茨進ゼミナールの口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全502件(回答者数:121人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くて便利
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
牛久駅から近く、コンビニもあるため便利。
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらい
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
茨進ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
先生は少ないと思います。 普段の授業を受けたことがないためわかりかねます。平日夜の普通の授業だと筑波大学の学生さんが教えにくるのかな? 子供が受けていた時はお二人の先生しか見たことがありませんでした。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バスなどはあるが、便数が多くなく不便な地域
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
テスト開催や、短期講習の知らせ、受験対策内容などを定期的にあぷりを通して連絡してきます。成績不振の時などは個別での連絡がたまにあるみたいです。
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近い。塾が多い。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車の送迎がしやすく、自転車でも行ける距離で、周囲は人通りも多く明るいため安心です。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000円
茨進ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
講師については、丁寧に教えてくれ、わからないことがあれば、その都度聞くことができる環境が整っている。決してスパルタのようなところではないので、ある程度本人のやる気が求められてくるのではないかと思われる。
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
こちらからの質問はよか答えてくれるが向こうからは特に連絡があるわけではない。 連絡すると丁寧に時間をとってくださり良い先生方だと思います。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルごとにクラス分けをしているので、そのクラスに合った授業内容となっているようです。ただ、クラスの分け方は不明でした。受験に対応するきちんとしたカリキュラムがあり、難関校と言われる学校の受験にも力を入れていて、きちんと実績も出しています。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
半年に1回くらいのペースで手紙で連絡が来ました。自習に積極的に通わないお子様には、電話がかかって来て、通塾するよう促されます。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前だが、周囲の音漏れはなく集中できた。まわりも受験モードなので、入った瞬間、勉強モードになる。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:半年ほどしか通っていないのでわからない
茨進ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
茨城県の高校の入試をよく知っており講師の経験も長くポイントに着目して教えていただいたため効率よく県立高等学校の入試に向けた準備対策をすることができたので良かったと思われ苦手教科も最後には点が上がり勝負できるレベルになった
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
プリントが多いので整理したり、宿題のチェックを主にしている。テストの振り返りの声掛けなどもしている。
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベル別に別れた教室(1クラス20名くらい)が複数あり、テストの度に順位を出して、クラス編成があった。小学校生から見たら、中学生レベルの学習とテスト対策を行っ頂いた。また、授業が終わった後の生徒の質問対応も行って頂いた
茨進ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
入塾の際、大学生以外の先生をお願いしました。勤務歴も長く実績のある教科専門の先生にお願いしました。先生はとてもわかりやすく、丁寧に教えてくださいました。入試の前日お手紙をくださり、子どもの励みになったと思います。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
実施されているカリキュラムの特徴はそれぞれの能力にあわせた、とてもわかりやすいものだった。 内容のレベル感は普通だが、能力の高い人は少しものたりないかもしれないが、それぞれの能力は確実に向上したと思います。
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近く送迎が楽。駅前で人通りも多く安心できる。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生がおり,とてもわかりやすく説明しているため,生徒たちが楽しく通っていました。さらに、自習室の環境も素晴らしいと思います。模試もすぐできて,結果もわかるので,素晴らしいです。優しい先生が多いので良かったです。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
茨進ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
親切丁寧に接してくれました。 保護者にも、家で喧嘩になった等、報告してくれればそれに対応しますとおっしゃってくれました。 受験のノウハウはもちろんですが、小道具や試験の受け方まで事細かくご指導いただきました。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
割と街中にあり、アクセスなどがしやすい。通学路も明るくて安心。
茨進ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
迎えの際、駐車場が混むのが難点だが、治安は特別悪くないと思います
通塾中
茨進ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
専用のシステムを使って入退室の連絡がきます。今は送迎していますが、中学になったら自分で通わせようと思いますのでサボりがないかチェッカでき助かります。