蒲郡本部校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
特に問題ありませんでした。
一番大事なことは、本人のやる気だと思います。
家から距離が近いこともだいじだとおもいます。
遠いとだと大変だと思います。
特に子供の負担が大きくなるからです。
授業料が高額だと親も大変です。
続きを読む
新宿校
/父親/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
目標を明確にした生徒には、志望校、レベルに組まれたクラス編成、講師配置、教材選択が適切に判断されているように感じます。伝統が示す通り、積み重ねられたデータが生かされたカリキュラムと講義作りがよく、個別指導にしなくても十分に行き届く内容となっていると思います。
続きを読む
東進衛星予備校 金沢南校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
学校とはまた別の受験に対するコツなどを学ぶ事ができたようで本人は塾に通って良かったと言っていた。
また、他の学校の子との交流もあり良かったとのこと。
自分の力が分かる定期テストも良かったようだ。落ち着いた雰囲気で受験にのぞめる塾だった
続きを読む
川崎駅西口校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
第一志望の東大には合格できなかったが、共通テストや東大2次試験では模試以上の成績をとることができたのは塾のおかげと本人の努力によるものだと思う。たくさんの励ましやアドバイスをいただくことでつらい時期を乗り越えられた。また、自習室を利用できるのが有難かった。自宅では誘惑が多すぎてうまく進めることができなかったと思う。第一志望には合格できなかったが、第二志望の国立大学と私立受験の勉強は全くしていなかった慶應や明治大学に合格できた。結果として通塾で得たものがとても大きかったと思われる。
続きを読む
福岡校
/父親/高卒生/週5日以上回/目的:大学受験
全国区で受講生も多いので決められたカリキュラムを進んでいくのかと思っていたが、各自に向かい合って個別指導を中心に、ベストな学習方法を一緒に探っていくので良かったと思う
子供の性格に合った塾選定は難しいが、参考にしてください
続きを読む
大垣校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
たしかにそれなりに塾の費用負担は発生しますが、それなりの結果が帰ってくる事が期待できます。多忙の方にとって、映像による自身のタイミングで受講出来る点は、最大のメリットかと思います。また、講師、アドバイスも適切で、対応は丁寧で申し分ないと思います。
続きを読む
藤沢校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
地元に根差した塾で同じ高校からたくさんの生徒が通っていて、お互い1磋琢磨しながら志望校を目指せたのは良かったと思います。講師やスタッフの方々の目が生徒1人1人に向けられたいたので、安心感があり、第一志望校合格に向けて適切な指導をしてくださったと思います。
続きを読む
大垣校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
大学受験の対策については、スタッフさんの知識も豊富です。他の塾と比較したことはありませんが、個別の受験高校対策、2次試験対策の講座も充実していると個人的にはかんじています。残念ながら第一志望は合格できませんでしたが。
続きを読む
大垣校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
講師の方は、熱心に指導下さいます。さすが河合塾マナビスというだけあって、大学進路指導のアドバイスは的確ですし、また大学受験に関する知識は豊富といえます。進路指導に関しては、何の不安もなく、安心して子どもと河合塾マナビスに任せられるかと思います。
続きを読む
お茶の水校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
尊敬できる講師陣、経験が豊富なので、相談して解決に導いてくれる安心感があった。
生涯の友達、受験生の間だけでなく、社会人となった今現在も、毎年会うような繋がりができた。
大阪校では、途中から通えなくなったたが、その違いは、講師陣のレベルのような気がする。
焦らず手遅れにならないように、時間を見極めて声かけしてくれていた。
続きを読む
お茶の水校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
メンタル面が心配だったが、経験豊富な講師陣だったから、同じような生徒を例に話してくださり、こちらも、予測してサポートすることが出来た。有名校だからこその講師陣だったと思う。励まされたし、相談にもたくさん乗っていただいた。信じて任せてよかったです。
続きを読む
東進衛星予備校 松山市駅校
/父親/高校3年生/週3日回/目的:大学受験
共通テスト相当の得点については、入塾からどんどん伸ばしていくことができたとおもいます。
学校の勉強もある程度自主性がないとこなせないような感じで、普段から学習する習慣がついていたため、自分で考えながら授業を受けることができていたのではないかと思います。
今年度の共通テストの点数については、過去年度を解いたのも含めて1番良い成績が取れていたため、うまく成績を伸ばすように進めることができたのではないかと考えています。
続きを読む
東進衛星予備校 松山市駅校
/父親/大学生/週4日回/目的:大学受験
過去問題を10年分解くのは非常に時間がかかって大変であったが、その分、分析によって苦手な部分のみを集中して取り組むことにより強化することができたと感じている。結果としてどの教科も割と高得点をとることができて、共通テストが一番高い成績をおさめることができた。
この結果より良かったと感じている。
続きを読む
東進衛星予備校 松山市駅校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
塾の費用としては高かった。冬期講習では過去に解いた自身の模試や過去問題の内容から弱点となる問題をAIにより解析して、その問題を重点的に解くといったAI学習により、志望校の大学での苦手問題を中心に解くことで、志望校合格に向けて集中的に取り組むことができる。
偏差値により志望校を変更しないといけなくなった時にも、その場ですぐにAI問題を変更することで切り替えることができるようになっている。
また、自宅でも問題を解くことができるので、通塾できないときにも対応することができた。
塾の質としては高いものであったと思います。
続きを読む
川崎駅西口校
/週5日以上回/目的:大学受験
当時は受講人数がかなり多くて教室も満杯だった。スタッフも不足気味で十分な対応が難しかったように思える。本人のやる気の問題もあるが整えられた環境で学習できていたかと言えばそうではなかったように思える。途中で塾長が交代になり第一志望の目標設定が揺らいでしまうことがあった。不要な教材を進められることはあったが断ることもできた。
続きを読む
東進衛星予備校 松山市駅校
/父親/大学生/週4日回/目的:大学受験
自分で目標を持って自律的に勉強を進めていくことができる習慣がついている子どもであれば、自分のレベルにあった講義を選択することができるのであっていると思う。得意な科目をどんどん進めて伸ばしていくのか、それとも苦手な科目の講義を受けて弱点への対策を行っていくのかを自ら決めて進めることができる。
小学生の頃から勉強の習慣がついていたので、自分で決めて伸ばしていくことができた。
続きを読む
東進衛星予備校 松山市駅校
/父親/大学生/週4日回/目的:大学受験
自主性のある人なら自分でコントロールができるのでおすすめではないかと考えます。逆に意思がないと適当にこなすだけになってしまう可能性があります。あと、夏期講習、冬期講習含めて金額がそれなりに高いので、進学する子どもが被ったりするとお金に苦労する。
続きを読む
可部校
/週3日回/目的:大学受験
塾長、先生方が志望校合格できるように親身になってアドバイスしてくれた。あと本人にとって良いのじゃないかという学校や学部を紹介してくれたので行きたい学校の幅が拡がった。教え方もわかりやすかったと聞いています。
続きを読む
東進ハイスクール川越校
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
人それぞれ合う合わないがあるので。映像授業が苦手、直接先生から教わりたい、という方には合わない。自分のペースで周りに振り回されず勉強したい人にはおすすめ。単元が細かいので、自分がこれだけは苦手、というものを選べるのもよい。集団塾だと、全員同じ内容、同じレベルになるので、競争が苦手人にもおすすめ。
続きを読む
南浦和現役館
/週1日回/目的:大学受験
大手なのでデータが充実している。塾は成績を上げるためには絶対的な勉強時間としては少なすぎるのでデータさえ信用できるものであればいいと考えていたので満足している。よって大手で自宅から近いところを選んだ。
続きを読む