関山王通校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
先生が五人となるため、合う、あわないが、中学と同じで、でてきます。我が子は、理科だけ、なんとかならんかでした。他は良かったけど、理科だけ、先生嫌だった。多分、この塾だと、あわない先生が出るかもで、この評価になります。
続きを読む
府中校
/母親/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
すべて、うまくいったのは、とにかく塾のおかげだったと思う。初めての塾は、緊張、不安もあったはずなのに、毎回、笑顔で通った。繁華街にあり、夜がちょっと不安だった以外は、満点の塾だった。
やはり、先生方の素晴らしい能力、プロフェッショナルなことに、つきる。
続きを読む
田無校
/母親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
全体的には良かったと思います。不合格が続いた時、電話を下さり毎日塾においでと言って対策問題や過去問を用意してくれたり心強かったです。親身になってくれる講師が多かったです。ただたくさんの学校を受験させられるのは金銭的に大変でした。
続きを読む
立川校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
塾長以下スタッフの対応が非常に良かった。また、授業内容も生徒に合わせながら志望校に合格出来るレベルまで引き上げてくれた。塾の合格実績がものがたっているが、確実に成績が上がった。最初は無理と思っていた志望校にも合格できました。
続きを読む
羽村
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
結果的に希望の高校に合格出来たので、まぁ良かったのかなと思います。夏期講習などの長期休みの特別講習や、正月辺上での講習にはそれなりのお金がかかって、親は大変でした。でも塾長から受講するように勧められたら何となく断れなかった。
続きを読む
立川校
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
やはり大手だけってとてもしっかりした内容となっており、それについていけるセットはそれなりの力の発揮を10月の成長が望めるなと思いますが、ついていかないとお母さんが金を払っているだけとなってしまいもったいないことになるかと思います。
続きを読む
羽村
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
結果的に志望校に合格出来たので良かったと思います。駅から近くて便利なのは良いのですが、保護者のお迎えの車を停める場所は無いので、路上駐車になります。帰りの時間になるとズラーッと並んでしまうので他の方に迷惑だろうなと、いつも思いながら待ってました。
続きを読む
国立校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
とにかく体育会系。
受付に行くと、全員がザザっと立ち上がって挨拶するところなどは、最後まで慣れなかった。
受験はやはり結果がすべてなので、第一志望に合格できたので、本人も親も満足な通塾経験だったと思う。
クラスのレベルも、教科ごとではないので、3教科の成績だと苦手科目の授業が難しくつらい。ただ、受験も3教科や5教科で合否が決まることを思えば、結果的には良かったのかなと思う。
続きを読む
田無校
/母親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
やる気のある子にはとても良いと思う。 どこの塾でもそうかも知れませんが、やる気があって努力できる子は特訓クラスまで上がる事ができるし、そこからいい学校にも行けます。ここに入ったら誰でもいい学校やある程度の学校に行けるとは思わない方がいいです。勉強しないといけません。
続きを読む
東進ハイスクール府中校
/父親/中学3年生/週1日回/目的:高校受験
どんな方も一度は体験してほしい塾です。子供が勉強が苦手でもこの塾に入ったらかならず伸ばすことができます。
そのため親にもメリットがたくさんあります。たとえば家での勉強習慣を定着することができました。
続きを読む
聖蹟桜ヶ丘校
/父親/大学生/週4日回/目的:高校受験
自習が出来るタイプであれば難関校クラスなど刺激を受けて成長出来る良い塾だと思う。
自習が苦手なタイプだと塾の授業を受けて満足して家で自習しないので、授業を受ける時間を長くするか、家庭教師を付けるなど強制的に勉強させる環境にしないとダメなのでこの塾に限らず向いていないと思う。
続きを読む
花小金井校
/父親/中学2年生/週3日回/目的:高校受験
通っている生徒には途中て脱落する子もいたが、それは塾の問題ではなく個人の問題であった。他中学校の友達かできたり、先生とも良い関係ができることもあって新しい居場所ができた。切磋琢磨して学ぶ環境ができ満足している。
続きを読む
羽村校
/父親/中学3年生/週4日回/目的:高校受験
ウチの子どもには合っていたのでこの評価です。そして、試験前には応援メッセージ動画も感動でした。親が受ける前に泣いてしまいました。『桜より先に咲いてやろう。』大変でしたが、それだけ感動した受験になりました。
続きを読む
町田校
/母親/中学3年生/週3日回/目的:高校受験
家から近かったので一日何往復もしたり通いやすかったのが一番よかったと思う。塾の講師達とも仲良くなったらしく気軽に質問も出来た点もよかった。厳しい時は厳しくハロウィンの時は講師が全員仮装して授業をやるなどメリハリがあって楽しく通う事ができよかったが授業料が高いのが大変だった。
続きを読む
町田校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
自宅から近く通いやすかったのであまり調べす入塾したが、子供には講師との相性がよかったのか自ら勉強に励むようになり入塾前に第一志望にしていた高校よりも偏差値10以上も上の高校に進学が決まった。とても楽しく塾に通えたようで金額を除けば大満足の塾でした、
続きを読む
国立校
/週3日回/目的:高校受験
熱心な指導で最後まであきらめない取り組みごできた。国立の立地もく、環境面で安心して通うことができた。講習日程は休みが少なく大変だが、結果が得られたので満足している。3科などの偏差値でクラス分けになるので、ニガテ科目はクラスの授業についていくのが結構大変
続きを読む
三鷹教室
/週3日回/目的:高校受験
受験直前はかなり日数も増え、帰宅も遅くなってかなり大変だったし、お金もそれなりにかかってしまったようだけど、その甲斐あってか志望校はみんな合格することができたので、結果としてはよかったのではないかと思う。
続きを読む
国立校
/週1日回/目的:高校受験
国立コースに中3の2学期から通ったが、特待生だったので、費用がほとんどかからなかった(2学期に入塾テストを受けた)。
毎週模試があり、立ち位置がわかりやすかった。
元々最寄りの早稲アカに通っていたが、講師のレベル・授業内容に不満があった。でも、国立まだ通うのは負担だと思っていた。本人がやめたいと言ったので、国立校の国立コースを勧めたら、本人が気に入りお世話になった
続きを読む
武蔵境校
/週5日以上回/目的:高校受験
第一志望校に合格できるよう、親身になって下さいました。授業がない日でも自習室へ通いやすくする雰囲気をつくってくださり、頑張ってモチベーションを保って毎日自習室に通うことができました。特待生制度があったので、利用させていただき塾の費用も抑えることができました。
続きを読む
南大沢校
/父親/高校2年生/週5日以上回/目的:高校受験
生徒のレベルがたかい。当然、先生のレベルが高いからよい生徒が集まっているイメージ。ただ、クラス分けテストが全てで下に落ちるとなかなか上がれないため、途中で辞める生徒も多かった。
やる気のない生徒には対応しないとスタンスが徹底している。
続きを読む