英進館の口コミ・評判一覧(30ページ目)

871~900 件目/全 3,542 件(回答者数:878人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

英進館の口コミ・評判

総合的な満足度

電話対応の際の感じが悪い。子供に対してもできて当たり前な言い方をしてくるため子供もやる気がなくなり行きたくなくなっている。ついていけなくなりやめたいと伝えると子供に対して「お前は」と強い口調で言ってくるとのこと。

英進館の口コミ・評判

総合的な満足度

塾ですから問題を解く鍵を教えてくれているものと勝手に想像していましたが、子供からの質問に対し該当問題を先生が自分でそのまま解いた上回答を見せて教えているのに不満を持っており、応用力がつかない指導はやめてほしいと思い塾を辞めさせました。

英進館の口コミ・評判

総合的な満足度

バカとか、嫌な言葉をたくさん掛けられ、行きたくなくなり、やる気もなくなった。ひどい先生が何人もいた。相談しても、変わらなかった。学力の良い子しか、伸ばそうとしない。あまり良くない子は、他の塾にした方が、絶対に伸びる。

英進館の口コミ・評判

総合的な満足度

態度が威圧的だと思う。成績が下の子には丁寧ではない。上位者には手厚いが、なかなか成績が上がらない子への言葉もひどく、たいして教えてもくれない。それなのに転塾したいと言うと、とても丁寧に連絡してきて引き止める。それも何回もで電話を切らせてもらえない雰囲気。その後タブレットを返却下にも関わらず返ってきてないなとどと難癖をつけたり、学校の子複数人に広めたりと、信じられないと思った。生徒を「おまえ」と呼んだりするのを聞いて、二度と行かせたくないと思うほど。絶対に人にはお勧めしない。金取り主義に見えて嫌な気持ちになりました。

英進館の口コミ・評判

総合的な満足度

結果がすべてだから、第一志望の高校に落ちたら途中段階の教育方針は当然のことながら評価は最低になる。また、塾以外での自主学習習慣が全く身につかなかった。拝金主義で、効果のない特別講習を何度も行い、通常の塾費用と二重で支払いをさせ、講習内容は半分以下であった。

英進館の口コミ・評判

総合的な満足度

結果的に不合格だったのでなんとも言えない。総額いくら払ったかわからないくらい支払った。ほとんどの子が合格していたので英進館のスタイルに合う人にはいいのではないだろうか。何気にメンタルもズタボロだった。

英進館の口コミ・評判

総合的な満足度

授業のスピードが早い。我が子はついていけず悩みに悩み、さらに悩み疲れが逆にたまった。我が子のために辞めさせた。えらい教材が高く、後悔したよ。

英進館の口コミ・評判

総合的な満足度

詰め込み教育で、かつ、生徒に対してのフォローも少なかったと感じています。 勉強について来れない生徒は置いていくような印象がありました。更に勉強の仕方があまりにも「昔の日本教育」をそのまま引っ張ってきているようなスタイルに感じていました。 今は転塾して十分なフォローをしてもらいつつ自分のペースで頑張っているところです。

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください