竹の山教室
/母親/社会人以上/週2日回/目的:大学受験
テスト対策など一人で勉強するよりも、塾でやった方がすごく集中力が出て良かったようです。
友達となあなあになってしまうことを注意すれば有意義な勉強の時間になると思いますので、先生の指導力にかかっています。
続きを読む
日進教室
/母親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
個別学習なので本人は自分のペースに合わせてしどうがしてもらえるので良かったようです。本人も対面だとわからないところも質問も出来ないが、個別学習なので質問もしやすかったようです。
保護者に対しても親身になり、話を聞いてもらえる塾長だったので良かった
続きを読む
岐阜校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
先生もしっかりと子供の志望校に対して合格できるようにサポートしてくれましたし周りの塾に通っている子も目標を持って通っている子ばかりだったので切磋琢磨して頑張ってくれたので良かった。学費は高かったがそれに見合ったことをしてくれていたので通わせて良かったと思いました。
続きを読む
浄心駅前校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
個別指導なので、科目が増えるほど値段が上がるところが不満ですが、それ以外のサポートは、とても良かったです。自主室がいつも使える状態でしたし、日曜日も開けてださったりと、良心的でした。
本人のモチベーションが下がらず通えたのご良かったです。
続きを読む
志段味教室
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
個別指導の良い点はその子のレベルと理解力に合わせて指導していただけるということです。また、分からない問題を積極的に手を挙げて聞けない子でも、壁だとつまづき問題に気づいてもらえることができました。苦手問題を中心にコツコツとがんばることができたので志望校合格ができたと思っております。
続きを読む
志段味教室
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
個別指導を希望される方は、うちの子もそうですが、どちらかといえばマイペースに学習したいというお子さんだと思います。少人数ですと、先生との関わりの時間も集団とは違い密になり、信頼関係もできました。そのおかげで学習面だけでなく、進学のことや学校生活のことまで色々と相談が、できました。志望校に合格できたのもこの塾のおかげだと思っております。
続きを読む
志段味教室
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
子どもも私も、もともと焦らずマイペースで無理のない受験をしようと決めておりましたので、周りに振り回されず、個別指導の教室でコツコツと学習を積み重ねて基盤をつくりました。結果的には現状の学力で無理のない大学を選び受験しましたが、サポートしてくださった、塾の先生の指導と信頼関係があってこその合格だと思っています。総合的にみて、バランスのよい塾だと思います。
続きを読む
フロンティアード
/母親/社会人以上/その他回/目的:大学受験
そもそも第一志望の大学は、少し難しいと最初からわかっていたので、第一志望には合格できなかったので残念ではあるのですが、第二志望、以下すべての大学受験に合格できたので、娘も自信が持てたのではないでしょうか。
続きを読む
藤が丘校
/母親/高校3年生/週1日回/目的:学校の学習の補習
思春期を迎える年頃になると講師の先生、塾長と合う合わないがあり行きたがらない時期もあるが、塾全体で考えるとフォローしてくれたりよく面倒を見てもらったと思うので感謝しております。机と机の間隔がもう少し広いといいなと思いますが。
続きを読む
岐阜校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
学校帰りに通える駅近なのが、1番良かったです。大手の塾だけあって、模試のあとや、受験近くでの、アドバイスは大変助かりました。共通テスト後に、直ぐに、自分の立ち位置がわかったのは、圧巻でした。最大限に利用出来れば、良かったです
。
続きを読む
東進衛星予備校 御器所校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
先ずは、塾の方針やカリキュラムが、子供にあっていたので、非常に良かったと評価します。講師についても、生徒一人ひとりに合った指導をして貰っており、伸ばすコツみたいなものを上手く指導方法に取り込んでいましたので、良い評価としたいです。
続きを読む
高畑駅前校
/週4日回/目的:大学受験
良い先生が伴奏タイプで応援してくれるとのろがポイント高い。また、講義がない日でも塾を解放して、自習も可能となっている。不明な点があれば先生に聞くこともできる点が子供からも評判が良く、続けて通わせる理由となっていた。
続きを読む
千種校
/週1日回/目的:大学受験
夏期講習だけの利用だった。センター対策をしたけれど、大人数の授業だったから質問もしにくく私には合わなかった。とりあえず最後まで通ったが、役に立ったかは分からない。通常の授業も受けていればもう少し場に慣れることもできて活用できたかもしれない。
続きを読む
東海荒尾校
/週3日回/目的:大学受験
講師一人に対して生徒二人のため、きめ細やかな指導をしてもらえることと、生徒同士もコミュニケーションを取りやすく、お互いに刺激し合えるため、やる気と集中力が持続することで良い環境が形成されていると思います。
続きを読む
岡崎北校
/その他回/目的:大学受験
先生が大学生の人が多いため、どのように勉強すればいいのか、とか、一から分かりやすく説明してくれました。また、自分にオススメの大学などもこと細く教えてくれました。そして、何より親身になって何でも話し合えるほど優しい先生が多く、通うのが楽しかったです。
続きを読む
可児本校・可児本部教室
/週2日回/目的:大学受験
先生がとにかく優しいです。大学生の先生が多く、年齢が近い人に教えてもらえるので質問がしやすいです。面談なども定期的にあり、1人1人に丁寧にサポートをしてくれます。塾の他にも、そろばん、英語、プログラミングなどが学べる教室もあり、その頃から先生との関わりがあるため、塾に通いやすいです。
続きを読む
東海荒尾校
/父親/大学生/週2日回/目的:大学受験
講師一人に生徒二人のため、コミュニケーションが十分とれ集中力も持続出来る。きめ細やかなやり取りにより弱点の顕在化が図れること、また生徒同士も切磋琢磨出来るため、学習するのに適した環境が整っていると思いました。
続きを読む
岐阜校
/週1日回/目的:大学受験
授業だけでなく、その他の日でも休みのたびに自習のため、通っている様子でした。モチベーションが維持できる環境が整っているようで、本人に合っていたのだと思います。3年間、お世話になり無事に志望校へ合格できました。
続きを読む
茶屋ヶ坂校
/週2日回/目的:大学受験
普通だった。家から近い。歩いて通える。学校帰りに寄ってから帰ることが出来る。休んだとき振り替え出来る。子供が通いやすいと言っていた。塾とメールでコミュニケーション出来た。定期的に三者面談してくれた。指定校推薦で提出する志望理由書を提出する前に添削してくれた。
続きを読む
植田本部校
/週3日回/目的:大学受験
良い先生達ばかりだった。明るく楽しい授業を受けることが出来た。通っていた生徒たちも明るく授業中もワイワイしながらだった。そのため、楽しく授業を受けたい生徒には向いているが静かに勉強したい人たちには合わないと思われる。
続きを読む