1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 大阪市北区
  4. 中津駅
  5. 河合塾 大阪北キャンパス大阪校
  6. 294件の口コミから河合塾 大阪北キャンパス大阪校の評判を見る(6ページ目)

河合塾 大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判一覧(6ページ目)

塾の総合評価:

河合塾 大阪北キャンパス大阪校の総合評価

4

通っていた目的

  • 中学受験 4%
  • 高校受験 5%
  • 大学受験 87%
  • 内部進学 0%
  • 補習 2%

総合評価

5

25%

4

52%

3

19%

2

1%

1

1%

通塾頻度

週1日

8%

週2日

28%

週3日

22%

週4日

5%

週5日以上

31%

その他

3%

51~60 件目/全 294 件(回答者数:90人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年2月8日

河合塾 大阪北キャンパス大阪校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 大阪北キャンパス大阪校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

あまり塾との関わりがない。先生、チューターとのコミュニケーションが少なく感じる。大手だから仕方ないのかもしれないが、もう少し、親身に個人に寄り添った対応をしてほしい。担当に話した内容がうまく子供の対応に活かされていないところがある。連絡はこまめで、担当やチューターの物腰等は柔らかく、良い印象です。

志望していた学校

京都大学 / 大阪公立大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年1月10日

河合塾 大阪北キャンパス大阪校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 大阪北キャンパス大阪校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

本人が非常に頑張っていたので、おそらく講師の方々が親切丁寧に対応してくれたんだろうと思います。本人からも対応がよいとの意見を伺っていました。一歩足りず今年は不合格になりましたが、塾の問題ではなかったんだろうと思っています。

志望していた学校

京都大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年1月10日

河合塾 大阪北キャンパス大阪校 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 大阪北キャンパス大阪校
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

有名な塾で安心して講座を受けることが出来ました。講師も充実で皆さんも頑張っているので、モチベーションも上がって授業に身が入りグングン成績を上げることが出来ました。また個性豊かな先生が多く、内容も個性的で通うのが楽しくなってよかったです。

志望していた学校

立命館大学 / 同志社大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月30日

河合塾 大阪北キャンパス大阪校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 大阪北キャンパス大阪校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

自習室が遅くまで使える、模試が多く、自分の立ち位置が把握できる。交通の弁が良く通いやすい、レベルのよっては付いていけない場合がある、情報量が圧倒的に多いため役立つ、分からないことは先生が親身になって教えてくれる。

志望していた学校

関西大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月22日

河合塾 大阪北キャンパス大阪校 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 大阪北キャンパス大阪校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

良くも悪くも受験は自分次第なので塾の良し悪しはそこまで左右されないのかなと感じた。ただ講師によって教え方が違うので自分に合う人を見つけるという意味では大手で人数が多く経験豊富な人が在籍する方が良いと感じたから。

志望していた学校

立命館大学 / 関西大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月18日

河合塾 大阪北キャンパス大阪校 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 大阪北キャンパス大阪校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

特にサポートが手厚いというわけではないですが、クオリティの高い授業と、勉強に集中できる環境が揃っていて、個人的にはとても満足でした。自分で進んで勉強ができる方にはおすすめかなと思います。駅からそこまで遠くないのもよかったです。

志望していた学校

神戸大学 / 同志社大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月17日

河合塾 大阪北キャンパス大阪校 生徒 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 大阪北キャンパス大阪校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

なんとなく行きずらい雰囲気だった?さみしかったのかもしれない。お昼とか1人で食べてた。真っ白い空間が嫌だったのかも。楽しい思い出ではない。以上、塾の思い出でした。

志望していた学校

近畿大学 / 東京大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月11日

河合塾 大阪北キャンパス大阪校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 大阪北キャンパス大阪校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

通いやすい立地で教室の雰囲気も良いです。先生方も熱心だと思いました。情報がないと受験には不利なので、塾を利用することにしましたが、正解だったと思います。自習室など設備も満足、交通の便も良いので通いやすいです。

志望していた学校

同志社香里高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月11日

河合塾 大阪北キャンパス大阪校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 大阪北キャンパス大阪校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

所詮、大人数での授業で、講師が一方的に授業を進めて行くだけです。 授業内容や講師のレベルが高いかは分かりませんが、個人個人に合った授業内容やアフターケアーが出来ていたとは思えませんでした。個人的ですが、電車で塾に通ってましたが、時間効率や費用などを考えると、必ずしも有名な塾に通う必要は無かったのでは無いかと思います。近所でも個人経営でも、個人に真摯に向き合ってくれる塾が理想だと考えます。

志望していた学校

神戸市外国語大学 / 京都外国語大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月11日

河合塾 大阪北キャンパス大阪校 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 大阪北キャンパス大阪校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

夏講習で高校3年のときに、いかせてもらいました。苦手な国語をなんとかしたいと集中的に講習を受けて、色々ためになることを教えてもらいました。受験には失敗しましたが、とても良かったとおもいます。よい刺激にもなりました。

志望していた学校

大阪大学

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください