日能研 調布校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
日能研 調布校のおすすめポイント
- 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
- 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
- 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導
日能研 調布校へのアクセス
日能研調布校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 |
教科 | 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |
日能研の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
日能研の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/社会人以上/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2023年07月22日
日能研はあまり熱量が高くなくて、やるべきことを淡々と実施している様子でした。これは子供と親の双方の性格に合っていたので良かったです。講師の対応、塾事務員の対応とも、きちんと仕事をこなしていました。合っていなかった点は思いつきません。満足しています。
保護者/社会人以上/週5日以上/目的:中学受験
4
回答日:2023年04月14日
集団授業のため決して悪目立ちするわけでもないほかレベルに沿ったカリキュラムであったため自尊心を傷つけられることもなかったと感じている。消極的であったことから自ら進んで質問するなど最大限にサービスを活用できなかった点は否めない。
保護者/中学1年生/週5日以上/目的:中学受験
5
回答日:2023年08月10日
集団の対面授業は、うちの子にとても合っていたように思います。 オンラインはどうしても気がそぞろになってしまいサボりがちだったので、対面での先生の目が光っている適度な緊張感のおかげでなんとかなっていたように思います。
保護者/中学2年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2025年04月06日
集団だったので、お友達とわいわい楽しく学習できました。先生も色々な事を面白く教えていただけたので本人の学びたい気持ちがどんどん強くなりました。 しかし、成績の順位が目で見て分かるので自分より下が居ることに安心して勉強しなくなる時期がありました。
通塾中
保護者/小学校4年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年11月26日
クラスメイトと和気藹々しながら授業を受けられること。休み時間にクラスメイトとおしゃべりできること。 動画を見て、あるいは通信教育で黙々勉強するのが好きなタイプではないので、皆で楽しくというところが、とても重要。 学校生活もそうだが、授業で学ぶ内容そのものだけがあればいいわけではなく、指導者やクラスメイト、教室という舞台装置全体がそろってこそ、学習効果が生まれる。 スクーリング体験の良さが、本人の性格を考えた場合、いちばんのメリット。
通塾中
保護者/小学校4年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年10月07日
合っている点→和気あいあいとしており、楽しく塾内で過ごせている子供の性格。クラスの中でまだ成績上位だと、掲出されたり特典をもらえたりして誇らしげになれること。 合っていない点→かなり優秀な神がかったクラスメイトがいると、気後れしてしまってネガティブになりがちな子供の性格。
日能研の記事一覧
日能研以外の近くの教室
日能研に似た塾を探す