鹿島田校
/父親/高校2年生/週4日回/目的:中学受験
まずは駅から徒歩1分という通いやすさは子供にとっても、迎えに行く親にとっても、助かりました。
先生も熱意がありまして、生徒さんたちも向上心にあふれていて良い刺激になりました。
結果的に志望校に合格できたので大満足です
続きを読む
藤沢校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
人によって合う、合わないはありますし、通える場所や交通機関の問題、費用の問題、雰囲気弥能力の問題もあると思うので、人に無理におすすめはしませんが、言えることは、我が家の子供にはよく合った塾だっだと思います。
続きを読む
鹿島田校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:中学受験
どんなに辛くて苦しいときも、決して見捨てずに、最後まで支えてくださいました。
結果的に志望校に合格することができましたので大満足です。
嬉しいときも苦しいときも感情を共有してくださり、励みになりました。
続きを読む
御茶ノ水校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
大手進学指導という体制ができているため、個々人にあった進学プランや指導方法についてノウハウもあり、目標達成までの道のりを本人及び親と共有して見える化してくれたため、解決方法について集中し易い環境を作ってくれたように思います。
続きを読む
成城北教室
/母親/小学校2年生/週2日回/目的:学校の学習の補習
子どもが辞めるとは言わずにきちんと通うことができたから。悔しくて涙すらることはあったけど、先生の応援のおかげもあって自信を取り戻すこともできたから。志望校にも受かったから。家からも近くて負担が少なかったから。
続きを読む
渋谷本校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
講師の皆さんがとても素晴らしく、教育のプロだと感じました。
コロナ禍になり、様々な制限や、色々な考え方があり私自身もたいへん学びの年月を過ごさせていただきました。
本当にこちらでお世話になることが出来て良かったと改めて感じております。
続きを読む
渋谷本校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
やはり始めにインターネットなどや周りのアドバイスなどで予備知識を得たり、塾アドバイスを貰える環境があったので助かりましたが、そうでない環境下の方もいらっしゃるので、ホームページなどで分かりやすく、理解できる表現方法での説明は、大変頼りになりますし、信頼感も増します。
細かく書かれていたので、安心してお任せすることが出来たので大変助かりました。
続きを読む
上北沢校
/母親/高校3年生/週4日回/目的:中学受験
少人数クラスで先生の面倒見の良さを求めてる方にはおすすめできる塾だと思います。
他の子とのライバル心、成績順にクラス分けするような塾を希望してる方には向かないかなと思います。
上位校を望ん出る方にも向かないと思います。
続きを読む
町田校
/母親/中学3年生/週2日回/目的:中学受験
塾の総合評価の理由は、この塾の先生方と、
人によって合う、合わないがある、と思ったからです。先生方は、何回教えても分からない場合は、口調が
きつくなる場合があります。その点で、子供によっては、嫌になる場合がある、と思います。私の子供は、先生に強い口調で欠点を指摘されても、逆にその事により自分の弱点が
再確認出来たと捉えたようで、もっと頑張ろう、という気持ちになれたようです。
また、遅刻や無断欠席が重なると、辞めるように促されるので、マイペースが好きな人には、厳しく感じられるかもしれない、と思ったからです。
続きを読む
聖蹟桜ヶ丘校
/母親/大学生/週3日回/目的:中学受験
全体的に考えると、良い塾だったと思います。つらいときもありましたが、最後、桜が咲いたので、結果的に良かったと言えます。
また同じ塾に通わせるかと言うと、少し悩みます。他にも良い塾はあるかもしてないと思いました。
続きを読む
本校
/週4日回/目的:中学受験
とても良く教えてくださったみたいで、娘は嫌がること無く、一日も休まずに通って志望校に入学できた。クラスも少数精鋭で楽しく通えたのが良かったと思う。何しろ自分自身が小学生の時に通っていた中野大塚は人数が多すぎて全く良くなかったイメージがある。
続きを読む
南浦和校
/週5日以上回/目的:中学受験
わかりやすい。保護者にも丁寧な説明をしてくれた。目標の示し方もしっかりしていた。学校案内もどう廻れば効率が良いか教えてくれた。駅前なので車で送り迎えが大変だった。受験の順番もしっかり教えてくれた。受験仲間も出来て共に頑張れる環境があった。
続きを読む
戸塚校東戸塚教室
/週4日回/目的:中学受験
先生が親身になって相談に乗ってくれた。学習面でつまづいたときや、過去問の取り組み方、苦手問題の克服など、個別にアドバイスいただいたり、親との面談や本人との面談もたくさん時間割いてくださった。複数の合格をいただいたときも、進学先として本人にはどこが向いているのかを電話で何度もお話しするこもができました。
続きを読む
千歳烏山校
/その他/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
塾の立地や先生たちの熱心さ・コミュニケーションのとりかた、授業の進め方が、親にも伝わってくるところに安心することができていた。無駄な教材や講座を押し付けることはなく、一人一人の家の状況や性格に合わせたカリキュラムを尊重してくれる点も信用に値した。
続きを読む
町田校
/その他回/目的:内部進学
特にありませんが、ネームバリューの割に指導方法が大雑把で、とまどうことが、多々ありました。しかしながら、やはり、志望校についての情報は、十二分に持っている塾でした。全体的に言うと、河合塾に行かないよりは、行った方が、受験にはかなり有利だと思います。
続きを読む
自由が丘校
/週3日回/目的:中学受験
私は小学校3年生の終わりごろからこの塾に入ったのですが、あまり成績が振るわず、小学校5年生の時にやめました。その後はトーマスと言う塾に入学しましたが、その判断は正解だったと思います。しかし友達がいっぱいできたのでよかったと思いました。
続きを読む
茗荷谷校
/本人/中学3年生/週5日以上回/目的:中学受験
絶対に成績は上がるし、先生の教え方も上手で、施設も綺麗で教室は広いからです。そして警備もちゃんとしていて、登校時から帰宅時までずっと見張ってくれています。そして受験が終わったあとは先生達から合格おめでとうなどのお言葉を貰ったり、長文メッセージを貰ったり、卒業生だけのシャープペンシルなど貰い嬉しかった記憶があるからです。
続きを読む