SAPIX小学部 横浜校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全165件(回答者数:32人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

横浜校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から遠いので立地が良いとはいえない

通塾中

横浜校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:130万円ぐらい

通塾中

横浜校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:150万円

横浜校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:150万円

横浜校の口コミ・評判

家庭でのサポート

難関校だったためなかなか勉強を教えることは難しかったため、スケジュール管理やプリントなどの漏れがないかの管理を徹底していた。

通塾中

横浜校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実際の学年のひとつ上の学年を習熟。難しい印象があるが、それについていける子どもたちが通っている印象。自ら学び、勉強が好きな子にとっては、ちょうど良く楽しみながら学べていると思う。うまく組み立てられたカリキュラムである。

通塾中

横浜校の口コミ・評判

講師・授業の質

頻繁にクラス替えをするので、講師が全員同じレベルかも不明であり、それぞれの講師の質は正直わからないが、話した限りだとサピックスより早稲田アカデミーの方が生徒一人1人をよくみている。休んだり講習に申し込まなかったりすると心配してサポートの電話をくれる

横浜校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近く通わせるのに便利であった。

通塾中

横浜校の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業参加状態。遅刻早退記録。 学習進捗状況。自宅学習準備状況。 授業中の取組み態度、姿勢の観察結果。 科目別、分野別、単元別、週別の成績状況・推移報告。 これらを有機的に結合させ、生徒ひとり一人の合格力を高めるための自宅学習方法について報告されることが理想的。

通塾中

横浜校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容のレベルは一般的なそのへんにある塾よりもレベルを高くして作成されているような気がする。サピックスオリジナルの教材なので、コンテンツがよいはずである、と信じている。コンテンツとカリキュラムが素晴らしいゆえに合格実績が上がっているのではないかと思う

通塾中

横浜校の口コミ・評判

塾のサポート体制

ネットで掲示板みたいなものを更新するたびにお知らせがメールで届く。更新頻度はまあまあ高い。連絡内容はあまり読んでないので、わからない

通塾中

横浜校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:160万円

横浜校の口コミ・評判

家庭でのサポート

授業ごとに配布される教材(プリント、冊子)が大量に発生するのでその整理、管理が必要。また、各教科で「やった方がいい」と言われる家庭学習を全てこなすのは時間的に困難であるため、優先度を考慮したスケジュールは家庭で管理した方がよい。

通塾中

横浜校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大きな駅の地下街を抜けた後に歩道橋を渡ってすぐのビルでした。中学生の足で歩いてもそんなに遠くない距離でした。 歩道橋の近くで、先生達が立って通塾の安全見回りをしてくれていました。

通塾中

横浜校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

横浜校の口コミ・評判

家庭でのサポート

テキストの量が多く、また授業でも網羅されないため、子供に今日やるべきことを伝えています。また、解けない問題は、塾専用のYouTubeで解き方をみて、教えています。

通塾中

横浜校の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の日程、授業内容、 テストのお知らせ、 受験に対するノウハウ、 テストの結果、 クラス分けのお知らせ、結果

通塾中

横浜校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

横浜校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

難しいですが、子供は楽しめている様です。1日3時間ぶっ通しなので、集中力が必要です。休み時間はありません。トイレ休憩は各自で勝手にいく方針。1学年ほど先に進んでいて、自宅学習できる子でないとついていけません。受験にはちょうど良いと思います。

通塾中

横浜校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

毎日テストを行って次回の授業で確認テストを行います。また、毎月クラス替えのテストが行われて当該月で習った内容が出題されます。さらに半年ごとには変更制限なしのクラス替えテストが行われて半年間の総復習が必要になります。このカリキュラムが繰り返し行われます。

通塾中

横浜校の口コミ・評判

講師・授業の質

教師はプロの先生です。新卒からベテランまで幅広い教師が在籍しています。オンラインで授業を受けた際には、よく子供を褒めていると思いました。そのやり方が子供のやる気を引き出しているように感じました。なお、冗談をいって子供たちを楽しませる教師もいるらしいです。

通塾中

横浜校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

横浜駅からは徒歩圏内なので利便せはよいです。

通塾中

横浜校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

毎回復習テストをやって、毎月クラス替えのテストがあります。また、半年ごとに制限なくクラスが変わる半期の授業内容を網羅したテストが行われます。毎日の積み重ねを重視していると思います。春、夏、冬には講習があり、通塾する日数がふえます。

横浜校の口コミ・評判

塾のサポート体制

休んだ時の宿題の受け渡し 塾の休館日の連絡 模試の案内、夏季冬季などの講習の申し込み 質問は総務に連絡できます

通塾中

横浜校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通常は車で往復送り迎えしており、塾のすぐ近くはお迎え待ちが禁止されているが、少し離れた場所で短時間で乗り降りするようにしている。 サラリーマンなどが比較的多い地区なので、安心できる。

横浜校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円近くになりました。

横浜校の口コミ・評判

家庭でのサポート

やったことを話させるほか、プリントの確認、何か面白い話題はあったか、先生はどうだったか、有意義な時間だったかなど、毎回聞いていました。 わからなかった箇所については、調べさせたり、一緒に考えたり、しました。

通塾中

横浜校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

繁華街ではなくオフィス街なので横浜駅でも比較的落ち着いている。

横浜校の口コミ・評判

総合的な満足度

いつも使用しているテキストのクオリティと問題と課題の質が極めて良い。授業で余談で講師が話す内容が、子供のさらなる興味を誘い、いつか大学でも通用するのではないかというような豆知識を披露してくれる。それも毎回掘り下げて奥深い授業をしてくれるから、子供があきずに通ってくれるところが素晴らしい。

横浜校の口コミ・評判

総合的な満足度

学力に合わせた対応をしてもらえること。進度が早くて忍耐力で乗り越えられる子どもであれば向いている時思います。幼い精神力の子には少し難しいとは思いますが、友達がいればなんとか通える原動力にはなるとおもいます。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください