河合塾マナビス 東岡崎校

塾の総合評価:

4.0

(946)

対象学年

  • 中学3年生〜高校3年生

授業形式

  • 映像授業

ジュクセンの

河合塾マナビス 東岡崎校のおすすめポイント

  • 河合塾トップ講師による受験テクニック満載の映像授業を、自分のペースで必要な分だけ受講できる
  • 受験指導のプロであるアドバイザー(社員)が学習状況に合わせてプランを考え、進路相談にものってくれる
  • 学習内容を自分の言葉で説明する「アドバイスタイム」で授業理解度を確認。わかったつもりで終わらせない!

河合塾マナビス 東岡崎校はこんな人におすすめ

受験まで継続した学習習慣が身につけられるか不安な人

河合塾マナビスでは、映像授業視聴後のアドバイスタイムがあり、生徒がアシスタントアドバイザーに対して学んだことをアウトプット。自分の言葉で話すことで思考力、表現力を鍛え、“わかったつもり”になっていた部分も明確になります。また受験指導のプロである学習アドバイザーは生徒の理解度を対話やチェックテストの結果から判断し、年間・月間の学習計画に基づいて、必要な復習を促します。また面談などで、生徒へ具体的なアドバイスを行うなど、受験当日まできめ細かいサポートを実施しています。

部活と両立しながら、自分のペースで学習を進めたい人、一定の自律心や集中力がある人

河合塾マナビスでは、河合塾の各教科の精鋭講師陣による「レベルや目的が細分化された約1,000講座」の映像授業から、自分に合ったレベルの講座を選択できます。時間も選ばずに学習することができるので、部活動との両立も可能となっています。このほかAIマスターで入試に必要な単語や映像授業で受講した内容を、スマホやタブレットで場所を選ばずに学習可能。AIが苦手を分析して重点的に出題するため、単語帳や問題集よりも効率的に学習できます。

ひとつ上の難関大学合格を目指す人

河合塾マナビスは、河合塾の各教科の精鋭講師陣による理解のツボを押さえた熱気あふれる映像授業を軸に、現役生の受験対策に特化しています。「大学別対策講座」では、入試に精通した講師陣が「特徴的な問題」「差がつく問題」「合否を分けるポイントと攻略法」を的確に指導。テキストは、毎年数多くの入試問題の分析を重ね、河合塾の全統模試データから補強すべきポイントや直近の出題傾向などが反映され、最新の情報で入試対策を行うことができます。東大や京大などに国公立難関大学などに合格する生徒も毎年多数輩出しています。

河合塾マナビス 東岡崎校へのアクセス

河合塾マナビス 東岡崎校の最寄り駅

名鉄名古屋本線東岡崎駅から徒歩2分

河合塾マナビス 東岡崎校の住所

愛知県岡崎市明大寺本町3-17 角金ビル1F

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

河合塾マナビス東岡崎校の概要

受付時間 14:00~22:00(月〜土) / 10:00~18:00(日・祝)
対象学年 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 映像授業
目的 大学受験 / 苦手科目克服 / 小論文対策 / 英検対策
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 質問しやすい環境 / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース

河合塾マナビスの合格者インタビュー

河合塾マナビスの合格体験記

河合塾マナビス 東岡崎校のコース・料金

河合塾マナビス 東岡崎校に通った方の口コミ

回答者数: 5人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名古屋大学

    回答日: 2024年09月22日

    講師陣の特徴

    映像授業なので一定のクオリティは担保されている。河合塾の名物講師の授業も多くわかりやすくておもしろい授業が多かったそう。スタッフの人柄や対応には良し悪しがあったようだが、これから成人する高校生として、それくらいうまく乗り切るべきと考え特にクレームを入れたりはしなかった。大学生バイトは状況もわかってくれているので相談しやすかったそう。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    理数科目について質問したときわかりやすい答えはもらえなかったが、優秀な塾生が教えてくれて事なきを得たことがある。映像授業なので質疑対応は難しいと思う

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    映像授業なので、部活が終わって19時 頃に塾に着き、個人ブースに行って前日の続きの講義を視聴する。その日の最後にアドバイザーの先生の所に行って、その日学習したことのアウトプットをして知識を定着させて終わる。

    テキスト・教材について

    国公立大英語読解 英文読解 自由英作文 総合数学

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 京都大学

    回答日: 2023年06月17日

    講師陣の特徴

    教える科目ごとに教員免許も持っているプロの先生だと聞いています。 試験で特に問われやすい箇所はちゃんと強調してお話ししてくださったり、面白くわかりやすい先生も多く、また、講義後の質問もしやすい雰囲気で疑問点を残さず対応くださっているようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    講義後に個別にわからない箇所を聞きに行く方式がほとんどのようです

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    90分という長い講義スタイルですが、大問の区切りごとに一息入れて集中が続くよう工夫しておられる講師の方もいらっしゃり、講義の最中は緊張感をもって行われている様子です。席指定などはありませんが、私語などで講義が荒れることはないとのことです

    テキスト・教材について

    問題量はそう多くはないようですが、保護者が見た限りは目的に合わせた良問が多い印象です

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名古屋工業大学

    回答日: 2024年01月15日

    講師陣の特徴

    子供と波長の合う講師がいたので、子供も質問や話がしやすくで、その点、勉強をしていくのに良かったように思う。また、さすがに受験に対しては多くのノウハウのある学校らしく、子供のモチベーションを下げないように指導してもらえたように感じている。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    きちんと子供の質問や疑問には答えてくれてたように思う。また、子供がそうした質問がし易いような雰囲気も作ってくれていたように思う。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別指導ではなく、講義形式の講義ではあったが、わからないところや疑問点など質問できるようにしてくれてはいたし、実際にそういう状態から子供も多くの疑問点を質問して、理解を深めていくようにできる雰囲気はあったのではないかと思っている。

    テキスト・教材について

    受験対策カリキュラム

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 千葉大学

    回答日: 2023年04月15日

    講師陣の特徴

    ベテラン塾長は進学についての相談がしやすく大学受験までのスケジューリングを綿密に立ててくれた。2~4名の正職員と大学生アルバイト数名。アルバイトは自身の経験からどのように勉強をすすめていったらよいか指導してくれた

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    進路について相談も気軽にできる

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団学習ではないビデオ学習。その後振り返り学習。わからない部分はその場でびでおていきてす質問し理解できるまで教えてくれる。基本個々のビデオ学習の為静かである。(机はパーティションで区切られている)軽食可能な休憩室もあり、自習室もあるため、集中して勉強ができる

    テキスト・教材について

    ビデオ学習とそれにあった書籍教材

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 千葉大学

    回答日: 2023年06月05日

    講師陣の特徴

    プロの塾長が職員でおり、非常に熱心であったです。進路について相談も気軽にできる。また、アルバイトの講師が数名在籍している。大学生がいるが受験から近いこともあり、悩みの相談もしやすい。アルバイトの講師はほぼ国立大学の講師である。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    ビテオ学習した内容に対し、面談があり振り返り学習を対面でおこない質問と説明をうけることができる。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    ビテオ学習をまずおこなう。個別の机があり、音声はイヤホンを使用、途中で分からなかったところ等は戻して再度見ることができる。何回も再生する事が可能。ビテオ学習後、振り返り学習を対面でおこないわからなかったところの質問と説明を受ける

    テキスト・教材について

    ビデオ学習に沿った冊子がある。ビテオと内容が一致した内容

この教室の口コミをすべて見る

河合塾マナビス 東岡崎校の合格実績(口コミから)

河合塾マナビス 東岡崎校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    学習方法があっていた

  • 合格者インタビューのアイコン

    やり方があっていた

  • 合格者インタビューのアイコン

    通いやすさと進学実績

  • 合格者インタビューのアイコン

    子供と同じ高校の友人が通うことを決めたので、その友人とともに通うことができるということで、子供の希望で決めた。

河合塾マナビスの口コミ

河合塾マナビス 東岡崎校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

浅野 大輔 教室長

こんにちは、校舎長の浅野です。

「着眼大局、着手小局」
大学受験合格までのロードマップを一緒に描きましょう。
そして1日1日、できることをやっていきましょう。

夢が叶うか叶わないかは、自分自身が叶うと信じるか信じないか、という部分は大きいと思います。
本気で頑張ろうという皆さんの第一志望校現役合格を勝ち取れるよう、きめ細かくサポートしていきます。
どうぞよろしくお願いします。

河合塾マナビス 東岡崎校の入塾の流れ

1

学習システムの説明

各校の担当者が、河合塾マナビスのカリキュラムやサポート体制などの学習システムについて説明します。併せて、学力診断テストを実施します。希望者は、講座の一部を体験受講することも可能です。

2

入会プランニング

アドバイザーとの面談を通じて、志望大学・志望学部・高校での成績・部活動の状況・現在の学習状況・希望する受講教科やスケジュール(曜日・時間など)について確認し、目標に応じた学習プランを決定します。

3

受講講座の決定

学習プランをもとに受講講座を検討し、最適な講座を選択します。

4

入会申込書のご提出

5

学費のお支払い

6

入会オリエンテーション

受講開始前にマナビス生カードやテキストを配付し、アドバイザーとの面談を通じて学習方法や受講方法、年間・月間の受講予定を確認します。

7

受講開始

作成した受講プランに基づき、講座の受講を開始します。

河合塾マナビス以外の近くの教室

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

東岡崎駅前校

名鉄名古屋本線線東岡崎駅から徒歩2分

地図を見る

10.webp

個別指導塾スタンダード

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

東岡崎教室

名鉄名古屋本線線東岡崎駅から徒歩3分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

東岡崎駅前校

名鉄名古屋本線線東岡崎駅から徒歩2分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 東岡崎駅前校

名鉄名古屋本線線東岡崎駅から徒歩2分

地図を見る

19.webp

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

東岡崎校

名鉄名古屋本線線東岡崎駅から徒歩9分

地図を見る

18.webp

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

岡崎康生校

名鉄名古屋本線線東岡崎駅

地図を見る
岡崎市の塾を探す 東岡崎駅の学習塾を探す

河合塾マナビスに似た塾を探す

愛知県にある河合塾マナビスの教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください