臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判一覧(5ページ目)

121~150 件目/全618件(回答者数:140人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

先生がつきっきりでみてくれました。わからないところは皆で解いてくスタイルでした。クイズ形式や真面目に行う授業と先生によって形式は違いましたが楽しく通っていました。同じ学校の友達などいたので心強く楽しかったです。授業が終わったあとも自習室が使えるので集中したいって子が集まっていました。

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

こどもが楽しみながら通えていたので、こちらの塾を選んで正解でした。 小6の夏前に受験を決め、夏期講習からのスタートでした。目標に到達するか不安でしたが、講師の先生方も丁寧に関わって下さったおかげで、志望校に合格したので満足です。

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

自宅から通いやすかった。 大手塾とは言えないが、東京神奈川エリアをカバーしていて1クラスの人数が少人数クラスなのも良かった。 子供の学力に合わせてクラス変更の相談をしたり、自学プランを提案して貰えたりして我が家には合っていたと思う。

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

生徒の勉強のレベルよりも少し難しい問題を勉強させてもらえます。受験に向けて過去問なども勉強させてもらえます。 子供にとって良い環境で勉強させてもらえます。本人も積極的に良く勉強していました。勉強のレベルが上がってやる気が上がっていました。

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

楽しく通えたようには思った。実際に本人も頑張って通ったし、学習習慣もついたように思う。ただ、第一志望には合格できず、当初は想定していない学校に入学することになった。本人が楽しく通っており、それはそれで良しとしている。

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

習熟度別にクラスがわかれており、自分の学力にあった授業を受けることができたから。月に一度組み分けテストがあり、それに向けて勉強するため、勉強習慣が身につくため。また、組み分けのテストであるため上の組に行くために勉強する必要があり、勉強を続けるモチベーションになるため。

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

まだ受験前で通塾中のため評価できず。少なくとも、志望校に対して合格率全国一位をとっている塾であり、教育方針も賛同できる内容である。志望校と教育方針がマッチすれば、候補に捉えてもいいと思う。宿題はあるが、日頃の授業でできなかった問題はわかるまで居残りして終了するので、比較的消化不良のことが少ない。帰宅してから、わからずもんもんとするよりはこの方が合理的であると考える。

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

なかなか机に向かおうという姿勢にかけていたので、色々なコミュニケーションをもちながら粘り強く説得したなかでようやく勉強の姿勢を見せるようになったが、塾講師の後押しがより多ければ違う結果になっていたと感じますね。

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

小4から通っていたが、やる気になったのは最終学年年末あたりから。やる気のあまりない子をやる気にさせるって感じの塾ではないのかなと感じました。最後は親が付きっきりで過去問解いて何とか合格しましたが。

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

教え方はとてもわかりやすく、勉強面では通っていて困ったことはありませんでした。でもうるさかったりして授業に集中できないと言っていました。教室の雰囲気に関してはあまりよくないらしいです。ですがテスト対策もしっかりやってくれるし、一人一人のために時間をとって教えてくれるのでそこはとても良い点だと思います。少し校則は厳しいですが、。

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

こちらから問いかけしないと知らせてもらえないことあり。面倒見はまぁまぁよい。先生の印象は悪くない。通塾してる生徒は中間層の成績の子が多い。体験申し込みしたら夜でもすぐ連絡が来て驚いた。

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

トップ校を狙うには物足りなく他の有名塾をすすめるが、中堅校を狙うのであればよいと思う。楽しみながらやる気を出してくれる授業で生徒のモチベーションをあげてくれる。生徒同士も和気藹々と仲良くやっているので、子供が楽しく通ってくれています。

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

途中でやめたので特に評価はありません。塾自体は費用も安めで良かったと思いますが、自力で勉強をすすめてわからないところは自主的に先生に聞きに行くというスタイルだったので、なかなか子どもが自主的に勉強を進めるだけの生活習慣に結びつかずに退塾してしまいました。

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

毎回色々な先生に教えてもらえるメリットはあるが、先生が娘の弱点をー理解していて情報共有しているとは感じられなかった。フィードバックがメールでもー良いので、もらえると家庭内でもサポートがしやすいし、コミュニケーションが取りやすいと感じました。

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

金沢文庫東校自体はいい校舎だと思いました。しかし、子どもレベルが上がるに連れてαクラスというものに編入されるのですが、そうなると上大岡校や横浜本校での授業が増えていきます。そのうち横浜本校での授業は自分の子どもには合わなかったようで、問題を度々起こしていました。

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

子供本人が楽しそうに通ってたからというのが一番大事でした。 それなりに成績も上がっていたのでさらに良かったです。 また、子供の友人も同じところに通っていたので、それも良かったです。 加えて地元だったので通学の心配もなく、安心して通わせられました。 何よりも子供本人にストレスがなかった事が最大の理由です

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

先生に当たり外れがあると感じた。また、合格実績は本当のことではなく、少しでも体験に来た生徒に電話をして合格していた場合にその実績を合算するなどしていた。進路相談などは特に行なっていないため、SAPIXなどの大手塾が年2回の面談で批判されていることがしんじられない。

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

上のクラスに対しての面倒見はいいが、下のクラスに関しては良くなかった。返事はいいもののその通りにはしてくれなかった。相談してもあまり役にはたたなかった。面談がほとんどなく受験校の相談も出来なかった。残念な結果となりました。

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

塾代は安く、場所も通いやすかった。友人も多く安心だった。生徒へのケアはあまりなく、自習にかかっている感じ。たくさん生徒を集めて、できる子は本人の努力でできる、難しい子は塾を維持するための要員のような気がした。

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

入塾初期の時点からある程度のレベルがあることを最初のテスト後の面談時点からはっきりした言葉で要求された。チラシなどで散見される宣伝文句とはかなり印象が異なる。日々のフォローがない。教師が定着しておらず頻繁に変わる。

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください