2024/06/29 群馬県 藤岡市

藤岡市 高校生向けの塾 28件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

ランキングの算出方法について
該当教室数: 281~14件表示
体験授業あり

個別指導の明光義塾

対象学年
高校生
授業形式
個別指導

【伝統・教室数・生徒数で個別指導塾No.1】新規入会生お申込み受付中

藤岡市にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,493件)
塾の総合評価

塾長の生徒一人ひとりに寄り添う姿勢や
先生たちの雰囲気、生徒や親の希望をしっかり受け止めてもらったので何も不満はなく、志望校にちゃんと合格できたので。

また、無事に合格後は
本人の希望があれば先生としての採用案内もしてもらえて、とてもありがたかった

稲田堤駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:白百合女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

適切な指導方法と子供本人のことを最優先に考えて学習カリキュラムを組んでいただけたことで志望校3校に合格することができたと思いました。一番は受験する本人がストレスなく学習に集中できたことと何かつまづくことがあっても相談することで的確な回答や指導をいただけたことでした。経験豊富な講師の先生にも恵まれていたと思います。

JR野田駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:茨城大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

高校受験の時に成績に伸び悩んでいて志望校をどうするかでも悩み出しました。当時は、全体授業よりも個別でみっちり学習ができる方が良いと親が判断し、個別指導に定評がある明光義塾を選びました。結果、当時の室長に大変良くしていただき、自分に合った志望校の選定と、そこへ向けての学習をしっかりしてもらったことで志望校への合格を果たしました。

/ 生徒・(大学受験) / 週5日通塾 / 志望校:日本大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価の理由としては、第一志望の大学・学部の合格に向けて、親身になって一緒に対策を考えてくれて、勉強についてもサポートしてもらえました。おかげさまで無事に志望学部に現役で合格できたので、大満足の評価です。

土崎東教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別授業だったので
サボれない範囲で適度に距離を保ち、雰囲気良く進められた。
周りの生徒も真面目で一生懸命やっていたので、集中して良い時間が過ごせたと思う。
ちょっと遅刻しても、スッと勉強できる雰囲気に持っていってくれてありがたかった

稲田堤駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:白百合女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

直接授業内容を見たことが無かったので不明です。雰囲気については子供の話しから積極的になんでも質問ができて即回答してもらえてとても良かったとのことでした。回答内容についても理解しやすい言葉を選んで説明してくれているようでした。

JR野田駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:茨城大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導によって生徒と講師の距離が近いように感じます。生徒一人一人が講師と仲が良く、あまり浮いている生徒がいなかったと思います。ただそれによって生徒が講師に対して友達感覚になってしまい、授業が進まないということもある感じでした。

/ 生徒・(大学受験) / 週5日通塾 / 志望校:日本大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式・流れ・雰囲気について、個別指導が中心ですが、希望すれば集団授業を行うこともあります。自習室はパーティションがあり、静かで雑談をする生徒もおらず受験に向けた緊張感があり、勉強に集中できます。講師も質問しやすく声掛けしてくれます。

土崎東教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

稲田堤駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:白百合女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

JR野田駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:茨城大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:

/ 生徒・(大学受験) / 週5日通塾 / 志望校:日本大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

土崎東教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

娘の性格などをくんでくれ、
つかず離れずバランスを守ってくれた
現役大学生の先生がいて、リラックスしながら学習できた
得意とする分野で先生が別れており、学習のスピードや内容、性格などを見ながら適切な先生をあてがってくれた。
志望動機などの受験に必要な提出物の添削やアドバイスもいただけて心強かった

稲田堤駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:白百合女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

個人ごとに丁寧な指導でした。講師の方々はカリキュラムについてもわかりやすく説明していただきどのように進めるていくといいのか具体的に教えていただけました。個々の講師の方も幅広く教養があるようで適切な指導をいただけたと思います。

JR野田駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:茨城大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

/ 生徒・(大学受験) / 週5日通塾 / 志望校:日本大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師について、講師の種別は、社員3割、大学生7割程度のバランスだと思います。講師の教師歴は、ベテランの人3割、中堅の人5割、新人2割程度だと思います。教え方は、分かるまで丁寧に説明してくれるので、学校より分かりやすいです。

土崎東教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

必要な分量を調整してカスタマイズしてもらった。
個別授業だったので、娘に合わせ個別にカリキュラムを組んでもらえて無理なくステップアップできた。これが必要、足りていないという部分を個別に追加してもらえた

稲田堤駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:白百合女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個人ごとの成績によって都度最適なものを準備してくださっていたと感じました。進捗の度合いに応じて詳しく説明もあってこれからどのような感じで進めるのかが子供本人だけでなく私達保護者でもよくわかるように説明していただけたと思います。塾の方針もこのような感じだったのではと思い、この塾を選んで良かったと思います。

JR野田駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:茨城大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

/ 生徒・(大学受験) / 週5日通塾 / 志望校:日本大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについて、志望大学志望学部に沿った個別のカリキュラムを事前に作成し、模試の結果も踏まえたうえで、合格に向けて苦手な教科は何か、どこを伸ばしていくかを明確にして、合格に向けたステップを一緒に考えてくれます。

土崎東教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、先生の雰囲気がよかったから
説明時から丁寧に接してくれ、いろいろ自由がききそうで、要望に答えてもらったので

稲田堤駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:白百合女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いこと

JR野田駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:茨城大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

/ 生徒・(大学受験) / 週5日通塾 / 志望校:日本大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

この塾に決めた理由は、家から近く通塾しやすかったことと、事前の面接のときの講師の印象がよかったことです。

土崎東教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース -

個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:94%
  • 一日当たりの授業時間:2.1時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の群馬県の受験体験記20件のデータから算出

個別指導の明光義塾の高校生の詳細データ

Loading...
  • 群馬大学(3名)
  • 佐野日本大学中等教育学校

藤岡市にある個別指導の明光義塾

最寄駅
JR八高線群馬藤岡から徒歩3分
住所
群馬県藤岡市藤岡843−1アーバンヒルズ・F 1F
体験授業あり

ナビ個別指導学院

対象学年
高校生
授業形式
個別指導

1対2の個別授業。 予習方式の授業だから、学校の授業がよく分かる!

藤岡市にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(2,123件)
塾の総合評価

個人的に進めてくれたので目標大学に合わせて授業時間割内容難しさ、受験内容によって提案を色々変えて下さった。
面接対策もしていただけて一番苦手な答弁にもはっきりわかるようになった。
学校では教えてもらえないものもたくさん学ばせてもらって感謝です。

久米校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:松山大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別だった為、自分のペースで意欲的に取り組むことができたと思います。成績が、のびたし、自主学習へも熱心に取り組むことができていたし、面談では、親身に話しを、きいてくれて、不安になることがなく、がんばることができました。勉強以外にも、成長されていただき、高校受験も大学受験も第一志望合格でき、感謝しています。

函南校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:京都府立大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

苦手な科目を少しでも早く克服出来ること。成績が上がったこと。家での勉強だけだと集中が長続きしなかっただろうこと。友達がそばにいることでストレスをやわらげることが出来ること。これらのメリットがあったと思うため。

福井西校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の評価は、個人的に集中できる人は、こちらがおすすめです。周りとの協調が必要な人は、不向きかもしれません。講師が、個人レベルに特化してくれるので、非常に、レベルアップにはつながりました。また、カリキュラムも申し分ないので、いいと思いますよ。スケジュール調整のしやすく、良かったです。

博多校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個人授業。教室には何人かいたがしていた勉強はみんな違っていた。
質問しやすい雰囲気で分かりやすく進めていけた。
みんな一生懸命に取り組んでおり、やる気満々の雰囲気がでていた。
自習室はなかったが、残って少し学習する事が出来た。

久米校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:松山大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別の為、本人のペースで勧めていただき、成績があがりました。自主学習への取り組みも意欲的に行うことができたり、面談があったので、不安なこともなく、集中して勉強ができたと思います。大学合格の後も先生に報告をしたり、信頼関係がありとても感謝しています。

函南校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:京都府立大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

学校の延長のような一般的な授業形式です。テストによく出るようなところを中心に学習していたようです。
講師は褒めてくれたりするので、良い雰囲気で、約2時間学習に集中することができていたみたいです。
授業とは別にプリントもありました。

福井西校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式ですが、個別指導なので、緊張することもなく、聞き取りやすくなっています。また、流れも個人ごとに合わせて作ってくれるので、焦る必要がなく、充実して受けることができました。先生の雰囲気も良く、明るく、過ごしやすい環境を整えてくれています。

博多校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

久米校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:松山大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

函南校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:京都府立大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:36万円

福井西校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:600000円

博多校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの講師で安心して通塾させることが出来た、
受験に必要な面接練習もしていただけて助かりました
メールでの相談にも乗ってもらって気になったらすぐに聞くことが出来た。
取っていない教科も講師があいていれば
教えて頂く事が出来た。
親切に教えて頂く事が出来た。

久米校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:松山大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

定期的に面談があり、わからないことや今後どのようにしていけばよいかなど、アドバイスをいただけたり、自主室への参加も親身におこなっていただきました。本人のペースでアドバイスをくれたり、声掛けをしていただいて、がんばれるように勇気をくれたとおもいました。勉強以外のところも伸ばしてくれて感謝しかないです

函南校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:京都府立大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

社員だと思います。
子どもたちとのコミュニケーションを大事にし、ほめる指導を徹底することでやる気を引き出してくれました。講師からほめられるとやる気もアップし、問題が解ける喜びを実感でき、受験勉強を頑張っていました。

福井西校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師も、有名大学が多く、九州大学、福岡大学、広島大学、大阪大学など、レベルが高く、教師の質も良かった。あと、個人的に、熱心で、熱い先生が多く、夜遅くまで、個人的に相談にのってくれていた。また、礼儀正しく、親切丁寧でした。

博多校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは個人個人で違っていてその子に合った進め方をしてくれたので
安心してお任せすることが出来た。
取っていない教科も質問することが出来て助かった。
メールでの相談にも乗ってもらって気になった問題もすぐに解決する事が出来た。

久米校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:松山大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

中学3年生の時に高校受験対策で入塾しましたが、おかげで、第一志望の高校に入学することができました。数学が、苦手だったたも、それ以降も数学のみで、通い、大学入試対策も順調にすすみ、共通テストの模試など行い、安心して試験を、受けることができました。

函南校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:京都府立大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

だいたい一回あたり2時間の授業で、講師が教えてくれます。
受ける科目は自由で、好きな場所に行って授業を受けていたようです。
そのため、教室の人数は毎回異なっていたようですが、教室からあふれてしまい授業を受けれなかったことはありません。

福井西校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムですが、コミュニケーション重視で、個々のレベルに合わせたカリキュラムを持っていて、小テストなどで確認して、スケジュール調整をしていくので、安心して、受けることができました。また、幅広き、カリキュラムの提案があり、非常に分かりやすく納得できるものが多かったです。

博多校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

お友達の紹介により体験入学した。先生との相性もよく通塾時間も遠くなかった為。
雰囲気もよく周りの評判も良かったため入塾しました。

久米校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:松山大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別対応だった為、分かりやすく教えてくれたり時間や教科も本に合わせてすすめることがでしました。自主学習の場所もあり、わからないところも聞きながら勉強ができた。

函南校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:京都府立大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達がいた

福井西校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導で、先生の内容がよく、レベルによる個別内容が、充実しているため、あと、スケジュールも組みやすかったから。

博多校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 成績保証制度あり / 安全対策有
コース -

ナビ個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1対2の個別授業。褒める指導でやる気アップ
  • 予習型授業とテスト対策プランで成績アップ
  • 三者面談、レポート、アプリなど保護者との連携もバッチリ

ナビ個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:92%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の群馬県の受験体験記23件のデータから算出

藤岡市にあるナビ個別指導学院

最寄駅
JR八高線群馬藤岡から徒歩13分
住所
群馬県藤岡市中栗須113-3たけなかビルBC

個別指導塾 学習空間

対象学年
高校生
授業形式
個別指導

自主的な自立学習の姿勢を育み、確かな学力を養う個別指導塾!

藤岡市にある個別指導塾 学習空間の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(293件)
塾の総合評価

曜日が決められることが何より1番の決め手でした。
本人の他の習い事などの曜日も
学年が変わると、変わってしまうことが
あるが、それに合わせられる。
学年などで、曜日などが変わらないので、助かる

岡崎北教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

成績保障などもあり、力を入れてみていただきました。またそこの教室だけではなく連携している近くの教室も案内してもらえ料金は高くなりましたが、いつでも通えるように鍵を預かるような形で、教室にいつでもで入りできるような形を撮らせて頂、子供もそちらで勉強するようになり、受験もうまくいっていました

加古川平岡教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:関西福祉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

本人のやるべきところが決まっていて、そこを終わるまでは、帰れない。
つまずいたところを、次の時に生かせる。
雰囲気は、他の生徒もいるが、パネルで仕切られているので、集中してやれる
その日、取り組んだことを、自分で振り返る時間もある。

岡崎北教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

好きな時間に行決められた時間をそこで学習する。決められたページをやると言うことではなく、自分が今日やりたいところを勉強するので、授業の予習復習もしやすい自分のやりたいところをわからないところは講師に聞く。生徒の周りを1人ずつ見ながら回ってくれるので、先生が近くを通れば子供も質問がしやすい。

加古川平岡教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:関西福祉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万

岡崎北教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

加古川平岡教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:関西福祉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

愛教大出身の、物静かな先生。
本人がやれるように、少しでも勉強のやり方を教えてもらえる
月曜日、水曜日、金曜日の先生と
火曜日、木曜日、土曜日にいる先生とがいて、本人との相性もあるとは思うので、月、水、木にしてあるが、どちらの先生とも、やりやすい様子。

岡崎北教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は社員である。学生のアルバイトとは違って社員であるため、指導が安定している。頻繁に講師が変わらないので、指導の方法も安定しており、子供にとっても安心できる環境である。また、文系専門理系専門の先生が分かれているので、科目によって行く曜日を分けることができる。

加古川平岡教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:関西福祉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

本人の進み方に応じて対応してくれる。
大学受験に必要な教科が、学校では
対応していないので、そこを賄ってもらえる。
得意な科目については、もっと伸ばせるように。
苦手な分野は、簡単なところから、つまずくところを見つけてもらえる

岡崎北教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特に力を入れて欲しい科目などを伝えておくと、それに合わせてみてくれる。伸ばして欲しい科目を中心に多めに学習時間を考えてくれる。理数文系の先生が分かれているので、専門的な事を聞くことができる受験の前などはどういったところを勉強すれば良いかと指導。

加古川平岡教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:関西福祉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

曜日や時間を自由に決められる

岡崎北教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

講師が社員であること。自分のペースで勉強が進められることと、わからないことがあればすぐに聞けること。

加古川平岡教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:関西福祉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 社員講師のみ / 成績保証制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース 難関校向けコース / 補習向けコース

個別指導塾 学習空間編集部のおすすめポイント

編集部
  • 勉強のやり方を指導!だから自主学習の精度がアップ
  • 先生との距離が近い「巡回指導」を実践
  • 成績を確実に上げる指導に自信!成績アップ保証制度あり

藤岡市にある個別指導塾 学習空間

最寄駅
JR八高線群馬藤岡から徒歩8分
住所
群馬県藤岡市藤岡748‐4

能開センター

対象学年
高校生
授業形式
集団指導

難関校への合格実績多数! 「キャッチボール形式」の授業で、勉強がどんどん楽しくなる

藤岡市にある能開センターの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,887件)
塾の総合評価

子供の話によると、塾に通うことは、性格的にもあっており、結果を考えると非常に役立ったと考える。全国に展開している塾でもあるため、ノウハウもしっかり確立されており、受験情報も正確なものを保有しており、全体的に信用がおける。塾は過去と現代の情報を保有しておかないと意味がないと思う。

大分校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:お茶の水女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

成績が上がったり下がったりして一喜一憂していましたが、塾の先生は絶えず先を見て目標への道を示してくださいました。受験先を決める時、後期はだいぶレベルを落としたところを勧められましたが、本人の意志を尊重してくださいました。

高松校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

長年通塾していることから、多くの講師とコミュニケーションすることができる
小さい頃からの成績の推移を、科目ごとに管理してくださっており、丁寧な指導がよかったと感じる
ある科目で成績が不振になったときには、過去同じような調子になったときの原因も含めて指導してくれる

高松校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:自治医科大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

他の塾は分からないが、自分のペースというよりは塾に言われる通りに進めるだけである程度成績が伸びた。学習要点のまとめが上手い点やスケジュール管理の工夫が良かった。もちろん分からないことは聞ける雰囲気があったしかなり楽しかった思い出があります

福山校 / 保護者・小学校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:広島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子供の話は、よく聞けていませんが、毎回嫌がらずに塾に行くことができたので、その子のレベルに合わせた授業が行われたと思う。また、疑問点についてもどんな些細なことでも丁寧に対応していただけたときいている。対話ができる雰囲気が醸成されていたと思う。

大分校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:お茶の水女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業で、主に講義形式でした。こちらが問題を解く時間は机間指導をしてくださり、質問をしやすい雰囲気でもありました。授業の進度ははやく、予習をしていかないとついていけないので、いつも集中して取り組んでいました。

高松校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

とくに英語は、複数の試験を毎回実施して、全問正解にならないと帰宅することができないシステムを採用している
小テストで回答できた順に着席し、最後まで起立していた子どもに対して、勉強を奮起させるように昔ながらの指導をしてくださる

高松校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:自治医科大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業でしたが、質問しやすい雰囲気にあり、例題や問題の出し方が今思えばうまかった様に感じます。この公式がどの様に使われて、応用していけるかとかを身につくまで教えてくれた。とにかく同様のパターンの練習問題が多くかつ、応用問題のパターンも多かったため、学校の1.2問で終わる練習問題と違って身に付きやすかった。

福山校 / 保護者・小学校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:広島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円程度

大分校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:お茶の水女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:900,000円

高松校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:90万円

高松校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:自治医科大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円程度

福山校 / 保護者・小学校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:広島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供の話によると、アルバイトではない専門でベテランの講師がおり、非常に話かけやすく的確な指導をしてもらえたとのこと。しっかりとしたノウハウを持った講師が指導にあたり安心できた。子供は相当な質問魔であったが、嫌がらずに丁寧に対応していただけたと聞いている。

大分校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:お茶の水女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の先生方は、皆さんベテランの方ばかりでした。受験のノウハウもよくご存知で、進路指導なども親身になって行ってくださいました。担任の先生は若い方でしたが、とてもエネルギッシュで、一人ひとりへの声かけなどもよく行ってくださいました。

高松校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はプロで専属の方もいれば、フリーでグループ各校を渡り歩いて指導している人気講師もいる
指定された講義以外にも、補講を積極的にしてくれる
最新の受験指導を行ってくれるのと同時に、個人個人の進学先を見据えて、適切な進路指導をしてくださる

高松校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:自治医科大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師はプロで、ベテランの先生だったと思います。丁寧で優しく教えて頂きました。学校よりも模試に出るところを重点的に教えてもらいました。しかし必要なところはしっかり押さえていましたし、日本史なんかはストーリー立てて非常に分かりやすかったです。
数学も最小限の雑学を交えて教えてくれたので、興味を持って授業を受けれました。

福山校 / 保護者・小学校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:広島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供の話によると、(親は実際受講していないので正確にはわかりません。)本人は推薦入試により合格を決めるのですが、カリキュラムは無理なく設定されており、その子のレベルに合わせて進んでいくとのこと。置いてけぼりを食らうことなく、着実に学力を向上できたと思う。

大分校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:お茶の水女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

講座の科目は細かく分かれていて、自分が苦手な分野や、得意でもっと伸ばしたい分野をピンポイントで選ぶことができました。難易度も段階的に分かれていて、苦手な分野はやや簡単めの講座、伸ばしたい科目は難しめの講座を選びました。

高松校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

3ヶ月に1回の頻度でクラス分けテストが各教科ごとに行われ、子どもたちの緊張感を維持させてくれている
専門のチューターも各科目でいることから、授業で必要な資料の作成などは協力して作成・準備してくれている

高松校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:自治医科大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

出来るだけレベルに沿って教えてくれましたが、生徒数もある程度多いので個別指導とかと比べると流石にしっかりその子に沿ってとはなりませんが、ついて来れるよう努力されていたのでは無いかと思いました。ついて来れない子はほとんどいなかったように感じます。

福山校 / 保護者・小学校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:広島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

高校受験時も入塾し、目標としていた高校に入学でき、信頼ができたから。本人も当該塾と相性が良いと自覚があったため。

大分校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:お茶の水女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先輩がたくさん通っていて、その多くが第一志望大学に合格していたから。また、友だちもたくさん通っていたから。

高松校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学校2年生から通っており、教師の質や指導方針が素晴らしいと感じたから
同僚の子どもも通塾しており、成績が向上する実績があったから

高松校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:自治医科大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近所に良い塾がなく、兄や頭の良い友達が行っていた、兄の先輩も行っていて、希望する大学に通っていたので福山の能開センターに行くことに決めた。

福山校 / 保護者・小学校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:広島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース -

能開センター編集部のおすすめポイント

編集部
  • キャッチボール形式の授業展開!考える力がしっかり身につく
  • 逆算カリキュラムで入試までに必要な学習を効率的に
  • 全国のライバルと競う「公開学力テスト」の実施

能開センターのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の群馬県の受験体験記5件のデータから算出

藤岡市にある能開センター

最寄駅
JR八高線群馬藤岡から徒歩6分
住所
群馬県藤岡市藤岡89-1 

公文式

対象学年
高校生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

藤岡市にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
塾の総合評価

プリント学習が子供にはあっていたので、飽きずに長期間取り組めたように思います。またとことんわかるまで指導や、きめ細かい指導、怒ることなど一度もなく、子供のやる気スイッチをすぐに見つけて、その子にあった指導をしてくださったので、うちの子供にはあっていたように思います。とても満足しております。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自分自身のタイミングなどで学習できること、プリント学習はやればやるほど成果がみえて、それが子供のやる気に繋がったように思います。
また、先生ものびのびと学習できる環境を整えてくださり、また情報交換も密にしていただけるので、良かったように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:愛媛大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

結果的に公文式のみで大学受験に通用した。
特に国語は、やらせてよかった。
英語も「最終教材」を修了、その先の教材も楽しんで読んでいた。その子の実力に合ったものを与えてくれた。
数学は学年よりほんの少し先の内容を学習していた。基礎がしっかり身についたので計算の正確さには感心します。

豊科中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:信州大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

公文式は、年齢や学年にとらわれず、一人ひとりの力に応じた「ちょうどの学習」で、「学年を越えて進む」学習法です。教材を自分で読み、考え、解き進んでいく「自学自習」形式で学習を進めていきますので向き/不向きはあるかも知れません。

けやき台教室【茨城県水戸市】 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

アットホームな雰囲気で真剣ななかにも楽しく取り組めていたようです。プリント学習が主なものでしたが、わからないところについてはわかるまで先生がフォローしてくださいました。また得意分野では次々とプリントを進めることができ、それが自信に繋がっていたように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本、集団での学習ですが、公文式のプリントを用いて、個人個人のスピードや習熟度に合わせて取り組めるようになっていました。また異年齢の混在した教室でした。
基本的に、個人の自主性を重んじた学習でした。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:愛媛大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

教室に行って、当日学習する内容を講師と確認して学習に取り掛かる。
理解した部分を定着させる目的か、家庭学習の課題もある。
学習プリントを全て100点に仕上げるのは、小さなころから達成感があって好きだったと言っていました。

豊科中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:信州大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

公文式では、学校のような一斉授業は行わず、教わるのではなく、一人ひとりが教材を自分で考え、解き進んでいく「自学自習」の学習形式をとっています。①自学自習、②学習内容の絞り込み、③生徒の能力・進度に合わせた個人別教育、という3点から説明することができます。

けやき台教室【茨城県水戸市】 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60000円

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円ぐらい

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:愛媛大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円程度

豊科中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:信州大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

けやき台教室【茨城県水戸市】 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

理解できるまでとことん一緒に取り組んでくださる先生でした。
またいろいろなデータや情報もたくさんお持ちで、進路決定にも参考になりました。
勉強の仕方や理解の仕方などにも助言していただき、子どもの理解力向上にも繋がったように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

英語に強く、進学校から大学に行かれたそうで、さまざまな人間関係を構築されており、情報や知識なども豊富に持っておられる方でした。また同年代のお子様もあらららので、時には母親のように、時にはお姉さんのように、子供に合わせた関わり合いをしてくださいました。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:愛媛大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

認めてくれること、気づくヒントをくれること、気づきを褒めてくれること、読書をすることを大切にして、それを常に伝えてくれること、保護者にも説明してくれること、無理せずゆっくり進めても良いと焦りを取り除いてくれたこと、感謝ばかりです。

豊科中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:信州大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は、教室での指導や保護者とのコミュニケーション、教室運営などを行ってくださいます。指導科目は、算数・数学、英語、国語の3教科で、子どもたちのやる気を育んでくれます。
公文式の講師は研修制度が良く整っている様で指導にバラつきがなく安心してお任せできます。

けやき台教室【茨城県水戸市】 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎的なことからコツコツと取り組めるカリキュラムで、わからないところもわかるまで取り組める、進めるところはすすめられるものでした。学校や学校行事などによって変則的な時間になった時でも、その時々にあったカリキュラムで効率よく勉強に取り組むことができたように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文式という決まった形があったのですが、それにプラスして効果的な教材は積極的に取り入れておられました。
また生徒の自主性を重んじられていたので、フリー学習のような感じで子供たちのやる気を尊重した学習形態をとっておられました。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:愛媛大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学年より下の学習からスタートして、学年を超えて進んでいきます。
特に英語は子供自身に合っていたようでどんどん進みました。どんな音読指導をされたのか、本当に上手に英文音読をし、ともなってリスニングも常に良い点数でした。

豊科中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:信州大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文式は、年齢や学年にとらわれず、一人ひとりの力に応じた「ちょうどの学習」で、「学年を越えて進む」学習法です。教材を自分で読み、考え、解き進んでいく「自学自習」形式で学習を進めていきます。
公文式では、教室で週に2回学習し、それ以外の日に家庭で学習するための宿題を出してくれます。宿題の量は、学年や学習教材の難易度にもよりますが、おおむね1教科あたり1日20分~30分程度でできる分量です。

けやき台教室【茨城県水戸市】 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生と懇意で実績があったので。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

同年代の子供さんがおられ、塾の立ち上げに参加した。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:愛媛大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くにあったこと。
母親である私も子供の頃通っていて、「やっててよかった公文式」と思っていたので決めました。

豊科中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:信州大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近所にあったこと。費用が予算にあったこと。仲の良い友達が通っていたこと。先生の人柄が良かったこと。近所でも評判が良かったことなどの理由から決めました。

けやき台教室【茨城県水戸市】 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 -
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース -

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:0.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の群馬県の受験体験記14件のデータから算出

藤岡市にある公文式

最寄駅
JR八高線群馬藤岡から徒歩15分
住所
群馬県藤岡市下戸塚343-1 
最寄駅
JR八高線群馬藤岡から徒歩10分
住所
群馬県藤岡市藤岡1590‐4 

学研教室

対象学年
高校生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

藤岡市にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
塾の総合評価

講師の先生が、私と年齢が近かったのでしょうか、とても話があって、子供のこともよく褒めてくださりました。
またよく観察も鋭くて子供の態度や、塾に対する取り組み方など講師の目線で詳しく説明してくださいました。
成績も最初はまあまあでしたが、だんだん伸びてきて、上位に組み込めるようになりました。
講師の先生のおかげです。
感謝でいっぱいです。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生も気さくな感じですし、子供も通いやすいと思います。
先生自身も、子供やお孫さんもおられる主婦のかただったので、
はなしやすかったです。
小学校からも、ほど近く、家からもそんなに、離れてはいなかった点でも、悪くはなかったかなぁ。と思います。
低価格だったので、何かあったとしても、少しぐらいなら妥協できるかな?とも思いました。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の中身は、参観したわけではございませんが、子供の感想からすると、4から人程度で同じ学年の子達と与えられた課題を黙々とこなすという感じだったようです。

学校の授業内容を先行してやってるという感じに思いました。
本人からの感想としては、「こんなにたくさんのプリントするだけで、お金取るなんてひどいなぁ〜」などと言っておりました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的には自学自習です。
わからない問題があれば、先生に質問する!という感じでした。
口数が少なくおとなしい雰囲気の子供は、質問しにくいと先生が感じ取って、「困りごとはない?ちゃんとできてる?」など先生から声掛けされていました。
雰囲気全体は集中力のある子供はサーッと自分のやることを終わらせると、すぐ帰っていく子供もいましたね。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:不明

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親身になって子供の特性を理解し、個別に対応してくださいました。
子供の学習態度や、取り組み方、ペーパー試験の傾向などを踏まえて全て送り迎えの際に伝えてくださったり、連絡帳等に記載してくださいました。
とても参考になり、今後の将来を考える上での参考になりました。
女性の講師でしたが、プライベートな家庭の悩みや、子供のことで悩んでることなども相談に乗ってくださいました。とても感謝しています。子供が、不登校になり、通塾するのができなくなったため退会しました。
その際にも色々とアドバイスをくださり、感謝しております。とても素敵な講師の方で、今でも会いたくなる次第です。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生は元学校教師で現場での体験もされている方でした。
なので、小学校の先生の気持ちもよくわかる!と言われていましたので、話しやすい感じでした。
ハキハキされた雰囲気の先生で、子供にも言うべきことは、はっきりとアドバイスをするような先生でした。

私も話をしやすかったです。
子供やお孫さんもおられる方でしたので、子育て経験もありましたし、気さくな感じの先生でしたね。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国数理と3科目を履修してくださいました。
自宅での課題は1時間程度でできるものでしたが、子供にとってはややストレスになっていたようです。カリキュラム的には特に詰め込みもせず、余裕のある感じでした。
マンツーマンでなく、集団での授業でしたので、顔見知りも多く、嫌がるわけでもなく、馴染んで勉強してくれてました。
子供の個性を理解してくださり、ついていけないなと思ったら、個別に補修などもしてくださってました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教材が各教科(国数英)それぞれ、各個人の成績レベルに応じて、出されます。
学校の授業進度や子供のやる気なども考慮したりします。
よくできる子供などは、学校よりもさらに進んで教材をこなしていました。
先生自身も、このぐらいのペース配分でなど考えたりもしながら、教材を出されていました。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

同級生が行って刺激受けたようです。
特に塾に行ってたわけでは無いのですが、クラスメートの男子がこの学研の常盤教室に行ってると聞き、刺激を受けたり、誘いを受けたようで、自分で行きたいと言い出しました。
通塾するのに徒歩10分程度ですので、近いこともあり、そんなに行きたいのならと思って送り出しました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学校から通いやすい

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 -
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース -

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の群馬県の受験体験記12件のデータから算出

藤岡市にある学研教室

最寄駅
JR八高線群馬藤岡から徒歩12分
住所
群馬県藤岡市上戸塚 
最寄駅
JR八高線群馬藤岡から徒歩8分
住所
群馬県藤岡市藤岡 

個別指導 ベスト

対象学年
高校生
授業形式
個別指導

ホワイトボードを使った、たった一人のための授業 結果につながる個別指導が強み

藤岡市にある個別指導 ベストの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(33件)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語
講習 夏期講習
科目 英語 / 数学
特徴 体験授業あり
コース -

個別指導 ベスト編集部のおすすめポイント

編集部
  • ホワイトボードを使って、たった一人のための授業を実践
  • 授業は1対1~1対2の完全個別指導!分からないを徹底解消
  • 5教科すべてに対応!豊富なコース設定でニーズに合わせて学習可能

個別指導 ベストのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:86%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の群馬県の受験体験記10件のデータから算出

藤岡市にある個別指導 ベスト

最寄駅
JR八高線群馬藤岡から徒歩21分
住所
群馬県藤岡市上栗須132-3 鈴木ビル3F

ウィル個別指導学院

トップ大学出身の講師がしっかりサポートしてくれる個別指導!

ウィル個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • ウィルとうすいの「併科受講」で苦手科目の克服や得意教科をさらに伸ばす
  • 「USUIのオリジナルテキスト」で記述力を身につける
  • トップ大学出身の専任講師が大学入試までしっかりサポート

藤岡市にあるウィル個別指導学院

最寄駅
JR八高線群馬藤岡から徒歩14分
住所
群馬県藤岡市中栗須藤岡境117-2

学習塾SEED

対象学年
高校生
授業形式
個別指導

完全防音の教室で非常に静か!個別指導でも安価な料金設定で安心して勉強できる!

学習塾SEED編集部のおすすめポイント

編集部
  • 完全防音で静かな学習空間!非常に集中でき、他では勉強できないと思える感動がある!
  • たくさん通ってもあまり塾代が高くならない料金設定!さらに成績アップなどで授業料割引あり!
  • 個別指導とは別に補習クラスがあり、週に6日・3時間ずつ通っても月謝はそのまま!

藤岡市にある学習塾SEED

最寄駅
JR八高線群馬藤岡から徒歩15分
住所
群馬県藤岡市藤岡1717-20 イーストビュービル102

能開センター 大学受験コース

対象学年
高校生
授業形式
集団指導

大学受験に特化した特別授業に強み!強化のプロによる指導を受けることができる、大学受験のための専門塾

藤岡市にある能開センター 大学受験コースの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(12件)
塾の総合評価

群馬県のなかではレベルはたかい塾だったのではないかとおもいます。仲間の友達もみなさん、最難関大学をめざしており、そういう仲間たちと五年間切磋琢磨して頑張ってこれたことは子供にとって、とても良かったとおもいます。

高崎校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東京工業大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学校帰りに、塾の自習室に通うのが日課のようになり、受験体制に自然と向かうことが出来たのも、塾のお陰だと思います。受験校を決める時も、本当に、親身に、相談にのってくれ、二次対策も、的確だったと思います。

徳島駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:京都大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

宿題の量はそんなに多くなく、きちんと時間を確保しておけば十分にこなせる量でした。むしろ、自主性を重んじていて、生徒がどんどん取り組んでいける状況が出ていました。そういうのが合っている子には良いと思います

宇都宮校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

ともだちもたくさん出来て、みんなで、切磋琢磨しながら頑張っているかんじか、しました。授業も楽しいらしく、中学生のときは一生懸命、遅れないようについていっているかんじでしたが段々と力がついて、予習を授業前にやっていけるようになりました。

高崎校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東京工業大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

クラス授業です。
定期的に、クラス編成の為のテストが実施されます。入塾時にも、テストがあります。
それによって、クラスがきまり、適した難易度の授業が受けれます。休んだ時は、次の授業中まで、録画された、授業を見るようになります。

徳島駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:京都大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団指導のという形態でしたが、1クラスの生徒数が10人程度と比較的少人数であったことから、こじんまりとした雰囲気でした。このあたりは本人にとっても過ごしやすかったです。自習ブースも使いやすく、授業がない日も通っていました。実際に成績が伸び悩んでいた時期もありましたが、具体的にどの単元の得点が低いかやどうすれば得点に結びつけられるかをアドバイスしていただけました。

宇都宮校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:350000円

高崎校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東京工業大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

徳島駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:京都大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

宇都宮校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

中学2年から五年間とても良い先生方に恵まれて、とくに英語と数学は成績がぐんぐんと伸びていきました。高校生になると少し物足りなくなってきて、自分で参考書をたくさん買って、先生方に自分から質問をたくさんしていましたが、親身になって、質問にこたえてくれたようでした。

高崎校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東京工業大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生方は、とても、親身に子供に関わってくれます。将来的なアドバイスも含め、色々と相談にものってくれ、受験期には、本当に助かりました。
指導方法も、わかりやすく、大学受験に関してとても、良かったと思います。

徳島駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:京都大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師の種別は社員の方でした。集団指導の際の的確な指導も十分なレベルのものでしたが、そこで個人個人の特徴を把握して苦手を克服するために必要なポイントをアドバイスしてくれました。このようなきめ細やかな指導をしてもらえました。

宇都宮校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルは群馬県の塾のなかではとてもたかいほうになるとおもいます。とくに、Sクラスは東大や京大などの最難関大学群をめざす生徒がたくさんいるみたいで、それに応じたカリキュラムになっているみたいで必死に遅れないように頑張っていました。

高崎校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東京工業大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

年間カリキュラムがきまっており、それに沿って、大学受験対策がされています。それぞれの高校によって、進み具合が違うので、学校の定期テストには、沿ってないことが多いかもかもしれません。学校なら定期テスト対策などは、ありませんが、質問には、丁寧に教えてくれます。

徳島駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:京都大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

授業の形式は集団指導方式でした。流れは授業の最初に小テストがあり、その後に通常の授業があります。小テストの結果によっては、授業後に補習がありました。雰囲気は生徒全員が集中しているために厳かなものとなっていました。

宇都宮校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達に誘われとてもよい塾みたいで友達を信じて、高崎まで毎週、通うようになりました。塾の講師も評判もよく、よい噂が、ありました。

高崎校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東京工業大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

高校受験の際に、受験用短期講習に通い、それがキッカケとなりました。
とても、先生も、フレンドリーで、子供も楽しく通っていたので、そのまま続けることにしました。

徳島駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:京都大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

栃木県内のトップ高校の生徒がたくさん通っており、また合格実績が高く、同じ高校の優秀層も通塾していたこと、本人の希望している塾であったため。

宇都宮校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃

能開センター 大学受験コース編集部のおすすめポイント

編集部
  • 各教科の特性を把握し、学年に応じた適切な指導
  • 大学受験のプロ講師による納得の授業
  • 最適な学習法が見つかる!さまざまな形態での学習が可能

藤岡市にある能開センター 大学受験コース

最寄駅
JR八高線群馬藤岡から徒歩6分
住所
群馬県藤岡市藤岡89-1

ペッピーキッズクラブ

対象学年
高校生
授業形式
集団指導

英語を学ぶこと伝わることの楽しさを教える1歳~高校生までの英会話教室

藤岡市にあるペッピーキッズクラブの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(93件)
塾の総合評価

本当に小さい頃から通い、もう通うクラスが無くなっても受験勉強対策としてずっと通わせてもらえた。何より本人が辞めたくないと言って通っていたのが高評価の理由だと思う。講師との相性が抜群に良かったのだと思う。

長岡西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:信州大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

何度も同じことを書いているが、とにかく本人が進んで学習に取り組める環境を作ってもらえたと思うので、感謝しかない。初期投資はあったが、そのお陰で今があると思うと本当にこちらの塾選びは正解だったと思う。とにかく本人自ら進んで学習に取り組めるという事はとても大切だと思うから、そんな環境を作ってもらえた大切な場所だった。

長岡西教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:信州大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数制なのでとてもよく見てもらえ、褒め上手な先生だったので皆んな楽しそうだった。なかなか学校では味わえないハイテンションな感じや、海外で大切にされている行事などを取り入れたりと色々楽しめる工夫をされていたので、子どもたちは毎年行事も楽しみにしながら通っていた。

長岡西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:信州大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

いつ行っても皆んなニコニコしながら、でも時には真剣な表情で授業を受けていた印象。先生も一人一人の成績を把握した上でクラスを進めてくれたので、ほぼお任せで通っていた。
長く通っていた子が多かったのでとにかく皆んなと本当に仲良く高め合いながら学習出来ていたと思う。

長岡西教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:信州大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円くらい

長岡西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:信州大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円くらい

長岡西教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:信州大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親しみやすく伸び伸びと受けさせてもらえた。
月一ネイティブの授業があり、その日は完全に日本語を使わないが表現力が身についたり、抵抗を感じなくなる良い授業だった。何よりハイテンションなので子どもたちがいつも生き生きして行けるように工夫をしてくださっていたのだと思う。

長岡西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:信州大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ちょうど親と同世代の子育て中の方だったので理解もあり、とにかく子どもの個性を大事にしてしっかり伸ばしてもらえた。割と若いうちにベテランの域に達していらっしゃったと思うので安心して預けられた。ネイティブの授業の日は日本語が分かる外国人の方でも日本語は禁止でというルールのもとやっていたが、子どもたちの順応性の高さでいつも笑顔で向き合ってもらえていたと思う。

長岡西教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:信州大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個人のレベルでクラス分け
会話と文法を別々で受けられる(希望すれば)
1年間しっかり個人のレベルなどを見極めてクラス分けされているので学年はバラバラだったがそれがまた刺激になっていたと思う。
検定なども積極的に受けられるように組まれていた。

長岡西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:信州大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

英会話は今の時代必須と思い、通い始めたが、ちょうど学校で英語の授業が始まった頃から新たに文法の授業もプラスで始まったため、テスト対策や受験対策もしてもらえてとても助かった。ただ少人数制なので、他の習い事との調整を毎年するのが少し大変だった。

長岡西教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:信州大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

体験教室で子どもも親も納得して決めた。
伸び伸び楽しく通えそうだったから。とにかく褒め上手なのと英会話独特のテンションを子どもが楽しそうに受け入れたから。

長岡西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:信州大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生がとにかく子どもの個性を認めてくれて、子ども体験教室をとても楽しんでいた。
次に一度ネイティブの授業があるが、割り増し料金などもなく、毎年配られる教材費も別で請求されることもないとのことからここに決めた。

長岡西教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:信州大学 / 5
回答時期:2020年頃

ペッピーキッズクラブ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 外国人講師によるゲームなどの遊びの中で英語を使うレッスン
  • 伝わる楽しさを感じるレッスンで生きた英語をたくさん経験する
  • 英語教育改革に対応した教材とカリキュラムでの指導

藤岡市にあるペッピーキッズクラブ

最寄駅
JR八高線群馬藤岡から徒歩15分
住所
群馬県藤岡市藤岡1717-20 イーストビュー1F
最寄駅
JR八高線群馬藤岡から徒歩11分
住所
群馬県藤岡市中栗須144-1 2F

ECCジュニア(かんじ・漢検コース)

対象学年
高校生

低年齢から楽しく学べる漢字学習塾

藤岡市にあるECCジュニア(かんじ・漢検コース)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(4件)

ECCジュニア(かんじ・漢検コース)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 国語力の基礎になる漢字をしっかり学べる
  • 専門特化した講師陣による指導が受けられる
  • 低年齢の生徒でも楽しく学べるカリキュラム

藤岡市にあるECCジュニア(かんじ・漢検コース)

最寄駅
JR八高線群馬藤岡から徒歩17分
住所
群馬県藤岡市藤岡1482-3
最寄駅
JR八高線北藤岡から徒歩7分
住所
群馬県藤岡市森75-8

ECCジュニア

対象学年
高校生
授業形式
集団指導集団指導(少人数)

楽しみながら生徒が育ち、世界標準の英語力が育つ

藤岡市にあるECCジュニアの口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(118件)
塾の総合評価

お値段以上、と言えます。先生は決して怒らずニコニコと笑顔で接してくれます。時には朝早くから夜遅くまで、子供の部活や行事に合わせて時間変更もしてくれました。テスト対策、英検漢検などテキストも準備してくれました。受験大学の赤本も準備してしてくれるなどきめ細かく、明るく励ましてくれる先生です。

太田中東通り教室 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:天理大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業と共通テスト対策。個人レッスン。
数学は授業に沿って行う。
英語は授業より上級。英検対策など。
英語は2人でやっており、少人数できめこまやかな指導です。
教室は二間あり、レッスンしていない部屋で個人の勉強ができます。

太田中東通り教室 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:天理大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

太田中東通り教室 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:天理大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

元教師です。明るくて親切。とてもわかりやすい指導で親しみやすい。連絡は携帯にメールでお知らせあります。
親身になってくれる。定期テストや英検対策、受験対策ではテキストを豊富に準備してくれて細やかに指導してくれる。少人数でわかりやすい。

太田中東通り教室 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:天理大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

数学は授業に沿ってすすむ。数学I、II。個人レッスン。テストや授業でわからなかったことを中心に教えてくれます。
英語は単語、会話、リスニング、時々外国人である教師も来る。テキストがあり、それに沿って行われる。

太田中東通り教室 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:天理大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

学校に近いこと。
上の兄弟2人通っていたことで、先生との信頼あり、またテキストも兄弟のものが使えたため、費用を抑えられました。
先生が親しみやすく、定期テストや英検対策も手厚い。

太田中東通り教室 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:天理大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃

ECCジュニア編集部のおすすめポイント

編集部
  • 年齢や目的に応じた豊富なコース
  • 科学的に研究されたオリジナル教材
  • バイリンガル講師によるグローバルな環境

藤岡市にあるECCジュニア

最寄駅
JR八高線北藤岡から徒歩7分
住所
群馬県藤岡市森75-8
最寄駅
JR八高線群馬藤岡から徒歩5分
住所
群馬県藤岡市上戸塚45-1

サンライズ英語教室

対象学年
高校生
授業形式
集団指導集団指導(少人数)完全個別指導

授業経験が豊富&アメリカ出身のネイティブ講師が在籍!

サンライズ英語教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 授業は個人・グループ・出張形式から選択可能
  • 子どもから大人まで幅広い年齢への指導を実施
  • 英検対策への個人指導にも対応

藤岡市にあるサンライズ英語教室

最寄駅
JR八高線群馬藤岡から徒歩8分
住所
群馬県藤岡市藤岡720-1
1
前へ 次へ

よくある質問

Q藤岡市で人気の塾を教えて下さい
A. 藤岡市で人気の塾は、1位は個別指導の明光義塾、2位はナビ個別指導学院、3位は個別指導塾 学習空間です。
Q藤岡市の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 藤岡市の一番多い塾の月額費用は、高校生は20,001円~30,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円です。(2024年06月現在)
Q藤岡市の塾は何教室ありますか?
A. 藤岡市で塾選に掲載がある教室は28件です。(2024年06月30日現在)塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

藤岡市高校生向けの塾の調査データ

藤岡市高校生向けの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている藤岡市にある塾28件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は44人が20,001円~30,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の群馬県の合格体験記・口コミのデータ195件から算出(2024年06月現在)

藤岡市高校生向けの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている藤岡市にある塾28件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は75%が週2回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の群馬県の合格体験記・口コミのデータ84件から算出(2024年06月現在)

藤岡市高校生向けの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている藤岡市にある塾28件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は4人が高校1年生と高校2年生と高校3年生でした。詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の群馬県の合格体験記・口コミのデータ152件から算出(2024年06月現在)

藤岡市 高校生向け 周辺の学習塾や予備校まとめ

藤岡市にある高校生向けのおすすめの塾・学習塾について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている藤岡市にある高校生向けの塾28件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は20,001円~30,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校1年生と高校2年生と高校3年生、中学生は中学1年生と中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください