enaの口コミ・評判一覧(6ページ目)
151~180 件目/全1,226件(回答者数:297人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
教師は常駐のプロの講師のみで、一人が2科目ほど兼任していました。総勢4名で、同じ塾の他の校舎の担当を兼任している人もいました。年代も30代から50代で比較的高年齢に思いました。落ち着いた授業内容だったと思います。
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近く、近くに交番があって治安が良い
通塾中
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
ちゃんと出席していますの連絡がほとんどでした。他には今後開催される予定のイベント情報や費用などの連絡もあったと思います。
通塾中
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から自転車で5分
通塾中
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:まだ年間はわからない。
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅の目の前で、人が多い環境でした。
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近所でよかったと思います。
通塾中
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:150万円
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
宿題の取り組み具合や授業態度、小テストの結果など、気になるところについての連絡があった。また、本人の様子など、おちこんでいる、や、誤魔化すことがある、など、先生が気にかかることがあれば連絡が入った。
通塾中
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
今まであったのは、定期テストの結果の詳細の問い合わせです。あと、塾代の引き落とし口座の提出が遅れてしまったのでその連絡のやり取りをした記憶があります。
通塾中
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
講座の案内や季節の講習会の案内、保護者会や三者面談の案内などが主な連絡です。他に教材の購入や受け渡しの連絡などの実務的な内容がメインです。
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
プロかどうかはわかりませんが、社会人で大学生ではありませんでした。全体的に年は若い方が多くて、だいたい30代くらいだと思います。受付は女性が二人いて、事務手続きだけでなく、雑談などにも応じてくれてアットホームな雰囲気の塾です
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
国語の授業はわかりにくいと言っていた。先生によって合う先生と合わない先生がいるそうだ。一年の時の数学の講師がかなり良く、気に入って、数学が好きになった。2年の時の数学の講師はあまり好きではなく、塾をやめるきっかけになった。
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
講師はプロしか居なかったと思います。勿論新人さんも居たと思いますが、当方の子供はベテランさんがついてくれました。子供曰く、教え方が優しく上手でわかりやすかったとのことです。生徒によって教え方を変えていたようですが、生徒の資質やレベルに合わせていたものだと思います。
通塾中
enaの口コミ・評判
家庭でのサポート
分からない問題を一緒に解いたり、スケジュールの管理をするなど。 特に丸つけなどはしていません。宿題がおわっているかどうか毎日声掛けをして確認しています。
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい
通塾中
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的な保護者面談と電話連絡等、塾での成績や子供の感想等を聞かれました。通塾の目的と受験の志望校とそれらのレベルや子供の位置づけ。
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい
通塾中
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
若い先生も年配の先生もいて、丁寧に指導していただいています。指導資格など、何かもっていらっしゃるのかは不明。保護者への説明など少し足りない部分はあります。オンラインコースもありそちらは現役大学生の講師がいますが、対面の指導では大学生の講師はいないようです。
通塾中
enaの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
作文と文系、理系に分かれている。 もともと作文に苦手意識があったようだが,良い文章を書けるようになって来た。 理系は算数が中心で、小学校の授業を先取りしているので、それなりのレベル感。 文系は、地理を中心に学んでいる。
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約40万円
通塾中
enaの口コミ・評判
家庭でのサポート
天気が悪い時や塾からの帰りが遅いと送り迎えなどを行った。また授業時間に合わせての食事や弁当の用意などもした。
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円くらい
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くて場所が分かりやすい
enaの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾オリジナルのの教材やノートを購入させられました。 カリキュラムは大手の塾らしく、それに沿ってやれば、それなりに成績が上がるようにはやっていたと思います。 また、先生が独自のプリントを作成してくださっていました。
enaの口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の進捗や暗記のものであれば付き添って勉強し、進捗具合いを確かめてしっかり家庭でできる時間を確保した。
enaの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
実施されているカリキュラムの状況は、志望校に合わせたものを選んでもらっていたと思います。子供もそれにこたえるように頑張っていたと思います。カリキュラムの難易度については、難しいと思われましたが、志望校を目指すうえでは、必要なものだと思います。
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000円
通塾中
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業態度や宿題のやってきてるややってこないなど。あとはテスト結果を踏まえて、何が得意で何が苦手かなとを教えられて、オプション授業などを勧められる。