秀英予備校 西新校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全41件(回答者数:9人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
西新校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄りの駅から歩いて5分かからない距離にあります。 駐車場もあるので、お迎えの際は重宝しています。 お迎えにローソンがあるので、お弁当屋軽食、飲み物も購入できます。
西新校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験したい大学によって 九大難関コースと普通コースに分かれていた 全教科細かく内容が分類されており 表に曜日 時間 教科 授業内容がまとめられており 「君は◯◯大学志望だから最低限 こちらとこちらの授業は受けた方がいいね」と具体的にアドバイスしてくださりすぐに受講する科目が決まった
西新校の口コミ・評判
家庭でのサポート
規則正しい生活のリズムを乱さないようにすること。 いわゆる宅浪だったので、勉強しすぎないよう、外へ連れ出したり、家の手伝いをさせたりもした。 勉強で煮詰まると、クイズ形式で問題を出し合ったり、丸つけをしてやり間違いだけ目を通すようにしたりした。
西新校の口コミ・評判
塾のサポート体制
勉強の進捗度をはじめ、自信のない様子や気分の落ち込みなどへのアプローチなど個人指導ならではの配慮をうけた。 受講していない教科のアドバイスなども細やかにあった。
西新校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
地下鉄の駅から徒歩5分程度で、人通りも多く安心だから
通塾中
西新校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロ社員もいれば新人社員もいます。 どこの塾も一緒で学生のバイトの人達もいますが中学3年生に関してはプロの社員が教えています。 先生によっては分かりやすさが違うようで(そりゃあ,そうですよね。) でもなんだかんだと続いているので子供的にはあってるみたいです。
西新校の口コミ・評判
講師・授業の質
社員さんばかりだったと思います 男の人も女の人もいました そこそこの年齢になってたと思います 面白い授業や、一人一人の質問にも答えてくれたり、うちの子にはあってたようです 教え方が上手だと言ってました
西新校の口コミ・評判
総合的な満足度
普通に勉強できるし、通塾も遠くなくて家から10分で着くから良い。また、週7で自習室が10時まで空いているから良い。外はうるさくなくて良いが、10時まで塾があるから、帰りが遅くなって12時くらいにいつも寝ている。先生はいい人たちだけど、あまり頭は良くならない。
西新校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生によって勉強なモチベーションが変わる。いい先生は本当に頭が良くなった気がするけど、あんまり自分と合わない先生だったりすると成績は上がるよりかはちょっと下がる。でも、修猷館の特別クラスもあるし、個別もあるのでしっかり勉強すればいいところに行けると思う。
- 1
前へ
次へ