ナビ個別指導学院の口コミ・評判一覧(18ページ目)
511~540 件目/全4,177件(回答者数:1092人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅、学校から徒歩圏内である 近くに地域の公民館やスポーツジムもあり照明が明るくて安心
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
子供いわく、先生によってわかりやすい人とそうじゃない人の差がある。 ただうちの子は女の子なので先生も女の先生がいいと向こうも判断してくれてあてがってくれている。無理な時もあり。 ほかの塾はちゃんとした講師らしいが、ここは大学生が多いイメージ。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
帰ってきて宿題をみていた わからなそうなら先生へ連絡をして再度教えてもらえるように伝えていた。 丸つけをしたり、宿題へ取り組むように声がけをした
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は学生バイトなので行くたび違うのと先生の当たり外れが激しい。 毎回違うので前回の内容の引き継ぎが出来ていない場合があるのでこちらがしっかりみていないといけない 塾長以外はバイトなので教え方があまりうまくない
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
英国数の3教科を週に2回、1回90分授業のカリキュラムでした。都合が悪いときは振り替えも出来ました。夏期講習や冬期講習は任意の申し込みですが、事前に学長との三者面談があり、ほぼ受講する流れになっていました。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的には個別指導なので、一人ひとりに合った勉強が出来ていると思います。 基本的に、塾のテキストを使って進んでいくみたいですが、学校の授業と同じ内容なので、学校で、困る事はないみたいです。 また、塾独自の定期テストがあるので、理解していない所や曖昧なところが分かり、講習で確実に出来るようにしていく感じだと思います。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
・教師の種別:社員またはプロ ・教師の教師暦:ベテランの先生 ・教え方:単元によっては、学校では教えてくれないやり方を、分かり易く、丁寧に、分かるまで教えてくれた。 ・教師の人柄:時には厳しく、時には優しく、勉強以外の事も相談に乗ってくれていた。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題は一緒にやっていました 解らない所は教えながら 必ず理解してもらえるまで一緒にやっていました
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
一人一人のレベルに合わせて細かいところまで教えてくださるようです。 子供がグラフィックデザインに興味があるので全くわからない世界でしたが後別のカリキュラムで対応してくれたようです。細かいことは親の私にはよくわかりません。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からは遠いが、駐車場があるので車での送迎が可能。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生講師 親身になってくれて良かった 相談しやすく、子供の質問にも保護者の質問にもしっかり答えてくれたことで不安になることは無かったと思う 担当講師がお休みの時は違う方が見てくださっていたが、引き継ぎができていないのか、全く違う単元を学習した時は意味がわからなかった
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
現役大学生の子がバイトでしている感じです。正直相性の問題が1番大きいポイントだと思います。男女両方いますがうちの子は基本誰でも大丈夫です。ただ、あまり子どもと合わない場合は、塾長に言ったらある程度聞いてくれるので相談するのもありです。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
近くの大学生が講師をしていることが多い プロの講師ではないものの、親しみやすく、子どもが気に入っている講師もいる 受験生には教え方が上手な講師をつけてくれる 子どもの意見をきいて、苦手な講師を外したり、好きな講師を選んでもらうこともできる
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについてはあまりわかりませんが、ナビ個別独自の教科書をひたすら解いていく、という感じだったと思います。宿題で2〜3ページ出て、塾で答え合わせをして分からないところを徹底的に教えてもらうという感じでした。内容は分かりませんが、そこまで難しくなかったと思います。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長以外は大学生が多いと思います。塾長は何年かに一度、変わりますが基本的にみなさん親身になって一緒に対策を考えてくださいます。受験のことは学校の先生より詳しいイメージで、わからないことなど聞けばすぐに教えてくださいます。 大学生も挨拶が丁寧です。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業の選択科目が数学、英語、理科に限られているため、専攻が文系の場合は、少しかんがえてしまうので、全教科は対応できないことを把握して選ぶ方が良いと思います。途中で塾を変えるのも考えたが本人の意向を聞いた結果、塾は変えなかったです。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
講習の追加の案内のみ。自己診断テストなと日にちの把握はしてるはず?だが、結果とかを見て欲しいが連絡ない。宿題できてなくても報告なし。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家からは自動車送迎でないといけれない場所で不便ではあった。 近くにコンビニがあった。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
・教師種別:プロの方及び社員 ・教師の教師歴:ベテランの先生ばかり ・教え方:各教科の単元によって学校より分かりやすい所もあったし、分かりにくい所もあったようです。 ・教師の人柄:とても優しく親しみやすく、授業以外のプライベートの相談にものってくれていたようです。特に塾長はとても親切丁寧で、子供もお気に入りの先生でした。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
週二回通ってました。英語と数学です。毎回教えている講師はかわりました。塾長からも教わりましたが,大学生の講師が多かったです。中には褒めて伸ばす講師もいますが、ごく一部の講師の勉強の教え方が上から目線で不快な思いをした。と何回も言ってました
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
小学生という事もあり、ひたすらテキストをこなしていくといった感じの内容でした。 基本的には学校授業の予習復習のために通塾させていた事もあり、子供に無理のない学習を希望していたので、妥当な授業を行う事ができていた様に思います
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生が多かったですが、男の先生も女の先生もバランス良く配置されており、嫌にならず楽しんで学べる工夫をしてもらったと思います。 マンツーマンなのでレベルに合わせたり、分からないところや質問があるときは重点的に分かるまで教えてくれたり、柔軟に対応してもらえて良かったと思います。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
特にこちらからの要望などかない限り、塾の方からの連絡などはありません。 ただし、こちらからの要望に関しましては、迅速かつ柔軟に対応して頂けました