湘南ゼミナール 総合進学コース 大船教室のおすすめポイント
- 湘ゼミ合格逆算カリキュラムⓇで入試から逆算!仲間から刺激を受けながら合格を勝ち取る
- 学校別定期テスト対策と、一問一答で行う双方向型授業で公立トップ校を目指せる
- 面倒見よく学習をサポート。授業前後の「個別フォロータイム」で質問もしやすい!
湘南ゼミナール 総合進学コース 大船教室はこんな人におすすめ
塾に面倒見の良さを求める人、集団塾でついていけるか不安な人
湘南ゼミナールの集団授業では、授業前後に講師による「個別フォロータイム」※を実施しています。授業中にわからなかった箇所などを理解できるまで徹底サポート。また自宅学習プランなども提示されるため、生徒の自宅学習もはかどります。テスト結果をもとに講師が個別でアドバイスをするなど、きめ細かいサポートをリーズナブルな授業料で受けられます。イード・アワード2023「塾」の顧客満足度調査では、最優秀賞を含む多くの部門で受賞するなど、生徒一人ひとりへの面倒見の良さが評価されています。
※「個別フォロータイム」は、小学生は授業前、中学生・高校生は授業後に行います。
横浜翠嵐高校をはじめ、仲間と競い合いながら首都圏公立トップ校を目指したい人
湘南ゼミナールは、神奈川をはじめ、首都圏の公立トップ校合格に強い集団塾。各科目の専門講師が横浜翠嵐・埼玉県立御三家に特化したハイレベルな指導を行います。横浜翠嵐を受験する上で重要な特色検査を含む、計6教科の受講が可能。埼玉県立御三家対策として、学校選択問題演習時間も十分に確保し、埼玉県入試で高得点獲得を目指します。また同じ志望校を目指すライバルたちと勉強合宿を行う夏ゼミも実施され、ほかの生徒たちの勉強する姿に刺激をうける機会も。ライバルでもあり仲間でもある存在は、モチベーションが高まるきっかけになると生徒たちからも好評です。
定期テストの点数や内申点を上げたい人
湘南ゼミナールでは、⼊塾直後の定期テストで約93%※の⽣徒が成績アップを実現。授業は、ハイレベルな問題への対応力を身につけるために生徒が自ら考えて解くことを重視しています。テキストを使用せず、熱い講師からの一問一答で行う双方向型の授業(QE授業)では、生徒の思考力を鍛えるとともに集中力も養成。定期テスト対策(無料)では、学校別の対策はもちろん応用・発展問題もしっかり対策できるため、得点力が身につくのはもちろん、内申点アップも目指すことができます。
※湘南ゼミナール調べ
湘南ゼミナール 総合進学コース 大船教室へのアクセス
湘南ゼミナール 総合進学コース 大船教室の最寄り駅
JR東海道本線(東京~熱海)大船駅から徒歩5分
湘南ゼミナール 総合進学コース 大船教室の行き方
湘南ゼミナール総合進学コース 大船教室の概要
対象学年 | 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり |
コース | 学力アップ 公立中進学準備【小4〜小6】/ 小学生の英語力育成【小5〜小6】/ 小学生の国語力育成【小2~小4】/ 小学生のプログラミング力育成【小2~小6】/ 高校受験 定期テスト対策【中1〜中3】 |
湘南ゼミナールの合格実績
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
- 東京大学 (3名)
- 京都大学 (6名)
- 一橋大学 (11名)
- 東京工業大学 (19名)
- 北海道大学 (13名)
- 東北大学 (15名)
- 神奈川県立横浜翠嵐高等学校 (46名)
- 神奈川県立湘南高等学校 (28名)
- 神奈川県立柏陽高等学校 (44名)
- 神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校 (58名)
- 神奈川県立厚木高等学校 (15名)
- 神奈川県立川和高等学校 (58名)
- 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校 (24名)
- 横浜市立南高等学校附属中学校 (32名)
- 川崎市立川崎高等学校附属中学校 (9名)
- 神奈川県立相模原中等教育学校 (7名)
- 神奈川県立平塚中等教育学校 (1名)
湘南ゼミナールの合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
湘南ゼミナールの合格体験記
湘南ゼミナール 総合進学コース 大船教室のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生・高卒生向け
高等部【高1-高3/集団指導】
湘南ゼミナール高等部は「難関大学の現役合格」を目指すためのコースです。
大学入学共通テストなど新入試制度に対応した指導はもちろん、高校別の講座も用意しています。英語民間外部試験対策やAIによるオーダーメイド学習も受講することができます。
《科目:国語 / 数学 / 英語 / 理科 / 社会 / 物理 / 化学 / 世界史 / 日本史》
《授業時間:50分》
個別指導(※神奈川県のみ)【高1-高3】
「定期テスト対策」「受験対策(一般入試・推薦入試・AO入試)」「内部進学対策」まで、生徒一人ひとりの状況を踏まえ目標を達成するためのカリキュラムを使用して授業を行います。
《科目:国語 / 数学 / 英語 / 理科 / 社会》
《授業時間:80分》
中学生向け
小学生向け
湘南ゼミナール 総合進学コース 大船教室に通った方の口コミ
回答者数: 10人
-
回答日: 2023年06月10日
講師陣の特徴
熱心に親身になってアドバイスしてくれる。お金儲けでなく子供のことを第一にに考えてアドバイスしてくれたので信頼がおける。挨拶や優しい対応をしてくれて子供は安心して通うことができたので良かった。親に対してもしっかりと連絡をくれており個人に対してきめ細やかな対応をしてくれたと思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
しっかり対応してくれる
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
小テストを中心に子供の競争心を狙ったきょういくをしていた。ただ、子供の間で点数によりいじめがあったので塾に行けなくなってしまった。しっかりと生徒に聞いて理解を確かめながら勧めて煽るので優しいと思う。少しできる子が勘違いしてマウントを取ってくるので講師はしっかり注意することが必要である。
テキスト・教材について
子供の能力に合わせたテキストをていねいにおしえてくれ、確認テストを定期的に行うことで確実に実力がつくことができた。オリジナルではないかもしれないが、良いテキストを選別してくれて教えてくれているので信頼が置けると思う
-
回答日: 2023年09月10日
講師陣の特徴
優しくて質問がしやすいと子供が言っています。自修室も解放されており、わからない事は先生に聞くことができるシステムがあるので非常に助かっています。本当に理解するまでちゃんと見てくれるので信頼がおけ講師陣だと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
自修室なので、勉強してわからないことが出てきた際にも対応してくれるので非常に助かります。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団で授業を受けています。他の学校の子供もいますが、小テストで悪い点をとると、それを馬鹿にする生徒もおり、そこが悪いところです。改善してほしいと思います。先生はもっとそういった点も素敵できると良いと思いますが、学習塾では難しいのかもしれません。そういった事は家庭でしっかりしてほしいと思います。親の責任だと思いますので、10分には関係ないと思います。ただやられる方はたまったものではありません。
テキスト・教材について
子供たちのレベルに合わせて難しすぎず簡単すぎず、適度な難易度の問題が設定されていると思います。宿題も出されるので、学校の宿題では足りない部分は非常に良いと思います。
-
回答日: 2023年09月12日
講師陣の特徴
非常に優しくて、信頼のおける先生である。子供も安心して聞くことができるので、わからないことがわかるようになってやる気が起きた。また学校の授業でも手を挙げて発表することができるようになり、自己肯定感が高まったと思う。非常に良い先生だと思った。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
自修室で勉強していてわからなかったことであっても、先生は嫌な顔せず、親切丁寧に教えてくれたので、子供は安心してやり方を聞くことができたのが通常に良かったと思います。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
小テストを繰り返しながらわかるまで再テストを繰り返し行っていた。再テストを受けに行くことがめんどくさいので、子供は必死で勉強することになると思う。しかもしっかりと理解することができるので、このシステムは非常に良いと思いました。
テキスト・教材について
ごく普通のテキストであるが、宿題はちょうど良い難易度である程度出るため、子供は復讐になると思う。しかし、学校の宿題が少なすぎるためにあまり宿題をやる習慣がなくて、空欄のまま持っていったりしていたのが残念だった。
-
回答日: 2023年09月25日
講師陣の特徴
塾長はじめ、講師の先生はすごく熱心で授業もわかりやすかったと思います。一人ひとりをよく見ていてくれていて、親にも子供の今の状況を事細かく説明してくれました。ただわからないところを率先して質問できる子にはよいのですが、集団なのでなかなか聞けないで帰ってくることも多かったので、もっと一人ずつと話す時間を持てるといいな思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
集団なので授業中はなかなか質問できなかったので、授業前に先生を捕まえて質問していました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
コロナ真っ只中だったため、オンラインの期間も多かったのですが、やはりオンラインの授業だと あまり勉強が身に入っていなかったと思います。高校生くらいになればうまく対応できたと思います。 流れについてはわかりません。
テキスト・教材について
処分してしまってわかりません。
-
回答日: 2023年04月14日
講師陣の特徴
営業利益よりも、子供の成長のスケジュールにあわしてカリキュラムを組んでくれるので非常に嬉しく思いました。子供第一に考えてくれるのが非常に嬉しかったです。子供が本当に頑張ってくれたので合格できてほんとに親としてはうれしかったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
子供1人の個人として真摯に回答していただけたことが本人にとっても良かったと思います。安心して塾に通うことができたと思いますので良かったと思います。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
ショーテストを繰り返しながらやるので、しっかりと把握できているのかを確認しながらやっていました。できなかったものは再テストを異なる時間に行っていたので、子供たちはやるしかないと考えることができたと思います。
テキスト・教材について
しっかりとカリキュラムに沿ったテキストが用意されており、少しずつレベルアップできることを子供は確認できたとのことです。
-
回答日: 2023年05月23日
講師陣の特徴
しっかりと子供の適性を考えてカリキュラムを作ってくれている。ビジネス優先ではなく、まずはしっかり問題を読むために国語の力をつけるため、1教科に絞った方が良いとアドバイスをしてくれた信頼がおける。送りに行った時にしっかりと挨拶をしてくれたので、人間として信頼ができる先生だと思う。実習の時もしっかりと子供のわからないところを教えてくれているとのことで非常に助かったと思いました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
自習時にもしっかり質問に対応してくれており、丁寧である
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
複数人のクラスで授業を受けている。地域のターミナル駅である大船駅の近くにあるのでいろいろな小学生が混じっていた。そのため子供がテストで点数が良くないとそれをけなす子がいた。そのため、子供は塾に行きたくないと言い出した。その子供に対してもっとしっかりと教育すべきである。
テキスト・教材について
最初は子供が理解できていなかったので、宿題などもできなくて困っていた。授業によってフォローしてくれているので助かるが、少し難しめのような気がした。子供が楽しんで学べるテキストで会って欲しかった。また、デジタル教材等がないが、子供はそういった世代であるので使いこなせると思うので、楽しくできるそういったデジタル教材を活用してみるのも良いのではないかと考えました。
湘南ゼミナール 総合進学コース 大船教室の合格実績(口コミから)
湘南ゼミナール 総合進学コース 大船教室に決めた理由
-
近いから
-
場所が通いやすく、以前から夏期講習などで利用していたたため、知り合いのチューターもいて、評判も決して悪くはなかったので
-
優しい
-
友人が通っていて励まし合いながら勉強できると思ったため。また、姉が同じ塾の別教室に通っていたことがあり、内容がわかっていて安心だったため。
湘南ゼミナールの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校2年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年06月20日
優しくてわからない子を置いていかない姿勢があった。子どもは怖いと聞くことができなくなってしまうので安心して聴くことができる環境がとても良かった。衛生対策もしっかりやってくれていたので非常に細かいことに気づくことが嬉しかった。
塾選ピックアップ
生徒/大学生/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2025年03月24日
集団だったため、自分が今どのくらいの位置にいて、周りの子はどのくらいで、志望校のレベルはこのくらいというのが常に目に見える点が自分に合っていたと思う。自分と同じ高校を目指している子と自分の立ち位置が明確にわかるので、モチベーションを保つことができる。
通塾中
保護者/中学3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年09月17日
友達を含めて、集団指導で比較対象がいるところは負けず嫌いの子どもにあっているようです。特色検査対策はオンライン授業なのですが、リアル授業よりもどうしても緊張感や集中力が落ちるようでその点は課題かなと思います。
塾選ピックアップ
保護者/中学2年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2024年01月15日
受験対策のための塾の為、それ以外の目的では向いてないかもしれません。それ以外の目的とは、学校の授業についていけないための補修など。学校でわからないところも丁寧に教えてくれたようですが、基本進学塾のため、その目的で入塾されるのがいいかと思われます。
保護者/小学校6年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年05月23日
塾の先生が優しかったので、子供は安心して授業を受けることができた。また気軽に質問ができる。優しい先生だったので非常に頼もしいと思いました。合っていなかった点は他校の子供が点数が悪い時に馬鹿にしてきていたので、子供は塾に行きたくないと言うふうになってしまった。その時にその他校の子をしっかりと指導してほしいと思った。
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年04月14日
宿の雰囲気は非常に良く、先生も優しかったので、子供は楽しく学ぶことができました。ただ他の子が点数によって馬鹿にしたりすることがあり、それをもっと注意して欲しかったなと思いました。わからないところは、塾の時間外にも教えてくれるので非常に助かりました。また学校自修室もありますので、早く行った時に宿題をやったりすることができるので非常に助かりました。
湘南ゼミナールの記事一覧
湘南ゼミナール 総合進学コース 大船教室の近くの教室
湘南ゼミナール以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
湘南ゼミナールに似た塾を探す
神奈川県にある湘南ゼミナールの教室
- 総合進学コース 桂台教室
- 総合進学コース 上永谷教室
- 総合進学コース 港南台教室
- 総合進学コース 湘南台教室
- 総合進学コース 荏田南教室
- 総合進学コース 本郷台教室
- 総合進学コース 富岡教室
- 総合進学コース 金沢文庫東教室
- 総合進学コース 六ツ川教室
- 総合進学コース 上大岡教室
- 総合進学コース 港南中央教室
- 総合進学コース 蒔田教室
- 総合進学コース 杉田教室
- 総合進学コース 芹が谷教室
- 総合進学コース 井土ヶ谷教室
- 総合進学コース 岡村教室
- 総合進学コース 能見台教室
- 総合進学コース 大口西教室
- 総合進学コース 神大寺教室
- 総合進学コース 大倉山教室
- 総合進学コース 戸塚東口教室
- 総合進学コース 東戸塚教室
- 総合進学コース 都筑ふれあいの丘教室
- 総合進学コース 金沢文庫西教室
- 総合進学コース 菊名教室
- 総合進学コース 原宿教室
- 総合進学コース 六浦教室
- 総合進学コース 綱島教室
- 総合進学コース 仲町台教室
- 総合進学コース 十日市場教室