千葉みなと教室
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
個別指導であり、志望校への合格プランも子供に合ったものを作成してくれた。夏季講習、冬季講習の費用ははっきり言って高かったが、そこでしっかり予習復習をしてくれていたので価値はあったかと思う。いろんな検定も塾で受けさせてもらえたのでその点もよかったと思う。
続きを読む
千葉校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
先生のフォロー体制が良かったことと、集団であるが故に、友達とのコミュニケーションや、比較対象者が多くいることで意欲につながってていくこと。授業別に先生が異なるので、自分が信頼できる先生が1人が見つかる事
続きを読む
八千代南校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
個別で自分のしたい勉強を進めていくことができるのは非常に良い部分です。ただ教科単位で契約するので、多くの教科をやればやるほど費用が高くなります。もう少し安いコースがあると助かるなと思った事もありました。
続きを読む
小・中学部千葉みなと校
/父親/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
中学3年生になってからの入塾と、決して早くない時期からの開始でしたが、ほぼ毎日長時間にわたる受験勉強を継続する事ができたのは、本人の頑張りと共にモチベーションを維持できる環境や授業内容であったのだろうと、感謝しています。
続きを読む
四街道校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
塾に合う合わないは、人それぞれであるかと思いますが、この塾に関しては一生懸命に指導してくれて、生徒の考えを第一にしてくれる。そんな体制の塾はあまりないのではないかと思う。課題が多かったりもするが、プラスで考えられる人にはよいかと思う。
続きを読む
四街道東教室
/母親/高校2年生/週5日以上回/目的:高校受験
うちにとっては結果も伴い、とてもよかったが、人によっては合わないとおもうので、控えめにしました。いろいろ通ったり人の話を聞いて、子供自身が良いところに通うのが良いと思います。大人が良いと思うところや人気の塾がいいとは限らなかったりするので。
続きを読む
成田駅前校
/母親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
本人が塾に行くことを楽しみにしていて自分の苦手や弱点をしっかりしてきされて 認識できるところが とても良いと思う 自習室が自由に使えて家で勉強するよりも 塾で勉強した方が集中力も上がるし先生にわからないところ すぐ 質問できるのでやる気に繋がっている
続きを読む
小・中学部稲毛校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
まずはその場所の環境であり アクセスが優れており 安心感を感じることができた。 清潔感のある塾であり とっても安心して 通わせることができた。 総合的に判断し これ以上のものを得ることはできないような状況作りを常に考えており また 外部に発信する能力があり 次々と 熟成が増えていったことを覚えている。 是非この塾におすすめ した方がいいと思います。
続きを読む
成田校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
6年生の終わり頃から入塾しましたが先生たちもみんなアットホームで子供たちといい関係を保ってくれていたので受験期も楽しく乗り越えてくれた気がします。
高校合格して一度退塾しましたが大学受験の時に結局また少しだけお世話にもなりました。総合的にうちの子には合っていてすごく良かったと思っています。
続きを読む
本八幡教室
/本人/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
自分には合っていたと思うが、個別塾が向いている人もいると思う。受験指導が中心で、かつ上位校狙いの人が集まっているクラスだったので基本的に静か。楽しい、という雰囲気ではないかも。勉強しっかりやりたい!という人にはすごくあっていると思う。塾のおかげで合格できた。
続きを読む
成田駅前校
/母親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
本人の希望した高校には届かなかったが確実に苦手を克服することができ 本人なり に満足の行く 結果は出たんじゃないかと思っている 教え方も丁寧だし 本人のやる気に繋がっていたので 本人の希望もあり このまま 通塾を続けるつもり 合う合わない は個人次第だと思うが うちの子供には合っている アクセスがいいので親の送迎の負担も軽い
続きを読む
鎌取教室
/本人/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
授業料もお手頃だったのに、本当に面倒見の良い塾でした。この塾に通っていたから志望校に合格する事が出来たのだと思います。私にはとっても合っていた塾だと思います。先生方もちゃんと勉強の出来る子と出来ない子それぞれに合わせた指導をして頂けて良かったと思います。
続きを読む
千葉校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
人によって合う合わないがあるから、集団と個別でかなり違うと思う。集団は進むスペースが個別単位ではないので、苦手な単元や基礎がわかっていないと応用問題の時間などではかなり苦戦するかもしれない。ただ、友達が多くできると切磋琢磨できたり、塾に行くことが楽しくなったりすることも事実。
続きを読む
成田駅前校
/母親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
本人がやる気が出ると言っている成績が上がった アクセスがいい 送迎がしやすい講師の質がいい 若いので 話しやすい勉強以外のことも アドバイスしてくれる本人の将来の目標に対してどのような学習が必要なのか 職業選択 などの話もしてくれているようで本人のやる気に繋がっている
続きを読む
成田校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
集団授業ですが講師と生徒はきちんと繋がっていて話ができる関係だったので心配なく預けられました。自分ではなかなか子供な勉強を教えられなかったので塾に任せきりでしたがきちんと行きたい高校への進学に導いてくれて良かったと思っています。
続きを読む
佐原教室
/母親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
塾には、やっぱりその子1人ずつの合う合わないが必ずあるため、一回の体験ではなかなかわかりづらいとは思うが、見学なり体験なりしてから入塾すること。
コツコツ勉強できるタイプなら、ここをお勧めしますが、少し費用が高めかもしれません。
それでも教室長はとても話しやすく相談にもしっかり乗ってくれるので、お世話になったこと、とても感謝しています。
続きを読む
千葉校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
集団塾なので、成績によってクラス分けはあるが、そのクラスの中でも成績の上のほうの子下のほうのことを理解とは別れてしまう。なので、苦手な単元とは成績が上の子のほうに合わせられてしまうと、その子が理解ができないまま先に進まれてしまう事は多々あった。
続きを読む
千葉駅前校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
集団塾に通わせなかったので比較はできないが、講師の質に当たり外れがありすぎる。
塾で時間を過ごし、教えてもらうことで理解したつもりになっていて、テストに臨むと全く点数が取れないということが続いた。
うちの娘は授業態度や提出物など、テストの点数以外のところが良かったので内申はそこそこ良かったが、結局塾のおかげでは無い。
続きを読む
鎌取校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
成績は入塾当初に期待していたほど伸びませんでした。課題がとにかく多いのでうちの子供にとっては途中で心が折れてしまったように感じています。
本人のやる気の問題もありますので、黙々と淡々と進められるお子さんにはいいと思います。
続きを読む
千葉校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
とても気の合う先生が1人しかいなかったので、その先生にはとても感謝しているし、その先生で良かったと思うが、他の先生は特段、心から感謝するような印象に残っていない。個別の方が成績は上がったかも知れないが、集団だからこそ出来た親友や仲間に、悩んだ時や思春期の気持ちを助けてもらったと思える
続きを読む