1. 塾選(ジュクセン)
  2. 駿台予備学校
  3. 駿台予備学校の口コミ・評判一覧
  4. 駿台予備学校の口コミ・評判一覧(14ページ目)

駿台予備学校の口コミ・評判一覧(14ページ目)

391~420 件目/全3,018件(回答者数:800人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

駿台予備学校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明

通塾中

駿台予備学校の口コミ・評判

塾のサポート体制

たまに言ってないときにすぐに連絡があった。提出物を出してないときも電話があり、サボっていてもわかる。ありがたい

駿台予備学校の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者に関しては定期的な保護者会の開催と模試結果の開示、希望があれば個別面談も受けられる。 手取り足取りの塾ではないのであまり密ではない。

駿台予備学校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

こちらも伝統歴史があるので、カリキュラムも充実しているようです。通年の授業、ピンポイントの強化授業が受けられる、夏期講習や冬期講習があります。各個人の勉強の進捗に合わせて、色々な授業を受けられる体制があるようでした。

駿台予備学校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

浜松駅に隣接したビル内にあり、通塾に大変便利だった

駿台予備学校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

英語が苦手でしたので、長文読解や構文や語彙などについて覚えなきゃいけないところなど、指導していただきました。特に英文法など基礎的な部分の指導も優れていたと聞きました。後半は、学校べつの対策もしていただきました。

駿台予備学校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師には若干当たり外れがある。英語に関してはかなり相性もよく、偏差値も劇的に上がったが、その講師が異動でいなくなったのが本当に嫌だった。安易な異動はやめてほしい。理科科目も授業は分かりやすかったようです。

駿台予備学校の口コミ・評判

講師・授業の質

適格な診断と方針が良い。 学校でのテスト結果などと併せて、対策を個別に提案するなど具体的で実践的な内容であった。

通塾中

駿台予備学校の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績の変化状況や授業での様子などについてアドバイスがあり、受講するクラスに対する考え方等のフォローがある。

駿台予備学校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:50万円

駿台予備学校の口コミ・評判

家庭でのサポート

模試などの申し込みやスケジュールの管理などは一緒に行なっていた。 欲しいと言われた問題集は準備した。問題集の選定も一緒に行なった。

駿台予備学校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生たちはとても熱心な方が多く質問に対してとても懇切丁寧に指導してくれたとのことでした。本人が理解できるまで最後までしっかりとしてくれ、本人の弱点に対して何をどのようにすれば良いかを具体的に言ってくれるとのことでした。

駿台予備学校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容のレベル感は自分にとっては少し高く感じた。授業では基礎的な部分も取り扱っていたが、大半は応用的な部分に当てていたと思う。入試の過去問の内容の傾向や頻出した分野などを丁寧に解説していた。大学入試までの一年間でのカリキュラムのバランスは良かったと感じる。

通塾中

駿台予備学校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に連絡はなく、こちらから電話すれば対応してもらえるらしいが、私はたまたま連絡することがなかった。 年に2回面談と保護者会はあるので、そこで質問出来た。

駿台予備学校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

目標である各大学に対するコースが設けられそれぞれに適した学習カリキュラムが盛り込まれた学習指導であります。それによって最短で目標に向かって勉強出来、塾の指導について従っていけば良いかとおもうことが出来ました。

駿台予備学校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

予備校独自の教材を用いて、受験日に合わせて、スケジュールを組んでいたようです。私の娘は私立文系だったのですが、まず上智大学が2月初旬に始まるので、早めに教材の内容を終わらせて、生徒が各大学の過去問などの対応ができるよう考慮してくれたようです。

駿台予備学校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で10分程

駿台予備学校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

柏駅から歩いて10分ほど 騒がしいところを抜けた先にある 近くに高層マンションもあり、人通りはある

駿台予備学校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

元々駅から外に出ないでいけるのがいいところだったが、新幹線の関係でダメになってしまったが近くていい

駿台予備学校の口コミ・評判

塾のサポート体制

受けた模試の成績や志望校の判定管理、塾の出席状況、季節講習の案内などがメール等で送られていた。たまに、コースのホームルームを担当している社員から電話が来ることもあった。

駿台予備学校の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテラン。書籍をいくつか出版している。模試の問題作成にも関わっている。授業内容が分かりやすい。Xをやっている。早口でしゃべるため時々何を言っているのかわからなかった。個別に質問をしてもわかりやすく丁寧に教えてくれる。

駿台予備学校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

ちゃんと計画されていてその通りにすすめばよかったので、カリキュラムに頭を悩ませる事はなくよかったと思う。 選択項目がもう少しあってもよいのではないかなぁとは思った。クラスわけされて講師を選べないシステムはあまりよくないと感じた。

駿台予備学校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近くてよかったが、周りは飲み屋やパチンコ屋があった。

駿台予備学校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロ講師からの授業。正直 授業がむちゃくちゃわかりやすいから、質問することがない。人気講師は、質問しに行きたくてもむちゃくちゃ並んでて行きにくいので、友人間で解決しちゃったほうが楽です。ただ授業スピードははやく、ついていけなくても救われないので注意。

通塾中

駿台予備学校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的な事が分かっている前提また、分かっていなくても直ぐに分かる人ではないとついていけない部分は多少あると思う。 高校2年生後半から通い始めると刺激になりより勉強が捗るのではないかと思った。 面談も多く、不安が解消できるため良い。

駿台予備学校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラスごとにレベル分けがされているほか、入塾前に自分がどの段階にいるのかテストを受けることができるので、授業のレベル的には自分に合っていると思った。進み具合もどのクラス適度に配分されていてついていきやすかったです。

駿台予備学校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の名前を見ても、その先生が有名な先生かどうかはあまりわからないので、その辺は期待していなかった。ただし、基礎から丁寧に教えてくれれば誰でもいいと思った。その点については、まあ良かったかもしれない。

駿台予備学校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

駿台予備学校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

前期と後期にテキストが配布され、毎回問題を解説していくスタイル。予習はしなくてもどうにかなるが復習は必須だと思う。基本となる問題があり、その類題は宿題用に掲載されている。1週間前の内容を忘れているとその次の授業についていけない可能性があるので注意が必要だった。

通塾中

駿台予備学校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

4月からは全教科の復習に力をいれてAIの問題をどんどん解いていきます。苦手単元に戻り徹底して良い点数がとれるまですすめません。受験科目に集中できるように志望校別に細かく分かれていて、丁寧でした。前期後期と内容がかわります。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください