ナビ個別指導学院の口コミ・評判一覧(18ページ目)

511~540 件目/全3,924件(回答者数:1028人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

テキストを、購入し問題をひたすらに解いていく授業中。分からないことは教えてくれるし学校の授業よりはやく習うので学校で困ることはなくなった。もし分からない事が出てきても次の時に塾で先生に教えてもらえる。年3回模試がありきちんと理解できているかの確認が出来る。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

なんともいえないなと思った 果たしてそれが、適正なものなのかがわからないので、なんともいえない それぞれここまでと個々で進み方が違うようだが、他の子がどこまでやっているなどは、分からなかった 紙を渡されていて、それにそってやっていた気ぐする

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムのレベルについては、テキスト等を見た感じでは、通常学校で習うものより少しランク上な感じです。2教科しか契約しなくても、テキストは5教科ぶん貰えて、オンラインで学習出来ます。成績を上げるだけでなく、受験対策もやってもらえます。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

長く勤めておられるベテラン先生と、大学生が教えています。いつもの先生ではないこともありますが、どの先生もわかりやすく教えてくれると言っていました。話の合う先生と少し雑談をすることもあり、楽しかったと帰ってくることもありました。 塾長は2~3年で異動します。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

アルバイトが多かった。大学生が多い印象。個別指導なので1人1人なので、わからなかったら納得いくまで教えてもらったのが良かった。大学生が多いからと思うけど、足りなかった点もあったので、残念なと。公立を合格できなかったので。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

よくわかりません。 どんなカリキュラムでやっていたのか、よくわかりません。 印刷されたプリントを解いていく感じだったと思います。 1回に何枚プリントするとか決まってなかったように思います。 カリキュラムの説明があったかどうかもよく覚えていません。 すみません。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

その子その子に合わせて勉強していく形なので自分の子にあわせて進め方もハードではなく宿題もそんなに多くはなかったです。テスト前なども対策は良かったと思います。小テストもありましたが毎回毎回あるといいと思いました。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

急な授業振替の連絡、夜が遅い時間帯になるので送迎、追加授業の授業料支払いなど。集団学習よりはサポートすることが少ないように感じた。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業の補てんには満足している。 授業で習う前に教えて貰えるので、学校で習った時にさらに理解が出来ている。 年に3回面談がある為、その時に出来ていないところや理解が乏しい所を教えてくれて家でも教えやすい

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾で指定されてるテキストを購入して予習と復習をしているみたいです。 予習授業なので学校の授業はわかりやすいく付いていけているので塾のおかげです。 テキストにもQRコードがあり解説動画があるみたい。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生の講師がいて、若い子目線で良いところもあれば、バイト感覚で真面目さ、本気度に欠ける点もあった。塾長は熱心だけど、それが全員の講師に伝わっていないように感じることもあった。ベテラン先生との差があった。ベテラン先生は、経験をもとにいろいろな要素を盛り込んでくれていたのでよかった。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での様子や学習の進捗に関する定期報告のような内容。こちら側からの要望などがある場合については、この際に依頼可能

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

明るい先生と伺っております。話が上手でユーモアもある明るい人気のある先生と言う印象だそうです。御殿場校の責任者?のような先生は子供が好きそうな先生で話してみるととても子供に対して気を使って下さる印象を受けました。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾オリジナルのテキストを購入し1年かけて進めていくスタイルで学校の進度より少し早いようです。終わった後はプリント学習で復習メインの授業をしてもらえるようです。苦手なところを集中的に教えてもらう事もできるようです。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の態度から、新しいプランの提案の紹介や、進路希望の面談の日程などで連絡がきます。 授業の事をどう思ってるのか、改善点が有ればと聞いてくれます。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車での送迎、子供自身で自転車通学するにも、遠すぎず通いやすい距離です。ただ民家に囲まれているため、車の送迎の場合、ご近所迷惑になっているのではと不安があります。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:95万円

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大通り沿いでお店とか街頭などがあるから、多少の暗さならまだマシ? 大通りな分、車通りが多いから、そこは心配

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

若い先生が多い。大学生のよう。 おとなしい我が子でも嫌がらずに行けているので、親切で丁寧な方が多いのだと思う。 先生方は水色の白衣のようなものを着ている。 十人程度の講師がいるようです。先生の固定や指名はない様子。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾内の自習室を自由に使えるのはよかった。 いろいろな学年の子供が同時に利用するため タイミングによっては騒々しい事もあったが、 塾の授業がない日も自習室に行くことができて わからない事や自信のない部分をあいている講師に聞くことが出来ていたのがよかったと思う。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

先程にも記載しましたが、先生はみんな優しく、褒めて伸ばす方針でしたので、成績の悪い子でも何か特徴や、良い所を見つけて、話題にして、どんどん伸ばしていくという感じでした。合う合わない先生もいますので、親との面談もあり、家庭での様子や、塾の話題が出ているかなど、その子の特性を知ろうとしており、今後の関わり方や指導方法など子供へ対する情報を集めようとしてました。良い先生だなぁと感じてました。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約50万円

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

先生の、おやすみなどしかメールはきません。あと塾の支払いが近くなると。支払い通知メールがきます。風邪やインフルエンザやコロナぬ体調不良などについては、マスクは各自自由です。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

そのあたりは詳しくは保護者はよく分かっておりません。ですが年に何度か3者面談があるので冬季講習や夏季講習には苦手な科目や項目などを教えていただいてその辺りを重点に見直しています。 普段はテキストに合わせて予習と復習をしています。定期テスト前に出る箇所などわかればそこのポイントを見直しせています

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

若い先生が多く個別対応だったので、娘的にはとても話しやすかったと言っていた。先生が固定ではない為毎回違う先生のためわかりやすい先生やちょっとわかりにくい先生だったりとその日によって違うが、良いところも悪いところも含めて成績が上がっていく事に喜んでいた。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

コンビニが近くにあるので、あまり不便はなかったけど、駐車場があまりないことかな、

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からは遠いが、駐車場が目の前にある 目の前は小学校で(うちの子は学科が違う)この学校の子達にはいいと思う

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:30万円

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

個人的な内容での連絡はありません。費用の引落連絡、夏期、冬季講習のご案内、テスト対策講座等のお知らせがくる程度です。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的に一科目につきの単位で授業料が決まってるから、科目を増やすには費用がかさみます。一コマが80分だから、集中力もそんなに持たないかと。テスト対策やオンライン授業もあるにはありますが、まだ利用してないから、なんとも言えないんです。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください