SAPIX小学部 横浜校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全165件(回答者数:32人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
横浜校の口コミ・評判
家庭でのサポート
とにかく大量のプリントのファイリングが一番大変だった。 宿題が大量なため、勉強のスケジュール管理もかなり親がやらないといけない。
通塾中
横浜校の口コミ・評判
塾のサポート体制
ほとんど連絡はありません。あったときは受験校の確認です。ただ、ほかの子はあるのかもしれませんのでよくわからないです。
通塾中
横浜校の口コミ・評判
講師・授業の質
どんどん難しい問題を出してくれる。わからないところがあれば親身になって寄り添ってくれ、聞きやすい環境を作ってくれるため、質問がしやすい。不安を取り除いてくれる。また学校の情報を沢山教えてくれる。いつも笑顔で挨拶してくれる。
横浜校の口コミ・評判
塾のサポート体制
たまにしかありませんが、娘の塾の様子や今後について。各教科ごとの進捗状況だったり精神的なこともしばしば。
横浜校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師はみなベテランで、学校の授業とは異なり受験向けの授業内容だったので難しく感じた。教え方は講師にもよるが比較的皆分かりやすく、生徒が授業に飽きたり置いていかれたりしないように、時々雑談を挟むなど楽しく工夫がされていた。 厳しい講師もフレンドリーな講師もいた。フレンドリーな講師の方が人気が高かった。
通塾中
横浜校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
横浜校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
横浜校の口コミ・評判
家庭でのサポート
スケジュール、進捗の管理や送り迎えなどの対応をしていた。 丸つけなどを通し、理解度確認と一緒にやっている雰囲気を伝えていた。
通塾中
横浜校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
横浜校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
横浜校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くて、子供が通いやすい
通塾中
横浜校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:160万円
横浜校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
算数、理科については1年の間でも数回、5,6年次をとおして複数回にわたって同じ単元が繰返しでてくるため、徐々に理解を深めることができる。複数回繰返しながら、導入、基本、発展、入試実践問題演習と進んでいく。また各講習(春講習、夏講習)などでも重要単元については繰返しでてくる。社会は地理、歴史、公民を順次学習した後、分野横断的な演習を主体として知識の定着を図る。
通塾中
横浜校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大きな駅の地下街を抜けた後に歩道橋を渡ってすぐのビルでした。中学生の足で歩いてもそんなに遠くない距離でした。 歩道橋の近くで、先生達が立って通塾の安全見回りをしてくれていました。
通塾中
横浜校の口コミ・評判
塾のサポート体制
スケジュールや引き落としなどの事務連絡がほとんどです。また、テスト結果なども連絡がきますが、アプリに誘導される内容しか記載されていません。
通塾中
横浜校の口コミ・評判
塾のサポート体制
スケジュールや引き落としなどの事務連絡がほとんどです。また、テスト結果なども連絡がきますが、アプリに誘導される内容しか記載されていません。
通塾中
横浜校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルは高い、偏差値の高い(60以上)中学を受験する子向けの授業である 特に算数は大人でも難しいレベルの高さ 通常の公立小学校で習う授業とは全く異なる それについていけるレベルの高い子が多いとのこと
通塾中
横浜校の口コミ・評判
塾のサポート体制
スケジュールや引き落としなどの事務連絡がほとんどです。また、テスト結果なども連絡がきますが、アプリに誘導される内容しか記載されていません。
通塾中
横浜校の口コミ・評判
講師・授業の質
子供が楽しく通えているので、良い講師軍だと思います。動画をみる限り、とても丁寧で活気のある授業です。叱られる子供もいる様で、怖い講師もいますが、嫌がってはいません。授業ごと、クラスごとに講師も変わる様です。好きな先生を選ぶことは出来ません。
通塾中
横浜校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
横浜校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄駅から徒歩10分程度なので、利便性はよいです。
通塾中
横浜校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロ教師が若手からベテランまで揃っている印象です。教え方は講師によって異なると思いますが、基本的には褒めて伸ばすように感じました。中には面白いことをいう講師もいるそうで、子供は楽しく授業を受けているらしいです。
通塾中
横浜校の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供ひとりではまだ全てを出来ないため、親がサポートしないといけません。また、毎回教材を、わたされるので、それらを管理しています。
横浜校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
横浜駅東口は、駅からのアクセスも悪くないと思います。
通塾中
横浜校の口コミ・評判
家庭でのサポート
日々、勉強の進度などを口頭で確かめて、進んでいなさそうな教科をするようにアドバイスしました。 わからない教科、単元などは、一緒に学習するようにしています。
横浜校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的にボリュームが多く、取捨選択しなければ到底こなし切れません。親が管理をしてあげ、子供が何とかついて行くことに努めることにより、自然と受験レベルに到達するといったカリキュラムといえます。 授業は同じ単元を繰り返し回転させることを意識して作られていました。
横浜校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
これは、最低でした。
通塾中
横浜校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
繁華街ではなくオフィス街なので横浜駅でも比較的落ち着いている。
横浜校の口コミ・評判
総合的な満足度
いつも使用しているテキストのクオリティと問題と課題の質が極めて良い。授業で余談で講師が話す内容が、子供のさらなる興味を誘い、いつか大学でも通用するのではないかというような豆知識を披露してくれる。それも毎回掘り下げて奥深い授業をしてくれるから、子供があきずに通ってくれるところが素晴らしい。
横浜校の口コミ・評判
総合的な満足度
学力に合わせた対応をしてもらえること。進度が早くて忍耐力で乗り越えられる子どもであれば向いている時思います。幼い精神力の子には少し難しいとは思いますが、友達がいればなんとか通える原動力にはなるとおもいます。