SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判一覧(6ページ目)
151~180 件目/全 1,169 件(回答者数:254人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:150万円くらい
通塾中
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い
通塾中
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:400000円
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円程度
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い
通塾中
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
公立やそこら辺の私立小学校よりもハイレベルな国語の勉強を教えてくれていると思う。私が理系出身で国語は何を教えていいかわからないからとても助かると思う。算数は一桁の足し算がメインでとても簡単過ぎると思う。
通塾中
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
少し復習が少ないので不安でした。 先取り教育が多くもう少し復習を重視してもらえればと親としては思いました。 自習室の活用が個人としてはうまくいかなかったです。 コロナ禍でしたからその辺ももう少し細かく対応してもらえれば良かったと思います。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
良くも悪くも上の子向き。中位グループ以下だと正直あまり意味がない、ついていけてもいけなくても先生からすれば上位校に何人受かるかが重要なんだろうなと感じる。質問も毎回できるわけではなく、うまく使いきれなった印象。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
わからないんですけど、まあイベントの話とか、授業料振り込みについてとかなんじゃないんですかね、わからないです。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いし、誘惑する施設も無いので環境は良い。ターミナル駅は繁華街があるので、かえって都合が良いと思われる。
通塾中
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
詳しい事は不明です。個人面談など具体的な接点がまだないので。しかし子どもの話と様子からすると、特に授業が面白いわけでなく、わかりやすい説明を工夫している様子でもないですね。教師、講師については、その方の方針、熱意、工夫する力にバラツキがあるのはもちろん、生徒本人との相性が大きく影響するので、簡単には判断できませんが。
通塾中
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテラン講師だが、クラスによって、そのレベルには、違いがあるように思える、より上位のクラスは、教え方もうまい、といったウワサも聞いたことがある。なかなか、質問に行けない雰囲気もあったかもしれないが、中の様子は、子供からしか聞けないので、なかなか判断出来ない。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
退塾の連絡をこちらからした際だけ連絡をとったが、入塾以降一度も塾側から連絡はなかった。退塾を連絡した際の折り返し連絡は電話でした。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者会が数ヶ月に1回あって、大きな会場で全体的に勉強方法とか今後の流れなどを教えてもらいました。なかなかためになりました。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く人通りが多いです。ただ夜は少し寂しくなります
通塾中
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
特になく、宿題の丸つけなどのみです。それ以外は、特段することもないですが、テストの後は、返却前に一緒に見直し、返却後は、さらにその見直し、はやっています。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
講師については、良いと思います。特に算数の講師については、良いと思います。また、社会の講師についても、良いと思います。専門的に教えてくれます。国語の講師については、あまり良いとは思いません。理科については、普通だと思います。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
宿題が進んでない時やクラスと変更の時は事前に連絡が来るが他には連絡は来ない。こちらから連絡すれば折り返しで相談は可能
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から塾へのアクセス。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾の回りは、賑やかです。
通塾中
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルは高いと思うが、志望校レベルによっては必要ない難問もあるので、そこは解かなくて良いと思う。スパイラル方式で徐々に難易度を上げる方式。よくカリキュラムは組まれていると思う。基本問題、計算問題も豊富。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:夏期講習などあわせると、100万円以上
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:200万円位
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
カリキュラムが異なる私立中学から都立高校を受験するにあたり、不安感の払拭も含めたケアをしていただいた。 当初はとても苦労していた。 やがて徐々に学力が伸び始めた。講師も、その自信を大切にしてくださった。 結果として公立高校の推薦1名枠で合格した。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
あまり、個人には、寄りそって頂けずに、難しい事が多かった。授業は、休まず、ちゃんと出席していたが、他の習い事と併用していた関係で、時間ギリギリに登塾する事や、他の習い事を辞める時期などの提案してが、全く個人を見てない、ありきたりの対応であった。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
松戸駅からすぐです、帰宅のときは、遅いですが、ガードマンさんが見守りしてくれていたので、事故もなく、通塾してくれた
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾への送り迎えにはじまり、塾で食べるお弁当作り、宿題を一緒に考えてあげたり、わからないところを教えてあげたりしました。