仙台校
/母親/小学校5年生/週1日回/目的:学校の学習の補習
やる気があればちゃんとフォローしてくれるし、教えてくれるので、特に問題はないとおもいます。先生もプロなので教え方もわかりやすくとても良かったです。誠意があり、ちゃんと指導してくれるとても良い塾でした。
続きを読む
泉中央校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
映像授業のため、人それぞれだと思う。自分のペースで学習を進めたい子には十分だと思う。
しかしながら、思った以上に費用がかかった。映像授業なのだから、もう少しコストダウンを図ってもらえればおすすめ度はアップする。
演習の仕組みはAIを駆使して弱点補強ができるようになっており、これはお勧めできる。
続きを読む
大館本校教室
/母親/社会人以上/週2日回/目的:学校の学習の補習
個人差があり、受講したからといって必ずしも合格していません。
要は、仕組みとか習慣を身につけなければ、塾通いしても成果が得られません。
勉強を教えるところが塾ではありますが、成果を上げるための仕組み習慣を身につけさせてくれる
続きを読む
仙台校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
人によって、合う、合わないがあると思われるので、評価は別れると感じる。自分の取り組み次第で成績が大きく伸びたり 横ばいであったりする。そこに気づくかどうかまで、気づかせるまでの塾としての指導はなかったようだ。
続きを読む
仙台校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:大学受験
受験に対しがつがつ進める事もなく生徒たちの実力を踏まえ科目により点数が伸びる所はより点数が伸びるように 又弱点となる科目に対してはどのような対策を取ったら良いか親身になって考えてくれたように思います。3年間通わせていただきましたがサポート体制がとれており非常に良かったと思います。
続きを読む
山形本部
/父親/高校3年生/週2日回/目的:学校の学習の補習
塾の総合評価はまずは中の上はつくと思う。とくにデータは素晴らしいものがあり志望校合格%などの正確性はとても高い。その反面払う金で講座受けられないとか出てくるときありむなしさを感じる時あるのでお得大割り引き講座とか作ってほしい。
続きを読む
仙台校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:大学受験
大学合格のためにがつがつ取り組むのでなくクラス制度を取っていたので早く塾に行って座席を確保する事もなく進め易かったようでした。本人には非常に合っていたと思います。塾は仙台駅からも近く学校が終わってから行くにも便利でした。
続きを読む
仙台校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
最終結果として、志望校に合格することができましたので、良かったと思う。また講師の先生との信頼関係が築けたという点では、他の人にもおすすめ出来ると思います。合う合わないは人それぞれだと思うので、最高評価ではないが、自分自身としては、高い評価になると思う。
続きを読む
仙台校
/父親/社会人以上/週1日回/目的:大学受験
本人にとっては単に大学受験の為にガリガリ勉強するというのではなく学校の授業の延長線にあるような状況の塾だったので良かったと思います。担任制でもあり生徒の状況をよく把握していたと思います。授業も論理的にポイントを押さえた授業で理解しやすかったようです。
続きを読む
盛岡校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
結果として国立の大学に現役合格できたことは、親にとっても本人にとっても手放しで喜ぶことができる内容だったと思います。第一志望の学校ではなかったものの、その過程に納得感があったので、大学に入ったあとも怠けることなくしっかり学生生活を楽しむことが出来ました。卒業までの間に本当にたくさんの気づきができる、そういう塾の勉強だったと思います。ゴールは合格だけではない、そう思える塾での生活でした。
続きを読む
仙台校
/父親/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
費用がそれなりにかかるが、使用テキストや授業の雰囲気を総合的に判断して、本人のやる気が出る仕組みになっている。環境についても割と静かなエリアにあるため学習に集中できると思う。何よりも第一志望校に合格できたことが一番の理由である。
続きを読む
泉中央校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
塾の総合評価の理由としては、部活動が終わってからの数ヶ月だったのであまり長くは無かったので評価をつけて良いのか分かりませんが、
その短い数ヶ月でも、とっていた教科以外の苦手分野に関しても、自習などで通った時に、先生がいれば教えていただけたようなので良かったらしいです。本人が実際行って良かったと言っていたので、その評価にしました。
続きを読む
盛岡校
/父親/高校3年生/週3日回/目的:大学受験
結果として現役合格を勝ち取る事ができたのは高校、塾の両輪がしっかりと噛み合っていたからだと思います。そこに導いてくださったカリキュラム、講師陣の皆様には感謝の念しかありません。本人は何度も挫折、あるいは諦めの境地にあったことと思いますが、そこから這い上がるきっかけを頂いたことはとても素晴しい対応だったと実感できました。
続きを読む
盛岡みたけ校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:大学受験
中学生のときは、高校受験対策のためでしたので、お願いしている教科は英語と数学でしたが、夏期講習や冬季講講習でそれ以外の教科も教えていただき助かりました。高校に入ると5教科ではなく国語、英語、数学だけでしたので、できればそれ以外の教科も教えていただきたかったと思いました。ただ、長期間休まずに通えたのは、講師の先生や塾のよい雰囲気があってこそだったと思っています。いつも笑顔で支えていただき、不安もなく通えたことは感謝しかありません。
続きを読む
盛岡校
/父親/高校3年生/週2日回/目的:大学受験
第一志望の学校に、結果として危なげなく合格することができました。高校、塾の両輪がとても良く機能して頂いたと感謝しております。国立大学はオールラウンドに得点できることが求められ、それに向かって得意不得意の分類とできない分野をできるように導いてくださったことが勝因だと思います。本人が最後まで喜んで勉強しに行くことができ、必要に応じてウェブでの授業も導入して頂き、新しい時代の学習法だなと実感しました。
続きを読む
盛岡みたけ校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:大学受験
まずは、子供が嫌がらすに5年半通ったことです。他の子から聞いた話ですが、眠くなったり集中できなかったりしたときには、一人だけ立って勉強したこともあると聞きましたが、そのような行為も注意せずに子供のスタンスだと、理解してくれたことに感謝しています。塾の日の変更などで連絡を入れることもあったのですが、電話口ではいつも穏やかで、子供の様子を伝えてくれたり、気遣ってくれたり、助けられました。なかなか勉強に手を着けないわか子でしたが、嫌がらずに通えたことが何よりでした。頑張りが足りず、100%行きたい学校ではなかったものの、いろいろとやっていただいたので満足しています。
続きを読む
仙台校
/週1日回/目的:大学受験
よくある感じだと思います。頑張れる環境かと思います。やる気をしっかり持って、コツコツと取り組むことが合格への近道に思います。教室の雰囲気や、周囲の頑張っている様子に引っ張られながら勉強を進めることができたかと思います。
続きを読む
東根校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:大学受験
生徒一人ひとりの性格や個性に配慮してくれる。生徒ごとに最適なカリキュラムを作成し、学習面・精神面ともにサポートをしてくれる。
自分のペースで学習でき、学校の授業でわからない部分も、学校の進み具合に合わせて、予習復習出来る。
続きを読む
北上校
/週3日回/目的:大学受験
志望校に合格できました!必要な科目のみ勉強することができたので、とても効率よく勉強できました。ビデオ学習ができるので、好きな時間に好きな科目のみ勉強できて、とてもよかったです。事務の方も優しくて、通いやすかったです。
続きを読む
五橋教室
/週2日回/目的:大学受験
講師の先生がとても親身になって指導してくださり、生徒のモチベーションを上げるのがとても上手だったと思います。大学生のアルバイトの先生も勉強だけではなく、大学の雰囲気や状況を教えてくれた事で大学生活のイメージもついてとてもよかったと思います。通いやすい場所だったので時間が遅くなっても心配もなく、送迎が必要な時でも面倒さがなかったのでよかったと思います。
続きを読む