茨進ゼミナールの口コミ・評判一覧(3ページ目)
61~90 件目/全502件(回答者数:121人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅の近くなので通いやすく、駅にも近いので治安の意味でも安心できる。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前の塾がたくさんある通り建っており、その中でも目立つ建物です。
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
地元の駅前にあり、周りは同じような学習塾が立ち並ぶ環境。 繁華街が近い。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅や住宅街が近いので通いやすいと思います。塾の前の道路は車通りが多いので、小さい子がひとりで通うには危ないかもしれません。
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
私が見た限り、大学生のアルバイト講師は居ないと思う。 ベテランの専門分野ごとに分けられているプロの講師ばかりという印象。 以前の塾はアルバイトの大学生講師だったので、指導の経験が少なく頼りないと言っていたので、プロの講師に教えてもらえる安心感がある。
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前の大通りに面している。 繁華街が近く、車の通りが多いので、夜遅くに1人で通わせるのは少し危険。
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
中学1年生までは 丸つけ や 問題を出したりするサポートをしていました。 また 宿題の提出状況の確認や フォローアップも実施していました。
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
体調管理と塾への送迎、月謝の支払い、手続き関係、頑張った対価としてご褒美を設定、メンタル面でのサポートをしました。 勉強面以外の出来る限りをサポートしてくれています。
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
親は勉強を教えられないので、食事の管理や体調管理、通塾するための送迎、月謝の面での金銭的なサポートをしています。
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
現在の成績アップと高校合格をもくひょうにしているため、それに向けての対策が中心になされている。本人の高校進学後やその先を見据えての指導ではなく、高校合格を目標とする内容なので、高校受験対策のみをしたい人にとっては最適なカリキュラム
茨進ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者面談・三者面談の案内、保護者対象の受験結果報告会など。そのた、イレギュラーな模試の日程などがあるとき
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:年間のトータルだと50万円くらい。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
授業は、物静かなイメージのベテラン、50代くらいの先生、20~30代の元気なイメージの先生がメインでした。 他の先生方も優しい、授業が面白いと話しており、怖い、苦手な先生はいなかったと聞いています。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:20万円
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
満足しています。基本はしっかりやり、学校ではやらない応用までしっかりやります。夏期、冬期、春期の特別講習もあり、子供が勉強し続けられるように、カリキュラムが組まれているのも良いところです。中学校の予習も兼ねて習っていますか、習う順番か、変わることがある。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
面談のお知らせ等が主で特にうちでは塾から連絡をもらうというようなことはなかった。お迎えの時間を間違えてしまい、だいぶ子供を待たせてしまったら時は電話連絡があった。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
高校から徒歩で通える所。駅から徒歩5分。家からは電車で30分。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
社員さんと思われるベテランの先生が、楽しく授業をしてくれているので毎回とても楽しみにして通っています。質問にも、的確に回答をくださり、安心感があります。難しくてわからなかった問題も易しく丁寧に教えてくださるのが助かっています。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
茨進ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
機械的に成績、テストの結果を言ってくるだけで、親子でどうすれば成績が伸ばせるのかと言ったヒントが全くない連絡だった。「ちゃんと授業やってますよ、責任果たしましたよ。文句ある?」という感じ。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
中学1年生の頃から通っていました。先生たちは親身になってくださって面白い時もあれば厳しく怒ってくださる時もありました。中3のころは最後の半年毎週日曜に1日試験がありそれは辛かったですけど後から考えたら凄く力になりました。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
とても良いです。自習室も日曜日を除いて使う事ができ質問も直ぐに聞くことが出来ます。まだ自習室も静かでとても、集中しやすいです。ラウンジも有るので食事にも困りません。また駅近なので移動も楽です。近くにスーパーも有り食べ物の確保にも困りません。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
本当に良かった。先生方もとても手厚く最後までサポートしてくださって本当に助かった。そのおかげで自分の志望校を決定することができたし、自分の志望校へ合格することができたと思う。先生におまかせして本当に良かったと思う。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
今まで通ったじゅくの中で一番最高でした。まずは充実した教師陣に加え、その一人一人がプロフェッショナルな方でした。皆優しくてあまり怒ることなく接してくれて感謝しかありません。お陰で学力が上がりました。ここで学べたことに誇りを感じています。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
小学生の頃からこの教室に通っていましたが先生方の指導が熱心でとてもためになりました。優しくてあまり怒ることなく接してくれて感謝しかありません。お陰で学力が上がりました。また先生と生徒との距離感が適切で近くもなく遠くもなく良かったです。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
先生の雑談が、程よく入っていて眠くならずに済んだし、宿題の出題が本当によく考えられていて、数学の問題の解き方は慣れるまで練習することができたし、理科などの暗記もできて点数も上がり、最終的に第一志望に合格することができたから。