
※上記は、個別学習塾『DOJO』全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 西武池袋線練馬駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)
最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

- 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
- 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
- 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
個別学習塾『DOJO』の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年02月14日
体験入学があって、塾の雰囲気や講師の方とのコミュニケーションの感覚がつかめたので、保護者としても安心できました。5年生で入塾しましたが、他の学年の漢字の学習などもできて楽しみながら成績を伸ばせました。私立中学の受験対策も万全で第一志望に合格できました。
もっと見る
講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- 西武池袋線練馬駅から徒歩4分
- 住所
-
東京都東京都練馬区豊玉北5-29-4井門練馬ビル2階
地図を見る


※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- JR中央線(快速)高円寺駅から徒歩7分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年08月28日
自分も小さい頃からお世話になって力をつけたれたのできっと子供の力にもなってくれると思ってます。
途中であきらめることなく大変なことも続ければ絶対に力になってくれるので大変な道のりですがやってよかったと思ってます。継続は力なり、このことがいつか本人にも分かるはすです。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年11月16日
勉学に重要な基礎知識を身につける事ができる学習塾でとてもよかった。各科目を学習するというよりは、日々の学習習慣を身につける為の塾だった様に思います。子どものペースで好きな事から勉強できる公文式は、我が子には合っていた様です。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- JR中央線(快速)高円寺駅から徒歩7分
- 住所
-
東京都杉並区高円寺北4丁目19-6
地図を見る


伸孝学園 編集部のおすすめポイント

- 少人数制での授業を通して自学学習できる生徒を育成
- 学習時の参考にもなる塾の蔵書が約2,000冊以上
- 通塾時間・曜日・日数を自由に選択できる
- 最寄駅
- 西武池袋線練馬駅から徒歩4分
- 住所
-
東京都練馬区豊玉北6-13-3 上野ビル2F
地図を見る


※上記は、栄光ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 西武池袋線練馬駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)
じっくり対話できる「少人数指導」と「多彩なコース」で結果につながる学習塾

栄光ゼミナール 編集部のおすすめポイント

- 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
- 学習目的に合わせた多彩なコース設定
- オンライン学習システムで学習をサポート
栄光ゼミナールの小学生の口コミ
保護者/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年10月08日
1クラスの人数が少なく、落ち着いた静かな環境でしっかりと授業が受けられるのが良かった。先生が丁寧に見てくれ、授業時間以外でも、質問やわからないところにはきちんと答えてくれるのが良いと思った。授業のスピードは早いが、中学受験のためのカリキュラムはしっかりと組まれていると思った
もっと見る
保護者/週3日/目的:中学受験
3
回答日:2023年06月10日
勉強の習慣がしっかりと身についたり、勉強への興味は湧いてきたと思います。周りがおとなしい子供ばかりだったので、一緒に勉強をするけれど、競争心は特になく、塾に通うことや勉強をしっかりやりたいという子には良いと思います。もっとしっかり受験を目指す子には物足りないかなとも思います。
もっと見る
- 平均月額料金:
- 40,001~50,000円
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 西武池袋線練馬駅から徒歩4分
- 住所
-
東京都練馬区豊玉北5-29-8
地図を見る



※上記は、栄光の個別ビザビ全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 西武池袋線練馬駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
わかるまでぴったり寄り添う個別指導で顧客満足度NO.1を獲得!

栄光の個別ビザビ 編集部のおすすめポイント

- 講師1名に生徒2名まで!ぴったり寄り添う個別指導
- オーダーメイド指導で質問し放題!
- 学習目標にあわせた個別の学習プランを提案
栄光の個別ビザビの小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2023年11月09日
自習室や勉強の環境がしっかりしているため集中して子供たちが勉強できる環境が整っているところがよいと思います。また講師の先生達もバイトという感じではなくスーツを着ていてしっかりした身なりと態度で教えてくれているようなので安心して委せることができています。
テキストもオリジナルのテキストでさすが実績と経験に基づいてしっかり構成させているように感じています。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年09月25日
生徒2人に先生1人の個別指導体制が非常に良かったです。アットホームな雰囲気で、先生たちも、気軽に声かけていただいて質問しやすい環境をつくってくれました。進路指導も丁寧にしていただき、レベルに合わせた学校を選ぶ事ができました。駅からは少し離れていましたが、通塾するのに問題はありませんでした。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 西武池袋線練馬駅から徒歩4分
- 住所
-
東京都練馬区豊玉北5-29-8
地図を見る


※上記は、日能研プラネットのユリウス全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 西武池袋線練馬駅から徒歩5分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)
生徒一人ひとりの目標や目的に合わせた学習を提案!日能研の個別指導塾

日能研プラネットのユリウス 編集部のおすすめポイント

- 日能研のカリキュラムを採用した指導
- グループ学習や家庭教師との組み合わせも自由
- オンライン指導にも対応!
日能研プラネットのユリウスの小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年10月26日
個別指導塾であまりタイトなスケジュールでは無く自由度がたかい。その割にそれほど高くない。長期休暇の講習もコマ数、科目ともに選択できて良かった。最終的に志望校に合格できたからそれが一番。子供との相性が良かったのだと思う。
もっと見る
保護者/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2023年12月25日
駅から近く周囲の治安も良く、担当者が大変熱心で丁寧に対応いただいたので大変便利満足しています。おそらく塾というよりも担当者と講師の方がたまたま良かったのかもしれまんが、いずれにしましてもそういう担当者と講師がいるのですから、非常に良い塾だと思います。これから受験される方におすすめしたいです。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
講習 | 春期講習 |
- 最寄駅
- 西武池袋線練馬駅から徒歩5分
- 住所
-
東京都練馬区豊玉北6-14-12 相原ビル2F
地図を見る


※上記は、都立高校受験斗満学院全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 西武新宿線下井草駅から徒歩6分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
都立に強いのにはワケがある!都立高校受験専門の学習塾

都立高校受験斗満学院 編集部のおすすめポイント

- 画一的な指導ではなく、生徒一人ひとりの学力を伸ばす熱血指導!
- 追加料金なしで個別の補習授業を常設!勉強についていけない生徒も引き上げる
- 都立高校受験専門塾だからこそ実現できる徹底した都立高入試対策
- 最寄駅
- 西武新宿線下井草駅から徒歩6分
- 住所
-
東京都杉並区下井草2-24-6ビッグマンクレスト1階
地図を見る

ベネッセグリムスクール 編集部のおすすめポイント

- 全ての教科の土台となる国語力を高める
- 自ら読書を楽しむ「習慣」が身に付く
- 無料体験授業を随時受付け
講習 | 春期講習 |
---|
- 住所
-
東京都中野区上鷺宮5丁目
地図を見る


図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

- 図形に特化したテキスト
- 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
- パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
- 最寄駅
- 西武池袋線練馬駅から徒歩5分
- 住所
-
東京都練馬区豊玉北5-7-10 リカビル2F
地図を見る
- 最寄駅
- JR中央線(快速)高円寺駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)
経験豊富な専任講師が指導!個々に最適なカリキュラムを提供する学習塾

旺友ゼミナール 編集部のおすすめポイント

- 全体授業だけでなく、生徒一人ひとりに合わせた個別補講も実施
- 確認テストを随時実施!学力を正確に把握して学習を進められる
- 授業時間外でも質問OK!しっかりと理解ができるサポート体制
講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- JR中央線(快速)高円寺駅から徒歩4分
- 住所
-
東京都杉並区高円寺北2丁目22-2
地図を見る



※上記は、花まる学習会全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 西武池袋線練馬駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
「思考力」や「発想力」が鍛えられる取り組みがたくさん!遊びのように学習を楽しむ学習塾

花まる学習会 編集部のおすすめポイント

- 遊びながら学べる!充実の指導体制
- 思考力や発想力を身につける少人数制カリキュラム
- 主体的な学習姿勢を身につけることができる
花まる学習会の小学生の口コミ
保護者/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2024年01月31日
どんどん難しい事に挑戦したい!というタイプにはおすすめ出来ないが、引っ込み思案だったりスモールステップで自信をつけていくタイプにはとても合っている。頭の体操は低学年のうちにどんどんやって柔軟な思考力をつけて受験に備えたいと思っているので、他塾にない強みだと思う。基礎学力をつけていく低学年の間はお世話になる予定。
もっと見る
保護者/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2024年04月03日
いかにして子供にやる気を出させるかということに重きを置かれているような授業なので知らず知らずちょっとした競争意識を持たせたりしているのかなと思います。夏合宿や冬合宿もあり、勉強だけでなく生きる力を育てようとしてくれています。
もっと見る
目的 | 中学受験 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 西武池袋線練馬駅から徒歩4分
- 住所
-
東京都練馬区豊玉北5-14-2永井ビル6階
地図を見る

- 最寄駅
- 西武池袋線練馬駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)家庭教師完全オンラインオンライン対応あり映像授業
完全個別指導塾のトップエデュはできる生徒を増やす!

Topedu 編集部のおすすめポイント

- 個別指導で生徒に集中した授業!
- 講師は優れた人のみ採用
- 難関校受験専門なので、受験対策はバッチリ
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
講習 | 春期講習 |
- 最寄駅
- 西武池袋線練馬駅から徒歩3分
- 住所
-
東京都練馬区豊玉北5-32-9フォレストヒラキビル2F
地図を見る



※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 西武池袋線富士見台駅から徒歩9分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年12月19日
学習内容は比較的簡単だが、1回あたりの学習時間は1時間程度となっており、理解度や学年、受講教科数によって前後。当初はわからないところがたくさんありましたが、学研教室の先生がわかりやすく、そして細かく教えてくださり、成績アップ。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年03月20日
学研に通うようになってから、偏差値が確実に上がり学年トップクラスにまで成長しました。親子共に満足しています。中学に入ってからは学力が向上したこともあり、先生の手が少し回りにくくなっているところは気になります。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 西武池袋線富士見台駅から徒歩9分
- 住所
-
東京都中野区上鷺宮5丁目21-18
地図を見る

- 最寄駅
- 西武新宿線下井草駅から徒歩14分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年08月28日
自分も小さい頃からお世話になって力をつけたれたのできっと子供の力にもなってくれると思ってます。
途中であきらめることなく大変なことも続ければ絶対に力になってくれるので大変な道のりですがやってよかったと思ってます。継続は力なり、このことがいつか本人にも分かるはすです。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年11月16日
勉学に重要な基礎知識を身につける事ができる学習塾でとてもよかった。各科目を学習するというよりは、日々の学習習慣を身につける為の塾だった様に思います。子どものペースで好きな事から勉強できる公文式は、我が子には合っていた様です。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 西武新宿線下井草駅から徒歩14分
- 住所
-
東京都杉並区本天沼2丁目22-13
地図を見る


図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

- 図形に特化したテキスト
- 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
- パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
- 最寄駅
- JR中央線(快速)高円寺駅から徒歩3分
- 住所
-
東京都杉並区高円寺北2-20-1 グリュッケンビル3F
地図を見る


※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 西武池袋線練馬駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)
難関校への高い合格実績!逆算カリキュラムで志望校合格へ導く!

早稲田アカデミー 編集部のおすすめポイント

- 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
- 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
- 内部進学生にも対応!充実した個別指導
早稲田アカデミーの小学生の口コミ
保護者/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2024年01月17日
よかったと思う
子供も通うことに不安を感じておらず、先生ともいい関係を築いているように感じる
先生から保護者への連絡も適宜あるため、状況もわかりやすい
そのため他の人にもすすめられると感じている
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
3
回答日:2024年02月10日
総合評価についてですが、うちには合っていたのかとおもいます。友達もたくさんできたようで、積極的なこには向いているのかとおもいました。結果はでませんでしたので、それだけは残念ですが、塾に問題があったとはおもっていません。
もっと見る
- 平均月額料金:
- 10,001~20,000円
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
講習 | 春期講習 |
- 最寄駅
- 西武池袋線練馬駅から徒歩3分
- 住所
-
東京都練馬区豊玉北5-19-8
地図を見る


※上記は、個別学習塾『DOJO』全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- JR中央線(快速)阿佐ケ谷駅から徒歩5分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)
最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

- 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
- 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
- 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
個別学習塾『DOJO』の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年02月14日
体験入学があって、塾の雰囲気や講師の方とのコミュニケーションの感覚がつかめたので、保護者としても安心できました。5年生で入塾しましたが、他の学年の漢字の学習などもできて楽しみながら成績を伸ばせました。私立中学の受験対策も万全で第一志望に合格できました。
もっと見る
講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- JR中央線(快速)阿佐ケ谷駅から徒歩5分
- 住所
-
東京都東京都杉並区阿佐ヶ谷南1-9-122F
地図を見る

- 最寄駅
- 西武池袋線練馬駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
世界17ヵ国に展開!可能性をグングン引き出す幼児教育教室

七田式 編集部のおすすめポイント

- 世界17の国と地域で実践されている教育指導
- 七田式独自の「右脳トレーニング」
- 自宅からでも七田式を受講できる通信コースも開講
七田式の小学生の口コミ
保護者/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2024年10月06日
プリントだけでなく折り紙やパズル、歌なども使いながら授業を進めるため、飽きずに子供が取り組めた。また、先生も非常に親身になって生徒一人ひとりの学習進捗を把握してくれるため、能力も向上したと思う。全体的に満足感は高い。
もっと見る
保護者/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2024年09月05日
右脳開発としては大変良い。また先生たちも子供1人1人の特性をよく見てくれているので、合わせて家での教育にも相談に乗ってくれるので、大変心強い存在である。通塾するにおいては安心して、任せられる点が良い。
もっと見る
特徴 | 体験授業あり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり |
---|---|
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
講習 | 春期講習 |
- 最寄駅
- 西武池袋線練馬駅から徒歩2分
- 住所
-
東京都練馬区豊玉北5‐20‐4 ヤマトビル3F
地図を見る


※上記は、学研CAIスクール全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 西武新宿線下井草駅
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)映像授業
個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導が生み出す高い学習効果

学研CAIスクール 編集部のおすすめポイント

- 1対1の個人指導とIT活用の映像授業の相乗効果で学力UP!
- 「選べる学習指導時間」で生徒の自主性と集中力を育む
- 保護者懇談会や進路面談などフォロー体制も充実!
学研CAIスクールの小学生の口コミ
生徒/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2024年11月23日
丁寧に教えてくれる。分からないところがあると、分かるように言い方や表現を変えて教えてくれる。ダブレットでの学習で効率がいいのと基礎から学べて分かりやすい。宿題の量や課題の内容が個人に合ったものを出してくれる。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
3
回答日:2023年09月22日
本人にとっては自分のペースに合わしてくれて良かった点もあったので、そこそこやる気がありそれが合う子にとっては良いように思う。しかし、モチベーションが低い子にとってはもっと引っ張ってくれるような指導でないと結果は出ないように思う。
もっと見る
講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- 西武新宿線下井草駅
- 住所
-
東京都杉並区下井草3-30-14本橋ビル101
地図を見る

- 最寄駅
- 西武新宿線下井草駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年08月28日
自分も小さい頃からお世話になって力をつけたれたのできっと子供の力にもなってくれると思ってます。
途中であきらめることなく大変なことも続ければ絶対に力になってくれるので大変な道のりですがやってよかったと思ってます。継続は力なり、このことがいつか本人にも分かるはすです。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年11月16日
勉学に重要な基礎知識を身につける事ができる学習塾でとてもよかった。各科目を学習するというよりは、日々の学習習慣を身につける為の塾だった様に思います。子どものペースで好きな事から勉強できる公文式は、我が子には合っていた様です。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 西武新宿線下井草駅から徒歩4分
- 住所
-
東京都杉並区下井草3丁目17‐14
地図を見る