果が明らかに現れ、成績の向上や受験対策での自信がついています。費用に見合う価値があると感じており、将来への投資として納得しています。
子供が通い始めてから成績が改善したため、個別指導塾の効果があったと思います。定期的なテストや宿題の成績が向上し、知識やスキルが向上していることを子供も確認できます。学習内容を理解しやすいようにサポートしていると感じられ、塾での学習が効果的であると思います。また、学校の進度に合わせて教育を提供していると報告があるので、無理のない進め方で子供はストレスをあまり感じないとみています。
授業形式は先生、生徒が1人対生徒2人。流れは、個別指導と適度に自習時間がある。教室の雰囲気は、静か清潔で集中できると感じる。また自習室もあり、そこで授業時間以外に質問できたり、休憩やお弁当をとることができる。
個別指導のため、娘のペースで進めてもらえ、予習復習、実習という感じです。講師がベッタリというわけではないため、得意な箇所は自身でどんどん進めて、苦手箇所は時間をとり、取りこぼしのないようじっくり指導してもらえます。
また、不明点は時間をとり指導してもらえる。
生徒からの報告や提出物に基づいてスケジュールが組まれていると考えられます。授業の様子を直接監視しているわけではないため、細かい状況は把握していませんが、特に不満もなく、問題なく進んでいるようです。そのため、現状のやり方に満足していると言えます。生徒が自律的に学習に取り組んでおり、効果的に進んでいることがうかがえます。
子供のニーズに合わせて教材や内容がカスタマイズされており、指導教師は生徒が理解しやすいように説明し、質問に答え、課題や宿題を与えます。生徒が学習に集中し、個別のサポートを受けられていると思う。比較的静かで集中的できると思う。生徒と講師が密接に連携し、学習に集中できる環境ができている。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約100万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:夏季講習など月額の費用とは別にかかるため、100万円低度
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:12万円
個別指導で科目別に、相性のよい講師を子どもが選ぶことができる。その講師の先生が、カリキュラムを独自完全オーダーで作成してくださる。また、苦手箇所については重点的に学習をサポートし、面談を実施して、保護者、子どもへ進捗の共有がある。
個別指導のため、一定期間はいろいろな先生の指導を受講してみて、子ども自身が自分に合った講師を選ぶことができます。またサポートも個別指導のため、手厚いです。講師も子どもの性格に合った勉強法や、モチベーションの上げ方を考えてくださっているように感じます。
おそらく大学生であり、高校受験の体験からそれほど時間が経っていないため、生徒に近い立場で共感しやすいです。そのため、生徒の気持ちを理解しやすく、教えることに対する熱意が感じられます。また、最新の受験情報や勉強法についても詳しく、効果的な指導が期待できます。
学校でわからないところを聞くことができるため、復習の役目がある。飽きることなく続いているので、子供に合わせた教材やアプローチが提供され信頼できてよく聞き出すことができていると思われる。進捗状況を定期的に伝えてもらえる。
カリキュラムは、各専任の科目ごとの講師の先生方が中学受験を踏まえたカリキュラムを構成しサポートくださる。また、夏期講習の前後に面談して、志望校合格に向けたカリキュラム見直し、サポート、保護者への共有、サポートがあり、完全個別オーダーカリキュラム
カリキュラムは、個人に合ったカリキュラムを提案してくれます。また、定期的に年3回程度ある面談で講師、保護者、子ども自身と学習の進捗を話し、今後の勉強についても都度共有がある。子どもの希望、志望校、困っていることなどなんでも話しやすい環境です。
カリキュラムは、学校の授業の進度や生徒の習熟度に応じて柔軟に調整されるため、個々のニーズに合わせた効果的な学習が可能です。また、定期試験や入試対策との兼ね合いも考慮されるため、試験に向けた十分な準備が整います。これにより、生徒は無理なく学習を進めることができ、確実に学力を向上させることが期待できます。
国語なら漢字の学習と読み書きの練習、文章読解と作文, 算数では四則演算の基本から応用までの学習、分数、小数、割合の計算、方程式や代数の導入、理科では自然界の観察と実験、動物学、植物学、地学、宇宙などの基本的なトピックの学習、環境問題や科学技術の応用についての探求、社会科では地理、歴史、文化、社会制度に関する学習、地域や国際問題についての探究、マップリーディングと地図スキルの向上、英語では基本的な英会話スキルの習得、リーディング、ライティング、リスニング、スピーキングの練習
個別指導であり、マイペースな娘でも中学受験対策がスムーズにできると感じた。また、科目別に講師の先生を子どもが選べるため。
個別指導で、マイペースな娘でも学習し、受験対策ができると思った。また、住宅街で近く、事故などの心配もあまりなく通いやすいと感じた。
家から近いので通学の負担が少なく、個別指導により自分のペースで学べることに魅力を感じました。また、面談時の雰囲気がとても良く、講師やスタッフが親身になって対応してくれる点も大きな決め手となりました。
個別指導塾は、保護者に対して生徒の進捗状況や学習計画についての情報提供が多く、保護者と連携して子供の学習をサポートしてもらえると考えた。距離も30分以内で通える
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / 不登校・多動児サポート |
コース | 補習向けコース |
東京個別指導学院編集部のおすすめポイント
- 担当講師が科目ごとに「探せる・選べる・変えられる」
- 性格や状況に合わせたコーチング指導!面談で生徒も保護者もサポートしてくれる
- 教育や受験に関する正しい情報をもとに、一般選抜と総合型選抜の対策が可能!
東京個別指導学院のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:83%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記307件のデータから算出
東京個別指導学院の詳細データ
- 東京大学教育学部附属中等教育学校(1名)
- 東京都立竹早高等学校(1名)
- 東京都立西高等学校(1名)
- 東京都立八王子東高等学校(1名)
- 東京都立新宿高等学校(1名)
- 東京都立国立高等学校(1名)
- 板橋区立志村第五中学校
- 練馬区立大泉北中学校
- 目黒区立東山中学校
- 文京区立茗台中学校
- 品川区立日野学園
- 西東京市立田無第一中学校
四ツ谷駅にある早稲田塾の口コミ・評判
具体的に何が出来ていなくて、到達する為に何を、どう学習しなければならないのかの方向性や具体的なメソッドなどの提示はあったみたいだか、メンタル的な部分も含めて意外ときめ細やかだった印象。課題が少し量が多いかもと思ったことは側から見てて思った事はある
年収が1,000万を超えるような比較的経済的に恵まれている家庭の方にはとてもお勧めしますが、貧乏人の行くところじゃない。もしも行くなら覚悟を決めて、最低でも高校1年生の夏くらいからは通わせるべきでした。当時のうちにはそこまでの経済力はなかったし本人にもその気がなかった。大変残念です。
私自身が今子どもが産まれたときにここに同じように通ってほしい!と思うくらい最高でした。
先生方もとっても優しく精一杯応援してくださり、私も勇気をもらえましたし、合格したときはすっごく喜んでくださいました。
この経験はずっと残ると思います。
結果がすべてだと思います。希望の大学に合格できたという事は、最高の塾だったという事だと考えます。帰国子女にも対応できるだけの多彩なプログラムが準備されており、合格を勝ち取ることができたと思っています。
集団講義と個人指導があったらしい。
基本は一方通行がたの授業形式だったみたいだが、講師によってはタイミングよく立ち止まって進捗を確認してくれる場面もあったみたい。特に英文法の講義。雰囲気は概ね良かったようで遠距離を除けば苦痛では無かったよう
対話型の授業を見学したことがあるが、講師のナビゲーションがよく、生徒たちの活発な発言からアクティブラーニングにつなげる趣旨で非常に良さそうだった。他の生徒も授業に対するモチベーションが高く、非常にレベルが高い印象だった。
クラスのメンバーはみんなやる気に満ち溢れていて休み時間も確保されているのでその間先生に質問に行けたり、仲間たちと同じ目標を持っている者同士の交流もできました。
毎週とても楽しみでした。
塾仲間とは今でもつながっています。
集団授業だけでなく、個々の実力に合わせたオンライン授業もあり、大変ありがたかったです。講師の方々が大変親しみやすかったので、授業で理解できなかったところは気軽に質問できる雰囲気で3年間通い続ける事が出来ました。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:800千円
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:150万円くらい
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:申し訳ありませんが、わかりません。
教え方は上手かったようで、わかりやすいとの事だった、ただ全ての講師に当てはまるわけでは無く、やはりというか時間を淡々と消化する講師も少なからずいたようだった。全般的にはグレードが高く分かりやすい講義だったよう
特徴的な幾つかのカリキュラムではプロ講師が集団授業を重なっていた。先生によって良し悪しはさまざまだと思うが、本人の話を聞くところによると概ね良い感じだった。その他の授業は定常的な講師はおらずビデオ授業だった。
先生は学生の方からベテランの方までさまざまでした。
ただどの先生方もとても丁寧に親切にこちらがわかるまで教えてくださいました。
体育会系の先生方が多かったように思います。
熱意あるご指導でした。
非常にきめ細かくご指導くださり、大変感謝いたしております。講師の方々だけでなく、スタッフの方々にも大変親身になって接していただきました。帰国子女でしたが、場所柄帰国子女の指導経験も豊富で、非常に助かりました。
段階があったようだが、ステップアップは関係なくできても、否でも上がっていったと言っていた記憶あり。ただこれも全てのカリキュラムに当てはまるわけでは無く、グレードが高い講義が大半だったよう。 塾側の設定カリキュラムだったようなので学校の内容て違いあくまで進学する為の勉強?の印象が強い
いくつかの特徴的なカリキュラムは公開授業を見学することができた。いわゆるアクティブラーニングと言われるもののようで、とてもユニークで好感が持てた。本人もそれが気に入って通塾を決めたし、通塾のモチベーションは上がったのでではないか
私自身は特別な進学校に通っていたわけではないので少し学校より先に進んでいる感じはありましたが、予習にもなったし、教材の内容も充実していて、合格するために必要なスキルを叩き込んでくださったと感謝しております。
帰国子女でしたので、教科によって実力のばらつきが大きかったですが、それぞれのレベルに応じたカリキュラムを選択することができたので、無駄なく無理なく実力を伸ばすことができました。英語に関してはネイティブレベルでしたが、それに見合うカリキュラムもあり大変ありがたかったです。
娘が決めた
私が仕事で知り合った教育産業の関係者から評判を聞いて、見学に行くことにした。その場で子供が気に入ったので決めました。
学校の友達に誘われたから。英単語道場に魅力を感じたから。天声人語の学習に惹かれたから。いろんな塾をまわってここが1番環境がいいと思ったから。
高校に近かったので、部活動との両立がしやすかったです。にぎやかな場所にあるので、夜遅くなっても心配なく通塾出来ました。高校か自宅に近い事は高校生活と大学受験をバランスよくこなしていく上で必要不可欠だと思いました。
早稲田塾編集部のおすすめポイント
- AO入試推薦入試の圧倒的な合格実績!長年のノウハウで合格へ導く
- 基礎学力から応用テクニックまでを高速短期間で習得できるプログラム
- 第一志望現役合格を実現させる充実のバックアップ体制
早稲田塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:80%
-
一日当たりの授業時間:2.3時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記17件のデータから算出
早稲田塾の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
東大個別指導会 T・MEG 六番町ヒルズ(四ツ谷駅前)
講師陣は東大生or東大OB!小学生~高校生までオーダーメイドカリキュラムによる1:1の完全個別指導
東大個別指導会 T・MEG編集部のおすすめポイント
- 授業にはホワイトボード使用!個別の専用ブースだから集中力が高まり学習効率UP
- 中・高・大受験コースのほか中高一貫校コース、東大受験コースまでコース設定が豊富
- 充実した学習サポートシステム!他の年間講座と併せたハイブリッドカリキュラムも受講可能
四ツ谷駅にある四谷学院の口コミ・評判
大学受験のために通いました。その結果志望校に合格しました。
高校時代まともに勉強していなかったため、現役では進学できる大学がなく、浪人して一から受験勉強をしようと入塾いたしました。
1人て行うのではなく、良い意味でお互いの顔を見ながら、同じ目標に向かって進んでいく。
他者と時間を共有する中で、様々な自身と違う面に気づき、良い部分、良くない部分を含めて、他人と自分との違いに気づく。そこから自身で考えていき、
どつすれば上手くいくのかを自然にまなぶ。
インターネットの口コミや評判がすごく良かったので試しに体験授業に参加したのですが、すごく勉強に対する意気込みが感じられて子どもも勉強に意欲がわいたようです。その後の受験勉強もめちゃくちゃはかどって効率の良い勉強ができました。
飽きが来ないように、小まめにインターバルをはさみながら楽しく学習していると感じている。子供自らの主体性に重点を置いてるので、やりがいを感じられる。個人に特化したカリキュラムが組まれるので、自身の中で鍛えたいポイントを、講師との面談の中で明確にし、上手く時間を使って受験対策をすべきだと思う。
全体的に明るくて活気のある雰囲気があります。とくに講師だけでなくスタッフなども明るく挨拶をしてくれるので、前向きに勉強のできる姿勢が見て取れます。生徒同士も明るく和気あいあいで少しだけ仲間意識もあるような感じです。
システムで自分のカリキュラムを、こなすものと、授業方式がありました。自分でこなすカリキュラムな関しては評判が高いだけあって内容、ボリュームしっかりし、こなすことによって自信がついたようです。授業では講師の方で叱咤激励いただく方、少し口が悪いようでしたが、子供にとってはやる気が出たようです。
この塾は実績がめちゃくちゃあって、実際の志望校のOBたちのアドバイスコにそった効率の良い授業スケジュールが組み込まれていました。授業は常に活発で明るくて、生徒同士のコミュニケーションもうまくつながっています。
塾にかかった月額費用:100,000円以上
塾にかかった年間費用:少し高いかなと感じました。
塾にかかった月額費用:100,000円以上
塾にかかった年間費用:費用は親に払ってもらったため詳しくはわかりませんが、一般的な値段だったと思いますし、親から不満を聞いたことはありません。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
親しみやすく親身になって教えてくれます。テストを正解したところでもこのようにしたら間違えがもっと防げる、早く解けるなどと教えて頂けます。
さすが予備校といったかんじで、個性的な講師の方ばかりでしたが、私は割と好きでした。が、こればかりは講師によりますね。本当に。
スタッフのみなさんは明るく、優しく、丁寧に対応していただけるので嫌な思いをしたことはありません。朝、出席のときに受付で服を褒めていただいたりして、気持ちのいいコミュニケーションがとれていたのを覚えています。
具体的なアプローチが素晴らしかった。
熱量の高い教師が多いのと、進学への意欲が非常にたかいので、充実した環境の中で勉強に励めるのは間違いないと思う。最終的には自身の判断になるが、
充実した時間をおくり、結果を残せたら素晴らしい。
個性が強い講師が多いが、進学に関しては皆さん、エキスパートなので、
遠慮なくぶつかり、最後は自分自身の望んだ方向性に落ち着き結果をだし、お互いに喜び会えたら良いと思う。
少し若めのさわやかな男性講師でしたが、すごく丁寧にわかりやすく話をするので、授業の内容が子どもに聞きやすくて勉強がとてもはかどったようです。質問にも丁寧に答えてくれるので素直に話しやすくて勉強好きになったようです。
この塾は55段階、集団授業、個別授業というカリキュラムがあります。55段階は、1人の先生につき少人数です。個人で予習をしていき、テストを塾で受け解説してもらうという感じです。教材は四谷学院が作っているテキストを使います。個別指導では、自分の行いたい教材を言うことができます。宿題は55段階ではでません。各自で予習を行います。集団、個別は宿題の出方が先生によって様々です。
55段階という、個別に課題を進めていくプログラムがあります。基礎もなく、また途中入塾の私は、こちらのプログラムに大変助けられました。
カリキュラムが非常に充実しており、
日々、進化を感じた。
一人一人の個性を伸ばすプログラムで、何が苦手で、何が得意なのかを認めてくれて、短い中でも効率的に学習することが出来た。
進捗状況は個人差があるなかで、
本当に個人の特性を良く見てくれているので良いと思う。
この塾は同じ志望校を目指す塾生徒が多くて、過去の卒業生の体験を盛り込んだカリキュラムを組んでくれているので、めちゃくちゃ効率よく受験勉強をすることができました。過去問題集など無駄のない傾向と対策を実施してくれています。
カリキュラム
インターネットの口コミや評判がすごく良かったので試しに体験授業を見学に行ったところ、子どもがすごく気に入ってくれたから。
本人が複数見学に行ったことによる子供の希望と、近隣に子供の目標の大学がありモチベーションにつながること、教育関連の親族のアドバイスが一致した為。、
インターネットの口コミや評判がすごく良かったので試しに体験授業を受けてみたところ、子どもが行きたいとせがんだので。
目的 | 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 自習室がある / 社員講師のみ / リモート授業 / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
四谷学院編集部のおすすめポイント
- 大人気!科目別能力別授業
- 55段階個別指導で自分に合わせた学びが可能
- 55合格Naviシステムによる受験指導
四谷学院のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:64%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記124件のデータから算出
四谷学院の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
しゅん吉クエスト編集部のおすすめポイント
- 受験理科専門の塾
- 4つの分野の攻略講座がある
- 理科でハンデを負わせない指導
読解ラボ東京編集部のおすすめポイント
- 完全1対1の個別指導
- 解法を明確に伝える演習解説授業
- 解答能力をアップさせる演習管理授業
※ 一定の条件を満たす必要があります
基礎力Stadium「国語のトリガー」編集部のおすすめポイント
- 「教室」と変わらない充実した授業をオンラインで受講可能
- 知識分野のフォローと徹底演習で得点力をアップ
- 適切な難易度の教材で思考力を養成、中学受験国語を突破できる力をつける指導
四ツ谷駅にある個別指導 学参の口コミ・評判
自分の子は勉強が苦手で、まずは勉強と向き合うところから指導してもらったので、すごく良かったとは思いますが、もっと勉強ができて上を目指したい方にはどういう指導をしていたのかがわからないので星は4つです。
個別で、基本はマンツーマン。ただ、時々、2人、3人おんなじレベルの子と授業することもあったようです。本人のレベルに合わせて授業してくれていました。とてもフランクな感じで時々好きなゲームの話をしたりと楽しく勉強できていたようです。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:13万円程度だったと思います。
社員だったと思いますが、若い、たぶん20代後半から30代前半の男性でした。とても熱心で、勉強の苦手な自分の子供のどこが躓いているポイントなのかちゃんと確かめながら、テキストだけでなくオリジナル?のプリントも作ってくれていました。
子供が勉強嫌いだったので、基礎的ものをプリントで補足しながらテキストを解いていたと思います。テキストはごく一般的なもので、進学校受験対策のようなものではなかったと思います。学校での授業の3年間のまとめみたいな感じでした。
マンツーマンで本人の学力や習熟度、本人の特性に合わせて、学習プログラムを計画してくれる。勉強が苦手な子供にも基礎から教えてくれる。
個別指導 学参編集部のおすすめポイント
- 目標達成のための逆算型の個別カリキュラムによる完全マンツーマン指導
- 指導経験豊富な講師陣から相性の合う講師を選べる「完全指名制度」
- 受験指導一筋40年以上の経験とノウハウで難関校の合格実績多数!
※ 一定の条件を満たす必要があります
四ツ谷駅にある進学塾VAMOS(バモス)の口コミ・評判
前述の通り当時は塾も拡大化の途中であり、オーナーも一人ひとりの特性や性格を把握してそれにあった対応をしてくださっていたので大いに満足している。ただ、オーナーはFIFA公認の代理人という二足のワラジで、日本代表クラスの選手も複数抱えておりそもそも多忙であった。
現在は塾もさらに拡大しており、当時のきめ細やかな対応が現在もやっていただけるのかはわからない。
成績を上げてほしかった。
志望校、いずれかには合格させて欲しかった。
宿題を多めに出して欲しかった。
なかなか本人が現実に向き合えなかったので、フォローして欲しかった。
楽しく通えたことは良かった。
目標にする存在が身近にいたことは良かった。
まず前提として少人数制ということと、オーナー、講師の方々の人柄もあり、非常に明るい雰囲気であった。故に、集団授業でも、個別指導ても、児童と講師とのコミュニケーションはとても活発であった。児童達がオーナー、講師の方々を信頼しているのが見て取れた。
個別対策プラス全体授業がある。プリントを解いて丸付けをしてもらい、終わったらさらに先へ進む。
騒がしくてもあまり怒られない。
騒がしくても集中できる事が養えると思う。
六年生時は小テストの順位が張り出される。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円前後
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円以上
オーナーを始め、社会人と現役東大生など、大学生を含む講師陣であった。少人数制であったので、オーナー以下、講師の方たちは、児童一人ひとりの性格も把握し、コミュニケーションも活発で、活気があった。仮に講師と児童の相性が合わないようや状況であれば、担当講師を替える柔軟性もあった。
大学生アルバイトがほとんどで、お兄さん的存在になってくれるが、一方でアルバイトなので責任感に欠けるかと思う。アルバイトの学生と付き合いが深くなりすぎて、塾の方針と違うことを子供に伝えていたので、本人が都合の良い方に捉えてしまっていた。
少人数制であったため、一斉授業のみではなく、個別指導に近い、児童一人ひとりの習熟度に合わせるなど、それぞれのスタイルのハイブリッド型で柔軟にカスタマイズされていた。量も多く、何度も反復できるような内容であった。
個別対策が出来るので、進める子はどんどん進めるところは良かった。授業中は騒がしくても注意はなく、淡々と進める感じ。順序立てて行われている。
難しい問題に当たると、基礎やそれに必要なところに戻って学習する
ちょうどこの時期にとても実績が伸びていて勢いがあった。実際、在塾中に、教室が2つ増えた。また、通塾も30分以内であり便利だった。
個別コンサルが出来るので、息子に合っていると思った。比較的自宅から近く、環境の安全性も確保されていて通いやすかった。
進学塾VAMOS(バモス)編集部のおすすめポイント
- 1クラス8名前後の少人数制で、生徒一人ひとりに寄り添った指導!
- 毎週の小テストで、クラスの枠を越えた位置づけを確認でき、モチベーションが高まる!
- 中高生になってからも通える中高一貫コースも併設!
四ツ谷駅にある花まる学習会の口コミ・評判
小学校入学時に読み書きの不安や計算ができないなど、学習習熟度の学習習慣もない中で、入塾してからだいぶ変わりました。受験するお友達に比べればまだまだですが、途中で中だるみもありましたが少しずつ進歩がみられているのがうれしいです。
とにかく本人は毎回楽しく通塾していたから。
塾の日は学校の授業が6時間授業だったりプールの授業があったり、とにかく疲れる曜日で、毎回学校から帰ってくると「疲れたから花まる行きたくない」と言っていたが、行ってしまうと毎回「楽しかった!」と元気になって帰ってきた。
また、色んな角度で考えることが出来るようになって、その柔軟な思考に驚いたことが何回もあった。
結果的には本人にあっていたとおもう。親自身もただ勉強ができるだけの人間になってほしくなかったので、教育方針ともあっていた。楽しんで勉強をやるという雰囲気づくりは、家庭ではなかなかできないので、たすかった。
まず大人数での体育会系のノリなので、男子は大丈夫だと思うが女子は少し辛いかもしれない。
我が家も妹がいるが、たぶんついていけないと思うので妹の通塾はないと思う。
ムリなく、家で勉強する習慣がつくので、低学年のうちに通うのは大きなメリットになると思う。
しかし、学校の授業にそった進行ではないので(まず、多学年混合授業)、通ったからと言って学校の成績が上がるとは限らないので、そこは要注意。
楽しく授業が出来るのがとても良いポイントで、授業もあまり固いものじゃない点がオススメできる。
低学年と高学年という区別しかなく、複式の学年で授業は行われますが、各学年で課題が異なり先生のフォローもとてもいと思います。わからなくても懇切丁寧に指導してくれて、習熟度が低くても居残りをして面倒を見てくれる塾です。
授業時間は1時間半となっており、毎日やる計算問題「サボテン」と文章書き写し「あさがお」を時間を計ってやったのち、四字熟語を全員で朗読する。
「たこまん」という漫画の落ちを考えて発表する単元はとても人気で、時間になってもまだ発表したがる生徒もチラホラ見かける。
良い発表をすると、毎回「たこまん大賞」という称号をもらえる。
基本的にみんな積極的に手をあげて発表するし、先生も生徒も活気がある。
大人しい子供にとっては圧倒されるかもしれない。
和気藹々としていて、とても楽しそうな雰囲気でやっていくことができた。みんなのまえで発言することもあり、クラスがひとつになり、盛り上がっている雰囲気であり、楽しそう。最初は手をうごかして、あたまの体操してから、基準にはいるみたいなながれになっていました。
1年生~3年生まで混合の授業なので、雰囲気にのまれる1年生がいる。
みんなかなり手をあげたり、積極的で活気がある印象。
ただ、男子はふざける子が結構いる。
たこまんという、話の続きを考えるやつでは、必ず汚い展開に持ち込む男子がいて、息子はそれに関してあまり良く思っていないようだった。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円くらい。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円ほど。
講師の先生は、子供たちの集中力を落とさないように、また興味を引くような授業を行ってくれる。自宅で学習しない場合は相談にも乗ってくれて、やる気がおきるようなことを言ってくるのでとても助かっている。週1回ではなく、複数回あってもよいと思える学習塾だとおもぃます。
ベテランの講師が基本的に授業を進め、補助の女性の先生数名がそれぞれ生徒を何人かずつ担当して丸つけなどしてくれていた。
講師の方は、声がハキハキして通りやすく、教室は広かったが、遠い席だったとしても聞き取りやすかったと思う。
子どもの心をつかむ。やる気になる。必ずほめてくれる。勉強を楽しくやることを大切にしているため、ただやらされてやるという感じはなかった。面談をしてくれ、定期的にフィードバックしてくれる。楽しさを大事にしてくれる。
優しく、きびきびしている。
1年生から3年生までの生徒が一気に授業を受けているので、アシスタントの先生が何人かグループにわかれて、それぞれ担当の生徒を見てくれている。
年末に成績表をくれるが、よく見てくれてるなぁと感心した。
校舎によっては、定期的に面談をしてくれるみたいだが、北千住校舎ではそういったアナウンスは一切なかった。
こちらも別校舎の友達から聞いたり、ネットでみるまでは面談があることなんて知らなかったので、そこは統一してほしいと思った。
細かく分けれているカリキュラムを3~5分で次々と進めていて、子供も飽きずに進められている。また大人が忘れてしまうような四字熟語を学習などもよいと思う。長期休暇の遠足なども、体験学習を中心に組まれているので、とても良い学習塾だと思っています。
毎回、計算と文書の写しを時間を計ってやっていた。難易度は普通くらい。文書の写しは、有名な小説や詞の一部を書き写す感じであった。
素早く丁寧に写すことを心がける様に言われていたらしい。
『たこまん』という、1コマ漫画の落ちを考えて発表する単元がとても人気で、皆たくさん手をあげて発表していた。
また、その学年にあった算数の文章問題を毎回数問やっていたが難易度はとても低かったように感じた。
皆で四字熟語や詞などを大きな声で朗読する時間もあった。
また、頭を柔らかくするため毎回パズル問題を解く時間が用意されていて、頭を捻りながら解いていた。
レベルは高すぎず、誰もができるレベル。基本をひたすらやる。あとは算数大会や漢字大会など、テストという言葉をつかわず、遊びのようなカリキュラムになっている。四字熟語やブロックで、こえにだす、てをうごかすなど、楽しんでやることで、勉強してるかんじはしないが、あたまにみにつくようなくふうがされている。
考えることに特化しているカリキュラムなので、受験勉強としては不向き。
漢字のテストが定期的にあるので、そこはとても良い。
たこまんという、一コママンガの続きを考えるやつがとても楽しいらしく、毎回一生懸命考えてやっていた。
また、パズル系の問題がレベル1~99まであるが(と言っても、99問ある訳でなく5問程度)、かなり試行錯誤をしなければ解けない問題なので、頭の体操にはとても良いと思う。
学習する習慣がなく、読み書きも不安があり、ネットで検索をしてから体験授業を受けました。その上で、先生からも説得があり、入塾を決めました。
ガッツリした『勉強!』という感じでなく、楽しく学び、考える事を鍛える方針だったため。
ただ勉強ができるだけでなく、人前で発言することやひらめきを大切にしたかった。
近いから
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 |
コース | - |
花まる学習会編集部のおすすめポイント
- 遊びながら学べる!充実の指導体制
- 思考力や発想力を身につける少人数制カリキュラム
- 主体的な学習姿勢を身につけることができる
花まる学習会のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:0.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週1回
塾選の東京都の受験体験記6件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
個別指導グノリンク編集部のおすすめポイント
- 完全マンツーマン形式か講師1:生徒2形式の授業スタイルを選べる
- 小学生~高校生・高卒生までオンライン授業もOK!全国どこからでも受講できる
- 授業を見える化!毎回作成される指導報告書で家庭への連携もバッチリ!
個別指導教室よむかくはじく編集部のおすすめポイント
- FIEを使用した認知機能を鍛える指導
- 発達障がいを持つ生徒にも対応可能
- 原始反射を活用した学習
よくある質問
- 四ツ谷駅で人気の塾を教えて下さい。
- A. 四ツ谷駅で人気の塾は、1位は武田塾、2位は進学個別指導のTOMAS(トーマス)、3位は坪田塾です。
- 東京都の塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 東京都の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は50,001円~100,000円です。(2024年11月現在)
- 新宿区の塾は何教室ありますか?
-
A.
新宿区で塾選に掲載がある教室は133件です。(2024年11月現在)
塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
四ツ谷駅の塾の調査データ
四ツ谷駅の塾の月額費用は?
塾選に掲載されている新宿区にある塾133件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は33%が50,001円~100,000円、中学生は26%が30,001円~40,000円、小学生は24%が50,001円~100,000円でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の東京都の合格体験記・口コミのデータ3967件から算出(2024年11月現在)
四ツ谷駅の塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている新宿区にある塾133件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は45%が週2回、中学生は44%が週2回、小学生は50%が週3回でした。
詳細は下図の通りです。
※塾選の東京都の合格体験記・口コミのデータ1357件から算出(2024年11月現在)
四ツ谷駅の塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている新宿区にある塾133件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は223人が高校3年生、中学生は392人が中学3年生、小学生は363人が小学4年生でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の東京都の合格体験記・口コミのデータ2696件から算出(2024年11月現在)
四ツ谷駅周辺の学習塾や予備校まとめ
四ツ谷駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾133件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている新宿区にある塾133件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は50,001円~100,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。