名進研 名駅校

塾の総合評価:

4.0

(717)

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

名進研 名駅校のおすすめポイント

  • 東海地方の中学受験に特化!豊富な合格実績
  • 公立中高一貫校への受験にも対応
  • 小学校低学年から通塾可能!

名進研 名駅校はこんな人におすすめ

東海エリアで難関校を目指している

名進研は、愛知県や岐阜県を中心とした東海エリアでの受験指導を専門に行なっている学習塾です。
中学受験、高校受験それぞれの受験に特化した指導では生徒一人ひとりの志望校や学力などに応じてクラス分けを実施したうえで指導を行なっており、自分自身のレベルに合わせた的確な受験指導を受けることができます。
特に難関校を目指している生徒におすすめで、それぞれの難関校の入試出題傾向などを考慮した指導で実力を伸ばしていくことが可能です。
これまで中学受験では東海中学校や南山中学校、愛知教育大学付属名古屋中学校、名古屋大学教育学後付属中学校、高校受験では旭丘高校や東海高校、岐阜高校、岐阜東高校などへ多くの合格者を輩出しています。

公立中高一貫校を目指している

名進研では、公立中高一貫校への合格を目標とした「公立中高一貫校受験コース」を開講しています。
このクラスでは公立中高一貫校への受験に特化した指導を行なっており、愛知県で2025年から実施される適性検査模試に向けた指導を受けることも可能です。
授業では公立中高一貫校受験に必要な思考力や判断力、表現力の強化を重視した指導で、受験本番に向けてそれぞれの力を伸ばすことができます。
また、志望校の入試傾向に対応した得点力をアップさせることができるように志望校別の特訓講座を開講しているほか、公立中高一貫校受験準備のためのオンライン講座も開講しています。

小学校低学年から通塾したい

名進研のピグマクラスでは、小学1年生と小学2年生を対象とした指導を行なっています。
授業では思考力や記述力を楽しみながら学べることができるよう、答えよりもプロセスを重視した指導を行なっていることが特長です。
国語と算数を週1回、自ら学ぶ力を育む楽しい教材で学ぶことができます。
また、速読解力講座や、小学2年生を対象にした「東海中Jr.」や「南山中女子部Jr.」などのクラスも開講しています。

名進研 名駅校へのアクセス

名進研 名駅校の最寄り駅

JR中央本線(名古屋~塩尻)名古屋駅から徒歩7分

名進研 名駅校の住所

愛知県名古屋市西区名駅2-34-19 

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

名進研名駅校の概要

対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施

名進研の合格体験記

名進研 名駅校に通った方の口コミ

回答者数: 12人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名古屋大学

    回答日: 2023年05月06日

    講師陣の特徴

    本人に相性が合うこと及び個人の特性を見極めること。本人にやる気を促すこと。 的確なアドバイスを送ることができること。 親身になって接すること。褒めることにより、本人のやる気を促すこと。人格形成も踏まえた指導をすること。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    塾講しは、生徒の個人個人の特性を見出し、生徒から信頼をえること。信頼がないと、成績を伸ばすことは、とても困難生を生じることになるため、塾講師の指導においても、生徒の成績を伸ばし、志望校を合格な導くことは、必須であることを踏まえていただきたいところです。

    テキスト・教材について

    覚えていない

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 淑徳与野中学校

    回答日: 2024年06月25日

    講師陣の特徴

    10年以上塾の講師をしている先生の授業は子供もとても楽しいと話していて、勉強を楽しんで取り組むものだということも含めて教えていただけるのでとてもよかった。 若い先生の中には感情に任せて机を叩いたり、教室から出るように怒鳴ったりする先生もいるようだったが、そういう先生に限って授業もあまりおもしろくなく、子供にも不人気だった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業でわからなかった点などを自分から質問に行ける子もいるが、我が家の子は自分からなかなか質問にいけないのでわからない。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    1クラス30名ほどの授業で成績順に前から座り、基本的には先生が黒板に書いたことをノートに残すという授業で、先生の行っていることを理解して、かなりのスピードで黒板に書いてあるものをノートに書き写さないとすぐに消されてしまうので、ノートを残すのに必死だった。

    テキスト・教材について

    コアマスター 完全制覇シリーズ

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 明和町立明和中学校

    回答日: 2024年09月18日

    講師陣の特徴

    教師は平均的に分かりやすい。電話が時々かかってきて、成績の話しや授業態度など連絡がくるが、相談してもあまり解決にはならないし、適当な対応をする先生がいる。分からない事がないか、授業前に確認して、あったら分かるまで説明する、と言っていたのに、実際は対応していない。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問する時間が先生になさそうな雰囲気。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    学校よりも進みが若干早く、予習になる内容。苦手な教科は、分からない事はそのままになりやすいため、宿題で理解度を確認する必要がある。本人の性格もあって、あまり質問しやすい雰囲気ではなさそう。他の生徒さんとは打ち解けることはでき、通塾は嫌がることはない。先生に威圧的な人はおらず、もう少し厳しい人がいても良いと思うくらい。

    テキスト・教材について

    オリジナルのテキスト。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 滝中学校

    回答日: 2023年06月18日

    講師陣の特徴

    報告の電話をいただくとき、よく見ていてくれるな〜と思う感じです。 ベテランの先生はやる気のない時も受け入れて、否定はしないところが次回の通塾につながっています。 説明会の時にこな先生ならいいな、と思ってのですが、授業は持っていただけなかったです。説明会の先生が必ずしも教えてくださるわけではないです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    優しく対応してくれています

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    発言することを促してくれて、自分の意見を発表する場面が多いと思います。 知識の詰め込みという感じはしないです。が、発言をしない子はそれで終わってしまう感じです。 雰囲気は明るい感じで、先生が盛り上げてくれているようです。

    テキスト・教材について

    パワードリル

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 南山中学校

    回答日: 2023年08月07日

    講師陣の特徴

    生徒にも保護者にも親身に対応してくれた。 教科によるが、ほぼ熱心な先生がおおかったとおもいます。授業の様子や宿題の様子もほうこくがあり、モチベーションが下がったときもフォローしてもらえて最後まで頑張れました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないところの質問へわかるように説明していた。テストや宿題は赤字で対策がかかれていた。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業前後も自習室が利用でき、宿題などはそこで終わらせていた。 成績順の席順なので、後ろにならないように、少しでも前に行けるようにがんばれた。 塾の子どうしも男女みんな仲がよく、今でも付き合いがあるほどです。

    テキスト・教材について

    オリジナルの教材でした。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 南山中学校

    回答日: 2023年10月15日

    講師陣の特徴

    相談に対して、模試結果などから分析し、親身に相談にのってくださった経験があり、とても信頼できる。その他にもまだ塾に慣れない時期や、成績がさがったときなどは、フォローの電話をいただけるので、話をさせてもらってとても安心できた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    我が子は質問経験無しだが、わからないところなどは丁寧に指導してくださる。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団形式で、席は毎月テストの成績順。先生の授業は話が面白いようで、特に社会などは、通塾するようになり格段に知識が増えた。子どもたちからの発言もあるようで、楽しい雰囲気な印象。成績の良いクラスは授業中に応用問題にまで取り組むことも多い。

    テキスト・教材について

    シンプルで、レベル分けもされておりわかりやすい。副教材は実践問題に近いため、基礎、実践を毎回単元こなしていけるようになっており、家庭学習がかなり重要。

この教室の口コミをすべて見る

名進研 名駅校の合格実績(口コミから)

名進研 名駅校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    先生の生徒に対する指導が、勉強を詰め込むだけでなく、やる気を出させるような声がけをされていて、塾の雰囲気が良かったから長続きすると思ったから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    まず、我が家からのアクセスが比較的良いことだ。 駅からも近く明るいため、夜間でも比較的安心して行かせられるのだ。 評判もよいのでここに決めた次第だ。

  • 合格者インタビューのアイコン

    転塾はできる限りしたくなかったので、我が家に合う塾を探し、複数の塾の説明会を聞いた結果、子どもの性格や我が家の方針と一番合っていると感じたからです。

  • 合格者インタビューのアイコン

    説明会に行ってとても雰囲気が良かったから。ターミナル校で講師陣が充実していたから。また、最寄りの校舎だと同じ小学校の子が来ていて嫌だった(母親が)から

名進研の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
名進研の口コミをすべて見る

名進研 名駅校の近くの教室

金城学院個別名駅校

〒451-0045 名古屋市西区名駅2-34-19 

地図を見る

庄内通校

〒451-0016 名古屋市西区庄内通3-21 

地図を見る

高等部S-iace名駅校

〒451-0045 名古屋市西区名駅2-34-19 

地図を見る

名進研に似た塾を探す

愛知県にある名進研の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください