お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

馬渕個別 高槻校はこんな人におすすめ

苦手科目を克服したい

馬渕個別では、生徒一人ひとりの学力や学習状況、個性に合わせた個別指導を行なっています。
授業では講師1名に対して生徒数最大2名で指導を行なっており、自分自身の学習目的に応じた指導を受けることが可能です。
特に苦手科目の克服に対しては講師が「どこでつまずき始めたのか」を客観的に分析し、つまずきのポイントに戻って指導を行なっています。
必要であれば学年を下げた内容で授業を行うなど、丁寧できめ細やかな指導に強みを持っているので、苦手科目を克服したいという生徒におすすめです。

難関校受験に向けて効率よく勉強を進めたい

馬渕個別では、生徒一人ひとりの志望校に合わせた多彩なコースを用意しています。
特に高校生コースでは私立大学(関関同立)受験対策コースカリキュラムや国公立大学受験対策コースを用意しており、生徒一人ひとりが自分自身の志望校に合わせた指導を受けることが可能です。
それぞれのカリキュラムでは志望校の入試出題傾向などに応じてピンポイントで指導を受けることができるので、効率的に受験勉強を進めることができます。
このような指導により、東京大学や京都大学、大阪大学や神戸大学をはじめとしたさまざまな難関大学や有名大学に合格者を輩出しています。

自宅から個別指導を受けたい

馬渕個別では、オンライン個別指導を行なっています。
指導は小学1年生から高校3年生を対象としており、自宅からパソコンやタブレット、スマホなどで授業を受けることが可能です。
オンライン個別指導でも通常授業を変わりないクオリティの授業を提供しているほか、リアルタイムで質問することもできるので、最短ルートで学力アップを目指すことができます。
また、授業内容も個別に指定することができるので、さまざまな学習目的に応じた指導を受けたいという生徒にもおすすめです。

馬渕個別高槻校へのアクセス

馬渕個別 高槻校の最寄り駅

JR京都線高槻駅から徒歩5分

馬渕個別 高槻校の住所

〒569-0803 大阪府高槻市高槻町10-22 第二尾崎ビル4F

地図を見る

馬渕個別高槻校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
個別指導(1対2~3)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり
コース
難関校向けコース

馬渕個別の合格体験記

馬渕個別高槻校に通った方の口コミ

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立槻の木高等学校

    回答日: 2024年02月22日

    講師陣の特徴

    主に大学生の方が多い 先生は合わなければ相談に乗ってくれて違う先生にすぐに変えてくれる 先生が沢山おられるイメージです 大学生が多いので入れ替わりは多いのではと感じます。気に入った先生が辞めてしまうのは 残念に思います

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    特になし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別なので行くと自分の今日の席を確認して先生がきて宿題の確認をして理解出来ているかの小テストをします 小テストの間違えた所の解説をしてから授業が始まります 自分である程度問題をしてから解説をしてくれるそうです

    テキスト・教材について

    塾ですすめられる教材を購入していました

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立槻の木高等学校

    回答日: 2024年07月09日

    講師陣の特徴

    塾長は変わると丁寧さが違った。若い塾長は懇談では軽く感じあまり信用できなかった。 英語の先生はおすすめの参考書を貸してくれたりとても親身だった。 理科の先生もとてもよく、子供の苦手を克服させてくれた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    直接カウンターへいき質問していた。個別なので授業でも細かく対応してくれていたと思う。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    1対3という形式だが、1対1の科目や日もあった。 大学講師が白衣をきて、生徒の机の間にすわり、宿題やテキストにそって解説していく。小さな白板で図をもとに説明したり、赤で採点してくれたりもしていた。アットホームで和やかな雰囲気だった

    テキスト・教材について

    馬渕独自のテキスト。参考書などは一般のものを紹介されたがほぼ馬渕教材でつかっていた

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 武庫川女子大学附属中学校

    回答日: 2023年12月11日

    講師陣の特徴

    ベテランの先生だと思います。とても良い先生で、子どもに寄り添って、とても親身になって最後まで教えてくれます。親にも気さくな先生で、とても安心して子どもをまかせることができました。おすすめのせんせいです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    気さくな先生でわかりやすく楽しく授業を受けていました。質問もしやすい環境のようでとてもありがたかったです。楽しく授業中にを受けており、毎秋楽しそうでした。

    テキスト・教材について

    なし

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立槻の木高等学校

    回答日: 2024年02月22日

    カリキュラムについて

    基本は塾で購入したテキストをして理解度になりハイレベルのプリント等に変えてくれます。苦手な所はレベルを下げて何度もプリントで対応してくれます 学校の定期テスト前は学校の問題集の分からない所の解説をしてくれるので助かります

    定期テストについて

    毎回小テストがあり宿題の範囲が理解出来ているか確認してくれている

    宿題について

    サッカーを習っている為出来ない時は減らしてもらってました。 比較的少なく苦手な所はプリントをコピーして渡してくれていました 減らす増やす等言いやすい雰囲気でした

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立槻の木高等学校

    回答日: 2024年07月09日

    カリキュラムについて

    個別の年間スケジュールを全体通して各科目のカリキュラムを塾長が一覧にしてくれて、受講科目をふりわけてくれたので、いつまでにどこの単元をするのかわかりやすかった。 英語は単語を覚える数を出してくれていた。

    定期テストについて

    塾内テストは馬渕テストで難しくいつも自身がなくなる結果だった。毎度小テストはしてもらってたが、テスト勉強していないので結果は、よくなかった

    宿題について

    週3で算数、国語、英語、社会、理科がそれぞれ6Pほどあった。わからないところは次回の講習で教えてもらう。 赤で丸をつけ、時直しは青丸でつけた。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 武庫川女子大学附属中学校

    回答日: 2023年12月11日

    カリキュラムについて

    高レベルだと思います。中の中レベルの私の娘には初めはレベルが高いかなと思っておりましたが、逆に娘がついていけるように頑張っていたので、結果的にとてもよかったと思います。

    定期テストについて

    月一

    宿題について

    1日1時間くらいで解ける程度。週2回なので、1時間の宿題はとてもたすかりました。多くもなく少なくもないと思います。

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立槻の木高等学校

    回答日: 2024年02月22日

    保護者への連絡手段

    塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    毎回塾が終わった後に今日の学習内容と小テストの結果と宿題をメールで送ってくれます 塾で勉強方法等お便り的な内容の配信 塾の休み振り替え案内等が送られてきます

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    学習内容と塾での様子 塾への要望等の確認 志望校等についてついて 夏季講習等の勉強内容科目等の確認 担当先制について継続で良いかの確認

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績が伸びない時場合先生を変えて見てくれたり使っている教材を変えてみたりしてレベルには合わせせてくれていると感じています。子供にも声かけをしてくれています

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立槻の木高等学校

    回答日: 2024年07月09日

    保護者への連絡手段

    塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    必ず個別授業が終わると、その日の内容をプリントにして渡してくれていた。質問や相談があればアプリを通じて連絡を入れ折り返しが必ずあったのでよくわかった

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    定期テストや馬渕のテスト後、季節講習会の前に必ず懇談があった。弱点をのばすのに必要な項目をあげられ、夏期講習などでどれだけ受講するか提示された

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績が下がるとそこの復習授業があり、その後もマークしてくれており受験前に何度復習していた。 弱点箇所のプリントをたくさん準備してくれる時もあった

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 武庫川女子大学附属中学校

    回答日: 2023年12月11日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    子どもの進捗状況や成績についてです。とても詳しく話してくれて、子どもたち一人一人をよく見てからでいるんだと思います。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績不振だったことはないため、特にありませんでした。

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立槻の木高等学校

    回答日: 2024年02月22日

    アクセス・周りの環境

    駅前によってあり繁華街も近く人通りが常にあり周りに他の塾もあって子供が一人で塾に行くのも安全で安心出来る所が良いと思います

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立槻の木高等学校

    回答日: 2024年07月09日

    アクセス・周りの環境

    自転車で通いやすく、歩行者は多いが車は少ない。駅近で電車通いしている生徒もいた。車で送り迎えの場合は大通りで待ち合わせしていた。 飲み屋が周りに多いので心配したが、逆に人通りが多く安心した

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 武庫川女子大学附属中学校

    回答日: 2023年12月11日

    アクセス・周りの環境

    レベルが高い

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立槻の木高等学校

    回答日: 2024年02月22日

    あり

    宿題の内容の確認 丸つけや分からない所の説明 ギリギリまで宿題をしないのですることの声かけ 雨の日は車でした送り迎えしています

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立槻の木高等学校

    回答日: 2024年07月09日

    あり

    塾へいく時間の管理、宿題の管理、苦手箇所をみつけ先生に報告していた。宿題ももれなくやるようチェックしました

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立槻の木高等学校

    回答日: 2024年02月22日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 60万円

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立槻の木高等学校

    回答日: 2024年07月09日

    塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
    塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    テキスト代がはじめに5万円ほどかかり、その後はあまりなかった。 毎月5万円ほどかかったが、夏期講習では15万円ほどかかった。 毎日自習室もふくめ通っていたので仕方ない

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 武庫川女子大学附属中学校

    回答日: 2023年12月11日

    塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
    塾にかかった年間費用: 100万円

この教室の口コミをすべて見る

馬渕個別高槻校の合格実績(口コミから)

馬渕個別高槻校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    親戚が通っていてとてもよかったと聞いています。志望校にも合格出来ていました。駅から近いのも良きです。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近いから サッカーをならっている為両立出来る塾を探していました。夏季講習等振り替えが出来て自分のペースで学習出来るのでこの塾に決めました この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    もともと馬渕の集団塾に通っていたが、子供の性格上、馬渕個別に切り替えた。 先生との距離が近いのでやり過ごすことなく理解して進めていけた この口コミを全部見る

馬渕個別の口コミ

馬渕個別の口コミをすべて見る

馬渕個別の記事一覧

馬渕個別の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

馬渕個別の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

馬渕個別 高槻校の近くの教室

枚方校

〒573-0032 枚方市岡東町17-5 小澤ビル3F

馬渕個別以外の近くの教室

KEC近畿予備校

高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / 映像授業

高槻本校

阪急京都本線高槻市駅から徒歩6分

KEC近畿教育学院

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)

高槻本校

阪急京都本線高槻市駅から徒歩6分

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

高槻駅前校

阪急京都本線高槻市駅から徒歩7分

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

JR高槻校

JR京都線高槻駅から徒歩3分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

高槻駅前校

阪急京都本線高槻市駅から徒歩6分

高槻市の塾を探す 高槻駅の学習塾を探す