本郷駅にある進学教室 浜学園の口コミ・評判
繰り返しになるが、個人差があるので他の受講者であれば問題なく素晴らしい塾だったかもしれないが。しかし当家の場合は、全くもって役に立たなかったというのが評価となる。講師と当方の学力レベル差の見積もりがあまりにも違いすぎた。何度話し合っても擦り合わせ出来なかった。
子供へのきめ細かい対応が良かった。できないからといって、見捨てるわけでもなく、正直、講師の子供に対する面倒見が良かった。結果が伴ったので、大満足してります100点満点を与えたいと思います。子供に人気の先生も多数いた。
塾の総合評価の理由をこちらの欄に記載します。場所立地建物が良く、また塾自体が新しい雰囲気なので、とてもフレッシュな感じで、先生たちも試行錯誤しながら質の高い授業を進めている作り上げている感じがします。また、友達同士で競い合いながらテストを受けるため偏差値が上がります。その点が総合評価を高くした理由です。
当初の予想通り、テクニックだけを教えるのではなく、理解を重視した教え方や授業、カリキュラムであったことが理由です。先生方も経験豊富で安心感がありました。また、通っている生徒たちもプライドと受験をする、勉強をするという意識が強く、勉強する環境であったことです。
1コマ50分の構成でチケット制となっている。月間スケジュールが決まっているので事前に予約して受講するようになっている。補習室もあるがスペースが狭く限られているので予約も取れずほぼ自宅で自習するスタイルであった。
正直、通っていた子供ではないので、授業の形式流れ雰囲気についてはよくわからないが、子供が楽しんで通っていたので、おそらく子供が楽しみながら勉強できるよう工夫した授業が組まれていたのであったかと思います。安心して通わせることができた。
和気あいあいとした参加しやすい授業になっており、先生がそれぞれの力を引き出すような雰囲気作りをしてくれているようです。テストで点数が出るので、順位好きがされ、競争意識が芽生えるような仕組みです。雰囲気はとても良いので、通いやすい雰囲気です。
最上位のVクラスから下のHクラスまである。Hクラスでは、気持ちの緩い生徒が見られ、時には私語などがあるため勉強に集中しきれないと思われる。Sクラス以上が望ましい。Vクラスでは、父兄が教室に立って参加し、子供たちの板書を補足すべくメモを取っている。ピリピリした雰囲気が漂う。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円ほど
お気楽なキャラクター。保護者との面談ではレベルの高い受験校を提示してきたが、どう考えても合格出来るレベルでもないのでレベルの低い大学をこちらから提示したが話が平行線となって受験期間になり、結局はこちらの提示した大学に入学できた次第。
子供のレベルに合わせて、また子供の特性に合わせて受験校を真剣に考えてくれた。勉強をしっかりと見てくれた。子供が飽きることなく楽しんで授業が受けられるよう授業が工夫されていたのがありがたかった。子供に聞くと、授業が楽しい先生が複数いたそうです。
この塾の講師と方々について。若い先生からベテランの先生まで揃っておりバラエティー豊かな構成になっています。信頼できる先生ばかりです。優しく接してくれる先生が多いみたいです。20代の先生から40代の先生までいます。さらに50代の先生から60代の先生もいます。
プロ教師で、進学校で教鞭を執った経験がある。ご自身も難関中学の受験経験があるので、説得力がある。受験を知り尽くしている感じでした。受験時の気持ちの持って行き方、受験に当たる最終学年の時間の使い方などを親の立場、子供の立場から教えて頂き、非常に参考になりました。
本部から配信されるビデオ講習を見て設定したコースの各コマを視聴してく方式。専用のテキストもあり、そこに記載されている演習問題を解いて内容を定着させていく方式。もう少しレベルを上げたいのであれば発展問題も用意されている。
子供の特性に合わせたカリキュラムをやってくれ、非常に助かった。何度も何度も繰り返さないと重要なことを忘れてしまううちの子供に適したカリキュラムだったと思う。しっかりと予習や復習ができるよう宿題が出されていてよかった。
カリキュラムは1年間を通して少しずつできることが増えていくようになっています。テキストは豊富に揃っており、それぞれ予習復習できるようになっています。その他に夏休みの講習、冬の冬季講習があります。その他のカリキュラムについては、さらに詳細の資料で理解しやすいような気配りがされています。
とにかく量が多い。塾の時間だけでは足りず、家での学習時間も非常に多く必要となる。また、問題のレベルも関西の超難関校に標準を合わせているため、レベルが高い。各教科とも、Aレベル、Bレベル、Cレベル(Cが最高)とレベル分けされており、志望校やクラスによって宿題や授業の内容が異なっている。
近所
実績があるから。子供の面倒をちゃんと見てくれるから。距離的に、また交通機関も充実しており、塾に通いやすかったから。
この塾に決めた理由は家から近かったからです。また塾の実績を見て良いと思ったからです。またもともと塾の名前を知っており、有名な塾で信頼があると思ったからです。
単なるテクニックだけでなく、理解を重視して教えてくれそうだったから決めました。また、第一志望を含め難関校の合格実績が多く、経験やノウハウを提供してくれそうなこと、受講生も同じ意識を持っている環境も決め手となりました。
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
進学教室 浜学園編集部のおすすめポイント
- 灘中合格者数19年連続日本一!難関中学の受験対策にピッタリ
- 1週間ごとに学習目標を設定し、目標に向かって学び進める学習方法
- 予習は必要なし!徹底した復習で学力向上を確実に
進学教室 浜学園のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:87%
-
一日当たりの授業時間:3.4時間
-
偏差値の上昇率:92%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記37件のデータから算出
進学教室 浜学園の詳細データ
本郷駅にあるスクールIEの口コミ・評判
主体的に課題に取り組む姿が見られました。受験生という言葉に引っ張られていた部分と大きいとは思いますが、やる気を引き出させていただいたのだと思っています。なかなか家庭からの声かけでは素直になれないところが子どもにはあるのでありがたかったです。
高校受験に向けて通った塾としては1校のみであった為、他の塾との比較は出来ないが、一番の目的であった目標の高等学校へ入学できるレベルまで成績が向上し、結果合格する事ができたので、非常に良かったと感じている。
どんどん演習を積み重ねて、受験のテクニックを高めたい人には向いていないかな、とは感じた。
うちのように、指定校推薦をもらうべく、学校の成績をキープしたい場合には、苦手科目だけを細やかに見てもらうなど、個別の要望に応えてもらえるので、経済的にもたすかったし、良かった。
集団指導の塾で、向上心の高い生徒たちと、競い合い、刺激をもらって頑張れるタイプの人には向かないかもしれません。
ただ、マイペースにコツコツやりたい、苦手科目だけをしっかりサポートしてほしい、という人なら、ほぼオーダーメイドが可能だと思いますので、検討されてみてもいいと思います。
個人に対応する形での指導なため、授業というよりは寄り添って教えるスタイルだった。分からずに時間をかけていると、声をかけ少しずつ一緒に進めてくれる感じだった。もちろん、分からなければ質問をすることもできるが、答えを教えてくれる訳ではなく考えるヒントを与えてくれる。
少人数の教室の為、子供の性格に合っていたと感じた。講師の方も話しやすいと聞いていたので、おとなしい性格の子供には授業形式、雰囲気共にとてもよかったのではないかと感じる。
他の生徒との相性も良かったと感じた。
通常時は、学校から渡されている問題集を中心に、問題を解き、わからなかったら教えてもらう、という形だった。
定期テスト前になると、よく出る問題や、苦手な問題などを、抽出して、何度も解くといった対策をしてもらった。
通常は、学校の教科書の進度に合わせて、教えてもらいましたが、おもに定期テスト対策をしてもらいたかったので、テスト前に授業を集中的に入れてもらい、わからない問題を解けるようになるまで見てもらいました。
あとは、授業以外で、たくさん自習をし、自習中であっても、質問に対応してもらえたのが、とても助かりました。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:冬季講習も込みで20万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
講師は男女数名が在籍している。塾長は男性で厳しく指導される様子。大学生も何人か在籍しており、女性の講師は優しく気さくな方でした。勉強を教えてくれるのはもちろんのこと、たわいもない話にも付き合ってくれるとのこと。
通学した子供の話によると、個別教室の為、話しやすく、不明な点も確認しやすいとの事であった。
保護者として面談受けた際の現状の説明もわかりやすく、子供の意向に沿った方向で指導していただいたと感じた。
大学生の講師の方ではあったが、受験テクニックを教えてほしいというよりは、学校の定期テストで、しっかり成績をキープしたいというのが目的だったため、テスト前に一緒に対策してくれたり、勉強法のアドバイスをもらったり、おすすめの問題集を教えてもらったり、身近な存在として、よく支えてもらった印象。
歳の近い大学生の講師がほとんどでした。
歳が近いことで、彼らのほんの数年前の受験の話や、現在の大学生活の話を聞くことは、大変興味深かったようです。
ほんの数ヶ月、一年先の自分の姿を重ねて想像することができ、大学生へ向けてのモチベーションはかなり上がったようでした。
基本的には課題がら与えられるようだが、標準的なレベルのテキストだった。毎回、宿題がありその範囲で分からないところを質問することがベースになるようだ。ちょっとした、小テストも課され理解度をチェックしていた様子。
各子供に併せてあるのでいいと感じていた。
また、現在の学力レベルを確認出来、目標の志望校向けての必要な勉強量の目安になっていたと感じた。
その他、子供が勉強する習慣がついたので、現在は塾に通っていないが自宅での勉強の習慣となっている。
とくに決まったカリキュラムがあったのかどうかよくわからない。
むしろ、オーダーメイドのように、こちらの望むような対応を、してもらった。
苦手な科目だけをお願いしていたので、テスト前に一緒に対策してもらい、成績をキープすることができた。
個別指導のため、かなり柔軟に対応してもらえました。まさに、オーダーメイドといった感じです。うちの場合は、数学に苦労しそうだったので、完全に苦手科目になる前に、しっかり塾でサポートしてもらいました。苦手な科目があると、その対策に追われて、他の科目にまで悪影響があると考えたからです。
家から市バスを利用して通うことができる。地元の中学生が通う人数もちょうどよく自らも通いたくなる環境だったから。
自宅からの距離
指定校推薦を目指していたため、苦手科目もしっかり学校の成績をキープしたかった。
そのため、集団指導塾よりも、個別指導で、こまやかな対応してもらえるほうがよいと考えた。
向いていそうでしたので。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
スクールIE編集部のおすすめポイント
- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
スクールIEのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.8時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の愛知県の受験体験記21件のデータから算出
スクールIEの詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
本郷駅にあるスクールIEの口コミ・評判
主体的に課題に取り組む姿が見られました。受験生という言葉に引っ張られていた部分と大きいとは思いますが、やる気を引き出させていただいたのだと思っています。なかなか家庭からの声かけでは素直になれないところが子どもにはあるのでありがたかったです。
高校受験に向けて通った塾としては1校のみであった為、他の塾との比較は出来ないが、一番の目的であった目標の高等学校へ入学できるレベルまで成績が向上し、結果合格する事ができたので、非常に良かったと感じている。
どんどん演習を積み重ねて、受験のテクニックを高めたい人には向いていないかな、とは感じた。
うちのように、指定校推薦をもらうべく、学校の成績をキープしたい場合には、苦手科目だけを細やかに見てもらうなど、個別の要望に応えてもらえるので、経済的にもたすかったし、良かった。
集団指導の塾で、向上心の高い生徒たちと、競い合い、刺激をもらって頑張れるタイプの人には向かないかもしれません。
ただ、マイペースにコツコツやりたい、苦手科目だけをしっかりサポートしてほしい、という人なら、ほぼオーダーメイドが可能だと思いますので、検討されてみてもいいと思います。
個人に対応する形での指導なため、授業というよりは寄り添って教えるスタイルだった。分からずに時間をかけていると、声をかけ少しずつ一緒に進めてくれる感じだった。もちろん、分からなければ質問をすることもできるが、答えを教えてくれる訳ではなく考えるヒントを与えてくれる。
少人数の教室の為、子供の性格に合っていたと感じた。講師の方も話しやすいと聞いていたので、おとなしい性格の子供には授業形式、雰囲気共にとてもよかったのではないかと感じる。
他の生徒との相性も良かったと感じた。
通常時は、学校から渡されている問題集を中心に、問題を解き、わからなかったら教えてもらう、という形だった。
定期テスト前になると、よく出る問題や、苦手な問題などを、抽出して、何度も解くといった対策をしてもらった。
通常は、学校の教科書の進度に合わせて、教えてもらいましたが、おもに定期テスト対策をしてもらいたかったので、テスト前に授業を集中的に入れてもらい、わからない問題を解けるようになるまで見てもらいました。
あとは、授業以外で、たくさん自習をし、自習中であっても、質問に対応してもらえたのが、とても助かりました。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:冬季講習も込みで20万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
講師は男女数名が在籍している。塾長は男性で厳しく指導される様子。大学生も何人か在籍しており、女性の講師は優しく気さくな方でした。勉強を教えてくれるのはもちろんのこと、たわいもない話にも付き合ってくれるとのこと。
通学した子供の話によると、個別教室の為、話しやすく、不明な点も確認しやすいとの事であった。
保護者として面談受けた際の現状の説明もわかりやすく、子供の意向に沿った方向で指導していただいたと感じた。
大学生の講師の方ではあったが、受験テクニックを教えてほしいというよりは、学校の定期テストで、しっかり成績をキープしたいというのが目的だったため、テスト前に一緒に対策してくれたり、勉強法のアドバイスをもらったり、おすすめの問題集を教えてもらったり、身近な存在として、よく支えてもらった印象。
歳の近い大学生の講師がほとんどでした。
歳が近いことで、彼らのほんの数年前の受験の話や、現在の大学生活の話を聞くことは、大変興味深かったようです。
ほんの数ヶ月、一年先の自分の姿を重ねて想像することができ、大学生へ向けてのモチベーションはかなり上がったようでした。
基本的には課題がら与えられるようだが、標準的なレベルのテキストだった。毎回、宿題がありその範囲で分からないところを質問することがベースになるようだ。ちょっとした、小テストも課され理解度をチェックしていた様子。
各子供に併せてあるのでいいと感じていた。
また、現在の学力レベルを確認出来、目標の志望校向けての必要な勉強量の目安になっていたと感じた。
その他、子供が勉強する習慣がついたので、現在は塾に通っていないが自宅での勉強の習慣となっている。
とくに決まったカリキュラムがあったのかどうかよくわからない。
むしろ、オーダーメイドのように、こちらの望むような対応を、してもらった。
苦手な科目だけをお願いしていたので、テスト前に一緒に対策してもらい、成績をキープすることができた。
個別指導のため、かなり柔軟に対応してもらえました。まさに、オーダーメイドといった感じです。うちの場合は、数学に苦労しそうだったので、完全に苦手科目になる前に、しっかり塾でサポートしてもらいました。苦手な科目があると、その対策に追われて、他の科目にまで悪影響があると考えたからです。
家から市バスを利用して通うことができる。地元の中学生が通う人数もちょうどよく自らも通いたくなる環境だったから。
自宅からの距離
指定校推薦を目指していたため、苦手科目もしっかり学校の成績をキープしたかった。
そのため、集団指導塾よりも、個別指導で、こまやかな対応してもらえるほうがよいと考えた。
向いていそうでしたので。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
スクールIE編集部のおすすめポイント
- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
スクールIEのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.8時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の愛知県の受験体験記21件のデータから算出
スクールIEの詳細データ
本郷駅にある京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
とにかく、生徒によりそった指導ができる講師陣の好影響があった。集団授業で仲間もでき、塾に通うことがストレスにならなかったことで、勉強に集中できたこともプラスであったと考える。タブレットを使用した最新の苦手克服方法もあり、とにかく指導方針が素晴らしかった
娘と息子の2人お世話になりました。
女子はコツコツ真面目に取り組みますが、息子は幼く大変苦労しました。
上のクラスになると宿題も多く、週テストや組分けテストでも結果を出さないといけないので、周りの子と一緒に頑張るといった雰囲気があっていたと思います。
常に上のクラスにいないと、上位校には合格できないので6年生から勉強を頑張っても間に合いません。3年生から息子は入塾したのが正解でした。
先生の対応やカリキュラム等はかなり満足しています。
子どもが楽しく通える事が1番だと思ってます。先生からも無理強いはせず、普段の遊びから学ぶのも勉強だと教えてもらいました。
建物が少し古い点や、駐車場から少し距離があるのは大変なところもありますが慣れかなと思っています。
何よりも中学受験を最後まで続けられたことが何よりよかった。みんなが希望の学校、いやそれ以上の学校に合格して、親子ともに今も交流があるような塾に通えてよかった。
競争意識が低い子には、のんびりした雰囲気のこの塾はおすすめ。
集団授業で生徒から質問や意見がでるなど、活発に行われていたとの報告をきいている。また、講師陣も難しいことをわかりやくく、丁寧に指導してくれることもあり、生徒からの信頼もあつかったと思う。授業がない日でも、自習にいきたいということも多々あった。
少人数でクラスが3つあり、統一テストの偏差値でクラス分けがあります。
授業は楽しく、わきあいあいといった雰囲気です。
宿題は他の塾に比べれば少なめです。
統一テストは1回で偏差値をクリアするとすぐにクラスがあがります。
2回連続してクリアしなかった場合には.下がりますが6年生になるとゆるくなりあまり下がらない空気感でした。
高学年についてはわかりません。
低学年は同じ部屋で受講。生徒の数によって先生が1人または2人で対応されてると思います。
分からない問題は聞きやすい雰囲気で、分からないまま次に進む事はまずないと思います。
問題解いてから授業(解説)を聞く形だったと思う。平日は基礎と少し難易度が上がった程度の問題だったが、週末の特訓は発展問題のみで、目標校の傾向に沿った授業だった。
みんなで成績を上げていこうという雰囲氣で、バラバラの学校に行っているのにいまだに塾で集まる
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円くらい
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:おおよそ120万円
講師陣は熱量のある方々ばかりで非常に頼もしかった。また、専門分野以外の事を聞かれても担当に聞いたうえで返答し、塾生の信頼はあつかった。まれに、普段と違う校舎で勉強するときもあるが、その際の対応も大変親切丁寧な印象であった。
講師はすべて社員です。
担任生で子どもの性格、成績など細かく把握した上でアドバイスがあります。
明るく楽しい雰囲気で質問や色々な話を子どもがしやすいフレンドリーな感じです。
転勤も少なめで何年にもわたって見てくれたので、その点もオススメです。
ベテランの先生から若い先生までいらっしゃいます。
どの先生も子どもに気さくに話かけてくれ、楽しそうに通塾しています。
コミュニケーションを積極的に取って下さってるのが伝わります。また、体調不良での日程変更等こちらの要望もしっかりと聞き入れてくれ柔軟に対応して下さります。
競争をあおるのではなく、子供達が興味を持ちそうな話題などから入り、自然に勉強の姿勢になっていった。休憩時間は友達みたいな接し方で、塾に楽しそうに通っていた。
先生同士の意思疎通もうまく行っていたみたいで、こどもの勉強がうまくいっていなかったときは、担任じゃない仲のいい先生がフォローしてくれた。
カリキュラムはクラスごとに違うものもあり、そのクラスにあったものを用意・使用してくれるので、親としてはありがたかった。また、わからない点があった時も、すぐに教えてくれ、わからないままにしない指導方針に非常に好印象であった。
四谷大塚のテキストを中心に学びます。
京進独自の統一テストや記憶テストもあります。春休み、夏休み、冬休みの講習は必須でプラスオプションがあります。
成績やその子の苦手分野など親との面談を通してアドバイスしてくれます。
小学生低学年までは算数、国語、パズル道場から好きなものを選択。
どのような組み合わせでもよく、隔週教科変更も可。
春期や夏期等の長期休暇の際の講習は受講を基本としている。
高学年はほぼ丸1日塾。
6年生はほとんどが実践形式の問題を解いて、解説を聞いて定着させる。家の復習でさらに定着させる。
勉強の目標とスケジュールを自分で作成する手帳が渡された。もう少し上手く使えれば、きっと大人になってから役立つ。大手の塾よりは、基礎レベルにしっかり時間をかけている印象がある。
ハイレベルは週末の千種校に通って、対応してしていた。
近年、有力学校への進学人数が多く、講師陣も親切丁寧な指導と生徒の第一志望校合格に向けての熱意を非常に感じたため、この塾に入室を決めた
少人数担任生
先生が子どもとちゃんと向き合っている。
生徒達の様子を見て、子どもに合っていると思った。
勉強だけでなく、コミュニケーションがしっかり取れる気がした為。
送迎なしで、子供が一人でもバスまたは自転車で通学できること。
授業は20時くらいまでに終了し、受験だけの生活でなく、競争というよりは仲間と一緒に頑張るという塾の雰囲気があり、親子の負担が共に少なかったこと。
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
京進の中学・高校受験 TOP∑編集部のおすすめポイント
- 脳科学に基づく学習法を指導に採用!
- 関西エリアに特化した中学・高校受験指導
- 低学年から通うことができる
京進の中学・高校受験 TOP∑のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:72%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週4回
塾選の愛知県の受験体験記25件のデータから算出
京進の中学・高校受験 TOP∑の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
本郷駅にある公文式の口コミ・評判
うちの子は宿題をまとめてやっていたので毎日コツコツ、反復能力を育て勉強ができる子になると言う目的からはそれていましたが、それでも同じ問題を解く事で学習の基礎は身についていると思います。特に英語と数学です。
他の塾に比べると割と安価で気軽に始められるのはとてもいいと思う。
また、講師にもよるが本人のペースなど個々の事情に合わせた学習や宿題の進め方を対応してもらえるのでなるべく負担が少ないように思う。
しかし、学校の定期テストや実際な受験への対策は別で必要になる。
やる気があり自分のペースで進めることができるため、会う子には会うが、定期テストなどの対策や授業に沿った学習ではないため学校の授業についていけていない場合はかえって負担が増えることになることもあるのでそういったこにはむきてきないとおもう。
数をひたすらこなしていく反復練習のような感じで自分でやる気がある子にはどんどん先へ進んでいけるので楽しいと思う
親としてはどのくらい理解してるのか分かりづらい面もあり不安ではあるがきちんとできる子であれば問題ないと思う
公文なので個別学習です。公文に行ったら、宿題の答え合わせをしてもらいます。間違っていればその場でやり直します。それが終わると新しいページを学習します。できあがればまた先生に持って行き答え合わせをしてもらいます。
あらかじめ宿題で出されていたプリントを提出し、現地で新プリントを受け取りそちらを学習、採点してもらう。
全て満点が取れたらまだ新しい宿題を受け取り終わる。
満点が取れなかった場合はもう一度間違いを指導してもらいながら同じプリントを万段が取れるまで繰り返す。
プリントをこなして講師にチェックしてもらい全問正解であれば次のプリントに進む。
宿題も同時に採点してもらい、間違いがあれば満点を取るまで何度でもやり直しをする。
コロナ禍関係もあり机がパーテーションで分かれているため、集中して学習がしやすくなっていると思う。
基本的には個人のスピードで進めていく
授業はなく教室で数枚のプリントを解いていき答え合わせをして帰ってくるという流れ
周りもいろんな学年がいるがみんな各々自分のペースでやってる感じ
グループ授業が苦手な人にはいいと思う
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:140000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:80000円〜90000円程度
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円弱
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
ハキハキした感じで、細かい事を言う人でした。その分身につくスピードも早いと思いました。もう1人アルバイトの先生がいます。同じ公文の出身者で、生徒の持ってきたプリントの丸付けをしていました。
途中で主任の講師が変わって少し方針が変わり、一時は新しいやり方にならずに少し成績が落ち込んだ時期があったが基本的には本人のやる気を尊重した方針は変わらないので慣れるとともに成績も追いついてきたように思う
途中で講師が変わってしまい、今までやってくれていた定期テスト直前対策講座がなくなってしまったためそれが残念だ。
講師は優しく、保護者への対応は一応定年に感じるがどことなく事務的な面も感じることがあり、せいとによりそえてるのかどうかふあんになることもある。
先生が一人とあと数人のアルバイトがいる
教えてもらうと言うよりは答え合わせがメインでどちらかというと自主的にやっているため教えてもらうと言うのは少ない感じがする
先生の雰囲気は優しくて評判は良い
人数が多い時間帯になるとガチャガチャして一人一人に少しお粗末な対応になる
公文なので初歩から勉強します。小学校5年生でも1年生の問題から学習します。できる子はドンドン進んでいきます。
英語、国語、数学、先に進めるので自分の学年よりも先の事が学べます。学校での授業が楽に受けられました。
自力で簡単に解ける学年から始め、最終的にはなるべく早くの段階で学年を超えた学習をしていき、最終的には大学巡検に対応した学年やそれ以上のまでの学習ができるようなカリキュラムになっている。
課題プリントは反復練習をたくさん取り入れながら新しい単元も自力で解けるようなプリントになっている。
学年プラス2〜3を目標にして宿題も多いがそこまでは求めてなく学年相応でいいと伝えてからは宿題も無理のない範囲になった。
意欲がある生徒はものすごいスピードで進めて震度が上がっていてその生徒たちばかり伸ばすことを考えてるように感じて頑張れない子はそれなりにしか点かけてもらえないような気がするとかもある。
毎日宿題をこなしていき週2回の教室で答え合わせをする
宿題は強制ではない為やれる子はどんどん進んで行く
自主的にやれる子には向いている内容だと思
う
計算問題が主なので応用問題は別で勉強していかないとわからなくなってしまう
友達に誘われて
近かった
近い
近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記88件のデータから算出
公文式の詳細データ
本郷駅にある学研教室の口コミ・評判
希望する高校はお子さまそれぞれで違うので、無理に上の高校をオススメしてくる事もなく、子供の希望に沿って助言をくれます。学習面だけでなく、普段の態度や変化など、とても気にかけてみてくださるので、安心して通わせられます。どうしても先生と一対一の個別が良いとゆう方には向きませんが、先生の人柄、対応力、学習への取り組みなど、総合的に見て こちらに通えて良かったと思っています。子供たちはみんな、こちらの先生が大好きなので、他の塾は検討にもなりません。そのくらい、我が家での評価は高いです
馴染みのある場所で家からも近く,集団で授業を楽しく受けることができとても満足しています。学校より少し先を学習しているので学校の授業にも問題なく取り組むことができているので通っていてよかったと実感しています。
大変満足している。
今後は学習内容が難しくなると思うが、適切なフォローで学力の向上が見られると思う。
また、学習への向き合い方も学びながら、子供の適正に合わせて対応してもらっているので、今後も子供への対応をお願いしたいと思っている。
先生がとにかくやさしくて温かいです。先生がいいので、と言う理由がほとんどなくらい信頼できる先生です。困ったときに、相談にのってくださる先生はなかなかめくりあえないとおもうので、これからも続けさせたいです。
きっぱり分かれた個別指導教室ではないですが、各々が自分のやるべきプリントをやり、やれたら先生へ。調べても分からなかったり、直しで戻ったプリントで分からない、解けない時は先生のもとへ行き、教えていただきながら学習できます。中学生は、中学生時間で分けられているので、静かな中で自分の学年の子とのみの学習になります。人数が少なければ、ほぼ先生とのマンツーマンなので、学習に集中できると思います。
学校より少し先の内容を集団で授業をしたあとに,個々のワークに取り組む。
授業ではそれぞれが回答,発言できるようにまんべんなく先生が当てていくスタイルです。
その後ワークをそれぞれ取り組み,先生はラウンドして見てくれる感じです。
とてもアットホームな環境で、子供からも質問や相談を随時対応してくれている。
授業は個別での対応になるので、苦手科目のフォローはしっかりしていると思う。
また、保護者への連絡もあり、保護者の不安な部分のフォローをしっかりしてくれている。
生徒一人一人のペースに合わせて進めてくださっているので、それぞれが違うとこをやっていたりですが、それもいい意味で刺激にもつながるとおもいます。和やかな雰囲気で、おちつきのないこもたまにいるようですが、しかる時はしかっているようです。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
メインの先生以外に、先生の旦那様とお手伝いの先生が2名、計4名の先生がおられます。どの先生も大変穏やかで物腰の柔らかい方々なので、うちの子たちはとても通いやすく、他の塾は検討もした事がないくらいです。塾は子供と先生の相性も必ずあると思うので、お子さまの性格や先生の話し方、子供と保護者への態度の違いがあるかどうか等、しっかり見極められると良いかと思われます。
学研講師のプロで丁寧に教えてくれる。
熟練されており,教え方がとても上手です。
分からないことはその都度,個々に合わせて教えてくれる。
教室後に本日の様子など細かく教えてくれるので,子供の様子などもよく見てくれている。
某進学塾の講師をしていて、独立して始められたと聞いています。
経験豊富で、かつ子供の学力に応じて個別での指導が適切であるように思います。
また、定期テスト対策も行っていて、分析力にも長けていると感じる。
やさしくて温かい先生です。いつも生徒に寄り添ってやってくださっています。あったかい安心できる先生に巡り合えて嬉しい限りです。時には厳しくもしてくださり、信頼できます。母親としても頼ってしまいます。包容力があるいい先生です。
学習内容はお子さまの習熟具合によって変わるので、一概に良い悪いとは言えませんが、復習と予習を繰り返しながら進めてくれて、学習が進んだ先でも復習が必要となれば、どこまででも遡ってしっかり復習をして下さるので、忘れてしまった内容をしっかり思い出して今やっている問題もクリアできるとゆう流れに、子供たちは出来る実感を感じているようです。
学校より少し先を学習している。その都度,振り返りを行い,学校での学習に不明点はないかなど確認をしながらすすめてくれています。
春夏冬休みには復習ワークがあり,学期ごとで復習をしてくれます。
レベルはそこまで高くなく,日々の学校の授業には全然ついていける程度になっています。
カリキュラムは、週に2から3回の個別授業で、同じ学年でも、学力や進捗状況において個別に行っている。
そのため、苦手な分野など適切なフォローで学力向上を目指しているように感じる。
学校の定期テスト前は、個別でのフォローをしてくれている。
生徒一人一人のペースに合わせて進めてくださっています。ときには立ち止まったり、そのときどきに応じて、得意なことはのばして、はやめて、不得意は何回もだけど、嫌いにならないように、臨機応変に進めていってくださっています。
先生の人柄と学習内容、通いやすさで決めました。体験学習の申し込みをした際の先生の優しい対応にまず心を奪われましたが、いざ教室へ行き、数回 体験学習をさせていただく間の子供の楽しそうな姿にまた心を奪われ、体験回数が終わった後の入塾するかどうかの確認の時でさえ、先生からの押し付けや嫌みな勧誘なども一切なく、うちの子に通わせるならここだ!と確信しました。
普段通いなれた場所で,家の近所のためここの教室に決めた。
初めは線引きなどきちんと座って楽しく学べる内容だったのでここに決めた。
自宅から近く、送迎の必要がなく通えるから。また同級生も通っていて、先生の良い評判だった為、入塾を希望した。
先生がよかった
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の愛知県の受験体験記25件のデータから算出
学研教室の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
本郷駅にある公文式の口コミ・評判
合同で授業形式で行う塾ではなく個人のレベルに合わせて各々が自分の能力に合わせて進んでいくのでうちの子にはあっている
しかし人と競い合うことが少ないので競争心があまり養われないのでその点はあってないと思う
以上のことをふまえて自分でできるこにとっては良いと思う
うちの子は宿題をまとめてやっていたので毎日コツコツ、反復能力を育て勉強ができる子になると言う目的からはそれていましたが、それでも同じ問題を解く事で学習の基礎は身についていると思います。特に英語と数学です。
他の塾に比べると割と安価で気軽に始められるのはとてもいいと思う。
また、講師にもよるが本人のペースなど個々の事情に合わせた学習や宿題の進め方を対応してもらえるのでなるべく負担が少ないように思う。
しかし、学校の定期テストや実際な受験への対策は別で必要になる。
やる気があり自分のペースで進めることができるため、会う子には会うが、定期テストなどの対策や授業に沿った学習ではないため学校の授業についていけていない場合はかえって負担が増えることになることもあるのでそういったこにはむきてきないとおもう。
教室では授業というのはおこなわれていない
宿題の答え合わせをしてもらう
間違ったところをあっているまでなおす
新しく宿題と同じ1日の量をこなす
答え合わせをして間違いをなおす
その繰り返し
雰囲気はアットホームな感じで楽しく通えている
公文なので個別学習です。公文に行ったら、宿題の答え合わせをしてもらいます。間違っていればその場でやり直します。それが終わると新しいページを学習します。できあがればまた先生に持って行き答え合わせをしてもらいます。
あらかじめ宿題で出されていたプリントを提出し、現地で新プリントを受け取りそちらを学習、採点してもらう。
全て満点が取れたらまだ新しい宿題を受け取り終わる。
満点が取れなかった場合はもう一度間違いを指導してもらいながら同じプリントを万段が取れるまで繰り返す。
プリントをこなして講師にチェックしてもらい全問正解であれば次のプリントに進む。
宿題も同時に採点してもらい、間違いがあれば満点を取るまで何度でもやり直しをする。
コロナ禍関係もあり机がパーテーションで分かれているため、集中して学習がしやすくなっていると思う。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:140000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:80000円〜90000円程度
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円弱
講師については一人責任者の方がいてそれなりの研修を受けられてる方だと思う
そのほかは数名ほどアルバイトだと思われる方が補助的な役割で働いている
どの方も優しく対応していただけるので何も問題はない
子供たちからも評判が良く安心できる
ハキハキした感じで、細かい事を言う人でした。その分身につくスピードも早いと思いました。もう1人アルバイトの先生がいます。同じ公文の出身者で、生徒の持ってきたプリントの丸付けをしていました。
途中で主任の講師が変わって少し方針が変わり、一時は新しいやり方にならずに少し成績が落ち込んだ時期があったが基本的には本人のやる気を尊重した方針は変わらないので慣れるとともに成績も追いついてきたように思う
途中で講師が変わってしまい、今までやってくれていた定期テスト直前対策講座がなくなってしまったためそれが残念だ。
講師は優しく、保護者への対応は一応定年に感じるがどことなく事務的な面も感じることがあり、せいとによりそえてるのかどうかふあんになることもある。
カリキュラムについては個人個人によって違ってくる
最初にテストを受けて自分のレベルにあったところからはじめていく
その後は宿題のこなしていくスピードと理解度によって進み具合が変わっていく
本人にやる気があるとどんどん進んでいきモチベーションも高く保たれると思う
公文なので初歩から勉強します。小学校5年生でも1年生の問題から学習します。できる子はドンドン進んでいきます。
英語、国語、数学、先に進めるので自分の学年よりも先の事が学べます。学校での授業が楽に受けられました。
自力で簡単に解ける学年から始め、最終的にはなるべく早くの段階で学年を超えた学習をしていき、最終的には大学巡検に対応した学年やそれ以上のまでの学習ができるようなカリキュラムになっている。
課題プリントは反復練習をたくさん取り入れながら新しい単元も自力で解けるようなプリントになっている。
学年プラス2〜3を目標にして宿題も多いがそこまでは求めてなく学年相応でいいと伝えてからは宿題も無理のない範囲になった。
意欲がある生徒はものすごいスピードで進めて震度が上がっていてその生徒たちばかり伸ばすことを考えてるように感じて頑張れない子はそれなりにしか点かけてもらえないような気がするとかもある。
私自身も昔に習っていて良い印象をもっているため習わそうと思った
家から近くに教室があったため良いなと思いここにきめました
友達に誘われて
近かった
近い
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記88件のデータから算出
公文式の詳細データ
本郷駅にある公文式の口コミ・評判
うちの子は宿題をまとめてやっていたので毎日コツコツ、反復能力を育て勉強ができる子になると言う目的からはそれていましたが、それでも同じ問題を解く事で学習の基礎は身についていると思います。特に英語と数学です。
他の塾に比べると割と安価で気軽に始められるのはとてもいいと思う。
また、講師にもよるが本人のペースなど個々の事情に合わせた学習や宿題の進め方を対応してもらえるのでなるべく負担が少ないように思う。
しかし、学校の定期テストや実際な受験への対策は別で必要になる。
やる気があり自分のペースで進めることができるため、会う子には会うが、定期テストなどの対策や授業に沿った学習ではないため学校の授業についていけていない場合はかえって負担が増えることになることもあるのでそういったこにはむきてきないとおもう。
数をひたすらこなしていく反復練習のような感じで自分でやる気がある子にはどんどん先へ進んでいけるので楽しいと思う
親としてはどのくらい理解してるのか分かりづらい面もあり不安ではあるがきちんとできる子であれば問題ないと思う
公文なので個別学習です。公文に行ったら、宿題の答え合わせをしてもらいます。間違っていればその場でやり直します。それが終わると新しいページを学習します。できあがればまた先生に持って行き答え合わせをしてもらいます。
あらかじめ宿題で出されていたプリントを提出し、現地で新プリントを受け取りそちらを学習、採点してもらう。
全て満点が取れたらまだ新しい宿題を受け取り終わる。
満点が取れなかった場合はもう一度間違いを指導してもらいながら同じプリントを万段が取れるまで繰り返す。
プリントをこなして講師にチェックしてもらい全問正解であれば次のプリントに進む。
宿題も同時に採点してもらい、間違いがあれば満点を取るまで何度でもやり直しをする。
コロナ禍関係もあり机がパーテーションで分かれているため、集中して学習がしやすくなっていると思う。
基本的には個人のスピードで進めていく
授業はなく教室で数枚のプリントを解いていき答え合わせをして帰ってくるという流れ
周りもいろんな学年がいるがみんな各々自分のペースでやってる感じ
グループ授業が苦手な人にはいいと思う
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:140000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:80000円〜90000円程度
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円弱
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
ハキハキした感じで、細かい事を言う人でした。その分身につくスピードも早いと思いました。もう1人アルバイトの先生がいます。同じ公文の出身者で、生徒の持ってきたプリントの丸付けをしていました。
途中で主任の講師が変わって少し方針が変わり、一時は新しいやり方にならずに少し成績が落ち込んだ時期があったが基本的には本人のやる気を尊重した方針は変わらないので慣れるとともに成績も追いついてきたように思う
途中で講師が変わってしまい、今までやってくれていた定期テスト直前対策講座がなくなってしまったためそれが残念だ。
講師は優しく、保護者への対応は一応定年に感じるがどことなく事務的な面も感じることがあり、せいとによりそえてるのかどうかふあんになることもある。
先生が一人とあと数人のアルバイトがいる
教えてもらうと言うよりは答え合わせがメインでどちらかというと自主的にやっているため教えてもらうと言うのは少ない感じがする
先生の雰囲気は優しくて評判は良い
人数が多い時間帯になるとガチャガチャして一人一人に少しお粗末な対応になる
公文なので初歩から勉強します。小学校5年生でも1年生の問題から学習します。できる子はドンドン進んでいきます。
英語、国語、数学、先に進めるので自分の学年よりも先の事が学べます。学校での授業が楽に受けられました。
自力で簡単に解ける学年から始め、最終的にはなるべく早くの段階で学年を超えた学習をしていき、最終的には大学巡検に対応した学年やそれ以上のまでの学習ができるようなカリキュラムになっている。
課題プリントは反復練習をたくさん取り入れながら新しい単元も自力で解けるようなプリントになっている。
学年プラス2〜3を目標にして宿題も多いがそこまでは求めてなく学年相応でいいと伝えてからは宿題も無理のない範囲になった。
意欲がある生徒はものすごいスピードで進めて震度が上がっていてその生徒たちばかり伸ばすことを考えてるように感じて頑張れない子はそれなりにしか点かけてもらえないような気がするとかもある。
毎日宿題をこなしていき週2回の教室で答え合わせをする
宿題は強制ではない為やれる子はどんどん進んで行く
自主的にやれる子には向いている内容だと思
う
計算問題が主なので応用問題は別で勉強していかないとわからなくなってしまう
友達に誘われて
近かった
近い
近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記88件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
本郷駅にある佐鳴予備校の口コミ・評判
内申点があまり良くなかったため第一志望校は不合格でしたが、当日点は本人も驚くくらいにいい点数が取れました。塾のテキストや模試など、難易度の高いものに取り組んできたため、実力はついたのではないかと思います。
塾に通った事で、尊敬出来る先生に出会い、また言われたことを実直に遂行したおかげで、塾に入る前のなんとなくの志望校より偏差値の高い高校に入る事ができたので、本人の自信にも繋がった様に思います。費用は高いですが、その価値はあったと思います。
まだ、入塾して間も無く成績がこの後どうなっていくのか入試を迎えてみないとわからないのですが、勉強へのモチベーションは維持できるようにうまく話してくれているところが、親としてはありがたいです。
子供はとても頑張って勉強に取り組んでいます。
入試までのカリキュラムも夏から本格的になるようです。
今のところ、宿題も適量で楽しく通塾しています。
第一志望は残念ながら不合格でしたが、公立高校受験に向かって頑張り続けることができて本当に良かったです!
あきらめずに努力し続けることの大切さを
学ぶことができました。
塾に行ってなければ、第二志望にも合格していなかったかもしれないので、我が家は
塾に通わせて正解だったと思います。
集団授業です。レベル分けされていて席も決まっているようです。自宅用のバッドを借りらるため自宅でも学習に取り組むことができます。授業に集中できる静かな環境で、小テキストも頻繁にあるため実力がつきます。
基本的には集団授業であった。授業内容はどのような感じで行われていたかは見ていないので、わかりませんが、内容は分かり易いようでした。コロナ時期にはテレワークでの授業もあった。結構集中して授業は受けられていたように思います。また、自由に使える自習室のスペースがあったりしたので、かなり有効活用できていたと思います。
集団授業で成績順に席がきまります。同じ学年で3クラスあります。
ひとクラス20人以上います。
丸つけを隣の席のこと交換して行います。
先生の雰囲気は、勉強はバシバシ楽しくみんなで乗り切ろうという感じで、ノリについていけない子もいるかもです。
集団授業でしたが、レベル毎に編成されていたから、ついていけていた。
とにかく公立高校合格に向けて頑張っていこうと先生が常にモチベーションをあげてくれたから子供もやる気になっていた。
先生の話が上手いので子供も真剣に話を
聞いていました。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
子どもは、授業が分かりやすく、楽しい先生も多かったと言っていました。私語や居眠りには厳しい先生も多かったようなので、そのおかげでメリハリがつき、少し緊張感のある中で勉強に励むことができたのだと思います。
塾長がとにかく熱心で、子供をヤル気にさせるのが上手かった。子供は、かなり気にいっていましたし、尊敬していたように思います。親の言うアドバイスなどはほとんど参考にしないにも関わらず、先生の言う事には素直に従っていた印象がかなり強い。
塾専門のやる気のある先生たちです。
大学生はいないと思います。
人気の校舎なのでいい先生が集まっているのではないかと期待してこちらにしました。
ノリがよく明るく楽しく授業してくれます。
落ち着いた雰囲気ではなく、楽しく授業をするという感じです。
講師はベテランの方が多く在籍しており、科目別にアドバイスをいただけたので安心して通わせることができました。
また塾長さんには授業後に三者面談の場を設けてくださり、親子で叱咤激励をしていただいたので何とか乗り切ることができました。
志望校・模試の結果によって3クラスに分けられていました。授業内容、時間、宿題などが各クラスのレベルに応じて出されます。うちの子は残念ながら学校の内申はあまり上がりませんでしたが、模試の偏差値が上がったため、いい授業だったのだから。と思います。
週に2回の授業(2時間半/日)と、夏期講習や冬期講習以外に、学校の試験前対策がある。クラスは成績に見合ったクラス分けをされており、また、座席も塾内でのテストの成績によって決められるようだった。競争力が養われたと思われる。
人数が多く1人1人に手厚くはないので、授業を理解出来ないこや、宿題をこなせない子には不向きかもしれません。
幅広い知識を与えてくれるので、楽しいようです。
毎週のテストを壁に張り出してくれるのも上位にいるモチベーションになるようです。
成績順にクラス編成がされていたので授業でつまづいたりすることはなかったと思います。
定期考査前は対策授業を頻繁に行ってくれたので本番にも強くなりました。
本人をヤル気にさせてくれるように仕向けてくれたのがよかったです。
友達に誘われて夏期講習に通いました。授業の内容が良かったので子どもが入塾したいと言い、そのまま9月から入塾しました。
先生との相性が良かった
全ての科目をバランス良く教えてもらえて、受験対策や受験情報も豊富そうだったから。
先生の雰囲気が子供にあっていたから。
公立高校の受験に手厚いと聞いていたのと、近所の人の息子さんが実際に通塾していて志望校に合格したから。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 社員講師のみ / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
佐鳴予備校編集部のおすすめポイント
- 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
- オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
- 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実
佐鳴予備校のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:83%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:97%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記586件のデータから算出
佐鳴予備校の詳細データ
本郷駅にある公文式の口コミ・評判
まず持って子供が嫌がらずに通い続けているので、先生、雰囲気、学習内容ともに、我が子にあっていると感じている。成績はさておき、日々、コツコツ学習する習慣がつけられれば親としてはありがたいと思っている。勉強する楽しみがわかってきたようで嬉しく思う。
学習習慣をつけさせるにはとても良い。親が楽できる。
一斉授業でなく個人別なのも良い。学校ト違って落ちこぼれを作らないだろう。
学齢にとらわれないで、学校のカリキュラムを超えさせる学習も画期的だけだろう。わが子は後から振り返って、喜んていた。
とてもよく通いやすいところでした。たくさんのことや、親となって初めて通ったところだったので、ホントにとても安心して学ぶことができたと思っています。ここで、人と関わったり、家から出て他のところで学ぶということを勉強できたので、ホントに公文に通うことができて良かったと思っています。
親のサポートが必要になる分少し料金は高い気はするが振り返れば通っていて良かったと思います
私個人てきにはかなりあっていたためとても通わせられて良かった
6年間通えれたのも子供本人が自主性をもって取り組めたし家から近隣にあり通塾に問題なくできたため
総合的にはとても通わせられてよかったと感じている
多学年の子供たちが一つの教室で一緒に勉強する。非常にアットホームな雰囲気で違和感なく子供も通っている。それぞれの子供が自分の学習レベルに合わせた勉強を行う。将来的には上の学年の学習も先行して行うとのこと。
授業は、最初は、集団でやりますが、途中から、子どもの質問に答えるようになります。この子どもの質問に答えるスタイルがとても良い授業だと思います。やはり、一方的に話す授業より、子どもは自主的に自分のわからないところを質問するようになり、授業の雰囲気はとても良い感じであったと思います。
公文式では、学校のような一斉授業はなく教わるのではなく、一人ひとりが自分に与えられた教材を自分で考え、解き進んでいく「自学自習」の学習形式になっています。
教室によるかもしれませんがみんな静かに黙々と取り組んでいるようにみえました。
授業は行っていない為席に座って問題をやっていく
量は決まっているがひとによっては増やしたり減らしたりは可能な為進捗は異なってくる
個々でやっていることも時間も違うためみんな静かに取り組んでいる印象
うるさくしていると講師の方に注意されているときもある
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
女性のベテランの先生で大変助かっている。親切で丁寧。子供の学力に合わせてカリキュラムを組んでくれる。子供も親しみを持っており、嫌がることなく通い続けている。面談もあり、教室での子供の様子も把握できる。
講師は、うちの子供がわからないところを、小学校のレベルを下げてくれて、うちの子供がわからないところの原因がどこにあるのかを探して、そのわからないところをわかるまで教えてくれました。そのおかげで、うちの子供は、わからないところがわかるようになりました。なので、講師はとても丁寧に子供に向き合ってくれました。
教室に責任者として一人先生がいる。
あとは3〜4人アルバイトと思われるサポートする方がみえる
みなさんちゃんとした教育をうけてみえるかわからないが明るく雰囲気よくせっしてくれていると思う
親に対しても子供にもきちんとした対応をしてくれている
一人教室の責任者として講師の方がみえます。
あとは2から3人程アルバイトの方がみえて講師の方をサポートしている感じです
教えて授業をすることはなく問題をといてそれを答え合わせをしていく感じで生徒自身にやる気を促していくような存在
算数・国語ともに毎日こなす宿題が出るため、日々、勉強する習慣が子供について、大変助かっている。学校で習う数ヶ月先の勉強を教えてくれるので、予習としても最適だと感じている。子供にあったカリキュラムを組んでくれる。
うちの子供は、数学と英語を選んで学びました。授業は、普通ですが、子供がわからないところは、そのわからないところが、どこにその原因があるかを探してくれるのが、カリキュラム以外に、とてもためになる別のカリキュラムだと思います。子供がわからないところがわかるようになったのは、これのおかげであると思います
従来は「教室学習」で教室に週2回通室して学習する形態です。
コロナ後に「オンライン&教室学習がはじまり自宅でZoom等のツールを使って学習できることと、教室への通室学習を組み合わせたサービスがはじまりました。週1回、または2週に1回教室に通室し、残りの学習日は教室に通わず自宅で、オンラインで学習を行えるようになりました。
個人の判断なのでオンラインを活用しなくて通塾してもオッケーなので選ぶ形になってます。
最初にテストを受けてそのレベルにあったところから始める
ひたすら問題を解いて答え合わせをして正解率が規定のところまであがるまで繰り返してやっていく感じ
スピードは生徒にまかせているので人によって進捗は異なってくる
家から通いやすく友達も通っている。毎日、学習する習慣をつけさせるには最適だと考えた。算数と国語を特に学習させたいと思っていた。
親が以前に通っていてよかったおぼえがありかよわせたいと思っていた
近くに教室があったためかよわせることにきめた
親が昔通っていて良かった為子供にも通わせたいと思っていたところ住んでいる近くに教室があったので通わせた
自分自身が子供の頃通っていて良かった印象があり子供にも通わせたかった
家から近くに教室があり通わせるのに便利だった為
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記88件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
本郷駅にある公文式の口コミ・評判
うちの子は宿題をまとめてやっていたので毎日コツコツ、反復能力を育て勉強ができる子になると言う目的からはそれていましたが、それでも同じ問題を解く事で学習の基礎は身についていると思います。特に英語と数学です。
他の塾に比べると割と安価で気軽に始められるのはとてもいいと思う。
また、講師にもよるが本人のペースなど個々の事情に合わせた学習や宿題の進め方を対応してもらえるのでなるべく負担が少ないように思う。
しかし、学校の定期テストや実際な受験への対策は別で必要になる。
やる気があり自分のペースで進めることができるため、会う子には会うが、定期テストなどの対策や授業に沿った学習ではないため学校の授業についていけていない場合はかえって負担が増えることになることもあるのでそういったこにはむきてきないとおもう。
数をひたすらこなしていく反復練習のような感じで自分でやる気がある子にはどんどん先へ進んでいけるので楽しいと思う
親としてはどのくらい理解してるのか分かりづらい面もあり不安ではあるがきちんとできる子であれば問題ないと思う
公文なので個別学習です。公文に行ったら、宿題の答え合わせをしてもらいます。間違っていればその場でやり直します。それが終わると新しいページを学習します。できあがればまた先生に持って行き答え合わせをしてもらいます。
あらかじめ宿題で出されていたプリントを提出し、現地で新プリントを受け取りそちらを学習、採点してもらう。
全て満点が取れたらまだ新しい宿題を受け取り終わる。
満点が取れなかった場合はもう一度間違いを指導してもらいながら同じプリントを万段が取れるまで繰り返す。
プリントをこなして講師にチェックしてもらい全問正解であれば次のプリントに進む。
宿題も同時に採点してもらい、間違いがあれば満点を取るまで何度でもやり直しをする。
コロナ禍関係もあり机がパーテーションで分かれているため、集中して学習がしやすくなっていると思う。
基本的には個人のスピードで進めていく
授業はなく教室で数枚のプリントを解いていき答え合わせをして帰ってくるという流れ
周りもいろんな学年がいるがみんな各々自分のペースでやってる感じ
グループ授業が苦手な人にはいいと思う
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:140000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:80000円〜90000円程度
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円弱
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
ハキハキした感じで、細かい事を言う人でした。その分身につくスピードも早いと思いました。もう1人アルバイトの先生がいます。同じ公文の出身者で、生徒の持ってきたプリントの丸付けをしていました。
途中で主任の講師が変わって少し方針が変わり、一時は新しいやり方にならずに少し成績が落ち込んだ時期があったが基本的には本人のやる気を尊重した方針は変わらないので慣れるとともに成績も追いついてきたように思う
途中で講師が変わってしまい、今までやってくれていた定期テスト直前対策講座がなくなってしまったためそれが残念だ。
講師は優しく、保護者への対応は一応定年に感じるがどことなく事務的な面も感じることがあり、せいとによりそえてるのかどうかふあんになることもある。
先生が一人とあと数人のアルバイトがいる
教えてもらうと言うよりは答え合わせがメインでどちらかというと自主的にやっているため教えてもらうと言うのは少ない感じがする
先生の雰囲気は優しくて評判は良い
人数が多い時間帯になるとガチャガチャして一人一人に少しお粗末な対応になる
公文なので初歩から勉強します。小学校5年生でも1年生の問題から学習します。できる子はドンドン進んでいきます。
英語、国語、数学、先に進めるので自分の学年よりも先の事が学べます。学校での授業が楽に受けられました。
自力で簡単に解ける学年から始め、最終的にはなるべく早くの段階で学年を超えた学習をしていき、最終的には大学巡検に対応した学年やそれ以上のまでの学習ができるようなカリキュラムになっている。
課題プリントは反復練習をたくさん取り入れながら新しい単元も自力で解けるようなプリントになっている。
学年プラス2〜3を目標にして宿題も多いがそこまでは求めてなく学年相応でいいと伝えてからは宿題も無理のない範囲になった。
意欲がある生徒はものすごいスピードで進めて震度が上がっていてその生徒たちばかり伸ばすことを考えてるように感じて頑張れない子はそれなりにしか点かけてもらえないような気がするとかもある。
毎日宿題をこなしていき週2回の教室で答え合わせをする
宿題は強制ではない為やれる子はどんどん進んで行く
自主的にやれる子には向いている内容だと思
う
計算問題が主なので応用問題は別で勉強していかないとわからなくなってしまう
友達に誘われて
近かった
近い
近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記88件のデータから算出
公文式の詳細データ
本郷駅にある公文式の口コミ・評判
うちの子は宿題をまとめてやっていたので毎日コツコツ、反復能力を育て勉強ができる子になると言う目的からはそれていましたが、それでも同じ問題を解く事で学習の基礎は身についていると思います。特に英語と数学です。
他の塾に比べると割と安価で気軽に始められるのはとてもいいと思う。
また、講師にもよるが本人のペースなど個々の事情に合わせた学習や宿題の進め方を対応してもらえるのでなるべく負担が少ないように思う。
しかし、学校の定期テストや実際な受験への対策は別で必要になる。
やる気があり自分のペースで進めることができるため、会う子には会うが、定期テストなどの対策や授業に沿った学習ではないため学校の授業についていけていない場合はかえって負担が増えることになることもあるのでそういったこにはむきてきないとおもう。
数をひたすらこなしていく反復練習のような感じで自分でやる気がある子にはどんどん先へ進んでいけるので楽しいと思う
親としてはどのくらい理解してるのか分かりづらい面もあり不安ではあるがきちんとできる子であれば問題ないと思う
公文なので個別学習です。公文に行ったら、宿題の答え合わせをしてもらいます。間違っていればその場でやり直します。それが終わると新しいページを学習します。できあがればまた先生に持って行き答え合わせをしてもらいます。
あらかじめ宿題で出されていたプリントを提出し、現地で新プリントを受け取りそちらを学習、採点してもらう。
全て満点が取れたらまだ新しい宿題を受け取り終わる。
満点が取れなかった場合はもう一度間違いを指導してもらいながら同じプリントを万段が取れるまで繰り返す。
プリントをこなして講師にチェックしてもらい全問正解であれば次のプリントに進む。
宿題も同時に採点してもらい、間違いがあれば満点を取るまで何度でもやり直しをする。
コロナ禍関係もあり机がパーテーションで分かれているため、集中して学習がしやすくなっていると思う。
基本的には個人のスピードで進めていく
授業はなく教室で数枚のプリントを解いていき答え合わせをして帰ってくるという流れ
周りもいろんな学年がいるがみんな各々自分のペースでやってる感じ
グループ授業が苦手な人にはいいと思う
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:140000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:80000円〜90000円程度
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円弱
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
ハキハキした感じで、細かい事を言う人でした。その分身につくスピードも早いと思いました。もう1人アルバイトの先生がいます。同じ公文の出身者で、生徒の持ってきたプリントの丸付けをしていました。
途中で主任の講師が変わって少し方針が変わり、一時は新しいやり方にならずに少し成績が落ち込んだ時期があったが基本的には本人のやる気を尊重した方針は変わらないので慣れるとともに成績も追いついてきたように思う
途中で講師が変わってしまい、今までやってくれていた定期テスト直前対策講座がなくなってしまったためそれが残念だ。
講師は優しく、保護者への対応は一応定年に感じるがどことなく事務的な面も感じることがあり、せいとによりそえてるのかどうかふあんになることもある。
先生が一人とあと数人のアルバイトがいる
教えてもらうと言うよりは答え合わせがメインでどちらかというと自主的にやっているため教えてもらうと言うのは少ない感じがする
先生の雰囲気は優しくて評判は良い
人数が多い時間帯になるとガチャガチャして一人一人に少しお粗末な対応になる
公文なので初歩から勉強します。小学校5年生でも1年生の問題から学習します。できる子はドンドン進んでいきます。
英語、国語、数学、先に進めるので自分の学年よりも先の事が学べます。学校での授業が楽に受けられました。
自力で簡単に解ける学年から始め、最終的にはなるべく早くの段階で学年を超えた学習をしていき、最終的には大学巡検に対応した学年やそれ以上のまでの学習ができるようなカリキュラムになっている。
課題プリントは反復練習をたくさん取り入れながら新しい単元も自力で解けるようなプリントになっている。
学年プラス2〜3を目標にして宿題も多いがそこまでは求めてなく学年相応でいいと伝えてからは宿題も無理のない範囲になった。
意欲がある生徒はものすごいスピードで進めて震度が上がっていてその生徒たちばかり伸ばすことを考えてるように感じて頑張れない子はそれなりにしか点かけてもらえないような気がするとかもある。
毎日宿題をこなしていき週2回の教室で答え合わせをする
宿題は強制ではない為やれる子はどんどん進んで行く
自主的にやれる子には向いている内容だと思
う
計算問題が主なので応用問題は別で勉強していかないとわからなくなってしまう
友達に誘われて
近かった
近い
近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記88件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
ピグマリオンぷち編集部のおすすめポイント
- ピグマリオンメソッドを採用した指導
- 親子でレッスンを受けることで絆を深めて共に成長できる
- 体系化されたカリキュラムで無理なく学べる
ピグマリオン学院編集部のおすすめポイント
- ピグマリオンメソッドに基づいた幼児教育
- 通塾とWEBスクールの受講スタイルが選択可能
- 主要教科は小6までに中3の内容を修了
※ 一定の条件を満たす必要があります
本郷駅にある花まる学習会の口コミ・評判
この塾に幼稚園から通い始めてまだ家でも教えていない、ひらがな、カタカナ、漢字などを知らない間に覚えているのでとても助かっています。
また勉強を楽しむということを教えてもくれているので小学校に入学し勉強が嫌だとはならず進んで覚えようとするようになったのでとても満点の塾です
いかにして子供にやる気を出させるかということに重きを置かれているような授業なので知らず知らずちょっとした競争意識を持たせたりしているのかなと思います。夏合宿や冬合宿もあり、勉強だけでなく生きる力を育てようとしてくれています。
小学校入学時に読み書きの不安や計算ができないなど、学習習熟度の学習習慣もない中で、入塾してからだいぶ変わりました。受験するお友達に比べればまだまだですが、途中で中だるみもありましたが少しずつ進歩がみられているのがうれしいです。
どんどん難しい事に挑戦したい!というタイプにはおすすめ出来ないが、引っ込み思案だったりスモールステップで自信をつけていくタイプにはとても合っている。頭の体操は低学年のうちにどんどんやって柔軟な思考力をつけて受験に備えたいと思っているので、他塾にない強みだと思う。基礎学力をつけていく低学年の間はお世話になる予定。
授業は集団での授業で一緒に通っていた幼稚園の友達ばかりで、小学校が別になってしまったお友達などともその場で会えるので子供にとってはとても素晴らしい環境で、雰囲気も知らない人同士ではないので楽しい雰囲気でできるので通いやすいです。
少人数制で複数の先生方がこまめに生徒を見てくださっています。また問題が上手に解けた時には一緒に喜んで子供のやる気をうまく引き出してくれています。またクラスとして一体感をもってやっているようで、何かチームのような感じのように思えます。
低学年と高学年という区別しかなく、複式の学年で授業は行われますが、各学年で課題が異なり先生のフォローもとてもいと思います。わからなくても懇切丁寧に指導してくれて、習熟度が低くても居残りをして面倒を見てくれる塾です。
楽しい雰囲気と短い時間で次々と進むのが合っている。特に低学年は集中力が続かないので、ゲーム形式や対戦形式、発表の場があるのも、置いてけぼりにならないのでしっかり授業に取り組むことが出来ていると感じる。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
非常に熱心な先生が多く、勉強するのを当たり前ではなく楽しませてくれるところが魅力的で、宿題なども適量で、毎日机に向かえるような工夫もされているので積極的に勉強してくれるようになりました。
とくに高濱先生の教育が素晴らしいです
社員の教室長が指導していますが、補助の先生方も数名いらして、生徒一人一人を丁寧にみていただいています。また教室長の都合が悪い場合でも代わりの先生が授業を受け持ち子供もさほど違和感なく授業を受けているようです。
講師の先生は、子供たちの集中力を落とさないように、また興味を引くような授業を行ってくれる。自宅で学習しない場合は相談にも乗ってくれて、やる気がおきるようなことを言ってくるのでとても助かっている。週1回ではなく、複数回あってもよいと思える学習塾だとおもぃます。
複数人体制できめ細かい。連絡帳などで細かく様子を伝えてくれる。主任講師も親しみやすく、動画配信にも登場しており保護者も普段の雰囲気を知ることが出来る。保護者の質問に対してもすぐに対応して下さり安心感がある。
集団での授業なので個々のレベルではなくみなで勉強できるような環境作りをしてくれているのでとても子供も楽しめているし、野外授業などもあり夏休みに泊まりで行くこともあるので子供としての成長もできるのでとてもカリキュラムとして素晴らしいと思っています。
内容はそんなに難しいことはやってないですが、日々の学習を積み重ねるようになっていると思います。ただ学校の授業よりも少し早いようですが、子供はさほど苦もなく受け入れているようですが、掛け算の筆算の繰り上げは苦労していました
細かく分けれているカリキュラムを3~5分で次々と進めていて、子供も飽きずに進められている。また大人が忘れてしまうような四字熟語を学習などもよいと思う。長期休暇の遠足なども、体験学習を中心に組まれているので、とても良い学習塾だと思っています。
3年生まで合同授業だが基礎学力をつけるのに様々な取り組みがあり、本人も楽しんでいる。頭の体操から、計算や漢字などの学習まで幅広く学べるので有り難い。発表の場があるので主体的な学びに繋がっていると感じる。
つくし幼稚園に通っていて案内があり興味がわき入りました。
そして先生などもみな明るく高濱先生がとくに素晴らしかったので通うことが決まりました。
高濱先生の講演を聞いて、将来メシが食える大人になって欲しいという教育方針に感銘を受け花まる学習会に決めました。
学習する習慣がなく、読み書きも不安があり、ネットで検索をしてから体験授業を受けました。その上で、先生からも説得があり、入塾を決めました。
頭の体操から基礎学力をつける計算や漢字などの様々な取り組みに魅力を感じた。作文を沢山書かせてくれるのも、受験対策塾にはあまりない取り組みで嬉しい。
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 |
コース | - |
花まる学習会編集部のおすすめポイント
- 遊びながら学べる!充実の指導体制
- 思考力や発想力を身につける少人数制カリキュラム
- 主体的な学習姿勢を身につけることができる
本郷駅にある西塾の口コミ・評判
最終的に希望校に合格させて頂き感謝です。
子供の弱点を把握して、徹底的に勉強し克服した。その後試験科目の底上げとここの能力にあった勉強の仕方。
うちの子供にはあった勉強方法だったと思います。先生方のご指導に感謝、感謝です。
勉強が決して好きではなかった息子でしたが塾での勉強は大変なこともあったとは思いますが、行きたくないということもなくむしろ毎回楽しく通っていました。塾へ行くと元気になって帰ってくることもありました。先生方には合格するまで本当に面倒をよく見て頂けましたのでとても感謝しています。
「普通の子をトップ校へ」と指導理念を掲げているが、最初から授業内容がハイレベルの為、ある程度成績の優秀な生徒が向いていると思う。持ち帰る宿題もハードな為、家庭でのフォローも大事になってくる。中学受験の実績はかなり良いと思う。
元々の偏差値の高い子供が通う塾だと思う。基礎学力が低い子供は大変。初めに入塾テストがないので誰でも入れる。月謝や夏期講習などが高い。校舎によって先生のレベルが違うのが残念。本山校舎の先生はかなりレベルが高いと思う。東海、滝、南山を目指すならかなりおすすめ。
集団授業で双方から聞ける和気藹々の授業風景でした。
生徒が飽きないよう、クイズ形式だったり
変化のある雰囲気で楽しそうです。
時には、塾長が授業を担当し息抜きね場に
いい気分転換になったと思います。
フラッシュカードというのを授業前にやっていて子供は毎回それを楽しみにしていました。いろいろな言葉や写真なんかを覚えられるのだそうです。昔はスパルタ塾だといううわさも聞いていましたが今はそんなこともなく授業は楽しかったようです。
通常の授業の他に補修制度が導入されており、授業から補修まで専任講師が一貫して指導を行う。授業を担当している講師なので、講師は生徒の理解度を把握しやすく、生徒としても講師によって解答が違うなどのブレがないので、学習に集中することができる。
スパルタで雰囲気はあまりよくないが少人数で教えてくれるので質問はかなり出来る。テストでクラス分けがあるわけでもなく1クラスなのでトップの成績のレベルに合わせて授業が進められていくので分からないく理解が遅い子どもにはかなり厳しい感じだと思う。ライバル意識を持って受験に挑む感じではない。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:覚えていませんが夏休みや冬休みの講習や受験前の特訓のような授業での費用は高かったです。ただ、どの塾も同じような感じで費用は取られるのでそういった不満はありませんでした。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円
合格した学校出身の先生が多く在籍されており
志望校の学校生活の様子など沢山情報をもらい
一段と志望校への熱が高まり非常によかったと
思います。
メリハリのある授業で本人も前向きに取り組むことが出来たと思います
とても熱心に指導頂けて感謝しています。分からないところを分かるまで面倒を見て頂けました。それほど多くの生徒がいるわけではないのでひとりひとりをしっかり見てもらえるのもこの塾に決めた理由でしたので我が家には合っていたと思います。
中学受験に精通したプロの講師が揃っている。授業だけでなく質問対応まで全て担当講師による一貫した指導が行われる。校舎内での学習指導でも宿題を通した家庭学習でも、親身になった指導で生徒の意欲と能力を引き出し、学力を向上させ志望校合格へと導いている。
途中で先生が変わったりと指導方法が違って子供が戸惑い成績も先生が変わって落ちた
他の校舎の先生の方がよかった
アルバイトの先生ではなく初めは社員の先生でかなりよかった。途中で変わった先生がアルバイトの先生で本当適当な感じで困った
ここの弱点を見つけ、まぜは徹底的に弱点を強化に平均値まで引き上げその後志望校の試験科目
に応じて勉強してました。
その後本人の強い科目を徹底的に勉強し加点を
稼げるように勉強してました。
そのご過去の試験問題を元に合格ライン以上に
行くよう勉強してました。
四谷大塚のカリキュラムで進められていたように記憶しています。毎週末に週例テストが実施されますのでそのために1週間の授業で内容を理解していくというやり方でした。大手のカリキュラムでしたので安心してお任せすることができました。ホームページで確認もできて便利でした。
中学受験のために作られたオリジナルの「フラッシュカード」と四谷大塚の「予習シリーズ」を用いた独自のカリキュラムを構築し、能力かいはつと学力向上が実践されている。毎週行われる週例テストで、習熟度を確認する学習サイクルで基礎から応用まで確実に身につけることができる。
高レベル
分からなくても進んでしまう、3年生から入塾しないとついていけないと思う。基礎がしっかり定着してないと4年生からかなりつらい。
一年でどこまで習得しないといけないという事は明確になっている。夏期講習や冬季講習もカリキュラムの中に入っているので参加は必須
周りの人からの意見及び小学校の担任の先生のアドバイス。
私自身の塾への説明会での情報収集をへて
判断した。
あと同じ塾に通わせてる先輩保護者の意見
先生との面談やまわりのお母さま方のお話で熱心で面倒見が良いという評判を聞いていたことと、息子が体験授業を受けてここにしたいといったから。
塾の口コミサイトでの高評価。徒歩10分圏内。近所のお友達も通塾。中学受験の実績も多数あったのでここにしました。
合格率がいい
西塾編集部のおすすめポイント
- 圧倒的な授業時間数!難関校合格へ導く「大量の過去問演習」「徹底的な解き直し+反復練習」
- 独自の「フラッシュカード」から授業スタート!語彙力と集中力を養い、学力が定着
- 宿題・質問・自習指導OK!朝型学習のための「モーニングコール」など入試対策サポートも充実
※ 一定の条件を満たす必要があります
本郷駅にある河合塾Wingsの口コミ・評判
子供にはあっていた。塾に通うまでは家庭での通信授業であったので他との自分のレベルを比較する事が出来なかった。集団塾でのレベル分で競争意識も出た。
先生のレベルの高さも子供には尊敬に値して先生を信用する事で頑張ることも出来た。
面倒見のよい塾で、おススメしたい。1つ1つの教室が大人数ではないので1人1人に目を配って見守り時には厳しく指導してくださった実感が親も子も感じられた。塾に行ったり行かなかったりする子供でしたが、一律でダメと言わず本人の考えや理解度、家庭の方針などを考慮して、受験生本人にも、それを支える親側にも寄り添っていただき良い結果に繋がりました。
結果として目標としていた第一志望校に合格させていただけたことです。前にも記載しましたが、子供が講師の方を尊敬、信頼していたのでこの塾を選択してよかったと感じています。
今は大学受験に向けて同じ塾に通い続けてまた第一志望校合格を目指しているからです。
この塾のおかげで、受験した高校全てに合格出来たと思っています。
塾生の志望校が同じ高校、または同じレベルの高校だったので、塾での授業が大変刺激になっていたように思います。
この塾の1番上のクラスに居れば、志望校に受かるという自信もつきました。
集団授業でホワイトボードを使い、昔ながらの形式です。テキストを使用し教壇に先生が立ち説明する。テキストの予習を生徒はしてこなくてはなりません。
雰囲気は先生にやって違うと思いますが、雑談もまぜまがら楽しい雰囲気だと子供は言ってました。
集団授業で和気あいあいとした雰囲気
座席は固定されており、席替えもあるので、気分転換もできた
近隣中学の学生が多いので学校の延長のようではあるが、子供同士ほどよい距離感があり
楽しく仲間意識を持って通っていた
集団受講でも終わった後にいろいろと質問できる環境にはありました。
学校の授業と違い、ポイントポイントごとにまとめられていて分かりやすいものだったと聞いています。
特段不満はなかったとも聞いております。
テストでレベル分けされており、ひとクラス20人ほどの集団授業です。
冬頃からは、毎回テストをして、丸付けをして、その後、解説という流れの授業でした。
雰囲気は良く、皆一生懸命学んでいる雰囲気でした。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
講師は教科ごとに数人先生がいます。校舎在中の先生もいれば、授業によって複数校掛け持ちしてる先生もいるようです。
先生により授業のわかりやすさはあるみたいです。ただ先生としてはきちんとレベルある先生だと思います。アルバイトのような先生ではありません。
いろいろなタイプの先生が在籍されているので、熱量の高い先生から静かな先生までいたけれどどの先生もフレンドリーで雑談など授業中に入れてくれるので子供自身は授業に飽きてきても、先生の雑談タイムでリフレッシュできていたようだ
ベテランの講習が多く、経験値があり、いろいろ相談にのっていただけました。
子供も尊敬していて、指導していただいたことに対して腹落ちして取り組めていました。
講師の方の性格など個性がありましたが、うちは受け入れられるレベルでした。
学生さんがバイトで先生をしている塾には通わせたくないと思っていたので、こちらの塾を選びました。
30代以上のベテランの先生方が教えて下さいました。
中学校の先生に比べて、非常に分かりやすい授業だと子供が言っておりました。
また、授業の面白くて飽きなかったようです。
教科は5教科がセットになっています。
週2回授業で1日はテスト形式です。
クラス分けは年に数回ある塾テストでされます。ハイクラス、ミドルクラス、スタンダードクラス。レベル分けされているので目指す学校によって授業内容が変わります。
河合塾が母体で、河合塾wingsもノウハウがしっかりしていたので問題なく過ごせた
新学期時に各科目1年間の進度を細かく記載された冊子は配布され、実際にその進度に従って授業が進んでいく
欠席した場合は振替が無かったので、分からないところを質問に行くスタイル
志望校のレベルに合わせたクラス別になっていたこと。
クラス別に難易度が設定されており、最初は下のクラスにいたが、努力次第で志望校に行けるレベルまで上がれるので、プロセスも含めて納得できる内容でした。
基本的に、刈谷高校、岡崎高校、刈谷北高校を目指している子供達が合格する為のカリキュラムです。
学校の授業に比べてかなりハイレベルだと思います。
テストでレベル分けしており(確か3クラスだったと思います)、それぞれレベルに合った授業をします。
まず、授業が対面方式でタブレットなどの愛憎方式では無いこと。問題を解くのも問題集で紙方式なこと。一番は実績。第一志望校への合格率の高さから。
在校生の父兄からの指導姿勢や合格実績などの評判がよく、説明会に子供と参加した際も、子供自身が長い時間を過ごす塾なので全体の雰囲気や清潔感など気に入ったので入塾を決めた
他のいろんな塾を体験した結果、自宅に近く通いやすいこと、講師の方々の人柄などを考慮して信頼して行かせられると思い決めました。
子供が1人で通える場所にあるかどうかが重要だったので、その条件に合う塾から良いと思った塾を選びました。
河合塾Wings編集部のおすすめポイント
- 難関校対策に絞った綿密なカリキュラムと志望校習熟度別クラス編成で成績アップ!
- 最新の入試情報にも対応したWings独自のオリジナルテキストを使用
- 全員がプロ講師!熱意を持った指導で生徒を難関校合格に導く
河合塾Wingsのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の愛知県の受験体験記28件のデータから算出
河合塾Wingsの詳細データ
本郷駅にある学研教室の口コミ・評判
希望する高校はお子さまそれぞれで違うので、無理に上の高校をオススメしてくる事もなく、子供の希望に沿って助言をくれます。学習面だけでなく、普段の態度や変化など、とても気にかけてみてくださるので、安心して通わせられます。どうしても先生と一対一の個別が良いとゆう方には向きませんが、先生の人柄、対応力、学習への取り組みなど、総合的に見て こちらに通えて良かったと思っています。子供たちはみんな、こちらの先生が大好きなので、他の塾は検討にもなりません。そのくらい、我が家での評価は高いです
馴染みのある場所で家からも近く,集団で授業を楽しく受けることができとても満足しています。学校より少し先を学習しているので学校の授業にも問題なく取り組むことができているので通っていてよかったと実感しています。
大変満足している。
今後は学習内容が難しくなると思うが、適切なフォローで学力の向上が見られると思う。
また、学習への向き合い方も学びながら、子供の適正に合わせて対応してもらっているので、今後も子供への対応をお願いしたいと思っている。
先生がとにかくやさしくて温かいです。先生がいいので、と言う理由がほとんどなくらい信頼できる先生です。困ったときに、相談にのってくださる先生はなかなかめくりあえないとおもうので、これからも続けさせたいです。
きっぱり分かれた個別指導教室ではないですが、各々が自分のやるべきプリントをやり、やれたら先生へ。調べても分からなかったり、直しで戻ったプリントで分からない、解けない時は先生のもとへ行き、教えていただきながら学習できます。中学生は、中学生時間で分けられているので、静かな中で自分の学年の子とのみの学習になります。人数が少なければ、ほぼ先生とのマンツーマンなので、学習に集中できると思います。
学校より少し先の内容を集団で授業をしたあとに,個々のワークに取り組む。
授業ではそれぞれが回答,発言できるようにまんべんなく先生が当てていくスタイルです。
その後ワークをそれぞれ取り組み,先生はラウンドして見てくれる感じです。
とてもアットホームな環境で、子供からも質問や相談を随時対応してくれている。
授業は個別での対応になるので、苦手科目のフォローはしっかりしていると思う。
また、保護者への連絡もあり、保護者の不安な部分のフォローをしっかりしてくれている。
生徒一人一人のペースに合わせて進めてくださっているので、それぞれが違うとこをやっていたりですが、それもいい意味で刺激にもつながるとおもいます。和やかな雰囲気で、おちつきのないこもたまにいるようですが、しかる時はしかっているようです。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
メインの先生以外に、先生の旦那様とお手伝いの先生が2名、計4名の先生がおられます。どの先生も大変穏やかで物腰の柔らかい方々なので、うちの子たちはとても通いやすく、他の塾は検討もした事がないくらいです。塾は子供と先生の相性も必ずあると思うので、お子さまの性格や先生の話し方、子供と保護者への態度の違いがあるかどうか等、しっかり見極められると良いかと思われます。
学研講師のプロで丁寧に教えてくれる。
熟練されており,教え方がとても上手です。
分からないことはその都度,個々に合わせて教えてくれる。
教室後に本日の様子など細かく教えてくれるので,子供の様子などもよく見てくれている。
某進学塾の講師をしていて、独立して始められたと聞いています。
経験豊富で、かつ子供の学力に応じて個別での指導が適切であるように思います。
また、定期テスト対策も行っていて、分析力にも長けていると感じる。
やさしくて温かい先生です。いつも生徒に寄り添ってやってくださっています。あったかい安心できる先生に巡り合えて嬉しい限りです。時には厳しくもしてくださり、信頼できます。母親としても頼ってしまいます。包容力があるいい先生です。
学習内容はお子さまの習熟具合によって変わるので、一概に良い悪いとは言えませんが、復習と予習を繰り返しながら進めてくれて、学習が進んだ先でも復習が必要となれば、どこまででも遡ってしっかり復習をして下さるので、忘れてしまった内容をしっかり思い出して今やっている問題もクリアできるとゆう流れに、子供たちは出来る実感を感じているようです。
学校より少し先を学習している。その都度,振り返りを行い,学校での学習に不明点はないかなど確認をしながらすすめてくれています。
春夏冬休みには復習ワークがあり,学期ごとで復習をしてくれます。
レベルはそこまで高くなく,日々の学校の授業には全然ついていける程度になっています。
カリキュラムは、週に2から3回の個別授業で、同じ学年でも、学力や進捗状況において個別に行っている。
そのため、苦手な分野など適切なフォローで学力向上を目指しているように感じる。
学校の定期テスト前は、個別でのフォローをしてくれている。
生徒一人一人のペースに合わせて進めてくださっています。ときには立ち止まったり、そのときどきに応じて、得意なことはのばして、はやめて、不得意は何回もだけど、嫌いにならないように、臨機応変に進めていってくださっています。
先生の人柄と学習内容、通いやすさで決めました。体験学習の申し込みをした際の先生の優しい対応にまず心を奪われましたが、いざ教室へ行き、数回 体験学習をさせていただく間の子供の楽しそうな姿にまた心を奪われ、体験回数が終わった後の入塾するかどうかの確認の時でさえ、先生からの押し付けや嫌みな勧誘なども一切なく、うちの子に通わせるならここだ!と確信しました。
普段通いなれた場所で,家の近所のためここの教室に決めた。
初めは線引きなどきちんと座って楽しく学べる内容だったのでここに決めた。
自宅から近く、送迎の必要がなく通えるから。また同級生も通っていて、先生の良い評判だった為、入塾を希望した。
先生がよかった
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の愛知県の受験体験記25件のデータから算出
学研教室の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
本郷駅にある野田塾の口コミ・評判
自分のペースで進められるようで、当初の予定より長く通うことができた。みなさんとてもいい方でしっかり指導してくださったので、是非おすすめしたいと思う。合うかどうか見るには一度入塾前に見学に行くといいと思う。
通わせた2年間で成績も徐々に上がり友達と楽しく通うことができました
負けず嫌いな性格でしたがその闘争心を勉強に向けることが出来ずに居ましたが先生方のサポートによって上手く勉強に向き合う事ができました
追い込まれすぎるとつらくなってしまう子には向いているかもしれませんが、目に見えて成績が上がっていくのを自覚したい子には、クラス替えや大きく成績順位を張り出されるような塾が良いかもしれません。
集団で授業を受けるので、ある程度理解できる子じゃないとついていけないかも。
塾を生かすも殺すも本人のヤル気次第だと思います。
しかしながら親の力だけでは子ども本人のやる気を引き出すのには限界が有ります。
野田塾はそういったヤル気を引き出す面も大きく期待できる塾だと思います。
私の評価はかなり良いです。
活気があって、先生方も熱心に指導していた印象がある。真面目に勉強している子供が上がっていき、成果が出ているのがよくわかった。いろいろなタイプの先生がいるが、臨機応変に対応していることがよくわかり、好感が持てた。
小テストが小まめにあり順位が発表されるため1位になりたいと闘争心が芽生える
勉強に置いて1人ではなく周りと競い合える環境は有り難く、自分は負けず嫌いなので今の方針に合っていると思う
先生が都度、質問に答えてくれるため、雰囲気良く授業が受けれている
・予習中心で授業がうけやすい
・小テストで理解度確認しています
・オンラインにも対応しています
・雑談など交えて授業に入りやすいようです
・集団で授業を受けます(他の塾とは違い成績で席を決めたりしないので、子どもには気持ちの負担は少ないようです)
授業内容は事前に告知されているので事前に予習することが可能です。
そのため授業がスムーズに進むことが多いようです。
雰囲気は直ぐにわからないことを挙手して聞きやすい状況を作ってくれているとのことです。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:60〜70万円くらいだったような‥
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
若い先生が多かった。様々なタイプの講師がいたが、合った講師がいたため、通い続けることができた。生徒に合わせて授業をしてくれているようにみえた。楽しい授業よりはしっかり教えてくれる感じがした。ついていける子には楽しく感じた。
ベテランの先生が多く、授業は分かりやすい
わからない部分は授業後に聞いても親切に教えてくれるから帰宅してから復習がしやすい
親切なので分からない部分を質問しやすくて人見知りな私からするととても良い環境です
・プロの講師で比較的ベテランが多かったため非常に安心して任せられる
・熱心で質問にも丁寧に答えてくれる
・生徒からも話しかけやすい
・どの教科の質問にも対応できる先生がいる
・どんな生徒も平等に扱ってくれる
教師は基本的にプロで新人と中堅とベテランがバランス良く配置されている印象です。
子どもに聞いたところによると教え方は非常に上手いとのことでした。
向こうも商売だから当然ですが私が教える100倍上手くて優しいとのことです。
自分のレベルに合った授業を受けられるという印象がある。学力でしっかりクラス分けされるのでよい。学校の授業に通うよりも楽しそうだったので、学力が上がっているのが本人もわかっていた。テストのたびに学力がわかり、やる気になった。
テストでクラスが分けられるため、レベルは個々にある程度合った状態でスタート出来るため授業に付いていけないと言う事は殆どなくスムーズに学べています
親しみやすい先生達にも感謝しています。
テストレベルが全体的にもう少し高くても良いかなと思います
通常の授業は予習中心のため、授業が受けやすかったと子どもが話していました。
夏期講習は生徒のレベルや志望校に合わせて講習が選べます。
定期的にテストをして、合格しなければ合格するまで追試をするため頑張って勉強しなければいけない環境です。
カリキュラムの一番の特徴は学力別のクラス毎にきめ細かく設定されている点です。
授業について行けないことにならないよう配慮されているのだと思います。
又学期ごとに塾で試験が行われて学力ごとのクラス変更も行われました。
近かったので。本人が選んだので。夜遅くまで開いていたので、勉強する環境が整っていたため。評判がよかったため。
友達が通っており、通い出してからテストの点数が著しく上がったため。
家からアクセスしやすく同じ学校の友達が複数人通っていたため。
近くで通いやすい
子どもが通いたいと言ったため
コロナ突入の時期だったため、休校中にも勉強できるように、学校が始まった時に授業についていけるように入塾しました
息子の友人が通うということで息子本人が一緒に通いたいとの申し出があったため通うことに同意しました。
妻のママ友の口コミも良かったのも決め手になりました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
野田塾編集部のおすすめポイント
- 地域の学校とリンクした予習中心の授業
- デジタル教材活用で定期試験対策も万全!
- 愛知県内の難関中学・高校への合格実績多数!
野田塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:2.3時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週3回
塾選の愛知県の受験体験記280件のデータから算出
野田塾の詳細データ
本郷駅にある愛岐ゼミの口コミ・評判
個別指導なので、どうしても合う合わないはあると思いますが、個別指導は、無駄がなく、時間も有意義に使えます。
しかし、ライバルと張り合うなど、競争心や負けず嫌いで、やる気が出る子には合わないかもです。
愛岐ゼミに通ってなかったら、国立大学受験→合格という夢はかなってなかったと思う。
なんと言っても塾長が本当に素晴らしいです。
思春期の子供が塾長にだけは信頼していたので、親も安心して通塾できた。
基本、個人指導です。
たまに、講義をされることもあるそうです。
雰囲気は、整然と静かなわけではありません。
高校受験まで請け負っているので、いるメンバーにより、雰囲気も変わってくると思います。
少し騒がしい時もあるようですが、先生が注意して静かになります。
入塾テストとかはなかったが、自習していたら、塾長からこの問題集を、このプリントをと指導を受けて、ドンドン終わらすと次々に新しい問題集やプリントを受け取って弱点補強ができた。
小中学生は学期末に外部テストを受けることが出来るので、成績上昇がわかりやすい。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円弱
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
基本、主な先生は、お一人。
あとは、大学生や他の先生がいらっしゃいます。
先生の数が少なく、大丈夫かな?と心配に思うかもですが、心配ありません。
効率よく見てくださり、無駄がない感じがします。
先生は、基本、穏やかです。しかし、うるさい子には、注意をしてくれてるようです。
塾長が素晴らしい、一人ひとりの指導が的確で、少し勉強している様子を見ただけでその子の弱点の補強指導ができるので本当にお世話になった。
が複数の塾を行ききしているので、毎日来れない。塾長が来る曜日に合わせて通塾した。
塾長不在時は名古屋大生などのバイト君が質問を受付けてくれる。
中学受験する子としない子、自分がめざすものにより、カリキュラムは違います。
逆に自分で希望を良い選ぶことができます。
集団指導ではなく、個人指導の良いところだと感じています。
無駄がありません。
100%個別指導だが、中学生や受験生には3人くらいの集団指導もしている。
一人ひとりにあった勉強法を指導してもらえるが、やらないと指導も受けられない。ドンドン質問して自分で勉強していく方式だと感じる。
基本的に勉強の効率的なやり方を教わる感じで、やる気の無い子はついてこれない可能性がある。
カウンセリングがよく、先生も指導も良さげだったから。
高校受験の時に8ヶ月間で志望高校合格に導いていただき、信頼していた。
大学受験も国立志望だったが、早期に目標大学、学部を相談して3年間自分のペース(部活との両立など)で勉強出来るようにしてくれた。
愛岐ゼミ編集部のおすすめポイント
- 学習のベースづくりから難関校の合格まで、目標に合わせた豊富なコース設定
- 高校生は授業日以外も自習室利用OK!映像授業や塾の書籍、コピー機も利用可
- 生徒一人ひとりに合わせたぴったりのコースでスタートできる
※ 一定の条件を満たす必要があります
本郷駅にある学研教室の口コミ・評判
希望する高校はお子さまそれぞれで違うので、無理に上の高校をオススメしてくる事もなく、子供の希望に沿って助言をくれます。学習面だけでなく、普段の態度や変化など、とても気にかけてみてくださるので、安心して通わせられます。どうしても先生と一対一の個別が良いとゆう方には向きませんが、先生の人柄、対応力、学習への取り組みなど、総合的に見て こちらに通えて良かったと思っています。子供たちはみんな、こちらの先生が大好きなので、他の塾は検討にもなりません。そのくらい、我が家での評価は高いです
馴染みのある場所で家からも近く,集団で授業を楽しく受けることができとても満足しています。学校より少し先を学習しているので学校の授業にも問題なく取り組むことができているので通っていてよかったと実感しています。
大変満足している。
今後は学習内容が難しくなると思うが、適切なフォローで学力の向上が見られると思う。
また、学習への向き合い方も学びながら、子供の適正に合わせて対応してもらっているので、今後も子供への対応をお願いしたいと思っている。
先生がとにかくやさしくて温かいです。先生がいいので、と言う理由がほとんどなくらい信頼できる先生です。困ったときに、相談にのってくださる先生はなかなかめくりあえないとおもうので、これからも続けさせたいです。
きっぱり分かれた個別指導教室ではないですが、各々が自分のやるべきプリントをやり、やれたら先生へ。調べても分からなかったり、直しで戻ったプリントで分からない、解けない時は先生のもとへ行き、教えていただきながら学習できます。中学生は、中学生時間で分けられているので、静かな中で自分の学年の子とのみの学習になります。人数が少なければ、ほぼ先生とのマンツーマンなので、学習に集中できると思います。
学校より少し先の内容を集団で授業をしたあとに,個々のワークに取り組む。
授業ではそれぞれが回答,発言できるようにまんべんなく先生が当てていくスタイルです。
その後ワークをそれぞれ取り組み,先生はラウンドして見てくれる感じです。
とてもアットホームな環境で、子供からも質問や相談を随時対応してくれている。
授業は個別での対応になるので、苦手科目のフォローはしっかりしていると思う。
また、保護者への連絡もあり、保護者の不安な部分のフォローをしっかりしてくれている。
生徒一人一人のペースに合わせて進めてくださっているので、それぞれが違うとこをやっていたりですが、それもいい意味で刺激にもつながるとおもいます。和やかな雰囲気で、おちつきのないこもたまにいるようですが、しかる時はしかっているようです。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
メインの先生以外に、先生の旦那様とお手伝いの先生が2名、計4名の先生がおられます。どの先生も大変穏やかで物腰の柔らかい方々なので、うちの子たちはとても通いやすく、他の塾は検討もした事がないくらいです。塾は子供と先生の相性も必ずあると思うので、お子さまの性格や先生の話し方、子供と保護者への態度の違いがあるかどうか等、しっかり見極められると良いかと思われます。
学研講師のプロで丁寧に教えてくれる。
熟練されており,教え方がとても上手です。
分からないことはその都度,個々に合わせて教えてくれる。
教室後に本日の様子など細かく教えてくれるので,子供の様子などもよく見てくれている。
某進学塾の講師をしていて、独立して始められたと聞いています。
経験豊富で、かつ子供の学力に応じて個別での指導が適切であるように思います。
また、定期テスト対策も行っていて、分析力にも長けていると感じる。
やさしくて温かい先生です。いつも生徒に寄り添ってやってくださっています。あったかい安心できる先生に巡り合えて嬉しい限りです。時には厳しくもしてくださり、信頼できます。母親としても頼ってしまいます。包容力があるいい先生です。
学習内容はお子さまの習熟具合によって変わるので、一概に良い悪いとは言えませんが、復習と予習を繰り返しながら進めてくれて、学習が進んだ先でも復習が必要となれば、どこまででも遡ってしっかり復習をして下さるので、忘れてしまった内容をしっかり思い出して今やっている問題もクリアできるとゆう流れに、子供たちは出来る実感を感じているようです。
学校より少し先を学習している。その都度,振り返りを行い,学校での学習に不明点はないかなど確認をしながらすすめてくれています。
春夏冬休みには復習ワークがあり,学期ごとで復習をしてくれます。
レベルはそこまで高くなく,日々の学校の授業には全然ついていける程度になっています。
カリキュラムは、週に2から3回の個別授業で、同じ学年でも、学力や進捗状況において個別に行っている。
そのため、苦手な分野など適切なフォローで学力向上を目指しているように感じる。
学校の定期テスト前は、個別でのフォローをしてくれている。
生徒一人一人のペースに合わせて進めてくださっています。ときには立ち止まったり、そのときどきに応じて、得意なことはのばして、はやめて、不得意は何回もだけど、嫌いにならないように、臨機応変に進めていってくださっています。
先生の人柄と学習内容、通いやすさで決めました。体験学習の申し込みをした際の先生の優しい対応にまず心を奪われましたが、いざ教室へ行き、数回 体験学習をさせていただく間の子供の楽しそうな姿にまた心を奪われ、体験回数が終わった後の入塾するかどうかの確認の時でさえ、先生からの押し付けや嫌みな勧誘なども一切なく、うちの子に通わせるならここだ!と確信しました。
普段通いなれた場所で,家の近所のためここの教室に決めた。
初めは線引きなどきちんと座って楽しく学べる内容だったのでここに決めた。
自宅から近く、送迎の必要がなく通えるから。また同級生も通っていて、先生の良い評判だった為、入塾を希望した。
先生がよかった
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の愛知県の受験体験記25件のデータから算出
学研教室の詳細データ
本郷駅にある日能研の口コミ・評判
とても良かったと思います。家庭、子ども、親、ロケーション、レベル、塾の方針、テキスト、講師のタイプなどがバランスよくマッチしている角が大切で、自分たちにはとても合っていましたので、とても良かったです。
日能研しか通っていないので、他の塾との比較はできないが、元々地頭がよくなかったウチの子には非常に合っていたと思います。学年が上がるごとに無理なく家庭学習の負荷を上げていき、勉強をやらなくてはいけない状況にもっていく手法は上手いなと思いました。
最初にして最高の塾であると思います。楽しく通っている上の子を見て下の子も通いたいと言っています。先生達も親しみやすい方が多く、皆さんに勧めたい塾です。難関校を目指すには物足りないかもしれませんが、子どもの将来にとっては身のある学びが出来るところかと思います。
息子の性格上、集団塾の仕組みが、息子には苦手なところもあったようだが、
先生は、成績が大きく下降してきたときも息子をよくフォローしてくれた上、
結果的には、志望校すべてに合格することができたので、良かったと思っている。
志望校、自身のレベルでクラス分けがあります。そのため、ライバルが同じクラスメイトになるので、切磋琢磨するし、負けられないと言う雰囲気があると思います。学校とは違うので、遊ぶ意味での仲良しとは違う雰囲気です。
1コマ70分授業で、毎回前週の内容を復習するための小テストを行います。先生は黒板に板書し、それをノートに書いていくスタイルです。ただ書かせるのではなく、生徒に考えさせ、答えさせることもしており、飽きさせない工夫もしているようです。
最初に前の週にやったことの復習を兼ねて小テストが行われます。席次はテストの順位の良い順に前から座り、競争意識が自然と生まれます。授業の雰囲気も良く、理科などは覚えることを替え歌で覚えさせたりして、楽しくやっています。
毎週、小テストをして、漢字や算数の理解度を深める。
AクラスとMクラスがある。
Mクラスは偏差値上位のクラスだが、
よく、授業中騒がしくなる(子供が在籍中のころ)
それによって、先生がキレてしまうことがある。
先生が変わってしまっているので、わからないが、
どうしてもキレやすい先生はいる。
成績がさらに上位のGクラスでは、
人数は数人で、とても静かな環境で勉強する。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:他の大手塾と同じように学年が上がるに従い、費用も増えていきます。今は月4万円程度、プラス季節講習費用や特訓費用などがかかると思われます。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円(5年時)
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
個人のレベル、理解度に合わせて、丁寧に指摘してもらえました。優しく教えてもらえるが、自己学習の方が実態としては、大切だと思いますので、自発的に自己学習したくなるように仕向けてもらえました。そういう講師が保護者からも評価されていました。
日能研の先生方は子供たちに親身に接する先生方が多く、学校の授業よりも楽しいと楽しそうに通っています。わからない箇所への質問対応も丁寧にしていただけますし、急に電話して親が面談を求めても対応していただけるので大変ありがたく思っています。
非常に親しみやすい先生が多く、子どもも楽しく通っています。ちょっとした相談にも親身にのっていただき、大変助かっています。校長のレベルは高いが、他のスタッフは良し悪しがけっこうあるように思います。ただ総合的には満足できるレベルです。
教師は受験のプロ。
アシスタントとして大学生もいる。
しかし、非常に異動が目まぐるしいので、
ずっと教えてもらっていた先生が突然いなくなることもざらにある。
先生によってはキレやすい先生もいる。
質問にはいつでも対応してくれる。
自習中でもたまに先生が回ってきて質問できる。
目指す中学校によって、日数やカリキュラム、レベルなどが全て変わります。夏期講習などの期間は毎日通学で、それ以外も受験の近い日程はほぼ毎日に通っていました。カリキュラムは、五年生で基本的には終わり、六年生は受験に向かって実施というイメージです。
4年生は基礎的な内容、5年生はそれを使った発展的な内容、6年生は受験を見据えた応用的な内容を行うなど、同じ単元を毎年やりながらも段階的に難しくしています。非常に考えられて作られていると感じますし、さすが老舗の塾だなと思います。
率直によく考えられてるなと思いました。また、時間割も学年が上がるごとにだんだんと量が増えていき、4年生でそれほど勉強しなくても、5年、6年になるにつれて勉強せざるを得ない状況にもっていくのは上手いなと思います。
日能研のカリキュラムとして、4、5年生の間は、基本的な知識や、算数、国語などの解き方の基礎から学ぶ。
5年生の後半からは、実践的な内容に取り組む。
6年生に入ると、特殊なテキストを使い、受験に対応した勉強に取り組む。
また、6年生になると、それぞれの学校の先生が来て、
受験生に喝を入れたり、学校の説明をしたりする。
受験直前になると、トライアルを実施し、その学校に特化したテストを受けられる。
このテストの問題は何問も受験問題ででることがあり、非常に質が高い。
家からの近さから決めました。通学に時間がかかっては意味がないし、親子共に負担が大きくなるからです。学習時間の確保も問題になります。
全国的な大手塾だから
関東でも大手の塾、先生の雰囲気
家から非常に近く、好立地なので通いやすいと思ったからです。
また、集団塾の方がわが子のコミュニケーション能力の向上につながると思ったからです。
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
特徴 | 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
日能研編集部のおすすめポイント
- 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
- 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
- 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導
日能研のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:85%
-
一日当たりの授業時間:2.1時間
-
偏差値の上昇率:90%
-
通塾頻度:週3回
塾選の愛知県の受験体験記107件のデータから算出
日能研の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
本郷駅にある公文式の口コミ・評判
総合評価はほぼ100点満点。本人の考えや希望に沿ったスタイルを最初から最後まで、ブレることなく対応してくれたので、スムーズに本番を迎えることが出来た。但し、このやり方は特殊なパターンなので、他人には参考にならないかも。
うちの子は宿題をまとめてやっていたので毎日コツコツ、反復能力を育て勉強ができる子になると言う目的からはそれていましたが、それでも同じ問題を解く事で学習の基礎は身についていると思います。特に英語と数学です。
他の塾に比べると割と安価で気軽に始められるのはとてもいいと思う。
また、講師にもよるが本人のペースなど個々の事情に合わせた学習や宿題の進め方を対応してもらえるのでなるべく負担が少ないように思う。
しかし、学校の定期テストや実際な受験への対策は別で必要になる。
やる気があり自分のペースで進めることができるため、会う子には会うが、定期テストなどの対策や授業に沿った学習ではないため学校の授業についていけていない場合はかえって負担が増えることになることもあるのでそういったこにはむきてきないとおもう。
まずは自分でやる。講師が採点しながら解説、のスタイル。基礎力は身についていたので、基本の確認をしながら、躓いた箇所で講師の出番。こちらから質問しなければ、講師は動かない。あくまで、生徒が主役、講師はサポートので関係。
公文なので個別学習です。公文に行ったら、宿題の答え合わせをしてもらいます。間違っていればその場でやり直します。それが終わると新しいページを学習します。できあがればまた先生に持って行き答え合わせをしてもらいます。
あらかじめ宿題で出されていたプリントを提出し、現地で新プリントを受け取りそちらを学習、採点してもらう。
全て満点が取れたらまだ新しい宿題を受け取り終わる。
満点が取れなかった場合はもう一度間違いを指導してもらいながら同じプリントを万段が取れるまで繰り返す。
プリントをこなして講師にチェックしてもらい全問正解であれば次のプリントに進む。
宿題も同時に採点してもらい、間違いがあれば満点を取るまで何度でもやり直しをする。
コロナ禍関係もあり机がパーテーションで分かれているため、集中して学習がしやすくなっていると思う。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:140000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:80000円〜90000円程度
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円弱
ベテランの女性講師。以前から面識がある方。生徒から質問した時だけ、解説してくれる。教え方は丁寧。性格も温厚。本人と相性が良かった。暖かく見守るスタイルで、本人も緊張せずに、自然体で学べた様子。時には、雑談にも応じて、リラックスした環境を与えてくれていた。
ハキハキした感じで、細かい事を言う人でした。その分身につくスピードも早いと思いました。もう1人アルバイトの先生がいます。同じ公文の出身者で、生徒の持ってきたプリントの丸付けをしていました。
途中で主任の講師が変わって少し方針が変わり、一時は新しいやり方にならずに少し成績が落ち込んだ時期があったが基本的には本人のやる気を尊重した方針は変わらないので慣れるとともに成績も追いついてきたように思う
途中で講師が変わってしまい、今までやってくれていた定期テスト直前対策講座がなくなってしまったためそれが残念だ。
講師は優しく、保護者への対応は一応定年に感じるがどことなく事務的な面も感じることがあり、せいとによりそえてるのかどうかふあんになることもある。
科目は英語と数学。苦手分野を自己申告後、その分野に絞った補習スタイル。まずは本人がテキストを解く。その後、採点しながら講師が解説する。中1は飛ばして、中2からスタート。結果として、数学は図形、英語は英作文がメインに。
公文なので初歩から勉強します。小学校5年生でも1年生の問題から学習します。できる子はドンドン進んでいきます。
英語、国語、数学、先に進めるので自分の学年よりも先の事が学べます。学校での授業が楽に受けられました。
自力で簡単に解ける学年から始め、最終的にはなるべく早くの段階で学年を超えた学習をしていき、最終的には大学巡検に対応した学年やそれ以上のまでの学習ができるようなカリキュラムになっている。
課題プリントは反復練習をたくさん取り入れながら新しい単元も自力で解けるようなプリントになっている。
学年プラス2〜3を目標にして宿題も多いがそこまでは求めてなく学年相応でいいと伝えてからは宿題も無理のない範囲になった。
意欲がある生徒はものすごいスピードで進めて震度が上がっていてその生徒たちばかり伸ばすことを考えてるように感じて頑張れない子はそれなりにしか点かけてもらえないような気がするとかもある。
小学校時代に通ってた
友達に誘われて
近かった
近い
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記88件のデータから算出
公文式の詳細データ
育眞塾編集部のおすすめポイント
- マンツーマンとグループ個別指導を選べる
- 高卒生、高卒認定にも対応
- 目標を見据えた丁寧な指導
※ 一定の条件を満たす必要があります
さくら塾(愛知県名古屋市名東区)編集部のおすすめポイント
- マンツーマン指導で苦手を克服!
- 学びが楽しくなるプログラミング講座も充実
- 高校の県外入試に対応、生徒の実力を引き伸ばす指導
本郷駅にある公文式の口コミ・評判
うちの子は宿題をまとめてやっていたので毎日コツコツ、反復能力を育て勉強ができる子になると言う目的からはそれていましたが、それでも同じ問題を解く事で学習の基礎は身についていると思います。特に英語と数学です。
他の塾に比べると割と安価で気軽に始められるのはとてもいいと思う。
また、講師にもよるが本人のペースなど個々の事情に合わせた学習や宿題の進め方を対応してもらえるのでなるべく負担が少ないように思う。
しかし、学校の定期テストや実際な受験への対策は別で必要になる。
やる気があり自分のペースで進めることができるため、会う子には会うが、定期テストなどの対策や授業に沿った学習ではないため学校の授業についていけていない場合はかえって負担が増えることになることもあるのでそういったこにはむきてきないとおもう。
数をひたすらこなしていく反復練習のような感じで自分でやる気がある子にはどんどん先へ進んでいけるので楽しいと思う
親としてはどのくらい理解してるのか分かりづらい面もあり不安ではあるがきちんとできる子であれば問題ないと思う
公文なので個別学習です。公文に行ったら、宿題の答え合わせをしてもらいます。間違っていればその場でやり直します。それが終わると新しいページを学習します。できあがればまた先生に持って行き答え合わせをしてもらいます。
あらかじめ宿題で出されていたプリントを提出し、現地で新プリントを受け取りそちらを学習、採点してもらう。
全て満点が取れたらまだ新しい宿題を受け取り終わる。
満点が取れなかった場合はもう一度間違いを指導してもらいながら同じプリントを万段が取れるまで繰り返す。
プリントをこなして講師にチェックしてもらい全問正解であれば次のプリントに進む。
宿題も同時に採点してもらい、間違いがあれば満点を取るまで何度でもやり直しをする。
コロナ禍関係もあり机がパーテーションで分かれているため、集中して学習がしやすくなっていると思う。
基本的には個人のスピードで進めていく
授業はなく教室で数枚のプリントを解いていき答え合わせをして帰ってくるという流れ
周りもいろんな学年がいるがみんな各々自分のペースでやってる感じ
グループ授業が苦手な人にはいいと思う
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:140000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:80000円〜90000円程度
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円弱
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
ハキハキした感じで、細かい事を言う人でした。その分身につくスピードも早いと思いました。もう1人アルバイトの先生がいます。同じ公文の出身者で、生徒の持ってきたプリントの丸付けをしていました。
途中で主任の講師が変わって少し方針が変わり、一時は新しいやり方にならずに少し成績が落ち込んだ時期があったが基本的には本人のやる気を尊重した方針は変わらないので慣れるとともに成績も追いついてきたように思う
途中で講師が変わってしまい、今までやってくれていた定期テスト直前対策講座がなくなってしまったためそれが残念だ。
講師は優しく、保護者への対応は一応定年に感じるがどことなく事務的な面も感じることがあり、せいとによりそえてるのかどうかふあんになることもある。
先生が一人とあと数人のアルバイトがいる
教えてもらうと言うよりは答え合わせがメインでどちらかというと自主的にやっているため教えてもらうと言うのは少ない感じがする
先生の雰囲気は優しくて評判は良い
人数が多い時間帯になるとガチャガチャして一人一人に少しお粗末な対応になる
公文なので初歩から勉強します。小学校5年生でも1年生の問題から学習します。できる子はドンドン進んでいきます。
英語、国語、数学、先に進めるので自分の学年よりも先の事が学べます。学校での授業が楽に受けられました。
自力で簡単に解ける学年から始め、最終的にはなるべく早くの段階で学年を超えた学習をしていき、最終的には大学巡検に対応した学年やそれ以上のまでの学習ができるようなカリキュラムになっている。
課題プリントは反復練習をたくさん取り入れながら新しい単元も自力で解けるようなプリントになっている。
学年プラス2〜3を目標にして宿題も多いがそこまでは求めてなく学年相応でいいと伝えてからは宿題も無理のない範囲になった。
意欲がある生徒はものすごいスピードで進めて震度が上がっていてその生徒たちばかり伸ばすことを考えてるように感じて頑張れない子はそれなりにしか点かけてもらえないような気がするとかもある。
毎日宿題をこなしていき週2回の教室で答え合わせをする
宿題は強制ではない為やれる子はどんどん進んで行く
自主的にやれる子には向いている内容だと思
う
計算問題が主なので応用問題は別で勉強していかないとわからなくなってしまう
友達に誘われて
近かった
近い
近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記88件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
本郷駅にある進学塾サンライズの口コミ・評判
公立高校に入れたので総合的にもいい塾だと感じた。
娘の友達も同じ高校に入学できたので、それも含めいい塾だったんだと思う。
次の大学受験でも同じ塾に行きたいと言っていた。
実際には姉は同じ塾に入学した。
合う合わないがはっきり分かれる塾だと思いますが合えば必ず効果があると感じています。体験入塾制度もあるのでまずはそれで判断でも良いかと思います。英語の指導がとても良いと思いますのでまず気になる方はお試しください
とても良い塾だと思いますが、全員にお勧めするものではない。
生徒本人にある程度のレベルと大いなる学習意欲があれば非常に伸びることは期待できるが、周囲のレベルが高いため、生徒によってはついていけず置いていかれてる感を感じるかも知れない。
本人の努力次第ですが、真面目に塾に通えばちゃんと成績は上がると思います。自主的に勉強できない子には合っている塾だと思います。ある程度厳しく、時には優しくもあり、友人と励まし合いながら勉強できるのではないかと考えています。
過去問中心に授業は進められて最後にミニテストを実施して授業を進めていた
雰囲気はみな雑談せずについていく状態なので静かに授業受けている人が多い
うるさい人もたまにいるので注意が必要
集中力を維持できるのであれば進化は必ずする
クラスごとでの授業➕自習がメインですが個別質問も良く対応していただいた印象です。また授業外でも自習室は開放してくれていたので子供の学習にもより活用できていたと思います。集中して学習するには良い環境です。
集団授業で双方向形式。講師から指名されての発表もあるが、厳しいが堅苦しくなく集中して受けられている、と思われる。
講義のみの時と小テスト→講義の時がある。
講義内容も通常とテスト前で変えられており、その時々で必要な内容となっている。
授業の席はテストの点数によって変わると聞いています。各学年はふたクラスに分かれ、それも成績順にわかるそうですが、やる気が出る子もいればその反対もありそうです。授業中の私語は禁止ですが、休憩時間はそれぞれ仲のいい子と話したり、和気藹々としているそうです。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
教師の種別はわからないが、経験豊富な受験知識から合格実績があり在校生や卒業生からのヒアリングもしており
フィードバックにも定評がありました
過去問分析も独自にしているので
毎年の試験の傾向と対策も良かったと思います
特に英語と数学の講師が分かりやすいと評判がよく非常に親身で熱心な指導が良いと感じました。また繰り返し学習の重要性やメンタル面でも非常によくサポートいただいたと感じています。子供の成果にも出ていたと思います
講師は塾専属の講師が3名。アルバイト等はいないと思われる。各講師ごとに専門があり教科ごとに担当講師が講義を行っている。
年齢層は30〜40代。生徒とのコミュニケーションも取れていると思われ、かなり信頼がある。
様々な学校との繋がりもあり、講師から提供される情報も多く正確。
先生方はサンライズないで交代しているのか分からないですが、他の支店にもたくさんいらっしゃるようです。保護者から何か先生方に意見することはないですが、親身になって子供の相談にも応じてくれているようです。怒る時は怖いと聞くので、飴と鞭を上手に使い分けていらっしゃるのでしょう。
レベル分けをしているので問題やカリキュラムも最適化されていると感じた
ミニテストが最後にあり居残りでの学力向上もあったと思います
やる気を持ち続けさせるのに苦労していると思いました
うちのやる気は最後まで途切れなかった
学校のワークと並行して非常にたくさんのワークがありますが、熱心なサポートでよくこなせていたと思っています。受験に対しての姿勢もよく学べていたと感じています。指導に対して子供も繰り返し学習して理解を深めていたと感じています。
カリキュラムは5教科、小4から中3まで学年ごとに別れており、曜日ごとに学年・科目が決まっている
この塾に通っている生徒は近隣中学の上位成績者が多く、講義のレベルも高くなっているため、成績が良くない生徒からは敬遠される傾向あり。
カリキュラムの特徴などは分かりません。もしかして入塾前に説明があったのかもしれませんが、、、。多人数での授業なので、遅れがあったり理解できない部分については、個別授業と言う形で塾に残って教えてもらうなどの対策をとっているようなので安心です。
志望校のレベルに合っており合格実績も素晴らしくアクセスも良くサポート体制も充実しているためにここが1番最適と感じたので
熱心な指導で有名で子供の成績上昇に効果があると思ったことと講師の評判も非常に良かったためこの塾に決めました。
当時、姉を同塾に通わせていて、講師・教材とも良いものであったし、姉妹を別の塾に通わせる理由もなかったので。
自宅から近く、同じ学校の子も通っており、成績上位の子が多く通っているため、甘おもいきって入塾しました。春期講習などに参加してからの入塾だったので、子供も緊張せずに馴染めたとおもいます。
進学塾サンライズ編集部のおすすめポイント
- 独自のハイブリッド指導スタイルで効率的に成績アップ
- 生徒の「わかる」「できる」を引き出し、勉強への自信が身につく授業!
- 圧倒的な指導時間数と学力を伸ばす質の高い授業で難関校合格に導く!
進学塾サンライズのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:80%
-
一日当たりの授業時間:2.1時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の愛知県の受験体験記24件のデータから算出
進学塾サンライズの詳細データ
本郷駅にある名進研の口コミ・評判
我が子は最終的に第2希望でしたが何とか合格出来たので結果的に満足しています。
何分我が子が先生方の指導が良かったと言っています。
塾で学んだ成果も感じていますので、この塾に通わせてほぼほぼ良かったと感じています。
先生方も熱心で頼りになり、アルバイトの先生もおらず信頼できました。受験に特化したオリジナルのテキストの内容も良かったです。先生と生徒の仲が良く雰囲気が良かったです。受験のことは何も知りまでしたが、情報やテクニックなどいろいろ教えてもらえ、合格に導いていただけたと思います。
志望校に合格することができましたし、先生と生徒の仲が良く雰囲気が良かったです。受験のことは何も知らなかったですが、勉強だけでなくテクニックなどいろいろ教えていただけました。先生も熱心で塾も先生も信頼出来ました。とてもおすすめできます。
学びたい生徒が通っていることもあり楽しい雰囲気で教師と生徒の距離も近くとても親身に対応してくれていた。
受験前も緊張を解くような声がけ、合格した時は我が子のように喜んでくれた。
とにかく親身になって熱心に接してくれた
名進研の授業は生徒のレベルごとに分けられた教室毎にスムーズに行われます。
授業の中で質疑応答の場も設けられますが、メインの質疑応答は授業終了後又は翌日の授業開始前となります。
この質疑応答は徹底的に行われます。
授業の雰囲気は真剣そのもので緊張感は有るものの張り詰めた感じでは無いようです。
集団の授業形式で、生徒の人数は10人少しと少人数でした。授業の進みは早いので、宿題はもちろん予習復習をちゃんとしないとついていけませんでした。板書も早くすぐ消されてしまうので、ノートをとるのも大変だったようです。
集団での授業でしたが生徒数は10人くらいなので、目は行き届いていたと思います。授業の進み具合は早く、予習復習をしなければついていけないと思います。板書もすぐに消されてしまうので、ノートをとるのも大変ですが、スピードが身についたと思います。
対面式授業で席は成績順。
成績でクラス編成されていた。
活気と熱気があったと感じる。過去問も積極的に取り入れた授業だった
和気あいあいとしながらも緊張感を保ち子どもが学ぶ意欲を維持できるように工夫されていた
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円程度。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:130万円くらい
塾にかかった月額費用:50001~100000円
塾にかかった年間費用:130万円
塾にかかった月額費用:20001~30000円
塾にかかった年間費用:100万円
子供の話を聞いていると講師陣は皆さん熱心でわからない問題が有ればとことん教えてくれるとのことでした。
又、教え方も上手い講師が多かったとも言っていました。
進路相談にも真剣に向き合ってくれていました。
人柄も良い人が多かったと思います。
先生は全て社員で、大学生のアルバイトはおらず、ベテランが多かったです。また、熱心に勉強をみてもらえたと思います。腰が低く、感じがよく、話しやすく、相談にものっていただけました。塾の始まる時間に塾の外に立って出迎えて下さったり、帰りも外に立って交通整理して下さりました。
先生は全て社員でベテランが多く、信頼出来ました。熱心で子どもの勉強をしっかりみていただけたと思います。腰も低く、感じが良い先生が多かったです。塾のはじめと終わりに先生が校舎の前に立ってくださり、それも良かったです。
教科担当がもちろんあり、独自の教材も使用しておりとても熱心だった。
学業以外も気にかけてくれ悪い事をしたら叱ってくれたりよい時は褒めてくれたりと子どもを導いてくれた。今は褒めることはあっても注意することはなかなかないため親ではない大人に注意されると子どもにも響くかと思う
生徒のレベル毎に細かな教室の振り分けが行われているようでした。
その為、授業の進捗が遅れるということはなく順調に授業が進んでいたようでした。
練りに練られたカリキュラムなので安心して下さいとの事前の説明が有ったように実際学力向上の効果が見てとれました。
最初の4年生は週2回から始まって、5年生で3回、6年生で4回とオプションで宿題ゼミや週1回のテストゼミをとるなど徐々に本番にむけて本格的なカリキュラムとなりました。受験直前は、志望校や志望校に偏差値が近い他校の過去問をたくさん解くようになりました。
4年生はまだなれていないし無理のないように週2回でしたが、6年生では4回になりました。他にもオプションで授業後の宿題ゼミや毎週のテストゼミなどがあり、大変でしたがしっかり学習することができて、また本番にむけて気も引き締まったと思います。
同じ内容を年に3回学び着実に身につくように組まれていた。
成績順で席が決まり、トップを目指す特別なクラスもあり、ライバルと共に学ぶ子どもには適している。後半は市内の中学の過去問を中心に繰り返し行っていた
家が近いから。
評判が良いから
評判が良いから
教師が熱心
目的 | 中学受験 / 高校受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 |
コース | - |
名進研編集部のおすすめポイント
- 東海地方の中学受験に特化!豊富な合格実績
- 公立中高一貫校への受験にも対応
- 小学校低学年から通塾可能!
名進研のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:83%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:97%
-
通塾頻度:週3回
塾選の愛知県の受験体験記167件のデータから算出
名進研の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
本郷駅にある公文式の口コミ・評判
うちの子は宿題をまとめてやっていたので毎日コツコツ、反復能力を育て勉強ができる子になると言う目的からはそれていましたが、それでも同じ問題を解く事で学習の基礎は身についていると思います。特に英語と数学です。
他の塾に比べると割と安価で気軽に始められるのはとてもいいと思う。
また、講師にもよるが本人のペースなど個々の事情に合わせた学習や宿題の進め方を対応してもらえるのでなるべく負担が少ないように思う。
しかし、学校の定期テストや実際な受験への対策は別で必要になる。
やる気があり自分のペースで進めることができるため、会う子には会うが、定期テストなどの対策や授業に沿った学習ではないため学校の授業についていけていない場合はかえって負担が増えることになることもあるのでそういったこにはむきてきないとおもう。
数をひたすらこなしていく反復練習のような感じで自分でやる気がある子にはどんどん先へ進んでいけるので楽しいと思う
親としてはどのくらい理解してるのか分かりづらい面もあり不安ではあるがきちんとできる子であれば問題ないと思う
公文なので個別学習です。公文に行ったら、宿題の答え合わせをしてもらいます。間違っていればその場でやり直します。それが終わると新しいページを学習します。できあがればまた先生に持って行き答え合わせをしてもらいます。
あらかじめ宿題で出されていたプリントを提出し、現地で新プリントを受け取りそちらを学習、採点してもらう。
全て満点が取れたらまだ新しい宿題を受け取り終わる。
満点が取れなかった場合はもう一度間違いを指導してもらいながら同じプリントを万段が取れるまで繰り返す。
プリントをこなして講師にチェックしてもらい全問正解であれば次のプリントに進む。
宿題も同時に採点してもらい、間違いがあれば満点を取るまで何度でもやり直しをする。
コロナ禍関係もあり机がパーテーションで分かれているため、集中して学習がしやすくなっていると思う。
基本的には個人のスピードで進めていく
授業はなく教室で数枚のプリントを解いていき答え合わせをして帰ってくるという流れ
周りもいろんな学年がいるがみんな各々自分のペースでやってる感じ
グループ授業が苦手な人にはいいと思う
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:140000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:80000円〜90000円程度
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円弱
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
ハキハキした感じで、細かい事を言う人でした。その分身につくスピードも早いと思いました。もう1人アルバイトの先生がいます。同じ公文の出身者で、生徒の持ってきたプリントの丸付けをしていました。
途中で主任の講師が変わって少し方針が変わり、一時は新しいやり方にならずに少し成績が落ち込んだ時期があったが基本的には本人のやる気を尊重した方針は変わらないので慣れるとともに成績も追いついてきたように思う
途中で講師が変わってしまい、今までやってくれていた定期テスト直前対策講座がなくなってしまったためそれが残念だ。
講師は優しく、保護者への対応は一応定年に感じるがどことなく事務的な面も感じることがあり、せいとによりそえてるのかどうかふあんになることもある。
先生が一人とあと数人のアルバイトがいる
教えてもらうと言うよりは答え合わせがメインでどちらかというと自主的にやっているため教えてもらうと言うのは少ない感じがする
先生の雰囲気は優しくて評判は良い
人数が多い時間帯になるとガチャガチャして一人一人に少しお粗末な対応になる
公文なので初歩から勉強します。小学校5年生でも1年生の問題から学習します。できる子はドンドン進んでいきます。
英語、国語、数学、先に進めるので自分の学年よりも先の事が学べます。学校での授業が楽に受けられました。
自力で簡単に解ける学年から始め、最終的にはなるべく早くの段階で学年を超えた学習をしていき、最終的には大学巡検に対応した学年やそれ以上のまでの学習ができるようなカリキュラムになっている。
課題プリントは反復練習をたくさん取り入れながら新しい単元も自力で解けるようなプリントになっている。
学年プラス2〜3を目標にして宿題も多いがそこまでは求めてなく学年相応でいいと伝えてからは宿題も無理のない範囲になった。
意欲がある生徒はものすごいスピードで進めて震度が上がっていてその生徒たちばかり伸ばすことを考えてるように感じて頑張れない子はそれなりにしか点かけてもらえないような気がするとかもある。
毎日宿題をこなしていき週2回の教室で答え合わせをする
宿題は強制ではない為やれる子はどんどん進んで行く
自主的にやれる子には向いている内容だと思
う
計算問題が主なので応用問題は別で勉強していかないとわからなくなってしまう
友達に誘われて
近かった
近い
近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記88件のデータから算出
公文式の詳細データ
本郷駅にある公文式の口コミ・評判
うちの子は宿題をまとめてやっていたので毎日コツコツ、反復能力を育て勉強ができる子になると言う目的からはそれていましたが、それでも同じ問題を解く事で学習の基礎は身についていると思います。特に英語と数学です。
他の塾に比べると割と安価で気軽に始められるのはとてもいいと思う。
また、講師にもよるが本人のペースなど個々の事情に合わせた学習や宿題の進め方を対応してもらえるのでなるべく負担が少ないように思う。
しかし、学校の定期テストや実際な受験への対策は別で必要になる。
やる気があり自分のペースで進めることができるため、会う子には会うが、定期テストなどの対策や授業に沿った学習ではないため学校の授業についていけていない場合はかえって負担が増えることになることもあるのでそういったこにはむきてきないとおもう。
数をひたすらこなしていく反復練習のような感じで自分でやる気がある子にはどんどん先へ進んでいけるので楽しいと思う
親としてはどのくらい理解してるのか分かりづらい面もあり不安ではあるがきちんとできる子であれば問題ないと思う
公文なので個別学習です。公文に行ったら、宿題の答え合わせをしてもらいます。間違っていればその場でやり直します。それが終わると新しいページを学習します。できあがればまた先生に持って行き答え合わせをしてもらいます。
あらかじめ宿題で出されていたプリントを提出し、現地で新プリントを受け取りそちらを学習、採点してもらう。
全て満点が取れたらまだ新しい宿題を受け取り終わる。
満点が取れなかった場合はもう一度間違いを指導してもらいながら同じプリントを万段が取れるまで繰り返す。
プリントをこなして講師にチェックしてもらい全問正解であれば次のプリントに進む。
宿題も同時に採点してもらい、間違いがあれば満点を取るまで何度でもやり直しをする。
コロナ禍関係もあり机がパーテーションで分かれているため、集中して学習がしやすくなっていると思う。
基本的には個人のスピードで進めていく
授業はなく教室で数枚のプリントを解いていき答え合わせをして帰ってくるという流れ
周りもいろんな学年がいるがみんな各々自分のペースでやってる感じ
グループ授業が苦手な人にはいいと思う
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:140000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:80000円〜90000円程度
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円弱
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
ハキハキした感じで、細かい事を言う人でした。その分身につくスピードも早いと思いました。もう1人アルバイトの先生がいます。同じ公文の出身者で、生徒の持ってきたプリントの丸付けをしていました。
途中で主任の講師が変わって少し方針が変わり、一時は新しいやり方にならずに少し成績が落ち込んだ時期があったが基本的には本人のやる気を尊重した方針は変わらないので慣れるとともに成績も追いついてきたように思う
途中で講師が変わってしまい、今までやってくれていた定期テスト直前対策講座がなくなってしまったためそれが残念だ。
講師は優しく、保護者への対応は一応定年に感じるがどことなく事務的な面も感じることがあり、せいとによりそえてるのかどうかふあんになることもある。
先生が一人とあと数人のアルバイトがいる
教えてもらうと言うよりは答え合わせがメインでどちらかというと自主的にやっているため教えてもらうと言うのは少ない感じがする
先生の雰囲気は優しくて評判は良い
人数が多い時間帯になるとガチャガチャして一人一人に少しお粗末な対応になる
公文なので初歩から勉強します。小学校5年生でも1年生の問題から学習します。できる子はドンドン進んでいきます。
英語、国語、数学、先に進めるので自分の学年よりも先の事が学べます。学校での授業が楽に受けられました。
自力で簡単に解ける学年から始め、最終的にはなるべく早くの段階で学年を超えた学習をしていき、最終的には大学巡検に対応した学年やそれ以上のまでの学習ができるようなカリキュラムになっている。
課題プリントは反復練習をたくさん取り入れながら新しい単元も自力で解けるようなプリントになっている。
学年プラス2〜3を目標にして宿題も多いがそこまでは求めてなく学年相応でいいと伝えてからは宿題も無理のない範囲になった。
意欲がある生徒はものすごいスピードで進めて震度が上がっていてその生徒たちばかり伸ばすことを考えてるように感じて頑張れない子はそれなりにしか点かけてもらえないような気がするとかもある。
毎日宿題をこなしていき週2回の教室で答え合わせをする
宿題は強制ではない為やれる子はどんどん進んで行く
自主的にやれる子には向いている内容だと思
う
計算問題が主なので応用問題は別で勉強していかないとわからなくなってしまう
友達に誘われて
近かった
近い
近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記88件のデータから算出
公文式の詳細データ
よくある質問
- 本郷駅で人気の塾を教えて下さい。
- A. 本郷駅で人気の塾は、1位は進学教室 浜学園、2位はスクールIE、3位はスクールIEです。
- 愛知県の塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 愛知県の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2024年11月現在)
- 名古屋市名東区の塾は何教室ありますか?
-
A.
名古屋市名東区で塾選に掲載がある教室は81件です。(2024年11月現在)
塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
本郷駅 集団授業の塾の調査データ
本郷駅 集団授業の塾の月額費用は?
塾選に掲載されている名古屋市名東区にある塾81件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は30%が50,001円~100,000円、中学生は38%が20,001円~30,000円、小学生は28%が10,001円〜20,000円でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の愛知県の合格体験記・口コミのデータ1639件から算出(2024年11月現在)
本郷駅 集団授業の塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている名古屋市名東区にある塾81件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は39%が週2回、中学生は50%が週2回、小学生は38%が週2回でした。
詳細は下図の通りです。
※塾選の愛知県の合格体験記・口コミのデータ529件から算出(2024年11月現在)
本郷駅 集団授業の塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている名古屋市名東区にある塾81件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は70人が高校3年生、中学生は215人が中学3年生、小学生は82人が小学6年生でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の愛知県の合格体験記・口コミのデータ1038件から算出(2024年11月現在)
本郷駅 集団授業 周辺の学習塾や予備校まとめ
本郷駅周辺にある集団授業のおすすめの塾・学習塾81件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている名古屋市名東区にある集団授業の塾81件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。