栄光ゼミナール 西船橋校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
栄光ゼミナール 西船橋校のおすすめポイント
- 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
- 学習目的に合わせた多彩なコース設定
- オンライン学習システムで学習をサポート
栄光ゼミナール 西船橋校はこんな人におすすめ
少人数制指導を受けたい
栄光ゼミナールでは、少人数制のグループ指導を行っています。
授業では生徒一人ひとりの学力や理解度だけではなく、個性や性格まで把握したうえで指導を行っており、講師陣の親身な指導に定評があります。
大人数のグループだと緊張してしまう生徒に対しても講師が声かけをするなど、寄り添った指導が魅力です。
集団塾に通ってみたけど思うような成果が出なかったという生徒でも、少人数制の指導で無理なく学習を進めることができます。
自分自身の目的にあった授業を受けたい
栄光ゼミナールでは、生徒一人ひとりが自分自身の目的に合わせた指導を受けることができる多彩なコースを開講しています。
さまざまな学習目的に応じたコースでは、「受験準備を始めたい」「授業についていけるようになりたい」「難関校合格を目指したい」など、生徒一人ひとりが自分自身の学習目的に合わせた指導を受けることができます。
それぞれのコースでは生徒の学力や現状を見極めたうえでピンポイントな指導を受けることができるので、自分自身の目的に合わせた授業を受けたいという生徒におすすめです。
家庭での学習習慣も身につけたい
栄光ゼミナールは、塾だけでなく家庭でも学習習慣を身につけたいという生徒にもおすすめです。
栄光ゼミナールでは、オンライン学習システム「CATS@Home」で24時間の学習サポートを行っています。
「CATS@Home」では自分自身が苦手な問題だけを集めた復習プリントを作成したり、解説動画にて授業で習った単元を復習したりすることができます。
栄光ゼミナールでの学習にオンライン学習システムをプラスすることで、成績アップ&志望校合格に向けた実力を効率的に身につけることができます。
栄光ゼミナール 西船橋校へのアクセス
栄光ゼミナール西船橋校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
栄光ゼミナールの合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
栄光ゼミナールの合格体験記
栄光ゼミナール 西船橋校に通った方の口コミ
回答者数: 8人
-
回答日: 2023年10月07日
講師陣の特徴
プロ、ベテラン男性。子供たちの興味を引くような、面白い話し方。ウェブ端末なども駆使して子供が退屈しないようにしてくれる。 個々の子供達については覚えているかは不明。個別に面倒見がいいとは言えない。独自に頑張りカードなどをつくってくれて、子供には人気があった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業後に質問可能だが、時間が限られるため、質問出来る子は限られる。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業。双方向とは言っても発言出来ない子はわからないところがそのままになってしまう。授業後にわからないところは聞いてくれと言うが、先生方は忙しそうで、内向きな子供はぐいぐいいけないので、結局わからないじまいでどんどん遅れて行ってしまう。
テキスト・教材について
栄光独自のテキスト?
-
回答日: 2024年03月30日
講師陣の特徴
個別の先生の教え方がよく、子供がとても気に入り、信頼していたので、全くわからなくて苦手だった科目も成績に繋がった。受験の際も、こちらからの相談にもメールでやり取りしてもらえ、いろんな学校の情報を親身に教えてくれました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない科目。カリキュラム。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団はうるさく授業にならなかった時もあったようです。また集団の先生は、教え方が全くわからない先生もいたようです。なので個別に切り替えました。それがとても良かったです。勉強せざるを得ない状況と、一人一人をきちんと見てくれるフォローが良かったです。
テキスト・教材について
独自の教材。
-
回答日: 2021年01月01日
講師陣の特徴
キャラの濃い先生方が多く、生徒一人一人とのコミュニケーションを密に取ってくれていました。受験期には教室の先生方全員からメッセージを書いていただき、とても励みになりました。 いつでも明るく丁寧な対応をしてくださっていたと思います。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
-
回答日: 2023年04月22日
講師陣の特徴
社員が教えてくれており、親切かつ丁寧な指導をしてくれている。スケジュール、今後の進め方、アドバイスも的確。1人ひとりに目が行き届いていると感じる。保護者面談の際も今後の進め方、志望校、弱点などを的確に指摘してくれるので保護者としても助かっている。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業以外に時間を設けてもらい補習的なものがある
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
少人数なので雰囲気は良いとのこと。授業で理解できなかった部分を後日自習室で補習的にアドバイスをくれるところも良いポイントだと思う。今のところ、子供自信が通塾を嫌がることなく積極的に行けていることは良いと思う
テキスト・教材について
塾オリジナルのテキストを使用、使い勝手は良さそうだが、別冊で回答付きなので子供がすぐに回答を頼ってしまう場面があるので、家庭ではそれを抑止するよう努めている
-
回答日: 2023年05月05日
講師陣の特徴
講師の質も良く、丁寧に教えてくれているようだ。 年齢的にも特に問題はないと思える。 わからない部分に関しても、しっかりと付き合ってもらえるし,自習室など開放している時は、定期的に回って質問に答えたりもしているそうだ、
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒から先生への質問などは、授業中もしくは授業後や自習時にできる
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業を見ているわけではないので正確なことは言えないが,どの先生も丁寧な教え方をしているようで、授業が終わった後にわからない点があれば、質問を受け付けるような時間も設けているようで,生徒からの評判も良さそうだ。
テキスト・教材について
学力に合わせて基本から応用まで網羅されている
-
回答日: 2023年08月05日
講師陣の特徴
勉強する気にさせてくれるのが上手に思う。 塾に通う前に、全く勉強しなかったが、 通い始めてから、目標をもって勉強するようになった。 受けていない教科についても聞きに行くと 親切に教えてくれるようです。 楽しく目標を持って勉強させてくれる雰囲気があったようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
自習室を自由に使用させてくれました。 家で勉強するよりも塾の方が効率が上がるようで 授業がない日も良く利用していたようです。 受けていない教科でも聞きに行くと親切に 教えてくれていたようです。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業。 授業とは別に、自習室が充実していて、 いつでもどの教科でも聞きに行くと 質問に親切に答えてくれるのが良いようです。 土曜日など授業のない日も自習室に通い勉強し、 分からない箇所は、教えてもらっていたようです。
テキスト・教材について
塾専用の教材。 特に良いとも悪いとも感じませんでした。
栄光ゼミナール 西船橋校の合格実績(口コミから)
栄光ゼミナール 西船橋校に決めた理由
-
近所だったからで、便利だったし、また、学校の友だちも一緒に通っていたから。先生も熱心だと聞かされていた。
-
駅前で、立地が良く、通うのに安全。 姉も中学の時に、1年間通っていて、成績がかなり 上がった実績があっため、決めた。 本人をやる気にさせるのがうまいと感じていた。
-
友人と一緒に通うことを決めたので、ちょうどいいと思って決めました。場所的にもよかったです。それが決めた理由です。
-
通いやすく少人数だから
栄光ゼミナールの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校1年生/週1日/目的:高校受験
4
回答日:2024年04月06日
他の塾のことをあまり知らないので、意外に比べることはできませんが、生徒生徒に寄り添って進捗状況のフォローがあり、学習の進め方のサポートがあり、勉強しやすい環境、そして習慣づくりができたと言う点においては、とても合っていたところだと思っています。
保護者/社会人以上/週2日/目的:大学受験
5
回答日:2024年02月09日
友達と通っていたので、とても楽しくやっていました。時には競い合い、時には助け合い、先生もフレンドリーだったので、大変なれていました。 熱心に教えてくださり、塾は、良かったなとおもいました。先生は、よく子供の性格や苦手とする所もよく見抜いているようでしたので、そこを集中的に教えていただきました。
通塾中
保護者/中学1年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2025年06月05日
自分の頑張りだけではどうにもならないときに、背中を押してもらえる塾なので、そこがあっていたと思います。おっとりした性格の子には向いている塾だと思います。自分のチカラで頑張れる子には、向いていない塾のように思いました。
保護者/中学2年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年06月04日
塾が合っていると感じた点は、まず第一志望校への合格が叶いとても満足している。また講師の質の高い指導方法や、学習に取り組む姿勢ややる気を引き出すのがとても上手だったと感じている。その部分が家での学習に対する姿勢が積極的に見えるので、とてもよかったと思う。悪い点はなかった。
通塾中
保護者/小学校6年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2023年05月05日
塾にあっている点は、友達も多く、わからないことなど気軽に声を掛け合いながら勉強ができるところなどが挙げられる。 あっていない点は基本的に受験のレベルに合わせたクラス分けをしていないので,勉強のできる子とできない子が一緒なので,学力に差が出てしまうところ。
通塾中
保護者/小学校5年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2023年04月22日
他の習い事も尊重してくれるためスケジュールの提案が豊富で助かっている。子供も質問しやすい、聞きやすい雰囲気が醸成されていることもあり、一方的な授業になっていないとこも良い点だと思う。現時点で合っていない点は見当たらない
栄光ゼミナールの記事一覧
栄光ゼミナール 西船橋校の近くの教室
栄光ゼミナール以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
栄光ゼミナールに似た塾を探す