玉川上水
/父親/中学3年生/週4日回/目的:中学受験
最終的には塾選びは難しいと感じました。通っている方の評判と通わせるだけで安心するのではなく、家庭でのサポートが重要と感じました。結果も伴いませんでしたし、今回は普通と判断しました。塾側は一生懸命やってくれていました。それには感謝しております。
続きを読む
町田校
/母親/大学生/週2日回/目的:中学受験
総合的にはうちの子供には、まあまあ合っていたんだとおもいます。まあ、自宅からも最寄駅からも近いのが一番よかったし、それが決め手なって選んで入塾しました。
だから、うちの子供にはあっていたかなと思います。
続きを読む
北野
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:中学受験
普段の授業、自習室での勉強のフォロー
よく面倒を見てくれたと思います。
保護者の不安や心配事も親身になって相談に乗ってくれ取り除いてくれました。
授業の仕方もテキストと過去問のプリントの併用で子どもは面白い。と言っていました。
とてもこういう塾は他にはないと思います。
続きを読む
西八王子
/週4日回/目的:中学受験
先生が親身になり熱心に話を聞いてくれ、苦手科目克服など足りない部分を補ってくれた。志望校についても、自身に合った学校をおすすめしてくれ、無事合格し入学してからも悩み等相談に乗ってくれフォローしてくれた。
続きを読む
調布校
/週3日回/目的:中学受験
多人数の中での相対的な自身の位置を認識できる。競争すること(上のクラス)を目指すことにモチベーションを持てる子には向いているかも。個人毎に対する個別的な面倒見は組織的にはあまり期待できず、担当者に依存すると思う。
続きを読む
相模原校
/週4日回/目的:中学受験
塾長さんが若くなり、指導の仕方が明確になり、我が子には合っていました。志望校の選抜もわかりやすく相談に乗ってもらえました。友達とも切磋琢磨し、そこまで勉強勉強となりすぎずに、楽しく通塾できました。六年生になり、志望校別の特訓クラスでは通う塾を超えて友達ができ、学校に入る時にも心強かったようです。
続きを読む
立川校
/週5日以上回/目的:中学受験
先生がわかるまでわかりやすく教えてくれて、クラスもレベル別に分かれておりその子自身にあった教え方で教えてくれる。受験当日でも塾に行けば、次の日の対策などをいっしょにしてくれたりして最後の最後までしっかり面倒を見てくれる。
続きを読む