ナビ個別指導学院の口コミ・評判一覧(19ページ目)

541~570 件目/全3,924件(回答者数:1028人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

子供の性格にあった講師をつけてくれる。 バイトの大学生だと思うけど女性の講師で子供(娘)も気に入っているようです。 教え方も分りやすいようで苦手な教科も少しずつですが理解することができてテストの点数も上がってきたので効果が出てるのは良かったと思う。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

最寄り駅からのアクセスは さほど良くはない

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は1人社員の教室長がいるのみで、あとは学生バイト数名が日替わりで入っているよう。いつも白衣を着用しているので、できる人のようにも見える。清潔感はあるように見える。学生バイトさんは固定で入っているようではないようだ。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾が、自宅や中学、小学校から近く利便性がある。塾にいくと、出欠がタイムカード式になっていて、仕事していても塾に行ったのが、メールで届くので安心できる。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容のレベルは、本人に合わせてくれる。分からないところがあれば基本から教えてくれるし、受験が近付くとそれなりの問題集を集めてくれる。年に三回ぐらい面談があり、苦手なところを教えてくれて、補習に取り入れてくれる。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は、大学生のアルバイトだと思う。その日の状況により、担当の先生が変わる様子だが、できるだけ、同じ先生で見てもらう様に配慮されているように思う。優しい方々で、分からない所は聞ける様な雰囲気はありそう。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方は女性、男性どちらともいます。どちらかというと男性の方が多いかと思います。 年齢も若い方が多いかと思います。親しみやすくて休憩時間の時も普通の話をしたりコミュニケーションは取りやすいとおもいます。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:40万円

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては事前に説明もあり、予定通りの進度で受験まで進んでいただきました。 教材は専用のテキストを購入、使用し、弱点の単元を重点的に繰り返してもらえたことで、本人の苦手意識の解消にする効果を感じました。本番では苦手意識もなく前向きに受験できたようです。 得意とまではなっていませんが。 難易度のレベルとしては基礎力の定着を目指していたので基礎レベルでした。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

どの教科も中学くらいであれば教えられるので、わからないところがあれば教えるようにしている。定期的にテストを確認したり、勉強の取り組み方について、アドバイスはしている。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からは徒歩5分程度でスーパーは近いです。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

教室長の先生以外は学生さんがアルバイトで入っている。 白衣を着ている。 学生さんは男性も女性もどちらもいる。 いつも違う講師が教えているらしい。 わりと男性講師が比率としては多い気がする。 今年から 室長先生が女性講師から男性講師へ変わった。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の教科書別に指導してくれ、日々の授業で苦手な部分を解説してもらって、ついていけるようにサポートしてくれていた。 塾にある教材も使いながら、個別に対応してくれており、大勢いる教室で聞くのが苦手な子には合っている。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約40万円

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長がひとり。あとは大学生のバイトがほとんどでした。年配の方が1人いました。毎回同じ講師がつくわけではありません。合わない講師もいて 子供が嫌だと言っていたので塾長に伝えて講師をかえてもらいました。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生がほとんどで歳も近い先生が多い。 色んな分野の先生がいるため、授業内容に合わせて担当者が変わる。 女性の講師も比較的多く安心できる。 一度、指導の仕方が子供と合わない先生がいたが、言えば担当を変えてくれる。 塾長も女性のため、接しやすい。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

欠席した時の振替授業の対応 提出しないといけない書類の確認 模擬試験の申し込みの案内や子どもが忘れていたことへの対応など

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に何かない限り連絡という連絡はありません。 ごくごくたまーに体調不良、ドリルや参考書など用意して欲しいなどたまに来るぐらいで頻繁にという訳でもありません。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

宿題してないことが続くと連絡がありました。 あとは三者面談の日程の連絡がありました。塾の日程変更の連絡。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:覚えていない

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:480000円

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

定期的にあった面接の声掛けを連絡頂きました。必要なことだけしか連絡はありません。忙しかったので助かりました。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:3500円

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾に来た、帰った連絡。あとは毎月の塾の日程表を送ってくださいます。 月謝の引き落とし日の連絡をくれます。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

・教師の種別:プロ?の方もいるし、社員の方も居る。 ・教師の教師歴:新人ぽい人もベテランも居る。 ・教え方:学校では教えてくれないような解き方を教えてもらったりしていた。 ・教師の人柄:優しく教えてくれたりしていたが、肩を触ったり、ハラスメント的な事もあったよう。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾のあるところは前の道が大きく、歩道もあるのでうちからの通塾には良かったと思います。塾前に自転車も停めらました。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾のカリキュラムは、教科書に添った内容で 予習として学校で習っているところより、少し先を教えてもらい、プリントで問題を解いていく感じでした。 又復習として、今習っているところで分からない所も教えてもらい、プリントで問題を解いていたようです。 学校の宿題の分からないところも丁寧に教えてもらえたので、とても助かりました。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

特には行っていないけど、授業のスケジュールの確認と授業の不明点は聞くようにしている。 塾のテストで解答が戻ってきた場合は必ず付き合ってやり直しをしている。自分ひ

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く送迎ができない時でも子供が電車で通うことができました。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムレベルは普通レベルのようです。その子に合ったレベルかと思います。中学校の教科書に沿ったテキストを解いていき、授業の予習復習していきます。定期テスト前には、授業のコマ数を増やして授業を組みテスト対策をしていただけます。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください