成基学園 知求館教室
対象学年
授業形式
成基学園 知求館教室のおすすめポイント
- 同志社・立命館などの中堅難関中学受験対策に特化した指導を受けられる
- コーチングを軸としたアクティブラーニング型授業で、他の生徒と学力を高めあいながら学べる
- 生徒一人ひとりの学習管理を徹底!家庭学習もしっかりフォローしてくれる
成基学園 知求館教室へのアクセス
成基学園知求館教室の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 |
教科 | 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
成基学園の合格実績
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
- 愛光高等学校 (1名)
- 明星高等学校 (2名)
- 清風高等学校 (3名)
- 東山高等学校 (60名)
- 平安女学院高等学校 (13名)
- ノートルダム女学院高等学校 (16名)
- 洛星中学校 (46名)
- 西大和学園中学校 (2名)
- 東大寺学園中学校 (8名)
- 洛南高等学校附属中学校 (23名)
- 北嶺中学校 (11名)
- 香川誠陵中学校 (105名)
成基学園の合格体験記
成基学園 知求館教室のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生・高卒生向け
中学生向け
HSSクラス【中1-中3/集団指導】
京都府の公立高校・御三家といわれるH(堀川:探求科学群)、S(西京:エンタープライジング科)、S(嵯峨野:京都こすもす科)といった高校の専門学科の合格をめざす、ハイレベルなコースです。
さらに、難関の私立高校の併願合格に向けて、入試対策をおこないます。
《科目:数学 / 国語 / 英語 / 理科 / 社会》
《授業時間:75分》
Zクラス【中1-中3/集団指導】
1クラス15名程度で授業をおこない、滋賀県立の上位4校(膳所・彦根東・石山・守山)や洛南高校といった難関・私立高校の合格をめざすコースです。
《科目:数学 / 国語 / 英語 / 理科 / 社会》
《授業時間:75分》
小学生向け
成基学園の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校3年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2024年06月25日
集団塾ではあったが講師の方の授業の進め方や接しやすい雰囲気作りをされていたので、息子にとっては学習環境としてとてもやりやすかったと思う。また授業中も不明点は生徒から質問しやすい雰囲気だったので理解できなくておいてけぼりになることもなく学習しやすかったと思う。
保護者/高校1年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2024年04月22日
授業の進め方や方針は子供が納得していたと思う。メリハリをつけながら進める授業や不明点疑問点を都度確認できる体制と確認しやすい雰囲気を講師の方が作っていたと思うので!その点が子どもには合っていたのだと思う。
保護者/中学1年生/週5日以上/目的:中学受験
5
回答日:2024年07月24日
受験に手厚い点が素人の自分には合っていた。 また家から近いので送迎なく一人で通えた点。 受験対応なので、あちこちの学校から色んな子が通っていて、 小学校の放課後の延長でわちゃわちゃする所、みたいな感じでは無かった点。 費用がだいぶかかるので金銭的には合っていない。
通塾中
保護者/中学3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2023年06月20日
特にあっていないと感じている点はないが、強いて言うならば、塾の周りの環境から帰りに遊びに行きたくなるところがダメかもしれません。それさえなければ、まっすぐ家に帰ってきてくれるのにと思うところはあります。
通塾中
保護者/小学校5年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年10月08日
コツコツ積み重ねができる場合に、復習ベースで授業が進むた目日々の積み重ねの中から力をつけられるというところがあっている。あっていない点は質問を苦手としているが、塾の方針としては早い段階から親が子供を教えるのではなく塾の質問を利用する方針であるため切り替えが難しい。
通塾中
保護者/小学校6年生/週5日以上/目的:中学受験
5
回答日:2024年09月11日
講師が、それほど大きく変わらないことや、持ち上がりも多いので、馴染みやすい。子どもが、なじみやすく、相談しやすい環境が整っていること。適度に、厳しく指導してくれることもよかったと思う。合っていない点は、あまりないと思う。
成基学園の記事一覧
成基学園以外の近くの教室
高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1)
京都市営地下鉄烏丸線線北大路駅から徒歩3分
叡山電鉄鞍馬線線二軒茶屋駅
成基学園のその他のブランド
成基学園に似た塾を探す