SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判一覧(6ページ目)
151~180 件目/全1,038件(回答者数:229人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
悪天候時の塾の有無、塾主催の学校説明会のお知らせ、時間割のお知らせ、通塾時の送迎の仕方の注意、など。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
教えるのは大変だし、プリントも大量に溜まっていくので大変だと思う。最後の方の学年は本当にたいへんで、お値段もすごい。金かかる割にはコストパフォーマンスが悪かったと思う。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
完全オリジナルのテキストB2位の用紙で、20毎位で、毎回用意されるので、予習などは全くと言っていい程できなかった。 だから余計な知識を入れない分、毎回新鮮で楽しんで勉強できたと、うちの子には楽しめたようだ。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
学力面でのことがメインでした。 私立中学は独自のカリキュラムを組んでいました。その内部推薦を断り、まったくカリキュラムの異なる都立の中堅高校を娘は志望したのですから、進学塾側もまれなケースとしてとらえ、配慮してくださってました。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
ほとんど、塾サイドからの連絡は、なかった。定期的な、保護者面談が中心で、必要とあらば、保護者側から面接をお願いするスタイルだった。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
志望校別のクラスではよく研究されていた、学校による問題が特徴があるので、テキストなども役に立っていた。集団授業なので個別の相談などはなかなかできないし、子どももあまり質問などしてないようだった。授業のレベルは、上位クラスの講師は、指導もお上手みたいでした。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
授業参観などはないためどのような講師が務めているのかは、定かでない。最初に聞いたはなしでは、専属の先生でした。大学生のようなアルバイトではなく、受験のプロの講師であり、学校や試験の内容にも対応していると思います。
通塾中
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円くらい
通塾中
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:妻が費用を支払っていたので正確な金額ばかりわかりません。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
テキスト学習が中心であったと記憶しております。各教科ごとに塾オリジナルのテキストがあり、それらテキストを自主的に予習しておき、授業中はそれらの解説を講師が行ってくださるカリキュラムだったとおもいます。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近く通いやすかつた
通塾中
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
社員の方のようです。厳しさもあり、またレベルが高く満足しています。質問もきちんと答えてくれます。親は理系専門職ですが、親よりも知識が深い箇所があり、感心しています。やる気があるので、子供は授業に集中でき、楽しいと言っています。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からは、とくに連絡はなかったです。中学受験のあとは、電話で、合格したかをヒアリングされました。それだけは、不快感を感じました。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験や志望校を考えたカリキュラムを組んてくれていて、かつ保護者に丁寧な説明があった、また不明点やおかしいと感じたときに質問したときも、カリキュラムの内容や現状を説明してくれた。学校の授業の範囲とは近いときもあったが基本は一致しないと思う。
通塾中
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
事務連絡から授業やカリキュラム、イベントのお知らせ等基本的にはネットで連絡があり、必要に応じてこちらから塾に連絡することもありまs。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
講師がプロなのかどうなのか聞いたことがないのでわかりません。 レベルの高い学校を志望する生徒が多い塾だと思いますが、志望校に関する知識が非常に豊富で学校の先生より断然頼りになると思います。 ついて行けば間違いなく合格へ導いてくれると思わせてくれます。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
前に別の塾の講師をしていたようで、それもふまえて、個人的に見てくれた。 ただ、それ以上はあまりよく分からないが、息子は担当の先生が好きだったようでした。また、会いたいと言っていたが異動してしまったため残念がっていた。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績について。出欠について。宿題の提出についてなども。普段からきめ細かいというより、面談などを重視しているようだった。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:2万円
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩5分程度。行きかえりの時間帯は横断歩道にサピックスの人がいるので、通塾で事故にあう可能性は低いと思います。駅から塾までの途中にコンビニが1件ありますが、みんなまっすぐに帰ります。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
繁華街にあり、心配されたが、実際には駅から近く、安全面では何の問題もなかった
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
総合的な満足度
講師が質が高く、優秀な人材が多い。また、教育に情熱をもった若い講師陣が素晴らしい教育方法で授業をしている様子は圧巻である。子どもたちが勉強に熱意をもつのは頷ける。早慶クラスが多いみたいだが、東大クラスが多く加わると更に充実するのではないかと期待する。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
総合的な満足度
国立附属中の優秀な生徒や、国立市、立川市、国分寺市など周辺公立中学の成績上位層が集まっていて、ハイレベルです。そのため最初は戸惑う事もあるかもしれませんが、授業の予習復習(特に復習)をしっかり行えば受験の力はついてきます。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
総合的な満足度
教室がきれいで、照明も明るかった。生徒たちの勉強する姿勢を講師の先生方が丁寧に教えていたように感じる。テスト後の回答のミスを本人が納得するまで教わっていた。少人数制だったので授業中の質疑応答の声を通路まで聞こえていた。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
総合的な満足度
生徒数も少なかったので、先生が一人一人に親身になって教えてくださいました。悩んだときも、一緒に悩んで考えて対策を考えてくださり、自分の課題と反省点が見えました。模試での結果も細かくアドバイスが貰えて、次へ繋げることが出来ました。本当に感謝しかありません。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
総合的な満足度
順番にあげます。立地は自宅から程近く、通塾で帰りが遅くなっても安心。防犯面でも、町自体が電灯などで明るいので、危険などは感じませんでした。先生やスタッフの方々もとても好感度が高く、色々とアドバイスをもらえてうれしかったです。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
総合的な満足度
先生の質が高く、授業のレベルは高い。宿題の量はかなりえげつないが、こなせない生徒はそもそも授業についていけないと思う。当時は、この問題が解けるまで帰れません問題があり、夜11時までは普通に居残り勉強していた。
SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
総合的な満足度
志望校対策をしっかりしてもらい合格出来た。課題やプリントが多く、サポートする親の負担が大きいが楽しんでこなせれば問題無い。お弁当はほとんど作らなくて良いのでその点は楽です。子供は友達もいっぱい出来て楽しく通ってました。