ナビ個別指導学院の口コミ・評判一覧(17ページ目)
481~510 件目/全4,177件(回答者数:1092人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績表や通知表などを持ってきてほしい時や、テストの終わりの時間などやこちらがわからない時に、質問をメッセージで送った時に早めに返信してくれました。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
コンビニが近い
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談等のお知らせや、日時等の変更、学校や地域のテストや模試などのお知らせ等何かあるたび連絡してくれるので安心感があったがあった
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
懇談が定期的にありますが、基本講習を増やすお話しになってきます。気づけばやるべき科目と時間が増えてます。 1コマ1時間20分なので、5教科をバランスよく通うのは時間とお金がかかるので、後悔しない選択をしなければなりません
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
社員、もちろん居ます。ですが、恐らく大学生の方が多いです。大学生さんは早稲田大学など有名な名門大学に通っている人が多いです。個別ということもあるとは思いますが、どの講師の方々もとても丁寧な授業をしてくれたり、時には楽しく雑談をしてくれます。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾でその日にやった内容はもちろんだが、テスト範囲の勉強をしている際などは、テスト範囲の勉強家で進んでいるか、まだ分からないところはあるかなどの連絡が来ていた。 また、講習が近くなると、講習の連絡も来ていた。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
主に学校の宿題で解らない所があれば教えていたが、それ以外は塾のスケジュール調整程度しかやらなかった。塾は基本的に宿題を出さないので何もしていない。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
コロナ禍だったのでコロナの感染者が出た報告や、授業の有無、こちらからの欠席連絡や振替授業の希望調査を行っていた気がする。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
スーパーが隣で塾の1コマや面談の時間潰しにも買い物がてら時間待ちできた。アクセスよし。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生が多いイメージで 皆優しくて分かりやすくてとても授業を受けるかいがあったと思う。 自習室でも授業でも分からないところがないか講師のほうから聞いてくれるため 意見を言うのが苦手な自分でも勉強しやすかった。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
1コマ80分で、1教科を学習します。通常授業は生徒2人に先生1人の形式で行われます。塾オリジナルのテキストを使用して、学校の授業の内容を先取りする形で授業を行います。レベルとしては基礎的な内容が主のようです。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
三者面談の時の連絡や、台風等の時の連絡。あとは、ちょうどコロナ禍だったこともあって、オンライン授業への切り替え連絡等があったかと記憶しています。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の振替日の連絡、欠席理由などで連絡する。 また、面談日の日程調整など。後はこちらから連絡するような事は特にありません。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師のほとんどは現役の大学生であり、子供と年齢が近い事から本人確認にとっては親しみやすかったと思う。講師によっての社交性に差があったように思う。講師歴はバラバラで数ヶ月から数年程度の講師が多かったように思う。社員の講師は少なかった。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
いままで連絡があった内容は全てバラバラですが夏期講習で別料金で実施するが、参加されるか否か、冬季も同じように連絡があるだけで、他はいまのところ連絡ないです。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生は私たちが授業に飽きないようにするように、授業の間で休憩時間を設けて下さり、講師の先生とお話する時間も作ってくださった。 また、塾長は保護者と自分、塾長の面談の際などは自分の学力に合わせたカリキュラムを組んでくださったり、成績が上がることを褒めてくれたりしてくださった。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
色んな講師がいた。 私がよく授業をうけた大学生の先生は、明るくて面白くて一生懸命教えてくれる人だった。 塾長はとても癖が強かったけれど、話が面白くてわかりやすかった。 他の先生もおしえてくれたが、みんなそれぞれ親しみやすくてわかりやすかったと思う
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
二階だが下の音や車のエンジン音が響く
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトの大学生が多い。子供は年齢が近いので話しやすく、質問もしやすそうだが…指導力はやや不安。上を目指す子にはやや物足りないかもしれない。 講師は固定ではなく、指名できるわけではないが、この講師は相性が悪い、女性講師が良いなど、ある程度の希望は聞いてもらえる。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒がきちんと塾に行ったかがアプリで管理されていて、保護者にも通知がいくようになっていました。帰る時も同様に通知がいきました。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾まで送迎してあげたり、テストを受けさせたり、受験生なので過去問などのったテキストを買ってきてあげたりしていました。塾の日数を増やしてあげたりお金をかけてあげた。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から出てすぐなので、夜でも安心
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
若い先生が、多い。子どもは親しみを感じているので良かったとは思います。おそらくアルバイトだろうとは思いますが、きちんと研修を受けている印象で変な人はいません。現役に近い方が頭の回転も早そうです。人数もまあまあいたので良かったです。子どもがけっこう懐いていました。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
今算数では立体の体積とか、円の面積、などを進めている。 中学で習っていく内容もしているとのこと。 英語はリスニングや英単語書いて覚える内容だそうです。 算数の授業では学校で習うものを先に塾で習っているそうです。