池袋校
/父親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
本人のやる気はどこまで引き延ばせるかは鍵であったと思う。講師の教え方によって理解度が高まり、問題が解けるときの喜びなどを味わうことでより前に進むことができると思う。そういった講師がいる中で学べた事はとても良いことだったと思う。
続きを読む
赤羽校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:中学受験
結果が出たからよかったと言えるのだと思うが、万一結果が伴わなかったならば、大量の副教材購入や合宿などかなり商業主義的な側面もあったと思うので、かなり後悔することになったのであろうと思う。要するに、全て結果論であるが、必ずどこかには合格させられるような指導力や戦術指導があるので、結局満足度は皆高くキープされているのではないかとも思う。
続きを読む
東京校
/父親/小学校1年生/週3日回/目的:中学受験
とにかく本人のやる気維持とモチベーション向上に塾が寄与した過去とは間違いないと思っています。塾に入らなくても一定の成果と成績を収める子がいるのも事実ですが、塾に入ることで一緒に切磋琢磨できる同世代を見つけ、自己学習だけでは得られない経験と示唆があるため、その意味でも入塾意義はあるのかなと感じます。
続きを読む
八千代中央教室
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
しっかり予習復習しないとどんどん置いていかれてしまいますが、授業の雰囲気もよく偏差値があがっていくのがたのしみで子供も塾にかようのを楽しみにしていました。駅前にあり通いやすかったのもこちらの塾に通い出した理由です
続きを読む
池袋校
/父親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
面倒見の良い講師が多く、本人たちもやる気になって徐々に成績は上がるようになっていった。途中で挫折することもあったが、最後までやりきることができた。生徒によって向き不向きがあると思うが、我が家では今は満足している。
続きを読む
総合進学コース 向ヶ丘遊園教室
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
第一志望に合格することができたので大変満足である。約三年間通わせたが、最初は不安が大きかったが、徐々に学力が向上していることを実感でき、塾に通う生活リズムにも慣れてきて最良の結果を得ることが出来たので、とても良かったです。
続きを読む
自由が丘校
/母親/中学2年生/週3日回/目的:中学受験
カリキュラムが工夫されていて、進路指導も丁寧で良かったと思います。願わくば、振り替えがきくと休まなくても良い日があったので☆4つとさせて頂きました。先生方は自分なりの教育へのポリシーを持っていらしたと思います。
続きを読む
池袋校
/父親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
工事によって子供たちの学ぶ意欲は変わってくると思う。はい笑ながら問題が特に大きく、自分たちのやる気と腰の熱量とか相まって良い面もあるが、割れ目もあったと感じられる。うちの子にとっては良かった。合格実績を見れば入れたい気持ちもわかるが、ただ子供たちがついていけるかどうかはここによって違うため、その辺を見極めたほうが良い。
続きを読む
深川校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:中学受験
なによりも志望学校に合格できたことが最大の評価ポイントです。
塾に行かずにその結果を出すのは不可能だったと感じているので、中学受験には通塾は必須だったと考えています。
雰囲気も良い教室だったので子供も途中で諦めることなく続けられた。
続きを読む
御茶ノ水教室
/母親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
近くの駐車場がすぐにいっぱいになってしまう以外は対応も早いし、先生たちも熱意があってとことん付き合って下さるのでとても助かっている。特に年末にコロナの陽性反応が出た時は親身になって遅れた分を遅くまで残って教えてくれた。同じ目標に向かって邁進する友達も出来たので、行ってよかったと思う。
続きを読む
たまプラーザ校
/母親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
まずは子供の目標をたっせいできたことにとても感謝の気持ちでいっぱいです。子供が自信を持つことができ、モチベーションを上げることができ、さらには、自己肯定感が以前よりも確実に上がったということ。それだけでも頑張ったことが報われたと感じる瞬間です。この塾のおかげだと思います。
続きを読む
赤羽教室
/父親/中学1年生/週2日回/目的:学校の学習の補習
駅からも家からも通いやすく、大きい道路沿いの塾なので防犯の面でも安心して通わせることができました。様々な年齢の先生がいるので、相談しやすい環境だったのではと思います。
一人ひとりとしっかり向き合ってくれているので安心して任せられました。
続きを読む
青戸校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:中学受験
とにかく地域での優秀な子供が集まっているので、学校という小さな範囲から飛び出して、子供自身の立ち位置を正確に知ることができる。ただ、学力がそこまで高くない生徒だと、逆に、自信を失ってしまうのではないかと感じるし、自宅学習ができないと、授業に付いていくのが難しいのではないかと感じる。
続きを読む
渋谷校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:中学受験
中学受験だけでなくその先まで見て、どういう勉強方法が良いのかたらいったところまで考えてカリキュラムが作られていると感じましたし、事務局からもその姿勢が伝わってきました。中学受験が一生を決めるわけでもなく、落ちると言うことも十分にあり、その辺りも含めて親身に対応頂けるかなと思い選択しました。
続きを読む
お茶の水校
/母親/小学校6年生/週3日回/目的:中学受験
サピックスや早稲田アカデミーなどの大手の塾と異なり、少人数制のクラス編成で、先生方の目が一人一人に行き届いていたというのがいちばん良かった点です。経験豊富な講師陣が作ったカリキュラムにも信頼をおいていました。
続きを読む
麻布十番校
/父親/中学2年生/週5日以上回/目的:中学受験
個別なので親身である。ありがたい。面談も設定してもらえたり子供の意見もきいてもらえる
全体的に安心して子供を通わせられる塾だなと感じました。iPadを使った学習アプリの効果もあり、子供も進んで勉強をしていました。模試の結果を見てよくなかったところだけでなく伸ばせているところを仰ってくださり成長できました。
続きを読む
神楽坂校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
家から歩いて行ける近いところということで選んだ塾でしたが、全体的に良い塾だったと思います。
先生も親身になって対応してくれるし、生徒も同じ学力レベルの人が多かったので、切磋琢磨しながら勉強できる環境だったので、楽しみながら学力を上げることができ、志望校に合格することができたので、とても良かったです。
続きを読む
青山教室(東京都)
/週2日回/目的:学校の学習の補習
かなりの生徒数を見ている割には丁寧に質問に応じ、さらなる質問にも丁寧に答えてくれるのが良い。統一的なレベル維持は困難だと思われるが、追いついてもらうために生徒1人ひとりを応援してくれる雰囲気があるのはいいと思う。
続きを読む
お茶の水校
/母親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
なにより少数精鋭でひとクラスの人数が少ないこと、そして、経験豊富な講師陣が信頼できると感じたこと、さらに、学費のリーズナブルさなどが良かったです。そして、確実に実力が上がっていることを実感できる日々でした。雰囲気もよく、違う学校でもお友だちができていたのも良かった点です。
続きを読む
池袋本社別館
/週2日回/目的:中学受験
子どものレベルと授業のレベル、進度があっていなかった。提供される情報の質量ともに秀逸であったが、個別の生徒単位での対応には不満があった。この塾の授業のレベル、方針にあう子どもと合わない子どもがありうると考えられる。
続きを読む