お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
Ambience 214.webp

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)
  • オンライン対応あり

ナビ個別指導学院 石巻校の冬期講習情報

冬期講習 好評受付中!

講習期間
2025年11月01日(土)〜2026年01月31日(土)
申込期限
2025年12月24日(水)

ナビ個別指導学院 石巻校はこんな人におすすめ

学校の授業がわからず、ついていくのが難しい人

ナビ個別指導学院は、講師1人に対して生徒が2人の個別指導。年間カリキュラムに沿って、学校より少し先の内容を学びます。講師はホワイトボードを使い、一問ごとに子どもと対話。一人ひとりの学習スピードや理解度に合わせて何度も反復練習をします。宿題では、授業で覚えた単元を最低3回反復。着実に学んだ知識を身につけていきます。先取り&反復学習で、学校の授業もすんなりと理解することが可能になります。

定期テストで点数が取れない…確実に点数アップしたい人

ナビ個別指導学院では、長年教育に携わってきたノウハウを活かし、成績アップの要素が詰まったオリジナルテキストを使用。生徒が実際使っている教科書に沿っているため 定期テスト対策にもなります。さらに2週間前からは、定期テスト対策講座も実施。テスト範囲と生徒の学力に合わせ、効率よく点を取るための指導をしてもらえます。また、定期テスト3回以内に+20点アップを保証する「成績保証制度」を採用するほど指導に自信アリ!安心して点数アップが目指せます。

勉強嫌いで自分から勉強することが難しい人、家では集中できない人

ナビ個別指導学院では、生徒のやる気を引き出すおせっかいな講師陣がパートナーに。じっくり勉強することが苦手でも、講師からのアドバイスを受けながら学習が可能です。わからない箇所はすぐに質問でき、自分でできたことを実感させるとともに、ほめる指導なのでモチベーションもアップします。また、授業以外でも自習室の利用が可能で、頑張る仲間の姿に刺激を受けたり、わからない宿題をその場で講師に質問できたりと、無理なく学習習慣を身につけることができます。

ナビ個別指導学院石巻校へのアクセス

ナビ個別指導学院 石巻校の最寄り駅

JR仙石線石巻駅から徒歩10分

ナビ個別指導学院 石巻校の住所

〒986-0873 宮城県石巻市山下町1-5-20クレアテトゥール101

地図を見る

ナビ個別指導学院 石巻校の行き方

石巻山下郵便局、ファミリーマートのすぐ向かいです。

ナビ個別指導学院石巻校の概要

受付時間
火~土 【1限目】15:30~16:50 【2限目】17:00~18:20 【3限目】18:30~19:50 【4限目】20:00~21:20 0120-941-967 フリーダイヤル受付 12:00~21:00 教室営業時間 15:30~21:30
対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服
教科
国語 / 英語 / 情報 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり
コース
小学生コース / 中学生コース / 高校生コース / オンライン個別指導
駐車場・駐輪場
駐車場は教室前5台分(Aと書いてある場所)あります。
自習室利用時間
自習スペースは開校時間内はいつでも利用できます。

ナビ個別指導学院石巻校の通塾生徒情報

  • 宮城県水産高等学校
  • 宮城県石巻商業高等学校
  • 東北学院高等学校
  • 日本ウェルネス宮城高等学校
  • 石巻市立桜坂高等学校
  • 宮城県石巻北高等学校

ナビ個別指導学院石巻校の通塾生徒情報

ナビ個別指導学院の合格体験記

ナビ個別指導学院 石巻校のコース・料金

コース

ナビ個別指導学院のコースをすべて見る

料金

高校生コース【高1-高3/個別指導】

初期費用
各教室までお問い合わせください。
月額費用
16,800円(税込)

高校生コース【高1-高3/個別指導】

初期費用
各教室までお問い合わせください。
月額費用
17,700円(税込)

ナビ個別指導学院石巻校に通った方の口コミ

回答者数: 8人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻高等学校

    回答日: 2023年04月29日

    講師陣の特徴

    大学生の講師で、約4年間お世話になっております。指導内容の説明がとても分かりやすく、とても親身に考えられております。 授業の内容や学習の習熟度の説明があり、こちらの質問にも誠意を持っていて、好印象があります。定期テスト対策を3回繰り返す事により、知識の定着率が向上しているようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    アットホームな感じで講師1人に対して大体生徒2人で授業を、行っているようです。 生徒が問題を解いて、分からない箇所を丁寧に説明して下さるようです。褒めて伸ばす方針で、親しみやすい雰囲気があるようです。

    テキスト・教材について

    ナビスタ

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻好文館高等学校

    回答日: 2023年11月10日

    講師陣の特徴

    大学生の講師の方で、子供に寄り添う形で、とても信頼しております。 やる気を引き出し、のびのび学習てきるように、支援してくださっています。 子供も積極的に質問できたり、分からないところをわかるまで教えてもらえてます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    通常の形式としましては、生徒2名に対して講師の先生1名が、授業の形式となります。 流れとしましては、生徒が問題を解き、分からない部分や躓いている部分に対しアドバイスを頂いて、優しい雰囲気だと思います。

    テキスト・教材について

    ナビスタ

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻好文館高等学校

    回答日: 2024年09月08日

    講師陣の特徴

    大学生講師の方が多く、フレンドリーかつアットホームな感じで講義が進められております。 優しいのは、良いのですが時には厳しいところがあっても良いと思われます。 成績があまり芳しくない時には、塾長と相談の上、改善策をあげてくれました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の形式は、2対1の個別指導を基本としているようで、アットホームかつフレンドリーに和やかな雰囲気です。 定期試験の出題範囲を最低3回繰り返し定着を目指すための流れがあるようなので、ケアレスミスをなくす目的があるようです。

    テキスト・教材について

    ナビスタ

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻高等学校

    回答日: 2023年05月25日

    講師陣の特徴

    大学生講師の方の指導を受けさせて頂いておりますが、優しく丁寧な指導です。褒めて伸ばす事に主眼を置いているようで、比較的喜んで通っているようです。個別指導なので、正直相性もあるように、感じられますが塾側も考慮していただいているようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    アットホームな雰囲気です。ギスギスしている様子もなく、休憩中はいろいろなお話をされているようです。小テストで確認したり、宿題をかしたりして、さらなる向上に向けての指導が行われています。雰囲気は良好な方だと思います。

    テキスト・教材について

    ナビスタ

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻高等学校

    回答日: 2023年06月20日

    講師陣の特徴

    親しみやすい雰囲気であり、アットホームな感じで、リラックスできる現役大学生講師です。やる気を出す事に特化しているところが、最大の特色です。親身になって、相談にのってもらえるので、好感が持てます。 皆さんにも、おすすめしたいと思いました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    和気あいあいとした雰囲気、2対1か2対2の個別指導に特化しているところが良いと思います。 雰囲気は、アットホームな感じ、良いところを褒めて伸ばす事に主眼を置いているようです。 流れは、最低3回は繰り返してやるので、徐々にスピードアップします!

    テキスト・教材について

    ナビスタ

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻高等学校

    回答日: 2023年10月29日

    講師陣の特徴

    現役の大学生講師が担当されています。 生徒のやる気を引き出す指導方針に基づき、優しく懇切丁寧な指導をして頂いております。 同性の講師を希望した際は、迅速に対応して頂きました。 生徒の話に耳を傾けて、対応して頂いております。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別指導なので、2対1、1対1の授業の形式となっています。 流れとしましては、宿題の確認や確認テストから始まり、授業に入っていくようです。 優しく親しみやすい雰囲気で、講師の方と生徒の距離感も近いようで、アットホームな雰囲気で、リラックスできるような感じのようです。

    テキスト・教材について

    ナビスタ

回答者数: 8人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻高等学校

    回答日: 2023年04月29日

    カリキュラムについて

    中学校の学習カリキュラムに準拠しており、分かりやすく、見やすいテキスト使用になっているようです。 カリキュラムが、細かく分類されているので、苦手分野や不得意分野の特定が比較的し易いのが、特徴だと思えます。

    定期テストについて

    CRKテスト

    宿題について

    英語、数学を週一回ずつ受講しておりますが、英語につきましては、単語テスト。数学については設問の宿題があるようです。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻好文館高等学校

    回答日: 2023年11月10日

    カリキュラムについて

    カリキュラムについては、普通のレベルだと思えます。中学校の授業に合わせて3回は復習できるような進度で、知識の定着をはかっています。繰り返し学習する事で苦手克服にもつながっているようです。 カリキュラムについては、中学校の学習に準拠しています。

    定期テストについて

    確認テスト

    宿題について

    英語であるならば、単語テストを課すので単語の宿題や文法の宿題が、あります。 数学としましては、計算問題や文章題、図形の問題の宿題が出されているようです。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻好文館高等学校

    回答日: 2024年09月08日

    カリキュラムについて

    実施されているカリキュラムの内容については、全国共通だと思われます。定期試験対策としては、充分だと思います。 高校受験用としては、講習等で実力アップを計ったほうが良いカリキュラムだと思います。 繰り返しやる方針のカリキュラムは最適だと思います。

    定期テストについて

    単語テスト 宿題からのテスト

    宿題について

    英語の単語テスト 文法の問題 構文の問題 数学の計算問題、グラフの読み取り 一次関数、二次関数、連立方程式等種々の設問

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻高等学校

    回答日: 2023年05月25日

    カリキュラムについて

    学校の定期テストに合わせた学習カリキュラムで、予習・復習の繰り返しで、定着率の向上を狙っているようです。入試対策には、夏期・冬期講習等のカリキュラムもあるため、苦手分野を集中的に指導が受けられるカリキュラムも準備されています。

    定期テストについて

    宮城模試月1回 CKP3月に1回

    宿題について

    数ページに渡る場合が多いようです。宿題をすることで、講義にうまく入りやすくなったり、苦手分野の把握の狙いがあるようです。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻高等学校

    回答日: 2023年06月20日

    カリキュラムについて

    カリキュラムについては、中学校の指導要綱、要領に準拠しており、受験に向けての対策以外にも定期試験対策にも力を、入れてるようです。 繰り返し、学習することで、知識の定着率も上がってる感じがします。引き続き、頑張って欲しいです。

    定期テストについて

    CKP

    宿題について

    英語の単語テストや単元テストや確認テストかあるので、それに基づいて宿題が、出されます。数学は、ひたすら計算問題が、出されま。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻高等学校

    回答日: 2023年10月29日

    カリキュラムについて

    中学校の指導要綱、要領に基づいたカリキュラム編成になっているようです。 英語、数学のみの指導を受けておりますが、上記のような内容で、カリキュラムが構成されているので、単元ごとの指導をして頂いております。

    定期テストについて

    PKC

    宿題について

    英語の単語テストや数学の宿題が課されているようです。 学校の宿題や部活動などがあるので、比較的大変なようですが、なんとかこなしているようです。

回答者数: 8人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻高等学校

    回答日: 2023年04月29日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    LINE等の連絡が可能となっています。進路相談や実力テストの結果に基づきそれにまつわる偏差値や志望校の相談。また、各種実力テストや講習会の案内もあります。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    進路相談。実力テストの結果に基づきそれにまつわる偏差値や志望校の相談。講習会の案内があります。内申点や受験の心構え等も非常に助かります。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績不振の時は、繰り返し苦手分野の取り組みと親にもその旨の説明がありました。講習会の時に重点的に学習するようにとアドバイスがありました。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻好文館高等学校

    回答日: 2023年11月10日

    保護者への連絡手段

    メール連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    面談について、紙媒体で、お知らせがあります。進路と今後の学習継続についての定期的な面談となります。 欠席の連絡もLINEでリアルタイムでできるのが、便利です。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    実力テストに対して、結果が帰ってきたタイミングで志望校の偏差値と今回の偏差値を見比べて、今後の指導について、方向性を確認します。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    苦手分野を抽出し、的確にどこが、どういう風に間違ったのか、説明してもらい、学習の仕方もアドバイスがありました。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻好文館高等学校

    回答日: 2024年09月08日

    保護者への連絡手段

    メール連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    振替授業の申し出とそれに対する振替実施の可否の連絡があります。 ある程度、こちらの要望に対して対応してもらえるようです。 面談の実施日時の変更等も対応してもらえるようです。

    保護者との個人面談について

    週に1回

    進学希望校に対して、偏差値等を、比較して学力が足りない場合は、努力を促す。 基本的には、管内の志望校どこでも入れる学力定着を、目指している。 入学後の事も考慮しているようです。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績不振の時は、家庭での学習のタイミングやポイントを指導して、現在取り組んでいる最中です。 最初は、成績が思うように上がらない焦りがありましたが、親身に考えてもらえる信頼が強まりました。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻高等学校

    回答日: 2023年05月25日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    テストの成績についての説明と進路相談が主な内容の面談の実施についての連絡があります。その他に講習のお誘いがあります。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    実力テストの説明と志望校の偏差値や今後の夢に向かっての進路指導の説明があります。また、入試に対する傾向と対策の説明もありました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    苦手分野を早期発見できた事を良いことと捉え、反復復習で、苦手克服に務めていただいております。ひたすら反復です。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻高等学校

    回答日: 2023年06月20日

    保護者への連絡手段

    メール連絡/LINE連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    LINEで連絡をやり取りします。塾の欠席と振り替えの連絡のやり取りを行います。 迅速かつ丁寧に対応して頂きます。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    志望校にあわせて、実力テストの偏差値や正解率に基づいた苦手分野の講習会への紹介があります。 入試の説明や今後のビジョンが示されます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    不振だった事を、前向きに捉え、苦手分野克服の気づきやきっかけとして、優しく懇切丁寧に説明して頂きます。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻高等学校

    回答日: 2023年10月29日

    保護者への連絡手段

    メール連絡/LINE連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    塾の休む場合や振替の連絡の場合が主な連絡内容となっております。 LINEの場合、すぐに返事が来ますので安心です。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    模擬試験の結果に基づき、進路相談、夏期講習、冬期講習のお知らせ、入試の説明等、多岐に及んで面談して頂いております。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    まちがいやすい箇所、苦手分野と思われる箇所を把握して、そこを重点的に復習するように的確にアドバイスが、あります。

回答者数: 8人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻高等学校

    回答日: 2023年04月29日

    アクセス・周りの環境

    車で3分

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻好文館高等学校

    回答日: 2023年11月10日

    アクセス・周りの環境

    車で送迎できる範囲であった為。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻好文館高等学校

    回答日: 2024年09月08日

    アクセス・周りの環境

    車で、送迎できる環境。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻高等学校

    回答日: 2023年05月25日

    アクセス・周りの環境

    徒歩県内だが、車で送迎している。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻高等学校

    回答日: 2023年06月20日

    アクセス・周りの環境

    車で送迎できる範囲

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻高等学校

    回答日: 2023年10月29日

    アクセス・周りの環境

    車で送迎できる環境

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻高等学校

    回答日: 2023年04月29日

    あり

    定期テスト前の体調管理のアドバイスや漢字検定、英検を受けてみてはどうかと案内しました。精神的なサポートを家庭としては、考えております。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻高等学校

    回答日: 2024年04月23日

    あり

    学校でわからなかった問題などを調べたりするのを手伝った気がします。 あとはあまり勉強ばかりさせないで自由にさせていたのでプライベートの時間をとらせてプレッシャーを与えないようにしてました

回答者数: 8人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻高等学校

    回答日: 2023年04月29日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 50万円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻好文館高等学校

    回答日: 2023年11月10日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 40万円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻好文館高等学校

    回答日: 2024年09月08日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業代。 テキスト代。 テスト代。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻高等学校

    回答日: 2023年05月25日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 30万円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻高等学校

    回答日: 2023年06月20日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 40万円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県石巻高等学校

    回答日: 2023年10月29日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 40万円

この教室の口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院石巻校の合格実績(口コミから)

ナビ個別指導学院石巻校に決めた理由

ナビ個別指導学院の口コミ

ナビ個別指導学院の口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院石巻校の画像

Ambience 214.webp Ambience 215.webp Ambience 216.webp

ナビ個別指導学院の記事一覧

明光義塾はやめたほうがいいと言われる理由は?評判と口コミから実態を徹底解説!

明光義塾はやめたほうがいいと言われる理由は?評判と口コミから実態を徹底解説!

【2025年最新】高校受験に強い!おすすめ塾20選|志望校別で合格を狙おう

【2025年最新】高校受験に強い!おすすめ塾20選|志望校別で合格を狙おう

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の授業料は他塾と比べて高い?塾生129名に授業料や成績変化の実態を聞いてみた!

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の授業料は他塾と比べて高い?塾生129名に授業料や成績変化の実態を聞いてみた!

【2025年最新】中学生向け授業料金が安いおすすめ学習塾22選!塾ごとの費用や特徴も比較

【2025年最新】中学生向け授業料金が安いおすすめ学習塾22選!塾ごとの費用や特徴も比較

ナビ個別指導学院の料金は高い?237名の通塾生に聞いた実際の授業料や成績変化などのリアルな声を徹底レポート!

ナビ個別指導学院の料金は高い?237名の通塾生に聞いた実際の授業料や成績変化などのリアルな声を徹底レポート!

明光義塾の料金相場を774名に調査!他塾との比較やお得なキャンペーン情報も

明光義塾の料金相場を774名に調査!他塾との比較やお得なキャンペーン情報も

【2025年最新】個別指導学院フリーステップの料金を徹底解説!授業料や成績変化、リアルな声も紹介

【2025年最新】個別指導学院フリーステップの料金を徹底解説!授業料や成績変化、リアルな声も紹介

【高2】夏休みから受験勉強を始めるのは遅い?有意義な過ごし方や勉強法など紹介

【高2】夏休みから受験勉強を始めるのは遅い?有意義な過ごし方や勉強法など紹介

ナビ個別指導学院 石巻校の近くの教室

蛇田校

〒986-0868 石巻市恵み野6丁目5-15スマイルビル2.3号室

ナビ個別指導学院以外の近くの教室

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

石巻駅前教室

JR仙石線石巻駅

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

石巻校

JR仙石線陸前山下駅から徒歩10分

ヤルキー学習教室

小学生 / 中学生 / 高校生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3)

本校

JR仙石線石巻駅から徒歩3分

伊東義塾

中学生
グループ指導(4~10名未満)

石巻いせんば本部教室

JR仙石線石巻駅から徒歩3分

伊東義塾

中学生
グループ指導(4~10名未満)

本部校

JR仙石線石巻駅

C3(シースリー)進学アカデミー

小学生 / 中学生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

石巻市の塾を探す 石巻駅の学習塾を探す