東京都にある花まる学習会の口コミ・評判
小学校入学時に読み書きの不安や計算ができないなど、学習習熟度の学習習慣もない中で、入塾してからだいぶ変わりました。受験するお友達に比べればまだまだですが、途中で中だるみもありましたが少しずつ進歩がみられているのがうれしいです。
とにかく本人は毎回楽しく通塾していたから。
塾の日は学校の授業が6時間授業だったりプールの授業があったり、とにかく疲れる曜日で、毎回学校から帰ってくると「疲れたから花まる行きたくない」と言っていたが、行ってしまうと毎回「楽しかった!」と元気になって帰ってきた。
また、色んな角度で考えることが出来るようになって、その柔軟な思考に驚いたことが何回もあった。
結果的には本人にあっていたとおもう。親自身もただ勉強ができるだけの人間になってほしくなかったので、教育方針ともあっていた。楽しんで勉強をやるという雰囲気づくりは、家庭ではなかなかできないので、たすかった。
まず大人数での体育会系のノリなので、男子は大丈夫だと思うが女子は少し辛いかもしれない。
我が家も妹がいるが、たぶんついていけないと思うので妹の通塾はないと思う。
ムリなく、家で勉強する習慣がつくので、低学年のうちに通うのは大きなメリットになると思う。
しかし、学校の授業にそった進行ではないので(まず、多学年混合授業)、通ったからと言って学校の成績が上がるとは限らないので、そこは要注意。
楽しく授業が出来るのがとても良いポイントで、授業もあまり固いものじゃない点がオススメできる。
低学年と高学年という区別しかなく、複式の学年で授業は行われますが、各学年で課題が異なり先生のフォローもとてもいと思います。わからなくても懇切丁寧に指導してくれて、習熟度が低くても居残りをして面倒を見てくれる塾です。
授業時間は1時間半となっており、毎日やる計算問題「サボテン」と文章書き写し「あさがお」を時間を計ってやったのち、四字熟語を全員で朗読する。
「たこまん」という漫画の落ちを考えて発表する単元はとても人気で、時間になってもまだ発表したがる生徒もチラホラ見かける。
良い発表をすると、毎回「たこまん大賞」という称号をもらえる。
基本的にみんな積極的に手をあげて発表するし、先生も生徒も活気がある。
大人しい子供にとっては圧倒されるかもしれない。
和気藹々としていて、とても楽しそうな雰囲気でやっていくことができた。みんなのまえで発言することもあり、クラスがひとつになり、盛り上がっている雰囲気であり、楽しそう。最初は手をうごかして、あたまの体操してから、基準にはいるみたいなながれになっていました。
1年生~3年生まで混合の授業なので、雰囲気にのまれる1年生がいる。
みんなかなり手をあげたり、積極的で活気がある印象。
ただ、男子はふざける子が結構いる。
たこまんという、話の続きを考えるやつでは、必ず汚い展開に持ち込む男子がいて、息子はそれに関してあまり良く思っていないようだった。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円くらい。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円ほど。
講師の先生は、子供たちの集中力を落とさないように、また興味を引くような授業を行ってくれる。自宅で学習しない場合は相談にも乗ってくれて、やる気がおきるようなことを言ってくるのでとても助かっている。週1回ではなく、複数回あってもよいと思える学習塾だとおもぃます。
ベテランの講師が基本的に授業を進め、補助の女性の先生数名がそれぞれ生徒を何人かずつ担当して丸つけなどしてくれていた。
講師の方は、声がハキハキして通りやすく、教室は広かったが、遠い席だったとしても聞き取りやすかったと思う。
子どもの心をつかむ。やる気になる。必ずほめてくれる。勉強を楽しくやることを大切にしているため、ただやらされてやるという感じはなかった。面談をしてくれ、定期的にフィードバックしてくれる。楽しさを大事にしてくれる。
優しく、きびきびしている。
1年生から3年生までの生徒が一気に授業を受けているので、アシスタントの先生が何人かグループにわかれて、それぞれ担当の生徒を見てくれている。
年末に成績表をくれるが、よく見てくれてるなぁと感心した。
校舎によっては、定期的に面談をしてくれるみたいだが、北千住校舎ではそういったアナウンスは一切なかった。
こちらも別校舎の友達から聞いたり、ネットでみるまでは面談があることなんて知らなかったので、そこは統一してほしいと思った。
細かく分けれているカリキュラムを3~5分で次々と進めていて、子供も飽きずに進められている。また大人が忘れてしまうような四字熟語を学習などもよいと思う。長期休暇の遠足なども、体験学習を中心に組まれているので、とても良い学習塾だと思っています。
毎回、計算と文書の写しを時間を計ってやっていた。難易度は普通くらい。文書の写しは、有名な小説や詞の一部を書き写す感じであった。
素早く丁寧に写すことを心がける様に言われていたらしい。
『たこまん』という、1コマ漫画の落ちを考えて発表する単元がとても人気で、皆たくさん手をあげて発表していた。
また、その学年にあった算数の文章問題を毎回数問やっていたが難易度はとても低かったように感じた。
皆で四字熟語や詞などを大きな声で朗読する時間もあった。
また、頭を柔らかくするため毎回パズル問題を解く時間が用意されていて、頭を捻りながら解いていた。
レベルは高すぎず、誰もができるレベル。基本をひたすらやる。あとは算数大会や漢字大会など、テストという言葉をつかわず、遊びのようなカリキュラムになっている。四字熟語やブロックで、こえにだす、てをうごかすなど、楽しんでやることで、勉強してるかんじはしないが、あたまにみにつくようなくふうがされている。
考えることに特化しているカリキュラムなので、受験勉強としては不向き。
漢字のテストが定期的にあるので、そこはとても良い。
たこまんという、一コママンガの続きを考えるやつがとても楽しいらしく、毎回一生懸命考えてやっていた。
また、パズル系の問題がレベル1~99まであるが(と言っても、99問ある訳でなく5問程度)、かなり試行錯誤をしなければ解けない問題なので、頭の体操にはとても良いと思う。
学習する習慣がなく、読み書きも不安があり、ネットで検索をしてから体験授業を受けました。その上で、先生からも説得があり、入塾を決めました。
ガッツリした『勉強!』という感じでなく、楽しく学び、考える事を鍛える方針だったため。
ただ勉強ができるだけでなく、人前で発言することやひらめきを大切にしたかった。
近いから
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 |
コース | - |
花まる学習会編集部のおすすめポイント
- 遊びながら学べる!充実の指導体制
- 思考力や発想力を身につける少人数制カリキュラム
- 主体的な学習姿勢を身につけることができる
花まる学習会のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:0.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週1回
塾選の東京都の受験体験記6件のデータから算出
東京都にある花まる学習会
- 最寄駅
- JR横浜線町田から徒歩3分
- 住所
- 東京都町田市森野1-15-13町田パリオ5階
東京都にある早稲田アカデミーの口コミ・評判
講師のみなさんはとても親切でしたし、授業内容やカリキュラムはこどもにちょうどあっていたようです。とても楽しそうに通っておりました。偏差値は上がって、無事に希望の高校に合格できましたので、本当に感謝しております。
やっぱり合格率が高いだけ生徒のモチベーションも高く、同じかそれ以上に保護者も一生懸命でした。
それには塾からのまめな連絡があったから、聞かれても分かりません。と言えないので子供に話を聞いておこう。という気持ちになりコミュニケーションも取れました
高校受験のため、最大手の塾である本塾に入塾しました。
結果は志望校(早稲田、慶應の付属高校、その他私立や都立高校)全て合格しました。
結果的に合格して第一志望校に受かったので評価も自ずとして、いいのかもしれないが本当に本人に合っていました。
もし成績が伸び悩んだら他の塾にうつっていたかもしれないし、いい評価ではなかったのかもしれませんが、講師、塾内環境、生徒数、補習の回数、直前まで熱心な指導もすべて良かったのでおすすめです。
講師のみなさんはとても熱心に教えてくださり、質問にも丁寧にお答えてくださったようです。授業の雰囲気や流れはとても良く、こどもにちょうどよかったようで、偏差値も上がり、無事に希望の高校に合格できました。ありがとうございました。
私語が全くないわけではなく、時々集中してないな。という子もいましたが、基本は真面目に取り組む子が多かったです。
授業中に当てられる頻度は非常に高く、集中していないと絶対ついていけないと思います。
雰囲気はいいです。
志望校別(主に難関校のみ)に合わせた授業を行うため、効率的に学習できます。また、クラスの人数が多めです。
私語が一切なく、緊張感ある雰囲気
とりあえず分からないところがあっても先に進んで後から個別でじっくり教えてもらう感じ。
スピードは早いと思うが、なんども反復してくれるので自然と身につく。
コロナ対策でマイクを使って授業をしているのも聞こえやすいからいいとおもいます
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わかりません
塾にかかった月額費用:30001~40000円
塾にかかった年間費用:80万円
塾にかかった月額費用:50,000~100,000円
塾にかかった年間費用:料金は高いですが、業界最大手というブランド力や授業、生徒、講師の質を考えると、満足です。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万
講師のみなさんは、いつもとても熱心に授業をしてくださり、質問にも親切に対応していただいたようで、子供は親しみを感じていたようでした。いつも明るい声でお声がけしていただき、楽しく通学しているようでした。
現役の大学生はいなくて、社会人の先生ばかりでした。
教員を目指している先生が思った以上にいて、採用試験に受かれば辞めていく感じでした。
レベルはかなり高いと思います。
電話連絡も小まめにありまさた
入れ替わりが多いです。
熱く授業をしてくださります。また、受験当日には受験会場の高校に講師複数名で応援に来てくださったため、緊張がほぐれ良い結果につながりました。
現役の大学生もいたり、教員を目指している人もいて常に新しい情報を持っているのでありがたい。
指導も上手でアドバイスも的確であったので親子で安心して相談できました。
話しやすい雰囲気もあり、よく電話で報告もいただいたので様子がよくわかった。
カリキュラムはちょうどこどもにあっていたように思います。あまり詳細については記憶しておらず申し訳ありませんが、いずれにしても、偏差値が上がり、希望の高校に合格できましたので、カリキュラムはよかったのだと思います。
目標とする学校別に対策をしてくれました。
独自のプリントを満点になるまで繰り返して、授業の予習、復習、テスト対策が完璧でした。
年間を通してのカリキュラムも最初に説明がありましたが、プラスで学校別に補講もあって親も安心でした。
個別にカリキュラムを組んでくれた
弱点ばかりでなく得意科目を伸ばすことに力を入れていて、点が取れる方法を教えてくれたおかげで満点が取れるようになったのが本当に良かったです。
他の塾だと、苦手科目に重点をおいてやっていたとおもうので良かったです
国語は演習中心のようだが、数学と英語に関しては難度が高い。合宿や講習で分からなかったところを、子どもが対処しなければ、やりっぱなしになってしまうのが気になっている。やり直しや定着まで考えて頂けると、更にありがたいと感じました。
家から近くにあり通学に便利てあった。合格実績が良さそうで評判も良かった。子供にとってカリキュラムがちょうど良さそうであった。
合格率
実績
第一志望校への合格者が突出しているため、こちらの塾一択で決めました。中学受験のみの校舎もあるため、高校受験対応の校舎は少ないです。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
早稲田アカデミー編集部のおすすめポイント
- 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
- 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
- 内部進学生にも対応!充実した個別指導
早稲田アカデミーのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:2.1時間
-
偏差値の上昇率:96%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記783件のデータから算出
早稲田アカデミーの詳細データ
東京都にある早稲田アカデミー
※ 一定の条件を満たす必要があります
東京都にある河合塾の口コミ・評判
第一志望大学にこそ不合格だったが、早稲田大学の看板学部である政治経済学部に合格することが出来たのは、河合塾の素晴らしい講師の方々と、素晴らしいテキストがあったからこそだと本人が言っていた。
自習室も常に空調が整っていて広々とした空間で静かに快適に学習が出来た点も非常に良かったと。
テキスト、環境、システム、など
全てにおいて、子供には合ったように思います。テキストは絶対的な信頼がありましたので、勉強の進め方に不安が無く、受験に向かっていけたようにおもいます。実際、よく似た問題も出たようで、さすがの情報力と、かんしんしました。勉強する環境としては、自習室も過ごしやすく、その点も良かったです。
現役時に国立文系を志望し、併願の私立大学も全て落ちたため、浪人することになりました。浪人するにあたって、私立文系に志望校を絞ることにし、カリキュラム、評判、学費などを他の大手予備校(駿台など)と比較した上で河合塾への入塾をきめました。法学部にどうしても入りたかったため、浪人時の受験では、早慶の法学部、MARCHの法学部、その他滑り止めの法学部を受験しました。結果は、慶應法学部のみ落ち、早稲田、明治、立教、中央、法政、日大の法学部に合格しました。元々の第一志望が早稲田大学法学部であったため、早稲田に進学しました。
毎日の受験勉強は5.6時間が適切と考えますが、浪人生でしたので時間が余ります。塾周辺には浪人生が余暇を過ごす環境が存分にあり、勉強に鬱屈することなく過ごせると存じます。経験のある大きな塾でしたのでカリキュラムに沿った進め方であれば不安を感じません。
最近の予備校ではなかなか珍しい集団授業。
同じ志望大学を目指す人達とハイレベルな授業が展開され、他人から刺激も受けれる
最上位、上位の大学を目指してるクラスに常にいたので周りも本人も必死でやっているので雰囲気は最高だったようです
一般的なクラス編成でした。入塾テストで志望校別にクラス分けされました。夏休み後にもう一度、クラス分けテストがありました。クラスの雰囲気はまあまあ良かったです。慣れ慣れし過ぎず、受験にむかは良い環境でした。
講義形式なので授業は学校での授業と比較すると大差はないです。ただし生徒はみな受験勉強であり志望校や習熟度が同じなので集中した環境となります。受験生活に関する悩みなどは塾のスタッフに相談しますので、講師には講義内容に関する不明点や疑問点を確認します。
受験対策というものの準備をしてこなかったため、どういう進め方が良いのか不明な中で通学したが、受験までの進め方がシステマチックで分かりやすく安心できた。学習塾は学校とは異なり目的が受験とはっきりしているためか集中できる雰囲気であった。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:90万円ぐらい
塾にかかった月額費用:50,000~100,000円
塾にかかった年間費用:妥当な額だと思います。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円
町田校舎では指導していないベテランの教師が他校舎にいらっしゃり、わざわざ新宿校舎やら後楽園やらあちこち行っていたが、行く価値ある講師だったようです。
参考書を出版している講師も数多く在籍されていらっしゃる。
人気の講師の方の授業になると予約が取れなかったりもする
大変、能力が高いと感じられました。受験に対しての知識はもちろんですが、教え方も素晴らしく、丁寧でわからないところも何時聞いても、わかりやすく確認しながら教えて下さり、とても助かりました。
実際の受験時も、似た問題が出たりと本当に授業が役立ち良かったです。
クラス担当のチューターがいたが、とても親身に相談に乗ってくれました。浪人の不安な時期にも、大変お世話になりました。
経験を積んだプロの講師が学校のようなカリキュラムのもと、担当する教科を教えます。高校での授業のスタイルで、内容は受験勉強であり所定の期間に高校の授業内容を復習の上、受験勉強となることについて適した講師が安定した講義を行っています。
カリキュラムは東大コース、京大コース、一橋大コース、早慶コースなど細分化されており、自分の志望大学に合わせて選べる(誰かれかまわず志望すれば受けれる訳ではない)
チューターと呼ばれる学習を指導する講師とは別の先生が生徒ひとりにつき二人つく
予備校としての長年の実績と情報があり、カリキュラムは受験に対して、大変、有効と感じました。受験までのプロセスがしっかりしていると思いました。任せてカリキュラム通りに受験勉強をすすめれば良いと安心して思えました。
高校の授業のようなカリキュラムです。高校の3年間で学ぶものを総復習する内容で、浪人生などに適したカリキュラムです。受験勉強の内容に沿っているので効率よく復習の上、受験勉強とすることが可能です。志望する受験校と習熟度に応じたクラス分けです。
どこから手を付けていったらよいか、保護者には知識がない中で、学生本人に丁寧な説明があり、受験校を絞ることができた。その上で、受験校に合ったカリキュラムを選択することができて経済的にも問題ない範囲で通学していた。
高校側だったこともあり町田高校生御用達の予備校であった。
合格実績が生徒の写真、コメントと共に入口に掲載されており、予備校の実績が裏打ちされていたので。
説明会の感触が良く、チューターがいたり通いやすい感じがしたので。予備校としての実績があり、テキストや受験対策に特化しているように、親子共に思えたので。
通いやすい
交通が便利
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | - |
コース | 難関校向けコース |
河合塾編集部のおすすめポイント
- 高い合格率を誇り受験生からも人気!
- 難関大学や医学部受験対策に特化した指導
- プロ講師による熱血授業で志望校合格へ
河合塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:99%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記399件のデータから算出
河合塾の詳細データ
東京都にある栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
塾というよりは、たまたま子供の授業を担当してくれた先生が良かった。
塾は先生のレベルで全てが決まると思う。
いくら評判の良い塾でも、たまたま子供を担当した先生が不勉強な方だったりすると、成績は伸びない
中堅校の学校よりも授業の質が高く、一つ一つの課題をしっかりとこなしてゆける様細やかなご指導が特徴。授業のみならず家庭での学習に向けた課題も出されて塾で授業
受けてお終いとならないシステムが構築されている。自習室学習も可能で分からない点は質問で対応可能、すぐに理解出来し、先に進める事も良い。
大学受験に特化している塾だけあって、受験対策がきめ細やかでした。年に数回の保護者や塾生に向けてのオンラインセミナーも、受験に向けての心構えが出来て本当に良かったです。
セールスも、しつこくなかったのも良かったです。
オンラインの塾に通っていた方の話を聞いていると、チューターが大学生であったり、勉強の内容が全くわからない社員だったりして、子どもが信頼できないと言っていた。ナビオはプロの先生がマンツーマンでご指導下さり、子どもにあっていた
毎回、子供がやりたい勉強をやっていた。
内部進学のため、主に学校のテストで点数を上げる事に専念していたので、先生主導ではなく子供主導でやっていた。
プロの先生だったので、どんな事にもすぐに対応してくれて有難かった
個別、授業スタイル、オンライン等、教科や性格、生徒の通学状況などよって選択出来るシステムになっている。
授業の流れについては子供に任せているので分からないが、宿題や課題も多く出ているため家でも学習量がかなり多い。自習室を利用しての学習も並行している。
コロナ禍でも個別指導は対面でありました。1対2の個別指導は別の学年の子と一緒に受けることもありましたがとてもスムーズに授業を行なっていたようです。授業中も無駄話に時間を潰すようなことなく、質問もきちんと答えてくれる先生ばかりだったそうです。、
文系科目は私大志望の生徒さんと一緒でした。塾を選ぶ際に子どもはオンライン方式の塾を嫌がりました。また、たくさんの人の無責任なアドバイスを聞くのを拒みましたので、責任をもって信頼関係を築きながら熱心にご指導いただいたことに大変感謝しています。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100万円
こちらからある程度条件を出したので、
プロの先生にお願いする事ができた。
塾の先生は、バイトだと子供よりも問題を理解してない事があった。先生に質問しても、回答をもらえるまでにかなりの時間がかかり、ひどい時は数問しか問題を解いてないのに授業が終了する事があった。先生によって授業の満足度が全然違う。
子供の正確ななどを見極めた上で、授業や学習方法の提案をして下さる。また、生活上での課題等も見極めて都度ご指導下さる。信頼関係が築ける質の良い講師が揃っているゆえに子供もしっかり受験に向き合えている様に感じる。
集団授業は受けていないので、どのような方が教えてるかは分かりませんでしたが、個別指導はアルバイトの大学生でした。
ただ授業はアルバイトの大学生であってもとてもしっかりしていて、子供のレベルに合わせてきちんと授業を行ってくれたようです。
先生方には非常に親身にご指導いただき、感謝の言葉もありません。子どもの希望を存分に聞いていただき、最適なカリキュラムを組んでいただきました。子どもも担任の先生を慕っており、希望の大学院入学、卒業後にもご挨拶に伺いました。
個別授業だったので、塾のカリキュラムは全く関係なくやっていた。
学校の授業の先取り、テスト対策が中心だった。
先生からこれをやろう、ではなく子供がやりたい事をやらせてくれた。
子供が、今日はこれを教えて欲し!と先生にお願いしたら、プロの先生がすぐに対応してくれる、
そんな授業だった。
志望校に応じたきめ細やかなカリキュラムが設定されている。
子供の性質、短所長所などを踏まえ、講師との相性や授業、内容を考慮した上で志望校志望学部に向けた科目と授業形態を選択、提案して頂き、受講している。高一のスタート時点から必要内容を段階を踏んで進めきた。
1対2の個別指導を受けていたのですが、一緒に受けていた同学年の子とは受ける大学のランクに差があったようで、うちの子供とは別の問題を解いていたと言っていたので、一人一人に合ったカリキュラムをしていたようです。
親は完全にお任せでした。また、本人が理系なので全く詳細はわかりませんが、国立と私立と両方の準備をするのはなかなか大変で、膨大な勉強量でした。夏休みには志望校に特化したゼミ、直前はマンツーマンでご指導いただきました。
通いやすかったから。
内部進学のため、学校の授業の勉強の先取り、テスト対策等を中心にやってくれるとの事だったので。
子供が自分で選び体験を受けたところ、良い講師がいらして意思を持って受験に向き合えると感じたこと。また面倒見が良いと思った。
立地的に通塾しやすい事も大きな理由である。
家からも学校からも近くだったから
インターネットで連絡したら30分以内に連絡をいただきました。子どもが信頼する友人から勧められたのがきっかけです。
目的 | 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / リモート授業 |
コース | 難関校向けコース |
栄光ゼミナール大学受験ナビオ編集部のおすすめポイント
- 学校推薦や総合型選抜などの入試にも対応!
栄光ゼミナール大学受験ナビオのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:74%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:95%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記52件のデータから算出
栄光ゼミナール大学受験ナビオの詳細データ
東京都にある栄光ゼミナール大学受験ナビオ
- 最寄駅
- JR横浜線町田から徒歩3分
- 住所
- 東京都町田市原町田6-8-1
※ 一定の条件を満たす必要があります
東京都にある日能研プラネットのユリウスの口コミ・評判
駅から近く周囲の治安も良く、担当者が大変熱心で丁寧に対応いただいたので大変便利満足しています。おそらく塾というよりも担当者と講師の方がたまたま良かったのかもしれまんが、いずれにしましてもそういう担当者と講師がいるのですから、非常に良い塾だと思います。これから受験される方におすすめしたいです。
塾自体の評価は出来ません。
講師は生徒に合わせての内容を考えてくれたと思います。
担当者はとにかく保護者との信頼関係を作ることにも注力してくださり、個々の生徒や保護者にも寄り添う姿勢がとても良かったと思いますいます。
実際、受験校も担当者のお薦めしてくれた学校に進学しました。
大手の塾で実力を発揮できるお子さんにとっては、ユリウスは生ぬるいと思います。
でも大人数に埋もれてしまう子にとって、ユリウスみたいな個別指導塾は、本当に有難い存在です。
大手の塾に入って、嫌でサボりまくっているよりは、楽しく嫌がらず通える塾で、コツコツ頑張って続けて来たお陰で、本人にとって一番良い結果に繋がったと、今は大満足しています。
最終的に志望校に合格できたからよかったとおもいます。家から近いので負担なく通うことができて、スポーツ少年団との両立もできたからユリウスにして良かったと思います。また塾代も他の塾生に通うことと比べると抑えられたと思います。
帰国子女枠での入試だったので帰国子女の講師によるマンツーマンでの授業を希望しました。マンツーマン形式なので大変効率が良かったです。主にライティングの強化を目的としていたので、子供が作品しては添削するといった形式でした。一つひとつ課題に対応できて能力が向上したと実感している。
特に息子に必要だった面接での話し方や話す内容をどう教えてくれるかがポイントだったと思うが、マンツーマンで外野の声などが聞こえない環境で、面接の練習など話すレッスンには特に集中できたと思う。贅沢に教室を貸し切る形で使えたので、シャイな面のある息子にはありがたかった。
先生によって若干やり方が違う様ですが、先ずは問題を1人で解いて、その後解説。
とにかく先生方が優しい良い方ばかりだった様で、勉強の悩み事を聞いて下さったり、部活との両立の仕方を教えて下さったり、お喋りを交えながら、とにかく楽しく通塾していました。
子供の話では、担当講師の話が面白くて小学校では味わえない緊張感があり、周りのお子さんも優秀なために、授業中もとてもいい刺激がもらえるようです。アットホームな雰囲気かと思います。
また人数が少ないために先生にも個人的に把握していただけるので、安心してまかせられます。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:10万円ほどだったと思う
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円程
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円
帰国子女枠での受験だったため、英語を徹底的に成績を伸ばしたかったため、帰国子女の講師を希望したところ、希望通りの講師を紹介いただけて大変満足している。教え方も丁寧で、短期間で効率的に学習でき、成績も伸びたと実感している。主にライティングを学んだが、受験対策としては万全だったと思う。
帰国子女の先生で、帰国子女枠で日本語よりも英語で育った息子に色々な意味で理解があり、勉強の面でもピンポイントで帰国子女枠の試験に必要な内容を与えてくれたのでありがたかった。
日本での生活経験がなく、アメリカでの教育を受けた者同士、その経験を踏まえた上でのレッスンが信頼の上で成り立っている感じがあった。
先生は大学生がほとんどだが、皆さん、日能研出身→有名大学に通われている方ばかり。
日能研とユリウスは繋がっているので、塾長先生と大学生の先生方は元々知り合いの様な感じで、雰囲気もとても良かったです。
物凄く良い先生ばかりで、真面目に一生懸命指導して下さいました。
個人情報なので詳しくは言えませんが、めちゃくちゃ優秀な先生が揃っていた印象です。
科目別に担当講師がかわります。学力別のクラスにより、教える先生も変わる場合があります。年に何回か担当講師のお話を聞く機会があります。それぞれ魅力的な先生です。休み時間には先生とゲームの話で盛り上がったりしたそうです。
マンツーマンでの授業だったが帰国子女のネイティブスピーカーからの授業であったため大変効率的かつ効果的な授業をしていただけた。カリキュラム適には素晴らしく大変満足している。ただし実際の授業風景を観たわけではないので、あくまでも子供から仄聞したものです。
帰国子女枠での試験に必要な英文での面接と作文のテクニックを重点的に取り組んだ。
特に日本の試験に求められる、良くも悪くも型にはまったスタイルというのがあるのを上手く教えてくれたと思う。
参考になるテキストはあったように思うが、個人に合わせた内容で進めてくれていたならではないかと思う。
普段は約束した曜日、時間に通っていたが、
夏休み、春休み等、学校がお休みの時は、
講習期間として朝から夜まで希望の時間を事前に申請し、沢山通っていました。
家の用事、旅行等を外して予定が立てられるので、本当に通い易かったです。
スパイラル学習と言って、同じ内容を何回も繰り返すことにより、最終的に学力が身につくようになっています。成績上位のクラスでも大変です生徒さんによってはかなり負担になるかもしれません。また受ける中学によっては、学習する量が多すぎると思います。
自宅から近く子供一人でも通えるし、担当の方が非常に熱心で信頼できたし、講師も良いと思ったから。塾周辺の治安も良く子供一人でも安心して通塾できると思ったから。
帰国子女の特化した英語でのマンツーマンのレッスンがあった。講師が帰国子女の方で、日本での生活経験のない息子に寄り添ってくれるだろうと期待した。
結果、期待以上だった。
中高一貫校に通っていた為、学校の授業、テスト対策を求めていたから。
家から近かったから。
小学校からも自宅からも近くて、小学生が負担なく通える距離だと思ったからまたカリキュラムが子供に合っていると思ったから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / リモート授業 |
コース | - |
日能研プラネットのユリウス編集部のおすすめポイント
- 日能研のカリキュラムを採用した指導
- グループ学習や家庭教師との組み合わせも自由
- オンライン指導にも対応!
日能研プラネットのユリウスの詳細データ
東京都にある日能研プラネットのユリウス
- 最寄駅
- JR横浜線町田から徒歩5分
- 住所
- 東京都町田市原町田6-15-8
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 理科 |
特徴 | 体験授業あり |
コース | - |
サイエンス倶楽部編集部のおすすめポイント
- 科学実験教室のパイオニア!子供の理科教育をリードしてきました
- 実験や実習などの体験型学習!考える力、行動力、探求心を養う
- 中学受験の理科対策にもピッタリ!受験理科Eコースで学力アップ
東京都にあるサイエンス倶楽部
- 最寄駅
- JR横浜線町田から徒歩6分
- 住所
- 東京都町田市原町田6-28-19 フジビル98 B1F
※ 一定の条件を満たす必要があります
東京都にある代々木進学ゼミナールの口コミ・評判
総合的にみて良かったと思います。
他の塾をよく知らないので、比べてみる事は出来ませんが、受験生本人にあっていたとは思います。
基礎の基礎から始めていただき、最終的には志望校に合格する事も出来ました事も大きいです。
志望校に無事に合格させていただき感謝しかありません。さすが老舗といった感じで各志望校の情報量が豊富でたくさん相談に乗っていただきました。また駅からも近くアクセスの良さも高評価のひとつに上げさせていただきます。
志望校に合格出来たのが1番の理由です。
コロナ禍の状況にありながらも自習室を開放してもらえたのは、非常に助かっていた様でした。
ただ、他の塾の事は知らないので、ここが一番良いのか、というと不明な点があります。
志望校に合格出来たのが1番の理由ではありますが、受験生本人にあっていたのではないか、と思います。
授業は基礎からやり直してもらい、授業中も双方向で意見を聞いてもらい、参加型の授業をしてもらったのではないか、と思います。
個人授業と集団授業がありました。
個人授業では先生とか会話のやり取りから、授業の理解度を確認しながら、授業を進めている様でした。
集団授業では、明るく和気あいあいとした雰囲気の中で双方向のやりとりをしながら授業を進めている様でした。
個別ではなく集団型の教室に通っていましたが生徒ひとりひとりの志望校に合わせて講義をしてくれたり苦手な教科に対しても個別にしっかりとフォローしてくれていたと感じています。
通常講義以外の夏期や冬季の講習は受講しませんでした。
授業に関しては通塾当時は個別指導を受けていた様でした。
基礎中の基礎からやり直していた様なので、ゆっくりとした流れではあっても、分からない分野などを細かく見てもらっていた様でした。
とても明るい雰囲気であった様です。
個人授業でも集団授業でも双方向で意見が交わせる様に先生方は工夫して受験生に意見を求めていた様です。
雰囲気も和気藹々として、他校の受験生もいた為、色々と情報共有していた様でした。
授業の理解度や受験生の現状の学力を知る為の定期的なテストもしていた様です。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円前後
講師の方は、プロの方から現役の大学生の方まで様々いらっしゃったとおもいます。
ベテランの方から大学生のアルバイトの方まで、年齢層も幅広く、こちらも様々いらっしゃったと思います。
講師の皆さんは明るく、質問など聞きやすい状況が作られていた様です。
担当の教師は在学生ではなくプロの教師でした。
プロだからこその視点で志望校に対する情報量の多さや受験に対して心構え等しっかりと教えていただけた。
老舗の塾なので教師がたくさんおり子どもに合った教師を見つけることができると思う。
専属のプロの方と大学生のアルバイトの方が複数いる様でした。
経験豊富なベテランの方から若い大学生の様な方まで幅広くいらっしゃった様です。
講師の方皆さん、親しみやすかった様です。
分からない所なども一つ一つアドバイスをもらっている様でした。
プロの先生と大学生らしい方々と色々いた、と聞いています。
年齢もベテランから若い方まで様々いらっしゃっていた様です。
全般的に先生方、皆さんとても話しやすく、授業以外でも勉強の仕方など相談にのってくれたらしいです。
カリキュラムに関しては、基礎中の基礎まで遡ってスケジュールを組んでいただきました。
まずは分からない所を見つけ出す事から始めていた様です。
小テストなどで現状の学力を可視化しながら、確実に授業を進めていた様でした。
また、予習に重きを置いている様でもありました。
個別ではなく集団型の教室に通っていましたが生徒ひとりひとりの志望校に合わせて講義をしてくれたり苦手な教科に対しても個別にしっかりとフォローしてくれていたと感じています。
通常講義以外の夏期や冬季の講習は受講しませんでした。
基礎中の基礎からしっかりとやり直してもらった様でした。
レベル的には初歩の段階でとても内容は低い所から始めてもらった様です。
そこから受験生本人の学力を見てもらっていた様でした。
オリジナルのテキストを使って、分かりやすく教えてもらっている様でした。
受験生本人の現状の学力と目標にしている志望校とを勘案して教室や集団授業、個別指導などを決めてカリキュラムを組んでいた様です。
基礎からやり直してもらえたので、非常にわかりやすかった、と言っていました。
受験生本人が実際に見学に行ったこと。
周辺の方々の評判を聞いた事。
通塾に関して1人で通える距離にある事。
上記の理由が大きいです。
説明会での講師陣との対話と信頼と実績から決めました。また学校と自宅の通り道で乗り換え駅で通いやすかったので決めました。
通塾に便利であり、受験生本人1人でも夜間に通塾する事が可能である為。
周辺の方々の意見や噂も参考にしました。
受験生本人が1人で通塾するのに、便利であり、周辺の人たちや学校での評判などを踏まえて、受験生本人が決めた。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり |
コース | 難関校向けコース |
代々木進学ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 集団型授業にも個別指導にも対応!ニーズに合わせて指導スタイルを選択可
- 豊富な種類のコース設定!基礎学習から難関校受験対策まで対応
- 個別指導は1対1、または1対2~3!子供に寄り添い「できる」を伸ばします
代々木進学ゼミナールのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記21件のデータから算出
代々木進学ゼミナールの詳細データ
東京都にある代々木進学ゼミナール
- 最寄駅
- 京王相模原線多摩境から徒歩12分
- 住所
- 東京都町田市小山町1153-7 萩原第2ビルC
- 最寄駅
- JR横浜線矢部から徒歩20分
- 住所
- 東京都町田市常盤町3179-7 栄ビル
東京都にあるプリンス進学院の口コミ・評判
自宅から近く通いやすかったのであまり調べす入塾したが、子供には講師との相性がよかったのか自ら勉強に励むようになり入塾前に第一志望にしていた高校よりも偏差値10以上も上の高校に進学が決まった。とても楽しく塾に通えたようで金額を除けば大満足の塾でした、
家から近かったので一日何往復もしたり通いやすかったのが一番よかったと思う。塾の講師達とも仲良くなったらしく気軽に質問も出来た点もよかった。厳しい時は厳しくハロウィンの時は講師が全員仮装して授業をやるなどメリハリがあって楽しく通う事ができよかったが授業料が高いのが大変だった。
自宅から通いやすく、競争心が芽生える事を願って集団塾に入れたが想像以上にハードな塾であった。でも子供には非常に合っていたようで楽しそうに通っており、一度も辞めたいと言った事がなく今は毎日のように塾に行っている。やる気を最大限に引き出してくれる塾だと思う。
自宅から近く、学校の友達も通っているという安易な理由で入塾したが思ったよりしっかりとしている塾で驚いた。面倒見もよく講師陣に気軽に質問できる雰囲気なようなので子供も好んで塾に通っている。ただ費用が他の塾よりも高額である。
授業は和気あいあいとしていて講師の一方的な押し付け授業ではなく、生徒参加型の授業で楽しく学べたとの事。小テストは英語と国語は毎回あったとの事。授業は2時間半で途中で一度休憩があったとの事であっという間であったとの事。
ハイレベル高校志望のクラスだったので中学3年生の夏までに全範囲を終了し、夏休みからは数字はハイレベル問題、英語は速読の訓練が始まった。11月くらいから過去問を解き始めた。クラスの雰囲気はよく和気あいあいとやっていて楽しく通っていた。
一クラスあたり20人前後の集団授業。一番ハイクラスの授業のペースは早いが学校よりは解りやすく、質問すればわかるまで教えてくれ、質問もしやすい雰囲気らしい。毎回小テストがあり、苦手な所が解りやすくなっている。
集団塾なので学校と同じような授業形式。席は成績順。緊張感がある中で授業が行われているがハロウィーンの時期は講師陣が全員仮装して授業を行っておりちょっとしたお菓子も配られたりメリハリのある雰囲気なようです。わからない事は質問しやすい雰囲気みたいである。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円
教師はベテラン講師と大学生講習が半分半分と思われる。塾長も授業を担当していたし、副学長も数字を教えていたとの事。またクラスがレベル別に3クラスに分かれていたので一番上のクラスはほとんどがベテラン講師が教えていたみたいである。
講師は、ベテラン講師から大学生の講師まで幅広くいるらしいです。我が子は1番上のクラスだったので教えてくれるのはベテラン講師がほとんどであったみたいである。基本塾長はどの教科の問題の質問にも答えてくれるらしい。
塾長以外の講師陣の紹介がないので、どのような講師陣なのかはよく知らないが、子供の話によると若い講師が多いとの事だが、ベテラン講師陣も存在し、副学長も授業を受け持っており、どの講師も親身になって教えてくれるとの事。嫌な講師はいないとの事。
塾の講師に関してはよく知らないが、副理事長も数字を教えている。中には大学生の講師もいるみたいだが子供が何でも聞けて、信頼しているようである。またどの講師でもどの教科の問題でも聞けば教えてくれるとの事。
レベル別に3つのクラスに分かれていた為クラスによってやる内容が違っていたみたいである。一番上のクラスは夏までに受験範囲の基本勉強を終え、後半は難問が解けるように特訓。英語は速読力をつける為のカリキュラムになっていた。
基本東京都立高校に特化しているカリキュラムになっており、難関私立高校には対応していないとの事。志望校、レベル別にクラスがわかれており難関都立高校に充分に対応できるテキストになっている。中学3年生の夏までに試験の範囲を終わらせ後は応用問題に取り組んでいた。
中学2年生までは2クラス編成たが、中学3年生からは学力別に3クラス編成になる。難関都立高校に対応出来る内容のカリキュラムになっている。夏期講習は志望こう別、学力別に近隣校が集まりかなり高度なカリキュラムが組まれていた。
英語、数字、国語の3教科は3クラスに分かられている。理科、社会は2クラス。クラスは塾内テストの成績、志望校によって分けられている。塾オリジナルテキストを使用。ハイレベルの都立高校受験に対応している。難関私立高校には対応が難しいとの事。
自宅から自転車で通える距離であり大通りに面しているので夜遅くなっても帰り道が安全であることと、子供の友達が通っていた事が決めた理由。
自宅から自転車で通える場所であり、行くまでの道路も広く安全であった事が1番の理由。また学校の友達も何人か通っていた為。
自宅から自転車で安全に通える場所にある事と学校の仲のいい友達が数人通っていたのが入塾の決め手であった。
自宅から自転車で通う事ができ、学校の友達も多く通っているので子供もそこの塾なら通いたいと自ら言った為。
目的 | 高校受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
プリンス進学院編集部のおすすめポイント
- 創立37年の老舗学習塾!指導した生徒数は20,000人超え
- 1クラス12名前後の少人数制授業!講師の目がしっかり行き届く人数
- 無料の補習授業で、定期テスト対策や検定試験対策もバッチリ
プリンス進学院のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.1時間
-
偏差値の上昇率:92%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記35件のデータから算出
プリンス進学院の詳細データ
東京都にあるプリンス進学院
- 最寄駅
- JR横浜線古淵から徒歩16分
- 住所
- 東京都町田市木曽町4-26-12
※ 一定の条件を満たす必要があります
東京都にある陵南セミナーの口コミ・評判
まず明るく元気な先生が多かったのが良かったです。
そして一人一人の子供に合わせてくださる柔軟さがあり、こちらの話をじっくり聞いてくれました。
子供自身も意気揚々と通っているのをみて
親としても不安はあまりなく、安心して預ける事が出来たと思っています。
第一希望の都立中学に合格したクラスメートが多かった。合格率で言うと優秀なのではないかと思う。モチベーションが高く、この塾の方針やカリキュラム、講師の雰囲気に合えば、とても良い塾だと思う。うちの娘のようにモチベーションがそこまで高くない子にとっては、厳しすぎてモチベーションの維持が困難になる印象。
第一は塾の講師です。息子の特長、べゆきよに臨む姿勢や悪い癖も理解してくれており、適切な指導・教育を実施してくれている。面談においても息子を適切な見てくれていることがわかるコメントをいただけるので信頼できる。中学受験受験に対するアドバイスも今の息子の能力を見たうえで適切に実施してもらえる。
塾の先生の塾生に対する本気度が伝わってくる様な雰囲気です。
なかなか良い塾だと思います。
入試の時、選択肢に入れた高校はあそこは雰囲気が良くないから辞めた方が良いとアドバイスきちんとして頂けました。
塾の形式は通常の授業形式でした。
流れは本人ではないので細かいことまではわかりません。
雰囲気は授業中は静かでしたが、休みや行き帰りの時は仲間と話している様子を見る限り、とても元気な子供達が多かったように思います。
比較的少人数で和気藹々とやっていた。他の生徒たちとも割と仲良くなっていた。先生によってカラーはまちまちで、緩い雰囲気の先生もいれば、厳しい先生もいたよう。うちの娘にとっては、時に先生の言葉が厳しすぎて、傷つくこともあったよう。
月例の確認試験があり同系列の塾に通っている塾生の中で順位がでる。授業は全体に対して行われるが、その中で各人の考え方をかくにんしたり、和気あいあいと授業が進行されているようであり、息子は面白いと言っている。
理解度別、定期的にテストでクラス編成がありました。
成績やクラスは保護者宛てに郵送にて届きます。
上位はプリントで配られ皆が把握、上位には図書券等ご褒美ありました。
塾の雰囲気は良かったと思います。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
本人が意気投合し、楽しかったようです。
勉強もわかりやすく教えてくださり、質問にも丁寧に答えてくれる先生方だったようてす。
褒め方も上手で、冗談も交えてコミュニケーションもしっかりと取ってくれました。
本人が信頼していたのが1番良かったと思います。
非常に熱心だったが、うちの娘にとっては厳しすぎるという印象もあり、泣きながら塾に行くこともあった。ただ、個別の対応もだいぶしていただいており、対応は基本的に丁寧だった。先生に対して生徒の数が多く、非常に忙しそうにしていた印象はあるが、質問などに対してはしっかり時間をとって対応してくれていたように思う。
息子の考え方を理解してくれており、うまく息子のやる気を引き出しつつ丁寧に教育してくれている。面談においても的確なコメントをいただけており、安心して任せられる。どこの塾にしようか迷っていたが、息子と短時間話しただけで、特長を理解してどのように指導していくかロードマップをしめしてくれた。
定期的に個別面接あり、とても熱心に指導して頂きました。人柄の良さも伝わってきました。また入試対策として受験生、保護者に説明会が開かれその年の傾向と対策が良く分かりました。
結果合格出来たので良かったです。
カリキュラムはその都度、定期的に面談を行い、本人のレベルに合わせて組んでくれました。
途中でカリキュラムを変更する事もあり、本人は無理のないカリキュラムで、目標に向けて進められたのではないかと思います。
さすが塾ならではだと感じていました。
カリキュラムは充実しており、レベルも志望校に合わせて柔軟に対応してくれる部分もあり、一人一人の実力やモチベーションに合わせて個別の学習計画、目標を立ててくれた。合格のために何をどこまでやればいいかということについても明確に示してくれていた。
私も大学まで出て理系は得意であるが、それてもすぐに解答を出せない問題が散見され、レベルが高く感じる。他方で息子はそのような問題にも対応できており、正直驚いている。塾で授業を受け、自宅で宿題・復習を実施、毎回実施される小テストと月例試験で知識定着を確認
陵南セミナーは理解度別にクラス分けされており、出来たら上のクラスにいける仕組みになっていた。結構短い期間で理解度のテストをして良く理解度を把握して頂いたと思います。もちろん理解度は他の塾生にも把握となります。
友達が通っていたから。
自宅から近かったから
講師が息子にあった指導をしてくれる。息子が自ら勉強する意思を芽生えさせてくれたこともあり、継続させたい。
知人のお子さんが通っていて良い様子でした。
また紹介制度特典で入塾料など減額又は無料等あった為決めました。
そもそも当時最寄りの駅近くに塾が少なく選択肢もさほど無かったです。
また駅の近くなので場所も安心でした。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 定期的な面談制度 |
コース | 難関校向けコース |
陵南セミナー編集部のおすすめポイント
- 勉強が好きになる楽しい授業がモットー!のびのびと楽しく学べる
- 授業は少人数制クラスを採用!講師の目がしっかり行き届く
- 学んだことをしっかり定着。確認テストシステムを採用
陵南セミナーのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:85%
-
一日当たりの授業時間:2.1時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記21件のデータから算出
陵南セミナーの詳細データ
東京都にある陵南セミナー
- 最寄駅
- JR横浜線淵野辺から徒歩22分
- 住所
- 東京都町田市忠生4-8-7
- 最寄駅
- 京王相模原線多摩境から徒歩11分
- 住所
- 東京都町田市小山ヶ丘3-22-16 モンテヴェルデ商業棟C
個別指導Well
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 集団指導集団指導(少人数)個別指導完全個別指導
陵南セミナーのノウハウを活かした個別指導で抜群の学習効果が期待できる!陵南セミナーグループが運営している個別指導塾
個別指導Well編集部のおすすめポイント
- 効果的に学習できる1対2の個別指導システム
- 地域密着型だからこそ地元中学高校入試に圧倒的に強い!
- 生徒一人ひとりの学力に合わせたカリキュラムで着実に成績アップ!
東京都にある個別指導Well
- 最寄駅
- 京王相模原線多摩境から徒歩11分
- 住所
- 東京都町田市小山ヶ丘3-22-16 モンテヴェルデ商業棟C
- 最寄駅
- JR横浜線淵野辺から徒歩22分
- 住所
- 東京都町田市忠生4-8-7
※ 一定の条件を満たす必要があります
東京都にある早稲田塾の口コミ・評判
部活を最後までやりつつ、現役合格できたのは、塾の力が大きかったです。
やはり学校ではなく、塾でした。
お金はかかりましたが、仕方ない投資だったように思います。
ただ、最後の直前講習を申し込んでいて、1日も行けず、どぶすてだったのが少しでも返金してくれたらよかったと思います。
受験人口が少なくなったので総合型選抜入試は今後ますます増えて行くと思う。
国公立か私立か。
女子の場合、女子大も含めるの
か?程度の話し合いしか、親子でしていなくても、もし、総合型選抜入試を選ぶなら塾利用は有効だと思う。
受験前から特筆すべき技能や実績を持っていた生徒だけが、総合型選抜・推薦入試の合格者とは限らない。
周囲と変わらない高校生活を送る中、受験を通じて学びを深め、自らの可能性を広げながら
大学合格を勝ち取ったケースが多いのが、総合型選抜・推薦入試の指導で定評のある早稲田塾だと思う。
総合型選抜入試と一般入試を並行して対策することで、成績も上がり、結果的に効率的な受験対策になる。
一般入試に備えて早稲田塾の「慶應義塾小論文」を受講が
論文を読む力、総合型選抜入試の提出書類を書く際の実技が身についた。
・出題の意図を読み取ること
を基礎から学ぶ。
大学入学後、論文を書くのに必要なスキル。
面接時にも、役立つ
私自身が今子どもが産まれたときにここに同じように通ってほしい!と思うくらい最高でした。
先生方もとっても優しく精一杯応援してくださり、私も勇気をもらえましたし、合格したときはすっごく喜んでくださいました。
この経験はずっと残ると思います。
結果がすべてだと思います。希望の大学に合格できたという事は、最高の塾だったという事だと考えます。帰国子女にも対応できるだけの多彩なプログラムが準備されており、合格を勝ち取ることができたと思っています。
オンラインと対面授業と両方があったと思います。
比較対象の塾と比べて、静かで寝てる人もいなく、雰囲気が良かったと聞いています。
あと、自習室での私語がなく、イヤフォンの禁止など、徹底されていて勉強しやすい環境だったようです。
早稲田塾では総合型選抜を活用し皆さんの大学現役合格のサポートがある
総合型選抜では小論文や面接が中心
特に小論文力は早く鍛え始めればかならず伸びる力、を伸ばしてくれる(学校では個別にここまでやれないレベル)
そもそも総合型選抜とは何かや、一般選抜も含め大学入試がどのように変化しているかをガイダンスで教わった。体験授業から通塾につながった。
総合型選抜ては、偏差値で計れない力をどう伸ばすのか、子どもと講師と連携して、入試と言う山を乗り越える。
・通塾はオンラインか対面かを選べる
・引退前の部活と両立がしやすい
・保護者は授業スケジュールを全部把握できなくても、講師のサポートが手厚い
・礼儀・挨拶を、程よく厳しくしつけてくれる
クラスのメンバーはみんなやる気に満ち溢れていて休み時間も確保されているのでその間先生に質問に行けたり、仲間たちと同じ目標を持っている者同士の交流もできました。
毎週とても楽しみでした。
塾仲間とは今でもつながっています。
集団授業だけでなく、個々の実力に合わせたオンライン授業もあり、大変ありがたかったです。講師の方々が大変親しみやすかったので、授業で理解できなかったところは気軽に質問できる雰囲気で3年間通い続ける事が出来ました。
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100万円以上
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:申し訳ありませんが、わかりません。
とても親身になって、いろいろ相談にも乗ってくださり、感謝してます。
女性の方が担当でしたが、経験も豊富で、受験校の決め方も考えてくれました。
最後、サッカーの選手権がセンターの1週間前まであり、願書を全て親が書いたので、それの添削もしてくださりました。
親切、丁寧、礼儀正しい。
☆ファシリテーター
塾生だった先輩たちに質問したり、通っているキャンバスの事を詳しく聞けたりする。
同じ高校出身の先輩と座談会を設けてくれたのは心強かった。なぜなら高校生活は部活や行事、定期試験などと両立が簡単ではなかったので、先輩達のアドバイスは的確だったらしい。
☆担任助手
志望の学部に寄り添った相談ができる。受験生一人一人の個性に寄り添うのは簡単ではないと思うが、性格や伸ばしたい方向性なども客観的なアドバイスをくれる。
☆講師
受験ノウハウのスペシャリスト。
保護者のタイプにあわせた上で、さり気なく受験生の自立を促す。
あまりにも親が子どもに期待しすぎて、安くはない塾代、模試の結果に親が一喜一憂しないように親自身が落ち着く事が大事
講師を信頼して、子どもに決めさせる、覚悟を持つ経験。それが受験だったと振り返る。
先生は学生の方からベテランの方までさまざまでした。
ただどの先生方もとても丁寧に親切にこちらがわかるまで教えてくださいました。
体育会系の先生方が多かったように思います。
熱意あるご指導でした。
非常にきめ細かくご指導くださり、大変感謝いたしております。講師の方々だけでなく、スタッフの方々にも大変親身になって接していただきました。帰国子女でしたが、場所柄帰国子女の指導経験も豊富で、非常に助かりました。
英語に関しては他校のクラスに行かせてもらえるなど、レベル高い授業を受けていました。
秋葉原校には国際系の授業を受けに何度も行き、学校に近い吉祥寺校にも行かせてもらいました。
英語はレベル高いカリキュラムで、国語は地道に基礎をと組んでいてくれたと思います。
センターの結果が良くなかった後、対策をしてくれて、志望校に合格できました。
総合型選抜対策のひとつ
未来発見プログラムについて
↓
早稲田塾には未来発見プログラムと言う実際にその分野のプロの方を招く講義がある。
子どもの興味分野に関してわからないことや悩みをぶつける機会。研究テーマに関しての方向性、
何から始めればよいのかを、
現場の課題・解決策を一緒に受ける塾生たちと考えたり、質問できるため、とても貴重な体験。
未来発見プログラムは平日や土日にもあるが、うちの場合は冬休みや夏休みなどの長期休みに受けた。
興味分野は、一つに絞れなくてもよく、新しい視点・発見を持つ事や探求(研究)が面白いと感じる機会
■繰り返しの論文作成術とSDGsカリキュラム
大学受験において、小論文を解くときに活かすことを目的とした授業がある
→・小論文
・論文作成
総合型選抜では二次試験に面接を行うことが多い。
面接試験の際に、どんな質問をされても即座に答える力を身に着けることを目的とした授業
自分で考えた回答を、効果的に、表現力を鍛えるための授業
声の大きさから間の取り方・話し方まで、真剣に取り組む
これにより圧倒的な表現力を身に着けることができる
これは面接試験や近年多い、プレゼン試験の対策に有効
培われた力は一生ものであり、
塾ならではの授業、学校ではここまで時間は割けないであろう。
私自身は特別な進学校に通っていたわけではないので少し学校より先に進んでいる感じはありましたが、予習にもなったし、教材の内容も充実していて、合格するために必要なスキルを叩き込んでくださったと感謝しております。
帰国子女でしたので、教科によって実力のばらつきが大きかったですが、それぞれのレベルに応じたカリキュラムを選択することができたので、無駄なく無理なく実力を伸ばすことができました。英語に関してはネイティブレベルでしたが、それに見合うカリキュラムもあり大変ありがたかったです。
固定の時間ではなく、受けられるため
総合型選抜対策に特化した講座を受けられる
入試前の志望校決めから入試準備、入試直前の面接、きめ細かくサポートがある。そのあたりの安心感は高い塾代にも納得。
子どもの望みにもよるが、現役合格、総合型選抜で決めたいのであればこの塾で良かったと思う。
学校の友達に誘われたから。英単語道場に魅力を感じたから。天声人語の学習に惹かれたから。いろんな塾をまわってここが1番環境がいいと思ったから。
高校に近かったので、部活動との両立がしやすかったです。にぎやかな場所にあるので、夜遅くなっても心配なく通塾出来ました。高校か自宅に近い事は高校生活と大学受験をバランスよくこなしていく上で必要不可欠だと思いました。
早稲田塾編集部のおすすめポイント
- AO入試推薦入試の圧倒的な合格実績!長年のノウハウで合格へ導く
- 基礎学力から応用テクニックまでを高速短期間で習得できるプログラム
- 第一志望現役合格を実現させる充実のバックアップ体制
早稲田塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:80%
-
一日当たりの授業時間:2.3時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記17件のデータから算出
早稲田塾の詳細データ
東京都にある早稲田塾
- 最寄駅
- JR横浜線町田から徒歩3分
- 住所
- 東京都町田市原町田6-8-1町田センタービル 5F
東京都にある日新義塾の口コミ・評判
それほど大規模な塾では無いので講師の先生方も生徒の事をよく把握してくれていたと思います
とにかく受験に焦点を合わせて学校の内申点を上げる事からこつこつと指導してくれたと思います
たえずはっぱをかけて貰って頑張れたようです
スペースが限られている場所にどんどん入塾者が増えてクラスはぎゅうぎゅう状態でしたが集団で受ける授業は個別式より集中力が増すと本人が言っていました
一対一だとだんだん甘えが出てだらけてしまうようです
結構質問されて当てられるので緊張感はあるようでした
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい
とても若い塾長さんが熱心でその影響で生徒側も一生懸命について行った感があります
近くにある東工大の学生さんが教えに来てくれていだと思いますが、落ち着きがあり賢い先生方が多かったです
それほど大人数の先生がいるわけではないので皆さん休みがない状態でも熱心でした
難関校を目指すクラスと普通の受験対策クラスと分かれていて成績上位の人は授業料免除などあった気がします
学校の成績と入塾時のテストと本人の希望によって集団クラスか個別クラスかが決まったと思います
普段のクラスとは別に定期テスト前には対策授業など開いてくれたと思います
先生方が熱心で授業を受けていない理科社会について受験に必須なので長期休みの時に全員に補習をしてくれた事
学校から近いので通いやすかった事
日新義塾編集部のおすすめポイント
- 義務教育の9年間は大事な基礎学力育成期間!次のステージを目指せる基礎をつくる!
- 多種多様な中学校の定期試験に対応したカリキュラムで学習をサポート!
- 向学心を高めるための対話重視の共演授業で成績を上げる!
東京都にある日新義塾
- 最寄駅
- 東急田園都市線すずかけ台から徒歩1分
- 住所
- 東京都町田市南つくし野3-4-2 久保田ビル1F
※ 一定の条件を満たす必要があります
マツハシゼミナール編集部のおすすめポイント
- 定期テスト2週間前から毎日授業を受けられる!とことん苦手なところも補習
- 自立型の個別指導!何度も繰り返して解くことで知識がしっかり定着
- 学童保育も運営。その他、空手道場・ピアノ教室・美術教室など多くの選択肢!
東京都にあるマツハシゼミナール
- 最寄駅
- JR横浜線淵野辺から徒歩20分
- 住所
- 東京都町田市根岸町189-1
東京都にある哲志会の口コミ・評判
何より一番は先生の人柄が良かった。やる気にさせる指導方法等上げたらキリがないが何より少数集団授業と個別指導が合わさった様な雰囲気が良かった我が子には良かった。。塾の規模を大きくいたら良いのに、とも思ったが少数規模のこちらの塾が結果的に良かった。
集団授業ならではの競争心が養われた。常に塾内の雰囲気はよく生徒同士わからない事を互いに教えあったりもしていたようだ。授業後の自習では友達同士教えあったり、個別に先生に相談したりしてレベルがかなり上がった
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60万円
若い先生が多かったが、皆プロの講師による集団授業。休みも少ない中、授業後の自習の時も嫌な顔一つせず親身になって個別に指導してくれていた。どの先生も常に生徒目線で真剣に接してくれ毎回塾に行く事が楽しかったようだ。
各学年それぞれのレベルに合わせてクラス分けされており、クラス分けテストでギリギリ一つ上のクラスで授業を受けられたのが良かった。どのクラスにおいても常に上を目指すような指導がなされ、生徒同士の競争心も養われている。
集団授業の塾を探していたがなかなか見つからず、卒業生からの口コミでこの塾を知った。非常にコンパクトな塾だが通わせるには場所も良かった
哲志会編集部のおすすめポイント
- 「導入授業」を「集団指導」で行い、十分な反復練習で基礎基本を身につける
- 定期試験対策はもちろん、国立大附早慶附対策も対応
- 計画的に学習する自律性を育て、第一志望合格を勝ち取る!
※ 一定の条件を満たす必要があります
東京都にあるチャイルド・アイズの口コミ・評判
とても親身になって子供の成長を考えてくれているので、安心感がある。子供本人のやる気を引き出して上手に進行していただいていることが関心する。また、保護者が気になることも親身に聞いていただけるので親としても安心感が強い。
自分の子どもにはとても合っていると思いますが、すぐに成果を求めたり先取りや詰め込みをしないと気が済まない親御さんからすると少し物足りないかもしれません。
ただどの塾であっても先生、同じクラスの生徒さんとの相性が一番大事だと思います。
クラスメイトとレッスンすることで張り合いもあり、子どもたちにとって良い刺激になっている。友達と1つのことに取り組む大切さ、楽しさを実感できるスタイルのレッスンでとても満足しています。成長を感じています。
少人数形式で雰囲気は和気あいあいです。
具体的な授業の流れはわかりませんが、質問が多く対話から学んでいる印象です。
生徒同士の対話や発表もしっかりあるイメージです。
あと姿勢を正すことも重視してくださいます。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:不明
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
プロの教師の方に通った当初から就いていただいており、子供のためを思って取り組んでいただいている。講師の熱心にレッスンしたいただいていることで成果が出てきており子供としても成長が実感できている。引き続き同じ講師で続けてほしい。
アルバイトではなくプロの講師です。
親身になってくれるので子どもも楽しみに通っています。
幼児教室の先生も兼ねているので本質的な学習姿勢を身に付けさせてくださいます。
また、親からの相談も親切に対応いただけるのでよいです。
年齢、月齢に合わせてよく研究されて作られたカリキュラムで進行していて安心して任せられています。年間を通じて共通の教育内容もあり、習慣づけて身につけることができるので、頭だけでなく体で覚えることもできている。
塾の方針で詰め込みや先取りではなく、地頭をよくするようなカリキュラムなので気に入ってます。
テキストや進捗も柔軟に生徒に合わせていただけるので助かります。
具体的なカリキュラムは把握していません。
評判が良い
先生が親切で子どもとの相性がよかったことです。
同じチャイルドアイズの他の教室も見に行きましたが雰囲気が全く違いました。
やや通塾には遠いですが満足しています。
チャイルド・アイズ編集部のおすすめポイント
- 知能育成から受験対策まで、目的に合わせて選べる多彩なコース設定!
- 経験豊富な指導者による完全担任制のきめ細かいレッスン
- 個性能力志望校に合わせたオリジナルカリキュラムで思考力を育む!
東京都にあるチャイルド・アイズ
- 最寄駅
- JR横浜線成瀬から徒歩15分
- 住所
- 東京都町田市金森東3-14-11
東京都にあるSAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
子どもの地頭があり、男子御三家とか、偏差値70以上の中学受験なら、サピックスは最強です。もしも、それが難しいお子様の受験であれば、子どもさんにあった個別指導の塾になるかと思います。お金の問題ではありません。ちなみに我が子は医学部へ行き、今、研修医です。
親的にはサポート薄いなーと、思っていたが、子供にはそれでよかったよう。もう少し自分から質問教室に行ったりと塾を使い倒せば、先生たちも惜しみなく教えてくださるので、とてもよかったとは思う。
御三家を目指すにはいい塾だと思う。
とにかく、面倒見がよく、こちらがあきらめなければ最後まで面倒をみてくれる。なによる合格実績ぐすごく、ノウハウを持っている。正確に子供の分析をし、目指すべきみちを示してくれる。
学校の知識が少ない親御さんにもとても親切である。また、スタッフさんの対応がとともよい。
安心して子供を預けることができる。是非、皆さまも体験していただきたい。
上手く塾内の子どもたちの良い意味での競争心をアップさせくれた。塾のカリュキュラムと教材とテキストをやれば、必ず第一希望校に入学出来るという信念を植え付けてくれて、自信をもって塾の授業に取り組むことが出来たことに、サピックス塾を十分に、満点の評価を与えても良いと考えている。これからも良い伝統と歴史を作って行って欲しいと思う。
習熟度別クラス分け。入塾テストもある。生徒のレベルが非常に高い。全員の生徒がやる気を持っている。個別指導ではなく集団指導(クラス)。夜の帰りは駅まで警備員が送ってくれる。教材のテキストは親が見れる内容ではない(親でも解けない)ので、わからない点を残してしまうと、落ちこぼれてしまう。本人も必死に勉強する。そういう雰囲気の塾。
集団塾だった。コロナ禍だったので、zoom授業も行われていたが、活発なやり取りや他の生徒さんとの競争心も重要視してたので、出来る限り対面授業にこだわっていた。
前回の復習と新しい内容を学んでいた。子供はとても楽しそうだった。
この塾は教師1人に対して20人程度である。時間は90分で2科目、先生が入れ替わりで実施する。様々な生徒に質問をし、回答させている。
生徒達の集中力はすごい。
また、保護者は監視カメラを通して教室内を確認することができる。生徒は成績順に並ばされ、常に競争意識を持させる仕組みができている。
授業のスピードは速く、多少の理解力がなければむずかしそうである。
授業は同程度の偏差値の子どもたちをひとクラスにして、模試の成績順位に席順を決めて、良い意味での子どもたちの競争心を喚起してくれていたので授業の雰囲気は良かったと想う。授業の形式も分かることを土台にステップバイステップで取りすすめて、子どもは納得して授業に臨んでいて、自主的な学び姿勢を得たと思う。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300万円以上
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円程
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
サピックスメソッドにより、最強の講師が、高いレベルの教育を(どの講師であっても均一に)してくれた。中学の併願パタンも、具体的にかなり相談にのってくださった。とくに算数はメキメキと上達でき、やる気を引き出す授業内容であった。
子供たちの興味を惹くように授業を、してくれていた様子。子供のクラスには学生アルバイトさんはいなかったように思う。子供は学校の授業より断然塾の方が楽しい!!と言っていた。面白い先生はよく帰ってきてから話をしてくれた。
教師の種別プロ
教示歴ベテラン
上のクラスについては非常に面倒見がよい。
細かなところまでみてくれる。
何か気になる点があると携帯まで連絡をくれる。
期待が持てる先生である。
こどもも親しみやすいと人気がある。宿題が多いことから嫌がりそうだが先生のおかげで現在も通塾できている。
非常にやる気に満ち溢れていると感じた。
このような先生方に教わることができるのであれば、学費はやすいものだと感じる。
サピックスの講師たちのレベルは非常に高くて、個々人の生徒に寄り添い、丁寧で熱心な指導をしてくれていたので優秀であった。特に苦手科目の克服に注力してくれて子どもの偏差値は大きくアップしたと思う。月に一度講師と家庭の両親との面談があり、子どもの学びの進捗状況や問題点を指摘してくれて、大変良かったと思う。
予習不要、復習必須、自宅では復習を絶対すること。とくに算数が強くなる。5年生までに小学校の授業は完了している。6年生の始めには、すでに志望校がほぼ決定しており、過去問や併願の対策も行っている。受験日も試験後の当日にフォローしてくれ、次の併願学校への気持ちの切り替えもしてくださった。
何回も同じ単元を学ぶが、レベルがだんだん上がっていく感じ。復習しながら、新しいことを学ぶイメージだった。テキストはカラーだったので、とっつきやすかったが、他塾とはわからないけど、レベル的には高かったように思う。
カリキュラムについては塾独自のものであるが、小学校の先取りをしている。また、プラスアルファで難問にも挑戦をしている。受験に向けてペースはとても早い。
難易度についてはとても高い。日々の勉強がとても大事で、少しサボるとついていけなくなる。また、復習は不可欠である。これについていければ受験を成功させられそうに感じる。
また、中学校に入ってからも授業に対応できそうである。
塾の講師たちのレベルは相当高く、個々人の生徒たちに寄り添い、丁寧で熱心な指導があった。
月に一度講師と両親の面談があり、子どもの学びの進捗状況の報告があり、次のステップを指示してくれてので大変学びに参考になったと思う。
自宅から通塾できる
テキストの内容が一番面白そうだったのと、通学するのに近そうだったので。
毎回のテストで席が変わるとのことだったので、競争が好きな我が子には向いているのではと思った。
自宅からの距離
体験入塾をして、塾の立地条件や塾の講師たちのレベルや塾で学ぶ生徒たちの学ぶ姿勢を観察して、子どもの意見も聞いて、親がサピックスに入塾することを決めた。
SAPIX(サピックス)中学部編集部のおすすめポイント
- 少人数制の双方向授業だから学習内容を深く理解できる
- 反復学習を取り入れた独自のカリキュラムで応用力が身につく
- 受験対策も万全!志望校別の季節講習や特別講座が豊富
SAPIX(サピックス)中学部のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:76%
-
一日当たりの授業時間:2.8時間
-
偏差値の上昇率:93%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記156件のデータから算出
SAPIX(サピックス)中学部の詳細データ
東京都にあるSAPIX(サピックス)中学部
- 最寄駅
- JR横浜線町田から徒歩6分
- 住所
- 東京都町田市森野1-36-9 町田森野一丁目ビル 4F
※ 一定の条件を満たす必要があります
東京都にある河合塾Wingsの口コミ・評判
とにかく生徒の仲がとてもよく、塾に行くことを楽しめていると思う。それが良い相乗効果となって放っておいても勝手に刺激しあって高めあい、勉強に打ち込んでくれる雰囲気が出来上がっていると思うから。また、内申対策を行わないことで、「自分で考えて勉強する」という習慣が身についており、高校に入ってからそれが大いに役立っている。
子どもが前向きに勉強するようになってよかった。塾のスタッフも熱心で丁寧なのがよい。授業料もそれほど高くなくしっかり指導してくれる。河合塾グループなので安心感がある。集団授業でテストを行う事で競争があっていい。面談では親身になってくれるので頼りになる。
第一希望に入学させていただいたことがすべて。また、受験過程で子どもが塾を嫌がったり、勉強が嫌いなったりすることなく、最後まで「自分で勉強する楽しさ」を感じさせてくれたと思う。
与えられた問題を解けるようにするだけでなく、「自分はどこが出来ないのか」「どのように勉強すればできるようになるか」ということを考えながら勉強できるようになったことは、高校入学後も大変役に立っている。
値段的には他の塾に比べて高くはなかったのですが、地区が変わると価格がかなり違うのでなんとも言えないというのも一方では思うところです。本人のやる気によるのも大きいと思われます。全国的なグループということもあり、カリキュラムや教材の信用力、積み重ねられたノウハウについてはかなり安心感があるのではないでしょうか。通塾できる場所という制限もありますが、良い塾であるということは言えると思います。
集団授業だが、習熟度別にクラス分けしてあるので特に困ることはなかった。
クラスのほとんど全員が同じ中学校の友達なので、塾での授業中・休み時間も和気あいあいと
みんなで仲良く過ごしていたと思う。
お互いがライバルというよりは、みんなで一緒に頑張って、一緒に合格しようね!という雰囲気。
実力テストの成績でクラス分けを行っている。先生はフレンドリーで生徒の雑談にもつきあっている様子。席は塾の講師が考えて決めているようだ。国語、数学、英語は講義形式の集団授業で授業中に小テストを行なっている。理科、社会はプリント学習が主。
集団授業で同じ中学校の子が大半を占めるため、みんなとにかく仲良し。
先生と生徒の間もアットホームな雰囲気があるため、仲間意識が強く、それで最後まで切磋琢磨して頑張れるムードがあると思う。
裏を返せば、近隣公立中学以外から通塾すると、なかなか友達ができないかもしれない。
授業の形式については窺い知ることができた範囲というものは、非常に限られたものであったものの、雰囲気はまず問題ないという程度のものであったと認識しております。流れとしては、学校の定期テストを重視するというよりも受験に向けてまっしぐらな流れを作っていたと思われます。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:覚えていない。
塾にかかった月額費用:30001~40000円
塾にかかった年間費用:60万円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:月々の費用、講習等含めて、恐らく100万円以下だと思うが、あまり記憶にない。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:28万円
熱心に教えてくださるいい先生ばかりで授業も面白いと言っていた。
また、保護者にも寄り添って相談に乗ってくださったことが大変ありがたかった。
都立推薦入試対策の作文を指導して下さる先生には大変お世話になりました。
国語、数学、英語は集団授業で正規のベテラン講師が講義形式で教えていて、宿題や授業中にテストも実施する。理科、社会はプリント学習が主で講師は殆ど指導しないらしい。また、理科、社会の講師は大学生のアルバイトらしい。
学生バイトではなく、きちんと社員の先生が教えてくださいます。
分かりやすくて、質問もしやすく、楽しんで授業を受けているようでした。
今は在籍しているが分かりませんが、推薦対策(小論文対策)をしてくださる先生がとても良かったです。
講師はアルバイトという立場の方はおらず、専門の社員という立場もしくは専属契約された方ばかりで運営されていたと認識しております。子供から聞いたかぎりにおいては、特段教え方がずば抜けて上手いということはなかったようですが、不可と判断されるような講師の方はいなかったというのも事実であると認識をしているところであります。
学校の授業よりも少し早く進む感じで、学校での定期テストなどに余裕が持てたと思う。
学校の内申対策は特にしてもらえないので、そこは自分で頑張り対策をするしかないと思うが、
日々の指導の中で「自分で考えて勉強に取り組む」という姿勢が身につくので、みんな自分なりのテスト対策で十分内申を取れていたと思う。
国語は漢字、文法、読解問題を扱っている。読解問題は難しい問題もあるらしい。漢字、語句のテストを実施し、読解問題の宿題がある。数学は標準的なテキストを使い講義と演習を行なっている。数学の宿題は多めに出てる。英語も数学と同様に授業を行い単語テストを毎週行っている。
都立高受験に特化したカリキュラムなので、都立高受験には最適だと思う。
過去問の分析はもちろんだが、各校の傾向や特徴をよく研究していると思う。
私立高校受験に関しては、過去問の添削などはしてもらえると思うが、1校1校の対策となると自力でやる必要があると思う。
カリキュラムについて、保護者の立場から細かく把握する状況にはありませんでしたが、子どもの様子を見たり、普段の通塾の様子から判断するに妥当なものであったと認識しております。カリキュラムは地元密着の雰囲気を出されており、生徒の不満とならないような工夫が至る所に張り巡らされており、秀逸な運営と感じ要らざるを得ませんでした。
家から通いやすい距離にあったこと。
また、友人がたくさん通っていて、良い塾だという話を聞いたから。
都立校志望だったので、都立に特化した塾が良かったから。
知名度
家が近かったことと、お友達が通っていたから。
面談時の熱心な勧誘により母親が、気に入ったことが一点です。また、友人からの口コミも良かったということも理由の一つとなりました。
河合塾Wings編集部のおすすめポイント
- 難関校対策に絞った綿密なカリキュラムと志望校習熟度別クラス編成で成績アップ!
- 最新の入試情報にも対応したWings独自のオリジナルテキストを使用
- 全員がプロ講師!熱意を持った指導で生徒を難関校合格に導く
河合塾Wingsのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記28件のデータから算出
河合塾Wingsの詳細データ
東京都にある河合塾Wings
- 最寄駅
- 東急田園都市線南町田グランベリーパークから徒歩1分
- 住所
- 東京都町田市鶴間3-2-2 アーベイン細野5階
- 最寄駅
- JR横浜線町田から徒歩6分
- 住所
- 東京都町田市原町田6-28-16 フジビル88
学力工場みらい塾編集部のおすすめポイント
- 少人数集団授業により、生徒の力を把握した指導で学力アップ
- きめ細やかな基礎学力定着のための指導で、進学後も安心
- 納得して入塾できるよう、体験授業は驚きの4週間可能!
東京都にある学力工場みらい塾
- 最寄駅
- 東急田園都市線南町田グランベリーパークから徒歩8分
- 住所
- 東京都町田市南町田1-12-1 NKビル220
※ 一定の条件を満たす必要があります
東京都にある北進ゼミナールの口コミ・評判
他の塾と比較はできませんが、総合的には子どもの成績アップのために熱心に取り組んでいただけたのではと思っています。家からも近かったこともあり通いやすい面があったこともよかったと思います。少し成績をあげたいとかんがえるひとならおすすめです。
一クラスの人数はあまり多くはなかったと思います。知っている友達が多かったので和気あいあいと授業がおこなわれていたと思います。逆に言えば厳しさはなかったのかなと思われます、ひとそれぞれですが自分の子供にはよかった
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
あまりかかわることはなかったが、面談もしっかりおこなっていたらしく熱心であったのかなと思われます。コロナ禍であったのでリモート授業も頻繁におこなわれていたが、特に問題なく授業がおこなわれていたと思います。
子供が高いレベルの学校を目指していなく、苦手な英語の成績があがればと思っていたが、さほどあがることはなかった。子供自身の努力もあるので一概には言えないがどうすれば苦手教科の克服はされなかったのは少し残念な点です。
自宅から近く、部活があっても通いやすいから。また友達がすでにかよっていたので、馴染みやすいと考えたから
北進ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 学力個性別クラス編成での先取学習で余裕ある高校受験対策
- 制度化された塾での自習により家庭学習を習慣化
- 高得点だけではなく成長率も表彰し努力する力を伸ばす
東京都にある北進ゼミナール
タミヤロボットスクール編集部のおすすめポイント
- 社会で最も必要な「生きる力」を伸ばす
- 現役プログラマーが体系化したカリキュラムを使用
- 無料体験会を随時受付け
東京都にあるタミヤロボットスクール
- 最寄駅
- JR横浜線淵野辺から徒歩27分
- 住所
- 東京都町田市根岸2-33-2