個別指導WAM(ワム)の口コミ・評判一覧(4ページ目)

3.8

(724)

91~120 件目/全 724 件(回答者数:188人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

個別指導WAM(ワム) 西湊校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から近い

通塾中

個別指導WAM(ワム) 東長岡校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

明るい場所にあり安全面等は問題ない

個別指導WAM(ワム) 近鉄八尾駅前校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の到着が遅かった場合の連絡、また帰宅時の連絡が中心だった。それ以上の事については詳細にはわからない

個別指導WAM(ワム) 玉津校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:記憶にない

通塾中

個別指導WAM(ワム) 加美北校の口コミ・評判

講師・授業の質

1人に対して2-4人と少人数で教えてくれるのでいいです。 分からないことをすぐ聞けるので学校で聞きにくかったことを教えてくれると喜んでいました。 塾に行きたがらなかったことがないので優しい先生なんだと思います。

個別指導WAM(ワム) 日下校の口コミ・評判

家庭でのサポート

雨の日の送り迎えや、夏休みや冬休みなど長期休みになると塾の時間や曜日も変わるので、スケジュール管理などもしていました。

個別指導WAM(ワム) 日下校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

通塾中

個別指導WAM(ワム) 近鉄八尾駅前校の口コミ・評判

講師・授業の質

先生が大学生なので、緊張感なく授業を受けられるし、わからない事を質問しやすそうです。 ただ固定の先生がいないようで、よく担当の先生が変わっています。合う合わないがあるので、わかりやすい先生に当たればラッキーな感じです。

通塾中

個別指導WAM(ワム) 深谷上校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、学校で習っている物の反復練習がメインになっている。先に進みすぎると授業がつまらなくなることもあるので、ある程度の配慮がされている。また、本人のペースを重視している所もあるので、プレッシャーにならない配慮もされていると思う。

個別指導WAM(ワム) 小曽根校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

本人や保護者の意見や要望、本人の学力や苦手分野を確認したうえで、基本的には教科別・分野別・単元別のオリジナルテキストを使用して、生徒ごとにオーダーメイドのカリキュラムを作成して、指導していたと思われる。

個別指導WAM(ワム) 筑紫が丘校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

個別指導WAM(ワム) 深谷上校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

通塾中

個別指導WAM(ワム) 空港前校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の勉強の進め具合を教えてくれます。 それに対して子供がどの程度理解をしているか。 していない場合どのように対応するか教えてくれます。

個別指導WAM(ワム) 松飛台校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で10分未満、特に危険な道も無かった。塾からの指導などは無し。

通塾中

個別指導WAM(ワム) 三咲校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交差点の近くで交通量は非常に多いです。歩道はありますが、幅1人分なのですれ違いは困難です。通学には、1本裏の道から通うよう話しています。

個別指導WAM(ワム) 小曽根校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

歩道や自転車レーンがゆったりしている幹線道路沿いにあり、自転車で通いやすかった。 周囲はコンビニや飲食店もあったが基本的には閑静な住宅街で、落ち着いた街並み。

個別指導WAM(ワム) 姫路駅前校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:172000円

通塾中

個別指導WAM(ワム) 三咲校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円程度

個別指導WAM(ワム) 小曽根校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生と思しき若い講師が多かったようですが、その分生徒との距離が近く、休み時間にもよくコミュニケーションをとってくださっていたようです。そのおかげで、我が子は塾での時間を楽しく過ごしていたように思われます。

個別指導WAM(ワム) 姫路駅前校の口コミ・評判

塾のサポート体制

連絡内容はその日にやったことやその結果についてと今の状態で続けててもいいか、テストの点数が悪いから来週1日増やすとかの細かい連絡も頂いていました

個別指導WAM(ワム) 吉備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらい

個別指導WAM(ワム) 下貝塚校の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長は社員でした。その他の社員講師がいたかはわからないですが、見かけませんでした。 その他講師は、大学生のアルバイト学生さん。 男女どちらもいましたが、学校はわかりません。 当たり外れはあると感じました。

個別指導WAM(ワム) 山の下校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近くでいいが、交通量があるので危険

個別指導WAM(ワム) 河内長野駅前校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000遠方にくらい

個別指導WAM(ワム) 石津川校の口コミ・評判

塾のサポート体制

夏期講習や冬期講習の三者面談のとき。 子供が塾に行っていない時などは心配して連絡をくれました。もちろん本人も連絡してくれました。

個別指導WAM(ワム) 新大前校の口コミ・評判

家庭でのサポート

指導が可能な科目については、本人から質問があれば対応していた。あとは、塾の時間管理や、冬季講習で受講する内容などは、塾長の意見を参考に、家庭での予算も考慮し、コースレイアウトを相談しました。

個別指導WAM(ワム) 小曽根校の口コミ・評判

講師・授業の質

子どもから聞いた情報の範囲でしかわからないが、実際に勉強の指導する講師は大学生だったと思われる。子どもの学力や可能性をよく把握したうえで勉強の指導をしていたようだった。子どもとはよくコミュニケーションを撮っていた様子。

通塾中

個別指導WAM(ワム) 津田校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車通りは多いがあんせに行ける

通塾中

個別指導WAM(ワム) 秋山校の口コミ・評判

塾のサポート体制

振替日などの連絡。 個人面談などのお知らせ 塾での様子はその時にお話しいただくので他の連絡は特にない。

個別指導WAM(ワム) 藤の木校の口コミ・評判

塾のサポート体制

次回の模試がいつあるか 個別面談の日程調整 テスト前にどのように過ごすか 長期休みの自習室の利用について

個別指導WAM(ワム) TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください