立志館ゼミナール 深井校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
立志館ゼミナール 深井校のおすすめポイント
- 大阪の地域に密着した学習塾。最新・豊富な進学情報を提供
- “分からない”をクリアして進む「くり返し学習システム」で効率的に学習
- 個別担任制を導入。子供たちの学習を徹底サポートし、合格へと導きます
立志館ゼミナール 深井校へのアクセス
立志館ゼミナール深井校の概要
対象学年 | 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり |
コース | 難関校向けコース |
立志館ゼミナールの合格体験記
立志館ゼミナールの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2023年11月11日
黙々と数をこなし、量を解く事で安心感を深めて行く点は向いていたと思います。 難しくて解けないと悩んでいた問題を突破してした時にはとても嬉しそうにして、次に向かっていました。 合っていない点はあったかもしれませんが、親から見た所ではあまり感じられませんでした。
通塾中
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2023年06月14日
受験が近くなるにつれて集中授業など授業数や特別コースも増えていき、塾に通う日数や時間が多くなりましたが、塾がある方が落ち着くタイプだったのでその点はとても合っていたように思えました。 合っていないと思ったことは特にありません。
通塾中
保護者/中学3年生/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2024年09月17日
テストによるクラス分けがいい刺激になるようで、クラスが下がらないように努力することができています。同じレベルの生徒さんと授業を受けられるので、モチベーションも上がるようです。上のクラスだとうるさくする子もいないようです。
通塾中
保護者/中学3年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2024年04月17日
真面目で決められたことはきっちりやる性格なので、課題をたくさん出されても文句を言うことなくこなし、それが確実に実力アップにつながっていると思います。合っていない点をしいて言うならば、内気な性格なので集団授業ですが、友達はできていません。
立志館ゼミナールの記事一覧
立志館ゼミナール 深井校の近くの教室
〒599-8253 堺市中区深阪2-11-48
立志館ゼミナール以外の近くの教室
小学生
集団指導(10名以上)
泉北高速鉄道線線泉ヶ丘駅から徒歩25分
立志館ゼミナールに似た塾を探す