ナビ個別指導学院の口コミ・評判一覧(14ページ目)
391~420 件目/全 4,398 件(回答者数:1133人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:ひと月30,000円、年間で360,000円ほどであった。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円ぐらい
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
短期封中で通ったが、苦手分野を集中的に対策してくれたため、非常に効果的だったと思う。 ペースもただ消化するスピード重視のものではなく、わからないところを念入りに対応してくれ、 実際に夏休み明けの模試で娘の苦手分野(特に数学)で結果が出たと思う。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
ここはこうでした、とか、今日はこうでした、とか、細かな様子をそのつど教えてくれたので、良かったと思います。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
社員の方は塾長ひとりだけのようです。あとは地元の大学生ですが、教育学部がある大学なので先生志望の学生さんが多く熱心に教えてくださっています。子どもと担当の先生の相性はとてもよいようで満足しています。振替で別の曜日になると別の先生になりますが、それでも大丈夫なようなのでどの先生もフレンドリーに接してくださっています。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業の予習、復習をしている 苦手な科目については講習などで補う テストや通知表も全て塾に提出するので子供の成績は把握されている それを理解したうえで面談などをし、色々勧めていく 進路指導の相談もしている 塾には自習室もあり自由に使える
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
わたし自身が受講してたわけてわはないので内容はわからないが、オリジナルの教科書で子供のレベルに合わせて丁寧に教えてくれたとおもう。冬季講習や合宿など参加者出来なかったが、内容的には受けて損のないものなのかなと思った。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の授業より先に進んでいて、実際に学校の授業の時には塾で2,3回目位に行くようにしているそうです。 最終的に同じところを4回程繰り返してわからないままで終わらないようにしているそうですが… あと、高校になってからは家での予習復習ようにアプリが追加されてます
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも歩け、バスなどもあり便利
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近くて良かった。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:長期休暇の講習やテストを含めて24万円くらい
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ある程度授業が進んでくると、できる子、できない子、でなんとなくレベル分けがあり、その子のレベルに合わせて教えてくれたらした。やる気をそわずモチベーションに合わせてやってくれていたと思う、行きたくない、とかはなかった。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この塾のカリキュラムとしては、全体的にかなり自由度の高いものとなっています。テキストこそ、生徒全員が同じものを使用しますが、それぞれの生徒の苦手や学力の特性に応じた授業が行われています。そのため、集団指導などとは異なり、勉強が苦手な生徒でも置いてけぼりになりにくいと思います。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
先生方がみんな若くて明るい人たちばかりでした。 生徒たちと楽しそうに話していて、友達や先輩のような関係にも見えました。 授業中は生徒に真剣に向き合ってくれて、分からないことがあるとわかるまでしっかりと最後まで教えてくれました。 良い先生ばかりだったと思います。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
週2回の塾の送り迎え テスト期間中の問題出し、暗記した項目の確認を行っている。 わからないことがあれば指導して、不明点の解明につとめている
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の授業に沿って指導してくれます。ホワイトボードで説明してくれます。まだ塾に通い始めたばかりで、落ち着か無い子どもにも、場所に慣れるコトからはじめ、勉強しに来ているといくことを理解するように指導してくれる
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
少し遠い
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
わからないところを教える場合があります。教え方に違いがあるかもしれないから教科書など見せてもらい、違いがないように心がけています。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
分からない問題を見て、分かる範囲であれば、インターネットや動画で検索しながら教えていました。 あとは日々の学校から、どんな宿題が出ているのかはチェックしていました
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りに面していて、駐車場もあるので便利
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
メールや電話でしたが、特に問題が無かったので、個人面談やイベントみたいなお知らせがある時以外は連絡はありませんでした。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000万円
塾にかかった年間費用:30万円
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000万円
塾にかかった年間費用:24万円
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
定期テスト対策や夏休み、冬休みなどの長期の休みの講座は事前に面談がキチンとあって、これが必要だからこうしませんか?と提案をしてもらえるのは良いです。足りないところを教えてもらえるし、それを補うには具体的にどのようにしたらよいのかを教えてもらえる。、
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円弱
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分の弱点が明確になっていればそこを集中的に鍛えるカリキュラムが作れるとは思う、ダラダラと塾にいても仕方がない、わかる内容を聞くのは無駄です、勉強する習慣がない子供にはまずは机に向かう習慣づけとしてたくさんのコマを詰めるのはありかもしれない、嫌いにならなければ
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長がコロコロ変わるのが難点ですが、皆それぞれよく見てくださり、どうしたらいいかしっかりと考えてくれます。 講師については若いかたが多く、話もよくあうのはいいのですが、ちょっと距離感が近すぎて宿題もしないことがおおいので、もう少し厳しくしていただきたい。