個別教室のトライのキャンペーン
個別教室のトライ 柏駅前校のおすすめポイント
- 柏駅から徒歩3分、アクセス良好で通いやすい
- 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
- 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
- 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
個別教室のトライ 柏駅前校のキャンペーン
【7/31まで入会金0円】マンツーマン夏期講習実施中
トライ 夏のキャンペーン
《 【7/31まで入会金0円】マンツーマン夏期講習実施中 》
トライの夏期講習は完全マンツーマン。
夏のゴールから逆算し、現状の学力に合わせた最適なカリキュラムを作成します。マンツーマン授業だからこそ、苦手にしっかり寄り添い、ピンポイントで対策が可能。また、お子さまの性格や学習スタイルに合わせて、相性の良い講師を選抜。
こうした一人ひとりに寄り添った授業で、学力の向上だけでなく、自分で学ぶ姿勢も育みます。
さらに、7/31まで入会金が0円※1。
この夏が、勉強への前向きな第一歩になります。ぜひこの機会にトライの夏期講習をご利用ください。
個別教室のトライのキャンペーンをもっと見る
個別教室のトライ 柏駅前校はこんな人におすすめ
地元の中学校・高校の内申点対策、受験対策に力を入れたい人
個別教室のトライ柏駅前校では、勉強習慣付けコース、柏市内公立中定期テスト対策コース(中1~中3)、定期試験対策コース(高1・2)などのコースが人気です。地元の学校事情に詳しい教育プランナーと専任講師が、学校ごとの定期テストや提出物対策を徹底サポート。完全マンツーマンの授業なので苦手単元を重点的に克服でき、部活や習い事との両立もしやすい柔軟なスケジュール対応が可能です。
講師との相性が心配な人
個別教室のトライは、毎回同じ講師が担当する専任制の完全マンツーマン指導。33万人の登録講師の中から相性がよい講師が選抜され、一人ひとりの理解度に合わせた授業を受けることができます。講師は無料で交代も可能。
学習法としては、わかったつもりを防ぐ「ダイアログ学習法」や記憶をしっかり定着させる「エピソード反復法」など、147万人の指導実績をもつトライ式学習法で、難関校の受験対策から学校の成績アップまで幅広く対応しています。
何を勉強したらいいかわからない人
個別教室のトライは、授業スタート後も定期的な面談でカリキュラムを見直します。学習に関することやモチベーションに関すること、志望校や進路など、どんな悩みも相談が可能。専任講師のほか正社員の教育プランナーが生徒と保護者を徹底サポートしています。
また、わずか10分で単元別の理解度を10分で診断できるトライ式AI学習診断など、科学的根拠を基に教育プランナーが一人ひとりのカリキュラムを作成するので、目標達成に最適なルートで学習を進めることができます。
学習習慣をつけたい人
個別教室トライの授業は、前日までの申請で無料で授業の振替ができ、いつでも使える明るく落ち着いた自習室も完備。毎日でも通いたくなる環境が用意されています。
また、オンライン指導への切り替えも可能なほか、自宅で使える「トライ式 AI教材」も無料で利用できます。毎日のやるべき学習が一目でわかる学習管理アプリと合わせて、塾でも自宅でも、状況に合わせて勉強に集中できます。
個別教室のトライ 柏駅前校へのアクセス
個別教室のトライ柏駅前校の概要
受付時間 | 問い合わせ受付時間:9:00-23:00 / 開校時間:平日 16:00-22:00 土 13:00-22:00(日祝休み) |
---|---|
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり |
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 勉強習慣付けコース【小学生】 / 中学受験対策コース【小学生】 / 作文支援コース【小学生】 / 自立学習支援コース【小学生】 / 中学受験準備コース【小学生】 / 他塾サポートコース【小学生】 / 私立小学校フォローコース【小学生】 / 内部進学対策コース【小学生】 / ビギナーズイングリッシュコース【小学生】 / 柏市内公立中定期テスト対策コース(中1~中3)【中学生】 / 公立高校入試対策コース(中3)【中学生】 / NEW TREASURE対策(私立中用)【中学生】 / 定期試験対策コース【中学生】 / 中高一貫校フォローコース【中学生】 / 内部進学対策コース【中学生】 / 上位私立入試対策コース【中学生】 / 応用問題特訓コース【中学生】 / 定期試験対策コース(高1・2)【高校生】 / 大学受験コース(高3)【高校生】 / 苦手科目克服コース【高校生】 / 苦手科目克服コース【高校生】 / 基礎力完成コース【高校生】 / 難関国公立大学受験対策コース【高校生】 / 赤点脱出コース【高校生】 / 内部進学対策コース【高校生】 / 医歯薬系大学受験コース【高校生】 / AO・推薦対策コース【高校生】 |
駐車場・駐輪場 | 駐車場なし※近隣にコインパーキングあり / 駐輪場なし※近隣に市営駐輪場あり |
自習室利用時間 | 平日は16:00~22:00、土曜日は13:00~22:00の時間帯(日・祝日を除く) |
安全対策 | 入退室メール |
個別教室のトライ 柏駅前校の通塾生徒情報
- 千葉県立柏高等学校
- 千葉県立東葛飾高等学校
- 千葉県立柏中央高等学校
- 千葉県立松戸高等学校
- 芝浦工業大学柏高等学校
- 専修大学松戸高等学校
江戸川学園取手高校
県立柏高校
柏南高校
我孫子高校
東洋大牛久高校
その他
個別教室のトライ柏駅前校の通塾生徒情報
個別教室のトライの合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
個別教室のトライの合格体験記
個別教室のトライ 柏駅前校のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生・高卒生向け
人気NO.1 定期試験対策コース(高1・2)
先生と授業で勉強法を相談しながら進めていきます。さらに自由に使える自習スペースが活用できるのが人気です。
人気NO.2 大学受験コース(高3)
共通テスト対策はもちろん、進路相談や、この時期の勉強法などを随時相談しながら進めていきます。
人気NO.3 苦手科目克服コース
とにかく苦手な教科の対策に集中します。 どの段階のどこからできていないのか、まずは分析から始めます。
その他
医歯薬系大学受験コース / AO・推薦対策コース
中学生向け
人気NO.1 柏市内公立中定期テスト対策コース(中1~中3)
学校でのワーク、プリントなどの勉強の進め方など、初歩から指導をしていきます。
人気NO.2 公立高校入試対策コース(中3)
5教科の基礎から過去問などの実践問題を扱っていきます。
人気NO.3 NEW TREASURE対策(私立中用)
私立中学で使用されているNEW TREASURE(その他も可)の対策として指導します。
その他
上位私立入試対策コース / 応用問題特訓コース
小学生向け
人気NO.1 勉強習慣付けコース
小学生のうちから習慣づけを目指すのが一番の人気です。
人気NO.2 中学受験対策コース
純粋な受験対策はもちろん、他塾フォローなど、幅広いニーズがあります。
人気NO.3 作文支援コース
読書感想文はもちろん、日々の日記課題等に至るまで、文章を書くことをマンツーマンでサポートするコースです。
その他
内部進学対策コース / ビギナーズイングリッシュコース
料金
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生コース【高3-高卒生/個別指導】
初期費用 | 11,000円(税込) |
---|---|
月額費用 | 要問い合わせ |
中学生コース【中1-中3/個別指導】
初期費用 | 11,000円(税込) |
---|---|
月額費用 | 要問い合わせ |
小学生向けコース【小1-小6/個別指導】
初期費用 | 11,000円(税込) |
---|---|
月額費用 | 要問い合わせ |
個別教室のトライ 柏駅前校に通った方の口コミ
回答者数: 6人
-
回答日: 2024年08月13日
講師陣の特徴
即席の大学生のお姉さんが教えてくれていたようだが、専門というわけでhないので、しっかり本人のモチベーションを引き出せていたかどうかははなはだ疑問に感じるところが多々あったように思うが、結局は本人の元からのやる気も関係していると思うので先生だけの責任にはできないと思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導ですが、2人を見ていたので、もう片方との差が開いていき、苦痛に感じるようになったようだ。一人で教えてもらえればもう少しやる気も出たかと思うが今となっては何とも言えないので過ぎたことをどうこう言うつもりはない。
テキスト・教材について
かなり進んだ内容でついていくのが大変だったようです。
-
回答日: 2024年12月01日
講師陣の特徴
古い記憶をたどることになるが、先生は若い女性で、おそらく大学生ではないかと推察されたので、教える経験について十分な経験があるかと心配したが、彼女は彼女なりに懇切丁寧に教えてくれていたとは思った記憶があります。ただいかんせん子供がやる気がなかった。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
実際に私が授業を受けているわけではないので、詳しく詳述することはできないかとは思いますが、子供の話のよると1人1人の進ちょく状況に応じて授業を進めるという方法をとっているので?わからない事があれば、そこで詳しく教えてくれるとのことだそうだ
テキスト・教材について
独自の教材
-
回答日: 2023年04月13日
講師陣の特徴
カリキュラムにのっとって行われており、授業の後、その日に学んだ内容や課題、宿題について、フィードバックされたので、親としては子供の頑張りや復習すべき内容を把握できて、家庭でのサポートや勉強に関する子供との情報共有ができたので、大変助かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
先生や塾の職員との距離が近いので、日頃からざっくばらんにコミュニケーションは取れているので、特段場を設けなくても対応して頂いていたように思います。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先生が子供の現在の学力と、志望校とのギャップを見て、単元ごとに濃淡をつけて教えてくれていた。個別授業のため、良い意味でマイペースで進めることができ、子供としても分からないことをすぐに率直に質問できる、そんな先生との関係性で、楽しみながら、なおかつ主体的に勉強に取り組むことができる環境にあったと感じています。
テキスト・教材について
テキストはあるが、それを淡々とこなすことに主眼はなく、子供に苦手分野があれば、そこを重点的に、別のテキストも使いながら工夫して教えてもらえた。また、タブレット形式の学習で、繰り返し練習できるシステムがあったことも、子どもに飽きが来ず、継続して取り組むことにつながったと思える。
-
回答日: 2024年02月23日
講師陣の特徴
真面目で若い講師が多くいた わからなかったことは積極的におしえてくれて本人も大変満足していた。とてもわかり易く教えてくれたところが気に入ったようだ。 本人もその講師でないと行かないと言い出す有り様であった。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
ひとりの講師が二人の塾生を見ていた。 とてもわかり易く優しく丁寧に教えてくれたので徐々に苦手な科目であった英語や数学の苦手意識をなくし克服していった。 静かな環境であったため集中して学習に臨めたようだ。
テキスト・教材について
自分の好きな教材や教科書を使ってやっていた
-
回答日: 2023年06月21日
講師陣の特徴
受験の為に入塾しました。塾長先生とお話をして 息子にあった先生をつけていただき 着実に成績は上がりました。 その後 先生は変わりましたが とてもしっかり見ていただき無事に志望校に受かることができました。 息子の希望もあり 高校に入学後も辞めずに通わせてもらっています
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
担当の先生 塾長先生ときちんと対応えただきました
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団とは違い完全に個別だったので 教室は静かでみんなきちんと机に向かっている感じでした。流れも まず先生についてもらいわからないところなどを教えてもらい その後その日に教えてもらったところを確認して 自学をすると言う感じでした。
テキスト・教材について
特に指定されたりはなく 教室にたくさんの問題集やテキスト タブレットなどがあり 塾の日ではなくても 自由に行って自学をしたり あるものは自由に使用できたので 自分の力に見合ったものを先生に薦めてもらったりしていました。
-
回答日: 2023年08月09日
講師陣の特徴
最初に面談をした際に 今の出来るところ出来ないところを細かく把握していただき その上で受験に向けての方針なども話し合い たくさんの先生の中からとても子供に合った先生をつけていただきました。やはり子供との相性がよくなければ続かないと思っていたので
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
きちんと考えて答えてもらっていました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
雰囲気は他の塾と違い ガヤガヤ賑やかな感じではなく とても静かだなと思いました。 流れはまず 1時間先生がつき教えてもらい その後 塾長先生 担当の先生 子供でその日にやったことの確認を行い その後自習という感じで進めていました。
テキスト・教材について
過去問題やテキスト タブレットなどが塾にあり その中からやっていて 親はとくに関与していなかったので詳しくはわからないです。
個別教室のトライ 柏駅前校の合格実績(口コミから)
個別教室のトライ 柏駅前校に決めた理由
-
見学に行き お話を聞いて
-
不登校気味だったため 個別指導のところが良かったので 見学に行き 先生とお話をしてすぐに決めました。
-
コマーシャルを見て、カリキュラムが充実しているように感じられたから。子供の学力に応じて、個別に指導されることもあって選びました。
-
いろいろな塾を探していたが、テレビのコマーシャルで放映していたことから、ハイジが非常に好きな世代の親である私が決めた。
個別教室のトライの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/社会人以上/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年02月23日
本人は集団のカリキュラムよりも個別をのぞんでいたことによりとても満足していた。 ただ、講師が度々、変更になることもありそれが不満だったようでたまに拗ねることがあった。全般的にここの塾は良かったと思う。
通塾中
保護者/高校1年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2023年08月09日
うちの場合は合っていないとは思ったことがなく 初めから先生とお話をしてここに通わせたいと私も思いましたし 子供自身がここに通いたいと言ったので 見学に行かせてもらって すぐにここに決めました。 通いやすさもありましたし 何よりとても親身になってくれたので。
通塾中
保護者/中学1年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2023年04月13日
トライを選んだ理由は、うちの子供の場合、大人数での授業だと大衆に埋もれて、分からないことが消化不良で流されてしまったから。また、疑問・質問がわいた時に、その場でタイムリーに解決しないとモヤモヤが残って授業に集中できなかったことからも、大規模な教室での授業ではなく、個別授業を選びました。
塾選ピックアップ
保護者/中学1年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年04月06日
塾では、自主性を重んじる方針で、元々、引っ込み思案の所もありましが、自発的に勉強に取り組む習慣を身に付けた所は、合っている点だと思います。また、性格的にも、積極性を身に付けることが出来、人間性を養う事が出来た事は、塾の方針が子どもに合っていたと感じています。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校6年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2024年06月16日
合っている点は、子供の性格上、不明点を後回しにして次に進むのが嫌なため、完全マンツーマンで先生と勉強するとこで、わかるところはどんどん進めるし、わからないところは、しっかり理解して進めるので、とても効率的にすすめるのでとてもいい。 合ってない点は、ない。
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2025年06月08日
本人がやる気をもって通えているので、それか何よりたと思います。そこから学習は始まっていくので、続けて行ってるので、なにより良かったです。今後も続けて学習の定着が図れたと思います。特になし合っていない部分は現時点では見当たりません
個別教室のトライ 柏駅前校の入塾の流れ
1
「塾選」から申し込み。
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申込。
2
ヒアリングと日時調整。
教室長が学習状況をヒアリングし、希望する日時で無料体験授業を受けることができます。
3
AI学習診断の実施・学習プランの提案
体験授業の前に、10分で単元別の理解度を把握できるトライ式AI学習診断を実施。AI診断や体験授業の結果をもとに、教育プランナーから最適な学習プランを提案してもらえます。
4
入会手続き・授業開始
提案内容に納得できたら、入会に必要な手続きを行います。
個別教室のトライの記事一覧
個別教室のトライ 柏駅前校の近くの教室
個別教室のトライ以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満)
中学生 / 高校生
映像授業
中学生 / 高校生
映像授業
個別教室のトライのその他のブランド
個別教室のトライに似た塾を探す