2024/06/29 神奈川県 茅ヶ崎市 北茅ケ崎駅

北茅ケ崎駅 塾 89件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】(2ページ目)

該当教室数: 8931~60件表示

栄光の個別ビザビ 茅ヶ崎校

最寄駅
北茅ケ崎駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

わかるまでぴったり寄り添う個別指導で、顧客満足度NO.1を獲得

北茅ケ崎駅にある栄光の個別ビザビの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(375件)
※上記は、栄光の個別ビザビ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

高校受験のときもお世話になり見事に志望校に合格でき今回大学受験で何もしていなかったギリギリの3年夏から面倒をみていただき今回も志望校だけでなく受験校全て合格することが出来ました
とても良かったです
先生方から応援されて頑張れたと思います

大口校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:神奈川大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とにかく子供の立場で親身になって教えてくれた。
先生は勉強を教えるだけでなく、自分の学生時代に苦労してことや、逆に楽しかったこと、部活の思い出など高校生活についていろいろと教えてくれたと話していた。

藤沢校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎西浜高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

合う子、合わない子はいるとは思うが。楽しく通えているのでまあまあ良い塾だとは思う。テキストの解説がもう少し詳しくて、授業の教師の質の差が縮まるとより良いと思う。クラスにいる子供のキャラクターによってクラスの雰囲気が大きく変わってしまうのがやや残念だと思う。

横浜校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:フェリス女学院中学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

合格できたので良かったとは思いますが、塾代が高額のような気がします。立地や指導方針なども含めての金額だとは思いますが、季節講習はかなりの金額でした。でも、細かくアドバイスや、後ろ向きな気持ちにならないような声かけを続けてくださったので、集中がきれずに入試まで行けました。そこは、とても感謝していますし、オススメできる部分ではあります。

相模大野校 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鎌倉女学院中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別だったので質問もできペースも落とさないようにあげてもらえる感じでした
授業だけしか最初は行っていませんでしたが塾の先生から自習室に必ずくるようにと言ってもらって行くようになりました
通いやすい雰囲気で全く嫌がることなく行かなきゃいけないと言われても嫌がることなく通っていました

大口校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:神奈川大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生一人で生徒は2人だった。
まずは塾の作成したプリントをやり、答え合わせをして、後は教科書に沿って教えてもらった。
そこでわからないことを聞いてそれを何度も繰り返して勉強した。
できるものは自分でどんどん進めていく方法だった。

藤沢校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎西浜高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

楽しそうにカヨッている。質問には丁寧にこたえてくれる。また授業後の質問にも丁寧に答えてくれる。授業の雰囲気は同じクラスにいる生徒のキャラクターにより大いに変化する。男子はふざけてしまって授業の妨げになる子が時々いるのが残念だと思う。

横浜校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:フェリス女学院中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

2:1の個別指導だったため、静かな雰囲気で授業が進んでいたようです。まずは宿題の答え合わせと解説をして、授業に入り、問題を解きながら進んでいたようです。もう1人の生徒を見ながらその子にあった指導をしていたようです。

相模大野校 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鎌倉女学院中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない

大口校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:神奈川大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100万円

藤沢校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎西浜高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万

横浜校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:フェリス女学院中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約100万円

相模大野校 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鎌倉女学院中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は大学生の先生でしたがわかりやすく教えていただきました
次までにこれは覚えるややっておくこともしっかりと言っていただいて本人もやっていたようです
本人はあまり自分からコミュニケーションをとる方ではないので先生対は大変だったと思いますが色々とみていただきました

大口校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:神奈川大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

わかりやすく丁寧に教えてくれた。
わからないことはとことん教えてくれた。
終わってから電話で親にも様子を教えてくれた。
自習教室もあり早めに来て勉強することもできた。
先生は自分の経験など、勉強をする態度や苦労したことも子供に話してくれた。

藤沢校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎西浜高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

社員。よく見てくれている人とそうでない人との差が激しい。時々大学生やバイトも入るが社員の方が人数は多めだとは思う。教師間の差がとにかく大きいので授業の当たり外れができてしまうのが残念だと思う。良い人は本当に丁寧に見てくれている

横浜校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:フェリス女学院中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

わかるまでしっかりと教えてくれ、しっかりとハキハキした先生が多かったように思います。模試の振り返りや、授業外でも親身になって面倒をみてくれました。進みは間に合うようにと速かったですが、復習なども繰り返しながら指導してくださいました。

相模大野校 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鎌倉女学院中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

生徒の出来る度合いに合わせてやるべきことはしっかりやるようにみてくれていました
大学受験なのでそこまでのカリキュラムといってもよくわかりませんが本人の受験日に合わせて授業を組んでもらえて早くやるものあとからでいいものとみてもらえました

大口校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:神奈川大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

数学と英語を教えてもらいましたが、苦手な数学は子どもにあったレベルで最初は小学校6年の算数から徹底的に教えてくれた。
英語は得意だったので少し難しいレベルで教えてもらった。
最後は社会、理科、国語もまとめて受験対策の勉強としてみてもらえた。

藤沢校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎西浜高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

よく練られているが繰り返し勉強する機会がないので演習量としては少なめだと思う。基礎が中心で応用問題は少ない。自宅でしっかり復習する必要があると、感じる。理科や社会の図表が少ないように思う。もう少し解説が丁寧だとよりわかりやすくて良いと思う。

横浜校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:フェリス女学院中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別だったので、教科書(問題)を解いていくという感じでした。通信教育のZ会の資料を使用していたので、少しレベルが高かったです。受験まで日数が少なかったので、先生の判断で優先順位を設けて指導してくださっていました。

相模大野校 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鎌倉女学院中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

高校受験でお世話になっていたこともあり高3の夏というギリギリのところで夏期講習からお世話になりました

大口校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:神奈川大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子どもと先生が相性が良かった。
わからないことはすぐ聞けるので子供は安心して勉強できた。
家から近くで買い物ができる便利なところが良かった。

藤沢校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎西浜高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

合格実績

横浜校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:フェリス女学院中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

体験をして、途中入塾でも受け入れてくれたから

相模大野校 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鎌倉女学院中学校 / 3
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース難関校向けコース / 補習向けコース

栄光の個別ビザビ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 先生1人に生徒2名まで!ぴったり寄り添う個別指導
  • 学習目標にあわせた個別の学習プランを提案
  • 「2019年 顧客満足度調査 個別指導塾 首都圏」第1位!

栄光の個別ビザビのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:1.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の神奈川県の受験体験記15件のデータから算出

栄光の個別ビザビの詳細データ

Loading...
  • 神奈川県立港北高等学校
  • 法政大学国際高等学校
  • 東京都立戸山高等学校
Loading...
  • 横浜市立秋葉中学校
Loading...
  • 相模原市立南大野小学校
最寄駅
JR東海道本線茅ケ崎駅から徒歩4分
住所
神奈川県茅ヶ崎市新栄町13-48 3F
地図を見る

SAPIX 小学部 茅ヶ崎校

最寄駅
北茅ケ崎駅
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(少人数)

開成・麻布・武蔵など難関中学を目指すならSAPIX! 「復習中心の学習法」で、本質的な理解を深める

北茅ケ崎駅にあるSAPIX 小学部の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(2,137件)
※上記は、SAPIX 小学部全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

父母ともに中学受験をしたため、なんとなく子供にも中学受験をと思っていたことがきっかけです。

茅ヶ崎校 / 保護者・(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢中等部 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とにかく厳しく量も多く、小学生の子供にとってはかなりの負担です。
5.6年生になると休みはほとんどなく、年末年始すら休めません。
反面、先生方や教材はかなり質が高いので、勉強熱心なお子さんは通われると良いと思います。真面目でコツコツ頑張れるお子さんにはおすすめです。

茅ヶ崎校 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢中等部 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子供に必要以上にプレッシャーを与える事はなく、励まし続けながらも細やかに受験の心得を教えてくれていた事がよかった。塾に通った事により、学習方法の改善や受験校の選択の仕苦手科目への取り組み方など、個人では決して分からないような情報を教えてもらえた事により、子供も親もがむしゃらに勉強をして疲弊する事なく、方向性をきちんと見極めながら勉強に臨む事ができたようにおもう。

青葉台校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:フェリス女学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

願っていた結果には残念ながらならなかったけれど、塾には感謝している。
カリキュラムも教材も講師もとても良かったと思う。
志望校の過去問の添削も非常に丁寧で、効率よく過去問に取り組むことができた。
人間的な成長と、やり切った達成感はこの塾ならではだと思っている。

横浜校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

茅ヶ崎校 / 保護者・(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢中等部 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

低学年の頃はそこまでてはないですが、とにかく厳しく指導しています。
成績別、志望校別に細かくクラスを分けて、生徒同士で競うような印象を受けました。
狭い教室で少人数で授業を受けるため、ピリピリした雰囲気だと聞いています。

茅ヶ崎校 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢中等部 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個人授業ではなく、集団での授業形式であったが、全体の授業でわからないところは質問教室という名称で、後から個人的に先生に聞けにいける場を設けてくれていた事が子供にとって安心感につながっていたようである。

青葉台校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:フェリス女学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団対面授業で双方向のやり取りが多い。クラス内は活気があり、子どもたちも頻繁に挙手していた。
毎回、漢字の小テストがあり、事前に勉強して臨む。
理科社会も毎回コアプラスが範囲となる小テストが行われる。
志望校別クラスでは小テストの成績で席順が決まる。
競争は激しく、クラスの昇降が常にあり、気を抜くことはない。

横浜校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,000~50,000円
塾にかかった年間費用:

茅ヶ崎校 / 保護者・(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢中等部 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万ほど

茅ヶ崎校 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢中等部 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万近く

青葉台校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:フェリス女学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:150万円

横浜校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

成績が極端に下がると、その教科の担当講師の方から直接お電話をいただくこともあります。
気にかけていただいているのだなという安心感があります。

茅ヶ崎校 / 保護者・(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢中等部 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの先生ばかりで、専門的に教えてもらえた。
各教科ごとにきめ細かく指導していただき、理解力がついたと思う。
反面、子供達とは歳が離れているので、馴染みにくい先生もいたようです。
専門性は高く、特に社会科などは受験に受かる勉強のみではなく、一般常識や雑談の形式でいろいろなことを教えていただきました。

茅ヶ崎校 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢中等部 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供から話を聞く限り、とても丁寧に一人一人の子供に向き合って教えてくれていたよう。また保護者との面談の際にも、具体的な事例を通しながら子どもの特性を見極めて受験校を決める際のアドバイスなどをしてもらえた事が大変良かった。

青葉台校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:フェリス女学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの講師が非常に魅力的な授業をしてくれる。教え方がうまく、子どもの興味を惹きつけ、集中させるのが得意。
志望校についての面談もきめ細やかで、成績のみによらず、1人1人の性格や適性も考慮してアドバイスをくれたのが大変有難かった。

横浜校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

テキストは毎回その場で渡される方式です。
予習はできず、その場の授業で集中して理解すること、授業後の家庭での復習がメインとなります。
小学5年生の後半からは、教科によっては授業での点数によって次週の席順が変化することもあります。
ちょうど周りとの競争心が芽生えてくる時期ですので、少しでも前の席になれるようによいモチベーションになっていると感じます。

茅ヶ崎校 / 保護者・(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢中等部 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

独自の資料と問題集を使い、徹底的に効率的に勉強していました。
単なる勉強にとどまらず、特に理科や社会は現在の社会の情勢や最先端のニュースなども気を配るように子どもに指導してくれて、入学後の生活に役立ちました。

茅ヶ崎校 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢中等部 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学年が上がるごとに、段々とスケジュールがハードになってきたので、最初は大丈夫だろうかと心配になった事もあったが、子供も真剣に取り組んでいる様子を見て、安心した。負担にならないようにアドバイスもしてもらったようでありがたかった。

青葉台校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:フェリス女学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

授業内容は非常に高レベルで、ついていくためには相当の家庭学習をこなすことが求められる。御三家を標準で目指すカリキュラムのため、中堅レベル以下を第一志望とするお子さんにはあまり勧められない。
授業スピードは早く、対面授業を重視している。コロナ対策でオンラインでも受講可能とされていたが、塾として推奨はしないとのこと。

横浜校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

茅ヶ崎校 / 保護者・(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢中等部 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

高偏差値に対応していたから

茅ヶ崎校 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢中等部 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近い

青葉台校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:フェリス女学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

志望校へ一番強いから。
実際、第一志望の学校はこの塾からの合格者が一番多い。
最難関合格へのノウハウが一番あるから。
ここで食らいついて頑張れば、そこそこの学校には合格出来るレベルにはなるだろうと見込んで。

横浜校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 算数 / 理科 / 社会
特徴定期的な面談制度 / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用
コース-

SAPIX 小学部編集部のおすすめポイント

編集部
  • 開成・麻布・武蔵など難関中学への圧倒的合格率!
  • 「復習中心の学習法」で、本質的な理解を深める
  • 「少人数制の学力別クラス編成」でモチベーションアップ

SAPIX 小学部のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:82%
  • 一日当たりの授業時間:2.8時間
  • 偏差値の上昇率:94%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の神奈川県の受験体験記126件のデータから算出

SAPIX 小学部の詳細データ

Loading...
  • 藤沢市立高谷小学校
  • 川崎市立下沼部小学校
  • 横浜市立川上北小学校
  • 横浜市立石川小学校
  • 横浜市立新羽小学校
  • 横浜市立神橋小学校
最寄駅
JR東海道本線茅ケ崎駅から徒歩4分
住所
神奈川県茅ヶ崎市新栄町7-26 
地図を見る

日能研 茅ヶ崎校

最寄駅
北茅ケ崎駅
対象学年
小学生
授業形式
集団指導

圧倒的なブランド力を持つ中学受験塾! 他塾に真似できないオリジナル授業とプロの講師が志望校合格へと導く

北茅ケ崎駅にある日能研の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(4,604件)
※上記は、日能研全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

教室の大きさ、担任の先生やコーディネーターさんなどスタッフの方が親しみやすく、安心して通わせる事が出来ました。駅ビルがちかく、イトーヨーカドーのような大きなスーパーやクリエイトなどのドラッグストアも近くにあり、模試の時の送り迎えもやりやすかった。

茅ヶ崎校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:清泉女学院中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾に通う事で本人も中学受験に前向きになれたと思います。日々、仲間と一緒に通い、行き帰りで適度な息抜きもしながら、メリハリつけた学習方法が身についたのではないかと思います。塾自体の雰囲気や先生方の指導の在り方で好きになって通い続けられたので感謝しています。

茅ヶ崎校 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:フェリス女学院中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

茅ヶ崎校 / 保護者・(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:栄光学園中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

お弁当や保護者会、送り迎え、学習のフォローなど、親の負担はそれなりにあります。
でもどんな学力でも、すべての子供に対応してくれるので、安心です。
個別指導も併設してあるので、遅れた単元や自信がない所など集中的に受講することもてまきます。
自宅用の授業動画も充実してて、欠席した時も授業動画で学ぶことがてき、遅れずにすみます。

スパルタでガツガツやらせたいという家庭には合わないと思うので、星4つです。

茅ヶ崎校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:栄光学園中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

教室が比較的小さく、先生が全体に目を行き届かせやすい大きさで、生徒も授業に集中出来て、質問などもしやすい雰囲気はあったと思う。清掃も行き届いており、床や壁に木が多く使われており、温もりがあり、安心感のある教室だった。

茅ヶ崎校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:清泉女学院中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

講義と実際に問題を解かせる割合が半々なので、理解不足な点があったとしても解消しやすく、他人の質問等を聞く機会を通じて、より自身の理解も深まったと思います。又、他の人と競う環境は、流されやすい性格だった子供にも、モチベーションを持たせる事ができたのではと思います。

茅ヶ崎校 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:フェリス女学院中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

茅ヶ崎校 / 保護者・(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:栄光学園中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

スパイラル学習で基礎からだんだん応用力までつけていくカリキュラムです。
生徒同士で話し合ったり、答えを比べたりする時間もあります。
動画も充実してて、授業前の導入動画や授業後の振り返り動画もあります。

茅ヶ崎校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:栄光学園中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

茅ヶ崎校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:清泉女学院中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

茅ヶ崎校 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:フェリス女学院中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:外部のテストを受けたときに成績が良かったので、1年間教材費のみで無料で受講していたのでありがたかった。
日能研のテストで上位になるとスカラシップ制度があるが、成績が上位の子はそれを励みに頑張れるのでとてもいい精度だと思う。
他塾と比べて少し安めに見えるが、教材費やテスト費が別になっているので、総額的にはあまり変わりがないように思う。
ただ、一人ひとり細かく手厚く見てくださるので、その点は他塾と比べて評価したいと思う。

茅ヶ崎校 / 保護者・(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:栄光学園中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円程

茅ヶ崎校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:栄光学園中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教科ごとに担任が異なるが、コーディネーターもいるので、全体的にも見て頂けてよかった。分からないところは、親身に相談に乗ってくれて、安心して通わすことができた。分からないところを気遣ってくれて、担任の先生からもお声掛け頂き、フォローしてくれた。

茅ヶ崎校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:清泉女学院中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロ教師中心にベテランが多い。
学校よりわかりやすく解き方を教えてくれるようで、問題に取り組むモチベーションを上げてくれる。又、個人毎に目配りしてくれ、常に幅広に声掛けしてくれる雰囲気があったように思われる。

茅ヶ崎校 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:フェリス女学院中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

楽しい先生が多かったように思うが、子どもたちとの対話形式、話し合い形式で授業が進むために
1つの問題に時間をかなりかけており、少し回りくどい気がした。
科目によって、講師の質にばらつきがあるようで、子どもが良く
「○○先生の授業はつまらないんだよな」と言っていたので、そこは改善してほしかった。
話し合い形式で進むために、雰囲気は良く、子どもたち同志も仲良くなる関係でそこはとても良かった。
質問は、講師がオープンスペースにいたのでとてもしやすかったようだ。

茅ヶ崎校 / 保護者・(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:栄光学園中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生やアルバイト講師はいません。プロの講師で話題が豊富で授業が面白いと子供が言ってます。
スパルタな面はなく、どの講師も優しく、学ぶって楽しい!を大事にしてくれています。
保護者への対応も丁寧です。

茅ヶ崎校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:栄光学園中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学力によりクラスが分かれており、比較的似通った学力の生徒が一緒に授業を受けているので、置いていかれたりする事はなく、安心して授業が受けられていたようだった。また、定期的に面談もあり、感染対策もなされ、オンラインで気軽に参加出来たところもよかったと思う。

茅ヶ崎校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:清泉女学院中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

よくわからないが、極端に高いレベルの授業ではなく、継続しやすいレベルの授業の繰り返しで、実践もある程度行うなど反復練習が多く、宿題で間違いが多かった点を丁寧に授業で解説したりと、一人一人の子供にも腹落ちしやすい授業であったと思います。

茅ヶ崎校 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:フェリス女学院中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

クラスわけについては適切だったと思う。特に不満を感じていない。
毎回、テストの成績順で席順が入れ代わるのも刺激になっていた。
カリキュラムの内容については、算数の進みが遅いのが気になったのと、
社会のざっくり感が気になった。
現在他塾で学んでいるが、社会の細かさがまったく違うので、社会に関しては
もっと深堀して学ばせてほしかったという思いがある。
国語の記述については、かなり満足している。日能研独特の進め方だと思っている。。

茅ヶ崎校 / 保護者・(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:栄光学園中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

幅広い学力に対応してると思います。難関を目指す子から、6年生から中学受験を目指して入塾する子までサポートしてくれます。
4年生は少しゆっくりめですが、5年生はボリュームがあります。
夏期講習など長い休みの時の講習は、総復習プラス応用力を固めていきます。

茅ヶ崎校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:栄光学園中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすく、同じ学校の生徒さんも数人いたり、また金額的にも比較的安心して通わせることが出来る範囲であった。

茅ヶ崎校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:清泉女学院中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友人も多く通っていた

茅ヶ崎校 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:フェリス女学院中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

茅ヶ崎校 / 保護者・(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:栄光学園中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

雰囲気がか子供に合う。主体性を大事にしてる。難関校に合格することがすべてではない。この先の長い人生を通しての学び方を教えてくれてる。

茅ヶ崎校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:栄光学園中学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 算数 / 理科 / 社会
特徴安全対策有 / オリジナルテキスト利用
コース-

日能研編集部のおすすめポイント

編集部
  • 認知度抜群!小学生のための中学受験塾として全国に展開
  • 日能研の「自分で自分を育てる学びのサイクル」で学力向上
  • 単なる暗記じゃない!考え方が学べるオリジナルテキスト

日能研のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:72%
  • 一日当たりの授業時間:2.1時間
  • 偏差値の上昇率:89%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の神奈川県の受験体験記297件のデータから算出

日能研の詳細データ

  • 相模原市立相模丘中学校
Loading...
  • 横浜市立青葉台小学校
  • 横浜市立生麦小学校
  • 川崎市立東門前小学校
  • 川崎市立三田小学校
  • 横浜市立緑小学校
  • 横浜市立平戸台小学校
最寄駅
JR東海道本線茅ケ崎駅から徒歩4分
住所
神奈川県茅ヶ崎市新栄町7-5 茅ヶ崎ビズナス5F
地図を見る

英検アカデミー 茅ヶ崎教室

最寄駅
北茅ケ崎駅

英検だけでなく定期試験対策・受験指導実績も多数!

北茅ケ崎駅にある英検アカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(4件)
※上記は、英検アカデミー全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

家から近いから選んだのですが、結果が今のところついて来ているのでよしとしてます。今後、大学受験となると考えないといけない時期かなとも思ってます。英語だけではないので。他の東進ハイスクールとかに移籍を考えてます。

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学) / 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒2対1でやっていたと聞いてます。
淡々たこなしていく感じだと。
英検とかが近くなると、その面接の対策もやっていただいてるみたいで、なので、英検二級を中3で取れたんだと思います。

学校の試験、外部試験の際の柔軟な取り組みもひょうかできるとおもいます。

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学) / 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:夏季、冬季講習とか含めて50万円くらいなのかな?

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学) / 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

あまり、分かりませんが親身になって教えてくれていたと持ってます。ちょくちょく、電話も家に掛けて来たこともあったとおもいます。かなり、アットホームな感じの塾であったと思います。オープンというか。サイトをよく見てるなぁと感じる、考察力もあったかなと思います。

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学) / 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

ここも、よく分かりませんが、英語が基本であったと思いますが、学校で英語以外で分からなかったものも柔軟に普通にやってもらっていたみたいです。なので、学校の教科書も持っていってたみたいです。外部試験が終わった後の反省会も。
うまく、英検二級まで持っていってもらったと思ってます。

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学) / 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いから。
遠いとそれだけで時間を使うので何かしらのリスクが伴うので、まずはそこが大切かなと。

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学) / 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

英検アカデミー編集部のおすすめポイント

編集部
  • 完全個別指導と1対3の選べる2つの学習スタイル
  • 英語専門塾ならではの指導歴10年以上の英語専門プロ講師陣在籍
  • 独自の教材と英語を最短で理解できるようになる指導法で学力UP!
最寄駅
JR東海道本線茅ケ崎駅から徒歩1分
住所
神奈川県茅ヶ崎市幸町1-13春秋会館
地図を見る

高校受験ステップ(STEP) 茅ヶ崎北スクール

最寄駅
北茅ケ崎駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導通信教育

神奈川県に特化した学習塾 教育事情・入試情報に精通した学習指導で、合格へと導く

北茅ケ崎駅にある高校受験ステップ(STEP)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(1,695件)
※上記は、高校受験ステップ(STEP)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

講師陣も面倒見の良さも高校受験の情報量の多さもダントツです。
トップ校の合格者数を見ても一目瞭然。
絶対的に信頼できる。
卒業後もしっかりと生徒の名前も覚えてくれていて講師との信頼関係が構築されているのがわかります。

茅ヶ崎北スクール / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

バランスが良い感じで悪いところはあまりない。
場所が国道1号線沿いの為少し交通量が多く不安な部分はあるが、夜は明るい道で通うことができる。
先生が熱心、知識があるのが1番ありがたいし心強く、子供の信頼度がある為
先生が勧めてくれてると勉強のやり方等も
自分て挑戦できている。
少し料金は高いが、トータルで考えれば納得できる金額であり、満足している。

茅ヶ崎北スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立鶴嶺高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

全体的には良かったと思います。先生方も熱心で興味深い塾をして下さっていたと思います。子供も楽しく通っていました。費用は安くはないのですが通わせて良かったと思っています。志望校の相談にものって頂けました。独自の学校説明会なども参加して刺激を受けました。子供次第かと思いますが体験をしてから通うのをおすすめします。合わない子もいるだろうなと感じます。

茅ヶ崎北スクール / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立小田原高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子供が嫌がらずに進んで通ったことが何よりでした。塾のない日も自修室に通ったりして進んで勉強をするようになりました。
もちろんそのおかげで成績も上がりましたし、塾の雰囲気も良く、新しい友達もでき、楽しく通えていました。

海老名スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:桐蔭学園高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

ふざける生徒ややる気のない子がいない
真面目に勉強に取り組む。
生徒一人一人のやる気を引き出してくれる。
親がいくら勉強しろと言っても無理。自分のやる気、自発的な勉強ができるようにしどうしてくれる。

茅ヶ崎北スクール / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

通常の50分授業で休憩がらあるスタイル
先生に質問しやすい環境が整えられており
学力別にクラスを配置している。
クラスの人数も多くない為質問もしやすい
ようで、休憩も適宜ある。
雰囲気もうるさくてふざけている生徒があまりいないようで授業に集中できる環境が整えられている。

茅ヶ崎北スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立鶴嶺高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業なので競い合う雰囲気はあると思います。雑学問題や子供の興味のある内容から授業を進めているようだったので退屈する事がなく楽しく授業を受けていたようです。うちは負けず嫌いなので競い合う雰囲気は学力向上に、つながったと思います。積極性も養われたように思います。

茅ヶ崎北スクール / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立小田原高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

習熟度に合わせた3クラスからなり、勉強の進め方もわかりやすい。学校を絞ってクラスを作っているので、学校の授業に沿った塾の授業の進め方であったり、すごくいいと思います。生徒同士でわからないところを教え合うと言う雰囲気もありとても良かったです。

海老名スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:桐蔭学園高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:詳細は覚えていない

茅ヶ崎北スクール / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:600000円

茅ヶ崎北スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立鶴嶺高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円位

茅ヶ崎北スクール / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立小田原高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:中学3年は100万円近い

海老名スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:桐蔭学園高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師/プロ 高校受験の教室では教員免許は不要なようだ。
大学生もいるが、講師ではなくチューターとしてなので授業を待つことはない
親が言っても聞かない時期だから塾に任せてくれと言われた。
信頼ができる講師陣だった

茅ヶ崎北スクール / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

アルバイトでなくちゃんと社員が講師をしており、1人1人の生徒の特徴を把握しており、的確なアドバイスをもらえる。
子供も信頼しており、高校の選定も信頼できる。中にはあまり説明がうまくない先生もいるが、クラスによって先生の力量は違うようである。

茅ヶ崎北スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立鶴嶺高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生方は社員だと思います。子供達ともフレンドリーに接してもらえて比較的話しやすかったと思います。相談などもしやすかったと思います。優しい中にも厳しさがあり、うまく子供達の興味を引いて授業をして下さっていたと思います。楽しそうに先生方の話していた事を家に帰ってからもよく話してくれました。女性はいかなかったのでそれは少し残念には思います。

茅ヶ崎北スクール / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立小田原高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

すごく熱心な先生たちです。全員が社員さんなので、受験勉強に向けて様々な研究を重ねた先生たちです。しっかりと責任を持って指導に当たってくれていると思います。娘は、学校の先生より塾の先生の方がわかりやすいと言っていました。

海老名スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:桐蔭学園高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

内容については記憶にないが、レベルに合わせたクラス分け。
テスト対策の時は学校別になっていた。
受験の時期に間に合うようにしっかりと計算されたカリキュラムが組まれていた。
保護者面談や説明会なども随時しっかりと開かれ安心してこどもを預けることができた。

茅ヶ崎北スクール / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは週2.3回なのだか、補修や、テスト対策、夏季、冬季講習、補習、先生が空いている時に緊急授業などあり助かっている。
個別に質問も受け付けてくれて子供は聞きやすいようだ。
夏季講習は週5日あり、受験対策もしてくれている。

茅ヶ崎北スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立鶴嶺高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

定期的にクラス分けのテストかありカリキュラムが組まれていました。クラスが落ちるのが怖くて勉強していたところはあると思います。うちの子供にとってはそれが良いです刺激になっていたと思います。競い合うことがその子に合っていれば学力につながるかなと思います。
子供によっては少しプレッシャーに感じたりするかもしれません。クラスに合ったカリキュラムが組まれていたとは思います。

茅ヶ崎北スクール / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立小田原高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

中学3年の夏までに試験範囲全て終わらせて、あとは受験対策みっちりとやってくれます。演習を積むので試験に強くなると思います。
苦手な分野を面接で相談したら、特別講習を開いてくれたこともありました。もちろん有料の特別講習でした。

海老名スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:桐蔭学園高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

ここ以外に選択肢は無かった

茅ヶ崎北スクール / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

体験と説明を聞いた際に塾の講師が熱心なのと受験、高校の知識が豊富なため決めました。少し建物が古いが、塾の雰囲気もよく子供も気に入った為

茅ヶ崎北スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立鶴嶺高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

仲の良い友達が通っていて話は聞いていました。冬期講習に参加して本人も意欲的だったのと近所なのでいろいろな話は聞いていておそらく子供に合っているだろうと感じて通わせてみようと思いました。

茅ヶ崎北スクール / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立小田原高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

神奈川県の県立に強く、情報豊富。
バイトもいなく、先生は全て社員さんなので信頼おける。
5教科全てやっているから。

海老名スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:桐蔭学園高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある
コース難関校向けコース

高校受験ステップ(STEP)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 神奈川県内の高校受験対策に!地域に根差した学習塾
  • 平日の授業は19時スタート!学校の部活動とも両立可能
  • 講師は全員がステップの専任!入試情報にも精通した質の高い指導

高校受験ステップ(STEP)のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:90%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:95%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の神奈川県の受験体験記563件のデータから算出

高校受験ステップ(STEP)の詳細データ

Loading...
  • 神奈川県立横浜翠嵐高等学校
  • 中央大学附属横浜高等学校
Loading...
  • 横浜市立六浦中学校
  • 相模原市立大野北中学校
  • 横浜市立舞岡中学校
  • 横浜市立もえぎ野中学校
  • 鎌倉市立玉縄中学校
  • 平塚市立中原中学校
Loading...
  • 厚木市立依知小学校
最寄駅
JR東海道本線茅ケ崎駅から徒歩7分
住所
神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-3-18 ライオンズプラザ茅ヶ崎3F
地図を見る

学灯プロシード北口教室 北口教室

最寄駅
北茅ケ崎駅

茅ヶ崎中心に5,000名以上の指導実績!高い指導力の小~高校生向け学習塾

学灯プロシード北口教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少人数指導!一人ひとりに合わせたカリキュラムで学習管理もきめ細やか
  • 定期テスト対策も万全!一人ひとりの質問を徹底解説してもらえる
  • 無料体験期間はたっぷり2週間!じっくり見極めてから入塾できる
最寄駅
JR東海道本線茅ケ崎駅から徒歩6分
住所
神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-2-19
地図を見る

茅ヶ崎国語塾 本校

最寄駅
北茅ケ崎駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

本気の生徒に、本気で向き合う!生徒の志望校合格に本気で向き合ってくれる個別塾

茅ヶ崎国語塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 国語の基礎力を鍛え上げる「漢字・音読技法」
  • 重要ポイントをおさえて学ぶ「読解・記述技法」
  • メールでの添削も可能!遠方住まいでも指導可能
最寄駅
JR東海道本線茅ケ崎駅から徒歩6分
住所
神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-2-3 ツユキビル1F・3F
地図を見る

個別学習塾『DOJO』 森塾 茅ヶ崎校

最寄駅
北茅ケ崎駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

個別学習塾『DOJO』編集部のおすすめポイント

編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
最寄駅
JR東海道本線茅ケ崎駅から徒歩4分
住所
神奈川県神奈川県茅ヶ崎市新栄町2-30
地図を見る

高校受験ステップ(STEP) 茅ヶ崎東スクール

最寄駅
北茅ケ崎駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導通信教育

神奈川県に特化した学習塾 教育事情・入試情報に精通した学習指導で、合格へと導く

北茅ケ崎駅にある高校受験ステップ(STEP)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(1,695件)
※上記は、高校受験ステップ(STEP)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

費用は少し高めですが、それなりの対応がされている実感があったので満足しています。
成績も安定して取れたのと、受験対策がしっかり行われていたので、受験でも安定して点数が取れました。
模試の結果も良好で、受験ガイダンスも志望校毎に合格ラインなど知れたので安心できました。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

何度書いていますが、先生方が社員なので皆さん真剣に子供達の受験と向き合ってくれていて、それなりの対策もしてくださってたので安心して通塾できていたと思います。
第一志望にも無事に合格できたので、この塾に入塾して良かったと思います。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

神奈川県の高校入試に特化した塾なので、神奈川県にお住まいの方にはおすすめだと思います。
先生のやる気や、他の生徒のやる気も伝染するので、自分でやる気が出せない子には、このような集団塾はおすすめだと思います。
他の塾より少し高いそうですが、それなりの結果が出ると思うので通わせてよかったと思います。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

親も子どもも特に大きな不満はありません。連絡等もまめに来るし、レスポンスの仕方もアプリで簡潔にできるようによく工夫されています。一番近いとはいえ、大きな幹線道路を渡るので帰りが少し心配なだけです。あとあまり生徒を増やしすぎないで欲しいです。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

前回の授業の対する宿題があり、次回に確認テストがあり、合格ラインに達しないと授業後に解き直しの補習があります。
授業は先生により雰囲気は変わるそうですが、分かりやすいのではないかと思います。

定期的に模試を行い、その成績順でクラスが3〜4つに分けられて授業を組んでいるので、
クラスによって確かめテストの合格ラインが違うので、クラスが上になるほど大変です。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団塾で、楽しく授業をしてくれる先生が多かったように感じます。
授業はまずミニテストから始まり、宿題の習熟度を図ってから始まります。
確認テストも合格点をクリアしないと残されて分かるまでやります。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

宿題の確認テストから始まり、それを元に確認をして、次の単元の授業をする感じだったと思います。
対面、集団授業で、3年のクラスは4クラスのレベル分けがされていました。
雰囲気は先生にもよると思いますが、明るい雰囲気だったと思います。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業→確認テスト→点数に満たない場合は居残り再テストみたいな流れです。どの先生の授業もわかりやすく雰囲気は良いとのことです。休み時間は少なくてわりとびっしり授業、親にとっては嬉しいのですが、息子は大変だと言っています。不器用な子は質問の時間も取りづらいようです。(息子はボーッとしてるので、タイミングがないと言ってます)

茅ヶ崎東スクール / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらい

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万-60万円

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60〜70万円くらい?

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

茅ヶ崎東スクール / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は全て正社員の方なので、しっかり対応して下さるイメージです。
分かるまでしっかり補習もして下さり、テスト前や英検等の特別講習も、予定のスケジュール以上に時間を作って下さるのもありがたく、着実に成長できたのではないかと思います。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方々はみんな社員なので、しっかり見てくれるイメージです。
定期テスト前や受験間近の時は、積極的に補習を追加してくれるのもありがたかったです。
先生にもよりますが、概ね分かりやすい先生が多かったように感じます。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

授業が分かりやすく、今の状況が把握できるよう指導されていたと思います。
テスト対策もしっかりして下さっていたので、自信を持ってテストを受けていたと思います。
講師は明るく積極的で、しっかりした方が多かったです。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

フレンドリーさはあまりありません。サッパリしていて、保護者とのお話し単刀直入といった感じです。でも面談などでお話するとよく生徒の性格などを見ているなと思います。男性の先生ばかりですが、子ども達には気さくで息子にとってはやりやすいそうです。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

中学2年生までは、主に授業の理解度アップと、定期テスト対策がメインでやっていきます。
中学3年生からは、プラスして受験対策を行います。
3年生の後半は模試も増えて、受験対策メインになっていきます。
通常の授業のほか、苦手克服講座や特色対策講座、英検対策講座なども希望すれば別途受講できました。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

授業はクラスによって難易度や合格点が違って、クリアしないと補修になるので確実に身に付いていたように思いました。
またクイズ大会のような感じで楽しく勉強の確認をしてくれるのもよかったと思います。
模試は中学3年生の頃は頻繁に開催されており、実戦力が付いたのではと思います。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

定期テスト前は中学ごとのクラス編成になり、テスト範囲をもしっかり対策して下さっていました。
中学3年の時は、入試に向けて模試やテストが増えて、自分の現状を知ることができたと思います。
英検対策講座や苦手克服講座など多数追加講習が希望制で受けられました。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

まだ1年生なので特にこれといった特色のあるカリキュラムはありません。定期テスト前には学校別のクラスに分かれてテスト対策の授業をしてくれるので、そこは安心です。理科と社会に関してはテスト前だけしかやりません。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家からまぁまぁ近く、車での送迎もしやすい立地だったから。
また進学実績も良く、人気の塾だったので安心できると思いました。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くて送迎を含め通いやすいからです。
近所での評判が良い塾なので、他の塾は考えていなかったです。
個別指導より集団塾の方が自分の子供には合っているのでよかったです。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近かったから

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近いから、お友達が先に通っていて紹介のような形で入りました。また体験授業を受けて息子がここが良いと言っていたので

茅ヶ崎東スクール / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある
コース難関校向けコース

高校受験ステップ(STEP)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 神奈川県内の高校受験対策に!地域に根差した学習塾
  • 平日の授業は19時スタート!学校の部活動とも両立可能
  • 講師は全員がステップの専任!入試情報にも精通した質の高い指導

高校受験ステップ(STEP)のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:90%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:95%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の神奈川県の受験体験記563件のデータから算出

高校受験ステップ(STEP)の詳細データ

Loading...
  • 神奈川県立横浜翠嵐高等学校
  • 中央大学附属横浜高等学校
Loading...
  • 横浜市立六浦中学校
  • 相模原市立大野北中学校
  • 横浜市立舞岡中学校
  • 横浜市立もえぎ野中学校
  • 鎌倉市立玉縄中学校
  • 平塚市立中原中学校
Loading...
  • 厚木市立依知小学校
最寄駅
JR相模線北茅ケ崎駅から徒歩13分
住所
神奈川県茅ヶ崎市高田2-1-13 
地図を見る

大学受験STEP(ステップ) 茅ヶ崎校

最寄駅
北茅ケ崎駅

高校生活と志望大学現役合格の両立を徹底サポート

北茅ケ崎駅にある大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(124件)
※上記は、大学受験STEP(ステップ)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

生徒のタイプによって合う合わないがあると思いますが、自分の子にとっては大手予備校よりはこれくらいの規模の塾のほうが、あっているとおもいました。通学路の途中にあること、自宅からも近い点は継続的に通うモチベーションになっていると思います。

大船校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:青山学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

予備校ではない。高校に通いながら志望校を目指して勉強する環境としては、塾の規模は最適で、プロ意識の高い教師陣に囲まれて生徒本人のモチベーションを維持するための工夫をしてくれた。何よりも子どもが塾を休みたい、行くのが億劫などと言ったことがない。

藤沢校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

本人も迷うことなく塾の講師の言う通りにやってきたことで結果を出せたので、この塾に通わせて良かったと思う。最近は実績が上がってきて入塾しにくくなったと聞く。面倒見の良い講師が多いので、それも納得できる。

横浜校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:東京大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

全員に当てはまるわけではないと思うが、我が子たちにはとても合う塾だと思っている。受験期が近くなり、勉強ばかりで辛いとは思うが、塾の講師の面白かった話やエピソードを楽しそうに家で話してくれるほど相性は良さそうだと思う。体調不良以外で塾に行きたくないと言われたことはない。

藤沢校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東京工業大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

リモートでも受講できる点は非常によい。先生が生徒たちの様子を事細かにみていて、必要に応じて声がけをしてくれるなど、授業の雰囲気もとてもよい。生徒が発言しやすい環境だと思っています。大手予備校にはない雰囲気だと思います。

大船校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:青山学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業形式。ミニテストが授業の初めに行われる(部活動などの高校生活で少し遅刻することがあっても授業を受けやすくするためだと説明された)。
授業中に教師に当てられ、答える機会もある。
基本的に通塾して集団授業で刺激を受けながら勉強する。
コロナ禍にはzoomを利用してオンライン授業を始めてくれた(基本リアルタイム授業。病気の場合のみ配信のパスワードを教えてもらう形式)。

藤沢校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団でオフラインの授業だった。基本的にはテキストに沿って授業が行われるようだが、プリントでの課題も多かったと思う。クラスには同じ高校の生徒さんが多いので、学習レベル的にも同じくらいの生徒さんが在籍していたのだと思う。

横浜校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:東京大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

コロナ禍にはオンライン授業だった。対面授業になって講師の熱意が生徒に伝わりやすくなったようだ。眠くならないように時々指名して回答させる講師もいるそうだ。
宿題で復習プリントが出る。授業前にもミニテストがあることがある(部活など数分遅刻してくる生徒があるので)。

藤沢校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東京工業大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円くらい

大船校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:青山学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円

藤沢校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:役80万

横浜校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:東京大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約60万円

藤沢校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東京工業大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

年齢層もさまざまで、それぞれ得意分野を持っていて、面倒見もよくて、好感が持てる。大手予備校と比べると講師の知名度はないが、内容は引けをとらない布陣だと思います。授業を担当しないチューターもいて、役割分担もしっかりできている

大船校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:青山学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師は全員プロ。専業で元教師も多い。基本的に学問が好きで研究熱心な教師が多いので、授業はとても充実した内容だったようです。また、受験制度や試験問題の傾向についてもよく研究してくれていて本当に頼りになる人が多い印象。
またチューターさんもとても優秀な人で、生徒さんからも信頼されていた。

藤沢校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

授業を受け持つ講師はみなさん正社員で、中には東大卒の方もいる。大学別の受験に関するテクニックなど様々な情報を踏まえた上での授業をしているように感じる。子どもたちのひとりひとりをよく理解した対応をして下さる方が多い。

横浜校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:東京大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

全員プロ塾講師なのでアルバイトの講師はいない。講師自身が研究熱心、向学心旺盛に見える。真面目に勉強に取り組んでいる生徒に対してはとことん親身になって指導してくれる。講師ではない経験豊富なチューターさんがいて進路や受講科目などの相談に乗ってくれる。

藤沢校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東京工業大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

受験に特化したカリキュラムであるほか、志望校に合わせて選択できるようになっていてよい。クラス分けもあって、レベルの同じ生徒が揃っているので、授業のレベルも合っていて為になる。生徒の数も少なめなので、フォローも行き届いていてよい。

大船校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:青山学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

高校1年の時点で文系、理系の選択をほぼ全員迫られるが、途中で変更した例も聞いたことがある。基本的にある程度の大学のレベルを目標に持たせて、その大学の受験内容に沿った科目を選択し、各科目のレベル分けがされている。何に数回クラス分けテストのようなものがあり、より上(高難易度)のクラスに上がる機会が設けられているのと同時に、授業内容を維持するためにクラス分けテストでうまくいかなければ下のクラスに落とされるシビアな面もある。

藤沢校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

志望大学によって学習内容や問題の取り組み方も変えた指導をしてくださったように思う。3年間かけて、合格するためのテクニックを教えていただいた。子どもも安心して塾に任せていたようだ。良い意味で塾の言いなりだったと思う。

横浜校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:東京大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

独自のテキストを作成しており、そのテキストに沿って独自の勉強プログラムを作っている。文系理系が決まってからは科目ごとにいつ何をどうやって勉強し始めるのかきめ細やかに生徒向けガイダンスで指導してくれているようだ。

藤沢校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東京工業大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通学路の途中にあって学校帰りに家に戻らずに直接行けて通いやすいから。周りに飲食店が多くあることも、途中食事を取る時にも便利である

大船校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:青山学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

高校受験の時から通っていた

藤沢校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

高校受験の部からお世話になっていたから

横浜校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:東京大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

上の子が通っていて教師陣のことが吉川っていた。。高校と自宅の中間地点にあること。同じ高校の生徒が多く行事などの時融通を利かせてくれる。

藤沢校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東京工業大学 / 5
回答時期:2020年頃

大学受験STEP(ステップ)編集部のおすすめポイント

編集部
  • レベル別・志望校別など多様なクラス編成で生徒のニーズに対応
  • 教師との距離が近い双方向授業で学力の定着度が高まる!
  • 好きな時間に見ることができる映像授業で効率よく予習・復習ができる!

大学受験STEP(ステップ)のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:77%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:96%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の神奈川県の受験体験記50件のデータから算出

大学受験STEP(ステップ)の詳細データ

Loading...
  • 神奈川県立大船高等学校
  • 横須賀学院高等学校
  • 神奈川県立光陵高等学校
  • 神奈川県立厚木高等学校
  • 神奈川県立湘南高等学校
  • 神奈川県立横浜栄高等学校
Loading...
Loading...
最寄駅
JR東海道本線茅ケ崎駅から徒歩3分
住所
神奈川県茅ヶ崎市幸町19-3ステップ茅ヶ崎ビル
地図を見る

高校受験ステップ(STEP) Hi-STEP茅ヶ崎スクール

最寄駅
北茅ケ崎駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導通信教育

神奈川県に特化した学習塾 教育事情・入試情報に精通した学習指導で、合格へと導く

北茅ケ崎駅にある高校受験ステップ(STEP)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(1,695件)
※上記は、高校受験ステップ(STEP)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

本人が満足して通っていることが何よりの証拠である。電車による通学は、ちょっとした高校生活の先取りで嬉しさを感じている。家を離れることの気分転換で勉強に臨めることは、精神衛生上にも大変良い。そして実践的な日々の演習問題は着実に力を伸ばしてくれている。

Hi-STEP茅ヶ崎スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立湘南高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子供が嫌がらずに進んで通ったことが何よりでした。塾のない日も自修室に通ったりして進んで勉強をするようになりました。
もちろんそのおかげで成績も上がりましたし、塾の雰囲気も良く、新しい友達もでき、楽しく通えていました。

海老名スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:桐蔭学園高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

3年間少しでも成績を伸ばそうと先生方が子供に対して、親身に接して対応していただいたのが、とても印象的でした。目標に向かって応援してくれているのがよく分かりました。
他のお子さんにもお勧めしたいと思います。

瀬谷スクール / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:向上高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

近隣には塾は多く点在しているものの、同級生もいっぱい通っていることを考えると立地、環境、料金、講師なと総合的に考えるとバランスのとれた良い塾であるのではないかと判断しています。もし、知り合いに聞かれたら間違いなく勧めたいと考えています。

小田原スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立小田原高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

通常の学校のクラスのようなアットホーム感があり、その中で高いレベルの授業が展開されている。一方的な生徒受け身の授業ではなく、生徒の意見を引き出すこと、自分の考えを発信することで、レベルアップが図られている。小テストは生徒のやる気を引き出すような仕組みでモチベーションアップに寄与している。

Hi-STEP茅ヶ崎スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立湘南高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

習熟度に合わせた3クラスからなり、勉強の進め方もわかりやすい。学校を絞ってクラスを作っているので、学校の授業に沿った塾の授業の進め方であったり、すごくいいと思います。生徒同士でわからないところを教え合うと言う雰囲気もありとても良かったです。

海老名スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:桐蔭学園高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

決められた人数で、上のクラスと下のクラスを塾の成績で入替えを月に1度行っているため、モチベーションには繋がっていると思います。得意科目、不得意科目について伸びしろを把握して1点でも多く点数が取れるように、補ってくれます。
特に不得意科目は伸びしろしかないので、ここで大きく点数が取れるようになると受験も楽に合格圏内までもっていってくれる。

瀬谷スクール / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:向上高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個人のレベル、能力、理解度、習熟度など個に合わせた対応であるので非常にスムーズな授業展開だと感じています。講師も生徒にしっかりと向き合ってくれているようで、成績ぐしっかり結果としてついてきているので雰囲気も良い中で取り組めていると感じます。

小田原スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立小田原高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

Hi-STEP茅ヶ崎スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立湘南高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:中学3年は100万円近い

海老名スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:桐蔭学園高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60万円

瀬谷スクール / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:向上高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円

小田原スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立小田原高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

学校の先生とは違う親しみがあり、勉強の教え方は非常にわかりやすくおもしろい。ベテランから若手までバランスが良くチームワークも感じる。生徒の名前もすぐに覚え、クラスの一体感もある。授業内容とは離れた雑談も生徒受けが良い。

Hi-STEP茅ヶ崎スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立湘南高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

すごく熱心な先生たちです。全員が社員さんなので、受験勉強に向けて様々な研究を重ねた先生たちです。しっかりと責任を持って指導に当たってくれていると思います。娘は、学校の先生より塾の先生の方がわかりやすいと言っていました。

海老名スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:桐蔭学園高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

どの先生方も生徒一人一人に親身に接してくれて得意科目、不得意科目について伸びしろを把握して1点でも多く点数が取れるように、補ってくれます。
特に不得意科目は伸びしろしかないので、ここで大きく点数が取れるようになると受験も楽に合格圏内までもっていってくれる。

瀬谷スクール / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:向上高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

比較的に若いスタッフが多い印象もあるが、しっかりベテランの講師もいるなかでバランスが取れている印象があります。本人からも特にマイナスな発言がでないことを考えると講師についてはある程度評価できるのではないでしょうか。

小田原スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立小田原高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

ゴールから逆算している組み立ては、はじめは戸惑うが、徐々にフィットする感じがあって楽しい。レベルが高いことをやっているのだが、気づけば自分のレベルが高みに登っている感じを受け自信につながっている。入試の傾向もよく分析され、説得力のある内容である。

Hi-STEP茅ヶ崎スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立湘南高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

中学3年の夏までに試験範囲全て終わらせて、あとは受験対策みっちりとやってくれます。演習を積むので試験に強くなると思います。
苦手な分野を面接で相談したら、特別講習を開いてくれたこともありました。もちろん有料の特別講習でした。

海老名スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:桐蔭学園高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

得意科目、不得意科目について伸びしろを把握して1点でも多く点数が取れるように、補ってくれます。
特に不得意科目は伸びしろしかないので、ここで大きく点数が取れるようになると受験も楽に合格圏内までもっていってくれる。
プリントを渡され苦手意識を克服できるように手助けしてくれます。

瀬谷スクール / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:向上高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別での授業カリキュラムではありますが、本人のレベル感や習熟度などを考慮していただいたなかでの、カリキュラムになるのでとても良いと感じています。予習、復習もしっかりと実施できている点も良いと感じています。

小田原スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立小田原高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くでは友人だらけで甘えが生じてしまうため、あえてアウェー感のある遠くを選ぶことで、自分を追い込みレベルアップを図ろうとしたためである。雰囲気が良いのでそこに決めた。

Hi-STEP茅ヶ崎スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立湘南高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

神奈川県の県立に強く、情報豊富。
バイトもいなく、先生は全て社員さんなので信頼おける。
5教科全てやっているから。

海老名スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:桐蔭学園高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達が通っていたので、取っ掛かりとしては丁度良かったのではないかと思います。
きっかけがないといつまでも勉強に取り組まない

瀬谷スクール / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:向上高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くて同級生が多く、評判が良かったので、面談した感じも良い印象をもったことも入塾に大きく影響したと思います。

小田原スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立小田原高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある
コース難関校向けコース

高校受験ステップ(STEP)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 神奈川県内の高校受験対策に!地域に根差した学習塾
  • 平日の授業は19時スタート!学校の部活動とも両立可能
  • 講師は全員がステップの専任!入試情報にも精通した質の高い指導

高校受験ステップ(STEP)のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:90%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:95%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の神奈川県の受験体験記563件のデータから算出

高校受験ステップ(STEP)の詳細データ

Loading...
  • 神奈川県立横浜翠嵐高等学校
  • 中央大学附属横浜高等学校
Loading...
  • 横浜市立六浦中学校
  • 相模原市立大野北中学校
  • 横浜市立舞岡中学校
  • 横浜市立もえぎ野中学校
  • 鎌倉市立玉縄中学校
  • 平塚市立中原中学校
Loading...
  • 厚木市立依知小学校
最寄駅
JR東海道本線茅ケ崎駅から徒歩3分
住所
神奈川県茅ヶ崎市共恵1-7-6 
地図を見る

K-STEP 茅ヶ崎

最寄駅
北茅ケ崎駅
対象学年
高校生
授業形式
個別指導完全個別指導

生徒の希望に沿ったカリキュラムで学習をサポート!

K-STEP編集部のおすすめポイント

編集部
  • 自分のペースで集中学習できる
  • 勉強と部活の両立が可能
  • 短い期間だけ受講したい生徒に向けた短期集中講座を開講
最寄駅
JR東海道本線茅ケ崎駅から徒歩3分
住所
神奈川県茅ヶ崎市幸町19-3 ステップ茅ヶ崎ビル
地図を見る

さなる個別@will CGP 茅ヶ崎教室

最寄駅
北茅ケ崎駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
個別指導完全個別指導

神奈川の入試・テスト事情に精通した老舗塾 1対1または1対2の「対話式個別授業」で学力アップ

北茅ケ崎駅にあるさなる個別@will CGPの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(92件)
※上記は、さなる個別@will CGP全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

トータルで考えて、よし!行くぞ!という活気を感じない塾だった。
本人は通うことでやったつもり感覚は大きく、しかし、中身はからっぽ。
当日にどう出し切るかの指導もない。
受験日前は授業なし、アドバイスなし、対面もない。
やった感がある本人が落ちて1番驚いたに違いない

茅ヶ崎教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立大磯高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子供の性格にもよりますが、うちの場合は、結果的にマイペースなところもあったので、個別指導が合っていたと思います。また、子供ごとのレベルに合わせた指導になり、成績向上に繋がったと思います。わからないままにならずに放っておかれないところもいい点だと感じます。

藤沢教室 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:聖セシリア女子中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

単に成績や進学のことたけでなく、中長期的な視点でいろいろなアドバイスをしてくれたことが大変嬉しかった。
また卒塾後は近所にも紹介するくらい、本当に良かったと感じている。
親からすれば金を出しているから成績は上がることを期待するが、根本がなにか?をしっかりとアドバイスしてくれたことが一番大きい!

川崎東口教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:青山学院横浜英和中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

ここに移ってからは、成績が上がる一方でした。当初は、学校の先生やその他ありとあらゆる人から「無理」と言われていた志望校に、楽々合格できたのは、もちろん本人の頑張りもありましたが、この塾のおかげだと思います。

鴨居教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立神奈川総合高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別だから、全ては本人次第で進めてくれるので、問題ない。
ただ、全ては本人だから、おやは事後報告。また、先に進めたくとも本人が立ち止まれば集団と違い授業はとまる。

しかし、時間には限りがある。
意味がない。
予習ができない。

茅ヶ崎教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立大磯高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

教師1人に、生徒2人の体制の個別指導で子供のレベルに合わせた指導でした。そのため、わからないまま放置されることはなく、その都度見てもらえるのが良かったと思います。個別のため、授業時間中は集中できる環境であったと感じます。

藤沢教室 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:聖セシリア女子中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導なので、本人のペースを理解しながら進めてくれた。
時折、雑談や経験談など話をしてくれたり、講義時間外でも相談などを小まめにしてくれた模様。
おかげで、塾きらいは全く起こらず、卒塾まで通うことができた。

川崎東口教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:青山学院横浜英和中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

前回の復習から始まり、その日の内容に取り組むのも一定のスキームがあったように思います。毎回の流れがはっきりしていたことから、どの教科でも単元でも、安心して落ち着いて取り組むことができていました。最後には理解度をはかる仕組みがあり、それによって宿題が決まったようです。

鴨居教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立神奈川総合高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:60万円

茅ヶ崎教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立大磯高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:不明

藤沢教室 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:聖セシリア女子中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:2〜30万円程度

川崎東口教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:青山学院横浜英和中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:そこには半年しか通わなかったのでわかりません

鴨居教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立神奈川総合高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

良い先生で、本人が気に入って通っていた。
親身で教え方や今後についてもよく話してくれる良い環境でした。
しかし、いつもいつも同じ講師なわけではなく、バイトも多いためムラがあり,本人のモチベーションを下げる場合もあった。

茅ヶ崎教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立大磯高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師は、基本的に社員の専門の方々と思います。教科による担当が決まっており、子供別にも、おおむね決まっていたと思います。全体的にやさしい講師が多かったのではないかと思います。子供との相性みたいなものは、あまり気になりませんでした。

藤沢教室 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:聖セシリア女子中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

基本は専任講師であったご、時折バイトの大学生もあり。
ただ、大学生の時は事前に相談があり、問題なし。定期面談の時もバイト講師が同席することもあり、客観的な意見も聞けた。
また、時折講師との相性問題もあったが、都度塾側で他講師の調整をしてくれた。

川崎東口教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:青山学院横浜英和中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

担任制ではありませんでしたが、引き継ぎがきちんとなされ、安心して勉強に取り組んでいました。人選も研修もしっかりなされていたようで、誰に当たっても学習が進んだようです。人数で言ったら本当にたくさんの講師に関わっていただきました。それもまた世界が広がって、よい経験になったようです。

鴨居教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立神奈川総合高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

神奈川の特殊な偏差値重視な仕組みに振り回され,カリキュラムは良いのだが、学校での評価に値しないため、通う意味が果たしてあったのか?
未だに疑問。
夏季特訓などもたいしかカリキュラムもなく、詰め込むだけで疲れてストレスをためるのみだった。

茅ヶ崎教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立大磯高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、それぞれの個人のレベルに合わせて、独自に組み立てていたと思います。レベルは、高すぎることはなく、おそらくちょうど良いレベルであったと思います。3ヶ月に1度程度、子供、保護者一緒の面談があり、これまでの経過と今後の計画を話すような場が設けられていたと思います。

藤沢教室 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:聖セシリア女子中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個人の実力は測ってから、徐々に進学校に合わせるスタイル。最初は基礎力がなかったため、低学年の教材からスタートさせ半年後くらいから年代に合わせた教材にしてくれた。
後半は徹底的に過去問を解かせ、かつ繰り返し実施することで、本人に自信をつけさせていた模様。

川崎東口教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:青山学院横浜英和中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

前回の復習から始まり、その日のプログラムも決まったスキームに沿って進められていました。流れがはっきりしていたので、学習していても安心できたようです。
学校の成績を上げるだけでなく、受験に向けたカリキュラムもしっかり組まれていました。

鴨居教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立神奈川総合高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通いやすく、送り迎えもしやすい。
また、中学受験時に通った塾の系列であり、入塾費用が安く、雰囲気もわかっていたので安心だった。また、個別指導だったのも魅力

茅ヶ崎教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立大磯高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通塾に便利。個別指導。

藤沢教室 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:聖セシリア女子中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導であったことと、0から受験指導してくれそうだったこと。
また入塾の際にゴール設定を細かくし説明してくれ安心できたため。

川崎東口教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:青山学院横浜英和中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達が通っていました。体制がしっかりしていました。無茶な営業がありませんでした。家から通いやすい位置にありました。

鴨居教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立神奈川総合高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有
コース-

さなる個別@will CGP編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1対1または1対2の完全個別指導
  • 生徒の気持ちに寄り添う「ステップアップ対話式授業」
  • 神奈川の入試やテスト事情に精通。創業65年の老舗塾

さなる個別@will CGPのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:91%
  • 一日当たりの授業時間:0.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の神奈川県の受験体験記20件のデータから算出

さなる個別@will CGPの詳細データ

Loading...
  • 横浜市立東鴨居中学校
  • 横浜市立汐見台中学校
Loading...
  • 横浜市立並木第一小学校
最寄駅
JR東海道本線茅ケ崎駅から徒歩2分
住所
神奈川県茅ヶ崎市幸町21-3 ユニマット茅ヶ崎駅前ビル5F
地図を見る

うらべ塾 本校

最寄駅
北茅ケ崎駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導

生徒の勉強を徹底的に支える補習塾

うらべ塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 生徒との信頼関係を築くコミュニケーションを重視
  • 勉強習慣をつけるサポート体制
  • 生徒一人ひとりにあわせた指導
最寄駅
JR東海道本線茅ケ崎駅から徒歩5分
住所
神奈川県茅ヶ崎市幸町16-32
地図を見る

日能研プラネットのユリウス 茅ヶ崎教室

最寄駅
北茅ケ崎駅
対象学年
中学生高校生
授業形式
集団指導(少人数)個別指導通信教育

日能研グループの個別指導塾、それぞれに合わせた「個別カリキュラム」で受験を徹底サポート

北茅ケ崎駅にある日能研プラネットのユリウスの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(27件)
※上記は、日能研プラネットのユリウス全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

合格できたので良かったと思います。
本人も継続して通えたので特に不満はありません

日吉教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

最終的に志望校に合格できたからよかったとおもいます。家から近いので負担なく通うことができて、スポーツ少年団との両立もできたからユリウスにして良かったと思います。また塾代も他の塾生に通うことと比べると抑えられたと思います。

橋本教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:浅野中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾自体の評価は出来ません。
講師は生徒に合わせての内容を考えてくれたと思います。
担当者はとにかく保護者との信頼関係を作ることにも注力してくださり、個々の生徒や保護者にも寄り添う姿勢がとても良かったと思いますいます。
実際、受験校も担当者のお薦めしてくれた学校に進学しました。

赤羽教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:開智日本橋学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

駅から近く周囲の治安も良く、担当者が大変熱心で丁寧に対応いただいたので大変便利満足しています。おそらく塾というよりも担当者と講師の方がたまたま良かったのかもしれまんが、いずれにしましてもそういう担当者と講師がいるのですから、非常に良い塾だと思います。これから受験される方におすすめしたいです。

赤羽教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:開智日本橋学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

よく聞いていないので不明です。
楽しく勉強できていたようでした。
                                AC

日吉教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子供の話では、担当講師の話が面白くて小学校では味わえない緊張感があり、周りのお子さんも優秀なために、授業中もとてもいい刺激がもらえるようです。アットホームな雰囲気かと思います。
また人数が少ないために先生にも個人的に把握していただけるので、安心してまかせられます。

橋本教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:浅野中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

特に息子に必要だった面接での話し方や話す内容をどう教えてくれるかがポイントだったと思うが、マンツーマンで外野の声などが聞こえない環境で、面接の練習など話すレッスンには特に集中できたと思う。贅沢に教室を貸し切る形で使えたので、シャイな面のある息子にはありがたかった。

赤羽教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:開智日本橋学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

帰国子女枠での入試だったので帰国子女の講師によるマンツーマンでの授業を希望しました。マンツーマン形式なので大変効率が良かったです。主にライティングの強化を目的としていたので、子供が作品しては添削するといった形式でした。一つひとつ課題に対応できて能力が向上したと実感している。

赤羽教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:開智日本橋学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円ぐらい

日吉教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

橋本教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:浅野中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:10万円ほどだったと思う

赤羽教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:開智日本橋学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:30万円

赤羽教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:開智日本橋学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

専門の教師
一人で二人の生徒を見る形式
面倒見の良い先生でした

日吉教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

科目別に担当講師がかわります。学力別のクラスにより、教える先生も変わる場合があります。年に何回か担当講師のお話を聞く機会があります。それぞれ魅力的な先生です。休み時間には先生とゲームの話で盛り上がったりしたそうです。

橋本教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:浅野中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

帰国子女の先生で、帰国子女枠で日本語よりも英語で育った息子に色々な意味で理解があり、勉強の面でもピンポイントで帰国子女枠の試験に必要な内容を与えてくれたのでありがたかった。
日本での生活経験がなく、アメリカでの教育を受けた者同士、その経験を踏まえた上でのレッスンが信頼の上で成り立っている感じがあった。

赤羽教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:開智日本橋学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

帰国子女枠での受験だったため、英語を徹底的に成績を伸ばしたかったため、帰国子女の講師を希望したところ、希望通りの講師を紹介いただけて大変満足している。教え方も丁寧で、短期間で効率的に学習でき、成績も伸びたと実感している。主にライティングを学んだが、受験対策としては万全だったと思う。

赤羽教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:開智日本橋学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

忘れました

日吉教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

スパイラル学習と言って、同じ内容を何回も繰り返すことにより、最終的に学力が身につくようになっています。成績上位のクラスでも大変です生徒さんによってはかなり負担になるかもしれません。また受ける中学によっては、学習する量が多すぎると思います。

橋本教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:浅野中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

帰国子女枠での試験に必要な英文での面接と作文のテクニックを重点的に取り組んだ。
特に日本の試験に求められる、良くも悪くも型にはまったスタイルというのがあるのを上手く教えてくれたと思う。
参考になるテキストはあったように思うが、個人に合わせた内容で進めてくれていたならではないかと思う。

赤羽教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:開智日本橋学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

マンツーマンでの授業だったが帰国子女のネイティブスピーカーからの授業であったため大変効率的かつ効果的な授業をしていただけた。カリキュラム適には素晴らしく大変満足している。ただし実際の授業風景を観たわけではないので、あくまでも子供から仄聞したものです。

赤羽教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:開智日本橋学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近かったから

日吉教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近かったから。
小学校からも自宅からも近くて、小学生が負担なく通える距離だと思ったからまたカリキュラムが子供に合っていると思ったから

橋本教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:浅野中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

帰国子女の特化した英語でのマンツーマンのレッスンがあった。講師が帰国子女の方で、日本での生活経験のない息子に寄り添ってくれるだろうと期待した。
結果、期待以上だった。

赤羽教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:開智日本橋学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く子供一人でも通えるし、担当の方が非常に熱心で信頼できたし、講師も良いと思ったから。塾周辺の治安も良く子供一人でも安心して通塾できると思ったから。

赤羽教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:開智日本橋学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / リモート授業
コース-

日能研プラネットのユリウス編集部のおすすめポイント

編集部
  • 日能研グループの個別指導塾。高い実績を持つ日能研のカリキュラムを採用
  • 個別指導だけじゃない!グループ学習や家庭教師との組み合わせも自由
  • 無料の「段階別プリント演習システム」で学んだ内容を得点に

日能研プラネットのユリウスのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:80%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の神奈川県の受験体験記5件のデータから算出

日能研プラネットのユリウスの詳細データ

Loading...
  • 相模原市立夢の丘小学校
  • 相模原市立大野台中央小学校
  • 横浜市立みなとみらい本町小学校
最寄駅
JR東海道本線茅ケ崎駅から徒歩3分
住所
神奈川県茅ヶ崎市幸町21-25 伊藤ビル2F
地図を見る

神奈研|アシスト MANABIYA鶴が台校

最寄駅
北茅ケ崎駅

1976年創設!茅ケ崎にある老舗学習塾で成績を上げる!

神奈研|アシスト編集部のおすすめポイント

編集部
  • 個別指導の中に一斉指導を効果的に取り入れ、費用対効果を高める!
  • 定期的にカウンセリングや保護者面談を実施し、学習や進学をしっかりフォロー!
  • 一斉指導塾の先駆けとして数千名を指導した実績とリーズナブルな授業料設定で学習をサポート!
最寄駅
JR相模線北茅ケ崎駅から徒歩15分
住所
神奈川県茅ヶ崎市円蔵1388
地図を見る

神奈研MANABIYA 鶴が台校 本校

最寄駅
北茅ケ崎駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

個別指導の中に一斉指導を混ぜることで効率を高める!地元で40年以上支持される塾!

神奈研MANABIYA 鶴が台校編集部のおすすめポイント

編集部
  • ベテラン講師陣が全生徒を担当しつつ、若手スタッフがサポートする体制!
  • 皆がつまずく箇所は一斉指導で補うことで、時間効率を高めて費用を抑える!
  • 週1日から通塾可能でテスト前にはコマ数が増える!振替は何度でも可能!
最寄駅
JR相模線北茅ケ崎駅から徒歩15分
住所
神奈川県茅ヶ崎市円蔵1388
地図を見る

学研教室 矢畑教室

最寄駅
北茅ケ崎駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

北茅ケ崎駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

第一志望に合格したので総合評価は最高になります。
忙しい中でも子供の成長はとても感じていたので不満はなかったです。
先生方も子供に対しては成長は数字で出るので特に補助授業的なものを薦められることも無く目標に向かって頑張れたと思っています。

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

これまで書いたように、学研教室ですが、他の学研教室と違い、先生たちが複数おり、他の教室に比べて、先生から手厚いサポートを受けることができる塾です。内容も学研のプリントのため、子供たちの習熟度にわせて実施することができます。その点が非常におすすめです。

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的に通わせてとても良かったと思っている。これから第二子や第三子も塾を通うことになったらぜひ同じところに通わせてあげたい。しかし金額面においてまだまだ不安な部分もあるので引き続き色んな選択肢を持っていたいと思います。

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:横浜市立港北小学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自宅からとても近く、子供1人で安心して通えたこと、勉強のことだけでなく、むしろ習っている間の「人から習う時の態度」にも注意し、時には叱ってくださいました。親以外の人に叱られるという、今では貴重な経験をして、高校生になった今、自分からかなり勉強をするようになっています。
残念なことは、子供が通っていた教室はすでに閉塾となりました。

獅子ヶ谷教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:橘学苑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

前回の授業を理解している前提で授業が進みます。
かと言って置いてきぼりという雰囲気ではありません。
ここは家庭内でに復習度合いがかなり重要になると思います。
毎月末に模擬試験があります。
結果で先生から個別にアドバイスもあるのでここも家庭で穴埋めの必要があります。
先生達は真剣に教えて頂けるのでこちらも一生懸命やれば答えてくれます。

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生から、学研のプリントがくばられ、子供達のみで実施。終わり次第先生にもってき、丸つけを行います。間違っていたら字が汚いところは指摘してくれます。英語のコースでは、簡単な英語の文章や単語を書いて回答するという内容です。ネイティブの発音のため、子供たちの発音もいいようです。

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個人、個人しっかり勉強できるように机を友達と隣にならないようにしたり、また先生が見回りもしてくれるので分からないところがあればすぐに質問出来るところも良いと思っています。また学校と平行して進められるので復習代わりとして勉強出来ている。

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:横浜市立港北小学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

行く曜日は決まっていましたが、時間は15:30〜17:00の間に教室に入れば良いと言うことだったので、生徒の人数が多い時、少ない時があり、少ない時はほぼマンツーマンで見てもらっていたようです。
まず、自分で読んで、解いて、どうしても分からない場合、ヒントをもらってまた解いてみるという流れだったということです。

獅子ヶ谷教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:橘学苑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円程度

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:横浜市立港北小学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円ほど

獅子ヶ谷教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:橘学苑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

長年幼児教育に従事されているベテランの先生が多いのでツボを押さえている教育をしている印象、国立、私立受験を長年行われているので情報も豊富です。
我が子は授業範囲で出題されたの筆記試験は優位に進められたと思います。
模擬面接でも答えるべき模範回答、所作等指摘していただけます。

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

直すところは丁寧に教えてくれます。また先生たちは何人かあるようで、子供達の人数に対して十分な人数と感じます。英語のコースもあるのですが、英語を話せる先生もおり、非常に子供たちにとって良い先生方ばかりだと思います。

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの女性の先生で何かあった際もしっかり保護者に連絡をくれたりするのであんしんして通わせることが出来る。また子供に合った進め方をしてくれるので助かっている。褒めるところは褒める事をしてくれるので本人もやる気を出して勉強している。

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:横浜市立港北小学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師方の学歴などは分かりませんが、地元でかなり長くこの教室をされていて、評判はとても良かったです。どちらかと言うと、ズバッと物を伝えてくださるので、お友達とふざけたりした時には、叱っていただき、子供もちゃんとやらなくてはという意識で、がんばって宿題などしていまし
た。できない問題にはとことん付き合ってくださり、帰りが遅くなる時には、必ず連絡を入れてくださいました

獅子ヶ谷教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:橘学苑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

年中の間はスローペースで進みますが年末から新年にかけて個別の集中講座が始まり難易度が上がります。
通塾頻度も上がり年長からはかなり難易度が上がります。
通学圏内の国立、私立小学校ならどこでも対応出来る為の授業になります。
それでも、難関校と別コースです。

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学研のプリントを実施します。子供によって早い遅いがありますが。その子供に合わせたレベルのプリントを、毎回出してくれます。早く終わってしまったら、復習を行なったり、次のプリントにどんどん取り掛かることもできます。

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

宿題や自動に合わせたカリキュラムで行ってくれている。間違い箇所もしっかりと丁寧に赤ペンと付箋を使って示してくれているのでその辺も助かっている。また休んでしまった週のカリキュラムも用意してくれるので安心出来る。

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:横浜市立港北小学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学研教室専用のプリントを使い、例題や考え方を読んだ後、問題を解いていくと言ったシンプルな勉強方法で、それをできるまで何度も繰り返すスタイルでした。年に2、3回全国テストがあり、その時には全国での順位や弱点などの詳しい結果を貰いました。その上で年に一度、親の私と面談があり、今後の勉強のアドバイスや塾での様子を教えていただける機会もありました

獅子ヶ谷教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:橘学苑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

妻の友人の子供が卒塾者で受験を考えている家庭は第一候補に上がるほどの幼児教室なので、紹介してもらって体験教室に伺った所子供に合いそうなので通塾する流れになった。
自宅から徒歩圏内なのも決めた理由の一つ。

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から通いやすいため。また、保育園の頃から通っており、先生間子供の様子を理解しているためです。子供の友達も通っており、その点もいい環境のため。

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近いため。また同い年の子供も通っているため本人からの希望で勉強もしつつコミュニケーションの一貫として。

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:横浜市立港北小学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、通塾の目的が授業に遅れをとらず、しっかりと基礎を固めたいということだったこと、また、生徒が大勢いる塾よりこじんまりした塾の方が我が子には合っていると考えました

獅子ヶ谷教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:橘学苑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:86%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の神奈川県の受験体験記18件のデータから算出

学研教室の詳細データ

  • 相模原市立麻溝台中学校
  • 座間市立東中学校
  • 横浜市立中川西中学校
  • 藤沢市立藤ヶ岡中学校
  • 茅ヶ崎市立浜須賀中学校
Loading...
最寄駅
JR相模線北茅ケ崎駅から徒歩15分
住所
神奈川県茅ヶ崎市矢畑296-2 
地図を見る

公文式 矢畑南教室

最寄駅
北茅ケ崎駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

北茅ケ崎駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

公私ともに今でもお世話になっていて、高校までお世話になりそうです。
下の子も通わせたいと思います。
うちは100点満点の塾です。
先生と出会わなければ私も神経質に細かく干渉していたかもしれません。
この塾に通わせてラッキーです。

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立北陽中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

昔からある学習方法なので信頼感があり、何をどのようにやっているかわかりやすいし人にも説明しやすい。コツコツタイプの子には向いていると思うが、飽きっぽい子には合わないかも知れない。成績は悪くないのに途中で飽きて宿題をやらなくなり辞めてしまう子もいるようなので、子供の正確に左右すると思う

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立中島中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

通塾の便以外ではとても満足しています。
夫も参加型の宿題だったり、たまに下の子も参加させてくれるので、下の子も来年から同じ塾に、通わせる予定です。
いつでも小窓から見学も出来るのが良いです。
ほぼ100点満点な塾です。

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立鎌倉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

現段階で塾に求める事は特にないが、成長する過程で、予定を組んでしっかり通える人に育っていると思います。
塾内で、しっかりコミニケーションも取れて、日常生活でも興味を持つものが増えたように思います。
このままずっと通わせるかはわかりませんが、小学校低学年だとこのぐらいかなっと思います。

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立浜須賀中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

わいわい楽しくやってくれるので子供は行くのが楽しみになっています
初めは自由な感じが心配でしたが、子供は毎回楽しみに行ってくれるので通わせて良かったです。
勉強が楽しいと思える指導は素敵ですね。
これからも継続する予定です。

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立北陽中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

教室で30分を目安に集中して決められた量のプリントの問題を解く。学校でまだ習っていないところなどはフォローしてくれるが、答えを教えてくれるわけではない。基本的には自分で考えて今まで習った内容などを思い出しながら解いていく

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立中島中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

時々先生の家で勉強会を称してバーベキューやたこ焼きパーティーしてくれたり、勉強以外の交流でリフレッシュさせてくれてる
学校以外での友達が出来るよう、席替えも楽しみにしているほど雰囲気作りには気をつけてくれています。

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立鎌倉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業で実施。
わからないことがあれば聞きやすい環境。
予習をしっかり出来ている。
復習もしっかり出来ている。
宿題の量も適正に出されている。
宿題のチェック。
字の綺麗さもみてもらえれば助かります。

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立浜須賀中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立北陽中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:92400円

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立中島中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円くらい

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立鎌倉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:50000

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立浜須賀中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供好きな優しい先生。
分かりやすく楽しく教えてくれる。
時々課外授業もしてくれるので学校よりお友達も多く講師の先生方もとてもユーモアのある人として大切なことまで教えてくれて素敵な講師の先生です。
子供に無理強いせずやる気が出るまで待ってくれます。

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立北陽中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

くもんの先生なので、子供が自力で考えて解いていく力を優先して、わからないところは適切にフォローしてくれる。丸つけの先生を含めて親の年齢以上の方が多く、学生バイトはあまり見ないため安心感がある。どんどん先に進みたい子や、完璧にできるまで繰り返したい慎重な子など、子供のタイプに合わせてくれる。

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立中島中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若くてやる気のある先生
授業も皆んな参加型で1人1人の個性を大事にしてくれる、とても信頼できる先生です。
2ヶ月に一回は、子供と先生と面談して勉強以外のことも相談に乗ってくれ、何より子供がとで楽しみにしている。

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立鎌倉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

会ったことはなく、宿題を一緒に子供と土日やる程度なので、そこまで、本気の入塾ではない。わからないことがあれば、聞きやすい環境ではある。集団授業なので楽しく勉強させてもらってます。
ほかに求めることは、子供自身のやる気を引き出してもらえればと思います。

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立浜須賀中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

ソロバン、英語、英会話
メインは上記3つですが、時々料理教室や海に行って水泳も教えてくれる。
とにかく色んなことを教えてくれるので助かってます。
あとは、講師の先生の家にお泊まりして、野球やサッカー、全て英語での会話で日本語を話すとモノマネする罰ゲームも楽しかったと言っていました。

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立北陽中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

問題をたくさんこなしてステップアップしていく。同じような問題が繰り返されるが、それを何度も解いて確実に身につけることができる。解答時間や正答率のバランスを見て次のステップに進んでいく。学年は関係なく、大体の子は自分の学年を超えた内容を学んでいる。

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立中島中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

苦手な教科を重点にしてもらっている
うちの子は小学校入学してから何度か入院しているので、勉強の遅れを重点的にカリキュラムを組んでくれて助かっています。
国語、算数、英語
英語は英会話を時々プラスではいっています。

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立鎌倉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の授業に沿った予習をやっていく。まだ小学校2年生に上がったばかりなので、塾への期待値もほぼ0
中学校も公立を考えているので、授業についていける様に指導してもらえばと思います。
主要科目が国語、算数しかないので、英語に関して少し早めから教えてもらえればと思います。

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立浜須賀中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友人のすすめ

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立北陽中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近いため。交通量も少なく、いつも通る慣れた道なので低学年でも一人で通えると思ったから。また、親族がか通っていて良い評判を聞いたため。

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立中島中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知人の紹介

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立鎌倉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立浜須賀中学校 / 3
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:79%
  • 一日当たりの授業時間:1.6時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の神奈川県の受験体験記40件のデータから算出

公文式の詳細データ

Loading...
  • 小田原市立白山中学校
  • 横浜市立万騎が原中学校
  • 横浜市立中山中学校
  • 大分市立吉野中学校
  • 横浜市立鶴見中学校
  • 横浜市立新井中学校
Loading...
  • 横浜市立吉原小学校
  • 森村学園初等部
  • むつ市立苫生小学校
最寄駅
JR東海道本線茅ケ崎駅から徒歩14分
住所
神奈川県茅ヶ崎市浜之郷1177‐55 
地図を見る

Hi-STEP(小中学生) 茅ヶ崎スクール

最寄駅
北茅ケ崎駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導完全個別指導

勉強の楽しさを引き出す!生徒の知的好奇心に応える学習塾

北茅ケ崎駅にあるHi-STEP(小中学生)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(4件)
※上記は、Hi-STEP(小中学生)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

うちとしては安心してお任せしているという状況です。長子のため、受験のことなどは塾で教えていただきながら進めていくことになりますので、相談しやすく安心できる環境に預けることが出来て良かったと思っています。受験はもう少し先ですが、これからもお世話になっていこうと思っています。

湘南スクール / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立七里ガ浜高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業、どのクラスからも笑い声が聞こえるとのこと。楽しく進めてくださっているのが伝わってきます。子供からの話では、授業の進みは早いけど、分からないところは授業後の時間に聞けるし、休んだらしてもオンラインで何度も観ることが出来る授業が配信されているのでキャッチアップしやすいとのこと。クラスの雰囲気もとても良さそうです。

湘南スクール / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立七里ガ浜高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

湘南スクール / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立七里ガ浜高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロ講師ばかりで、どのクラスでも楽しい授業で過ごしているとのこと。授業が楽しいおかげで、塾に行くことが苦では無い様子なのでとても助かっています。定期的に生徒による先生評価のアンケートがあるそうで、先生方は皆真剣に子供へ向けて楽しい授業をと考えている様子があります。

湘南スクール / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立七里ガ浜高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムやスケジュールが明確であるので、欲しい情報はしっかりいただけているという印象です。基本的にテスト対策は無いのですが、テスト勉強は自分でやりながら、塾は塾で進んだ勉強をしているという状況です。分からないことは電話で問い合わせるとすぐに回答いただけています。

湘南スクール / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立七里ガ浜高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

ご近所や小学時代のお友達ママなどからの口コミが良かったので説明会へ出席し、資料もお話もとても分かりやすく感じたことが好印象でした。子供が授業楽しそうと言ったことも決め手となりこちらでお世話になることにしました。

湘南スクール / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立七里ガ浜高等学校 / 4
回答時期:2020年頃

Hi-STEP(小中学生)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 公立・国私立難関校受験をサポート
  • 一歩踏み込んだ内容を学ぶ授業
  • 英検などを対象とした特別講座も実施
最寄駅
JR東海道本線茅ケ崎駅から徒歩5分
住所
神奈川県茅ヶ崎市共恵1丁目7-6
地図を見る

公文式 若松町西教室

最寄駅
北茅ケ崎駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

北茅ケ崎駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

公私ともに今でもお世話になっていて、高校までお世話になりそうです。
下の子も通わせたいと思います。
うちは100点満点の塾です。
先生と出会わなければ私も神経質に細かく干渉していたかもしれません。
この塾に通わせてラッキーです。

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立北陽中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

昔からある学習方法なので信頼感があり、何をどのようにやっているかわかりやすいし人にも説明しやすい。コツコツタイプの子には向いていると思うが、飽きっぽい子には合わないかも知れない。成績は悪くないのに途中で飽きて宿題をやらなくなり辞めてしまう子もいるようなので、子供の正確に左右すると思う

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立中島中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

通塾の便以外ではとても満足しています。
夫も参加型の宿題だったり、たまに下の子も参加させてくれるので、下の子も来年から同じ塾に、通わせる予定です。
いつでも小窓から見学も出来るのが良いです。
ほぼ100点満点な塾です。

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立鎌倉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

現段階で塾に求める事は特にないが、成長する過程で、予定を組んでしっかり通える人に育っていると思います。
塾内で、しっかりコミニケーションも取れて、日常生活でも興味を持つものが増えたように思います。
このままずっと通わせるかはわかりませんが、小学校低学年だとこのぐらいかなっと思います。

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立浜須賀中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

わいわい楽しくやってくれるので子供は行くのが楽しみになっています
初めは自由な感じが心配でしたが、子供は毎回楽しみに行ってくれるので通わせて良かったです。
勉強が楽しいと思える指導は素敵ですね。
これからも継続する予定です。

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立北陽中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

教室で30分を目安に集中して決められた量のプリントの問題を解く。学校でまだ習っていないところなどはフォローしてくれるが、答えを教えてくれるわけではない。基本的には自分で考えて今まで習った内容などを思い出しながら解いていく

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立中島中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

時々先生の家で勉強会を称してバーベキューやたこ焼きパーティーしてくれたり、勉強以外の交流でリフレッシュさせてくれてる
学校以外での友達が出来るよう、席替えも楽しみにしているほど雰囲気作りには気をつけてくれています。

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立鎌倉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業で実施。
わからないことがあれば聞きやすい環境。
予習をしっかり出来ている。
復習もしっかり出来ている。
宿題の量も適正に出されている。
宿題のチェック。
字の綺麗さもみてもらえれば助かります。

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立浜須賀中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立北陽中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:92400円

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立中島中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円くらい

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立鎌倉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:50000

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立浜須賀中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供好きな優しい先生。
分かりやすく楽しく教えてくれる。
時々課外授業もしてくれるので学校よりお友達も多く講師の先生方もとてもユーモアのある人として大切なことまで教えてくれて素敵な講師の先生です。
子供に無理強いせずやる気が出るまで待ってくれます。

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立北陽中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

くもんの先生なので、子供が自力で考えて解いていく力を優先して、わからないところは適切にフォローしてくれる。丸つけの先生を含めて親の年齢以上の方が多く、学生バイトはあまり見ないため安心感がある。どんどん先に進みたい子や、完璧にできるまで繰り返したい慎重な子など、子供のタイプに合わせてくれる。

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立中島中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若くてやる気のある先生
授業も皆んな参加型で1人1人の個性を大事にしてくれる、とても信頼できる先生です。
2ヶ月に一回は、子供と先生と面談して勉強以外のことも相談に乗ってくれ、何より子供がとで楽しみにしている。

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立鎌倉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

会ったことはなく、宿題を一緒に子供と土日やる程度なので、そこまで、本気の入塾ではない。わからないことがあれば、聞きやすい環境ではある。集団授業なので楽しく勉強させてもらってます。
ほかに求めることは、子供自身のやる気を引き出してもらえればと思います。

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立浜須賀中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

ソロバン、英語、英会話
メインは上記3つですが、時々料理教室や海に行って水泳も教えてくれる。
とにかく色んなことを教えてくれるので助かってます。
あとは、講師の先生の家にお泊まりして、野球やサッカー、全て英語での会話で日本語を話すとモノマネする罰ゲームも楽しかったと言っていました。

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立北陽中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

問題をたくさんこなしてステップアップしていく。同じような問題が繰り返されるが、それを何度も解いて確実に身につけることができる。解答時間や正答率のバランスを見て次のステップに進んでいく。学年は関係なく、大体の子は自分の学年を超えた内容を学んでいる。

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立中島中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

苦手な教科を重点にしてもらっている
うちの子は小学校入学してから何度か入院しているので、勉強の遅れを重点的にカリキュラムを組んでくれて助かっています。
国語、算数、英語
英語は英会話を時々プラスではいっています。

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立鎌倉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の授業に沿った予習をやっていく。まだ小学校2年生に上がったばかりなので、塾への期待値もほぼ0
中学校も公立を考えているので、授業についていける様に指導してもらえばと思います。
主要科目が国語、算数しかないので、英語に関して少し早めから教えてもらえればと思います。

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立浜須賀中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友人のすすめ

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立北陽中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近いため。交通量も少なく、いつも通る慣れた道なので低学年でも一人で通えると思ったから。また、親族がか通っていて良い評判を聞いたため。

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立中島中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知人の紹介

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立鎌倉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立浜須賀中学校 / 3
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:79%
  • 一日当たりの授業時間:1.6時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の神奈川県の受験体験記40件のデータから算出

公文式の詳細データ

Loading...
  • 小田原市立白山中学校
  • 横浜市立万騎が原中学校
  • 横浜市立中山中学校
  • 大分市立吉野中学校
  • 横浜市立鶴見中学校
  • 横浜市立新井中学校
Loading...
  • 横浜市立吉原小学校
  • 森村学園初等部
  • むつ市立苫生小学校
最寄駅
JR東海道本線茅ケ崎駅から徒歩14分
住所
神奈川県茅ヶ崎市若松町6-19 
地図を見る

湘南未来塾 茅ヶ崎校

最寄駅
北茅ケ崎駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導個別指導

大手の進学塾とは違う、学校の学習に合わせた少人数制授業で成績アップ

湘南未来塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 小学生から中学3年生まで、それぞれの生徒の成長段階に合わせた指導方針
  • 科目の特性に合わせたわかりやすい指導
  • 新しい入試制度に対する積極的な取り組み
最寄駅
JR東海道本線茅ケ崎駅から徒歩14分
住所
神奈川県茅ヶ崎市若松町19-19 ライフピアモア茅ヶ崎2F
地図を見る

高校受験ステップ(STEP) 茅ヶ崎スクール

最寄駅
北茅ケ崎駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導通信教育

神奈川県に特化した学習塾 教育事情・入試情報に精通した学習指導で、合格へと導く

北茅ケ崎駅にある高校受験ステップ(STEP)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(1,695件)
※上記は、高校受験ステップ(STEP)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

やはり今の時代、推薦の場合以外では、受験するには塾に通っていた方が良いと思う。内申点アップのための定期テスト対策、志望校の情報、入試の出題傾向など個人ではなかなか把握することは難しかったのではないかと思う。

茅ヶ崎スクール / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立湘南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子供が嫌がらずに進んで通ったことが何よりでした。塾のない日も自修室に通ったりして進んで勉強をするようになりました。
もちろんそのおかげで成績も上がりましたし、塾の雰囲気も良く、新しい友達もでき、楽しく通えていました。

海老名スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:桐蔭学園高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

3年間少しでも成績を伸ばそうと先生方が子供に対して、親身に接して対応していただいたのが、とても印象的でした。目標に向かって応援してくれているのがよく分かりました。
他のお子さんにもお勧めしたいと思います。

瀬谷スクール / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:向上高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

近隣には塾は多く点在しているものの、同級生もいっぱい通っていることを考えると立地、環境、料金、講師なと総合的に考えるとバランスのとれた良い塾であるのではないかと判断しています。もし、知り合いに聞かれたら間違いなく勧めたいと考えています。

小田原スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立小田原高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

思春期なので、いろいろ思うこともあったかもしれないが、部活が終わって遅い時間からでも休まず通っていたので、雰囲気は悪くなかったのではないかと思う。定期的にクラス分けがあったり、模試上位者の発表があったので向上心は培われたと思う。

茅ヶ崎スクール / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立湘南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

習熟度に合わせた3クラスからなり、勉強の進め方もわかりやすい。学校を絞ってクラスを作っているので、学校の授業に沿った塾の授業の進め方であったり、すごくいいと思います。生徒同士でわからないところを教え合うと言う雰囲気もありとても良かったです。

海老名スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:桐蔭学園高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

決められた人数で、上のクラスと下のクラスを塾の成績で入替えを月に1度行っているため、モチベーションには繋がっていると思います。得意科目、不得意科目について伸びしろを把握して1点でも多く点数が取れるように、補ってくれます。
特に不得意科目は伸びしろしかないので、ここで大きく点数が取れるようになると受験も楽に合格圏内までもっていってくれる。

瀬谷スクール / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:向上高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個人のレベル、能力、理解度、習熟度など個に合わせた対応であるので非常にスムーズな授業展開だと感じています。講師も生徒にしっかりと向き合ってくれているようで、成績ぐしっかり結果としてついてきているので雰囲気も良い中で取り組めていると感じます。

小田原スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立小田原高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:よく覚えていないが、40〜50万円くらいだったと思う

茅ヶ崎スクール / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立湘南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:中学3年は100万円近い

海老名スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:桐蔭学園高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60万円

瀬谷スクール / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:向上高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円

小田原スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立小田原高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若い方も多かったと思うが、学生さんはいなかったと思う。学校行事にも顔を出したりしてくれて、生徒たちとコミュニケーションを取ろうとしてくれていた。進路指導はやはり塾の方が情報が多いので、対応してくれて助かった。

茅ヶ崎スクール / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立湘南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

すごく熱心な先生たちです。全員が社員さんなので、受験勉強に向けて様々な研究を重ねた先生たちです。しっかりと責任を持って指導に当たってくれていると思います。娘は、学校の先生より塾の先生の方がわかりやすいと言っていました。

海老名スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:桐蔭学園高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

どの先生方も生徒一人一人に親身に接してくれて得意科目、不得意科目について伸びしろを把握して1点でも多く点数が取れるように、補ってくれます。
特に不得意科目は伸びしろしかないので、ここで大きく点数が取れるようになると受験も楽に合格圏内までもっていってくれる。

瀬谷スクール / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:向上高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

比較的に若いスタッフが多い印象もあるが、しっかりベテランの講師もいるなかでバランスが取れている印象があります。本人からも特にマイナスな発言がでないことを考えると講師についてはある程度評価できるのではないでしょうか。

小田原スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立小田原高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

内申点アップのため、定期テスト対策は必須だったので、学校の先生の出題傾向など細かい情報もあって、それを踏まえたカリキュラムは役立っていたと思う。英検対策授業もあったので、受講して合格につながり良かった。

茅ヶ崎スクール / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立湘南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

中学3年の夏までに試験範囲全て終わらせて、あとは受験対策みっちりとやってくれます。演習を積むので試験に強くなると思います。
苦手な分野を面接で相談したら、特別講習を開いてくれたこともありました。もちろん有料の特別講習でした。

海老名スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:桐蔭学園高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

得意科目、不得意科目について伸びしろを把握して1点でも多く点数が取れるように、補ってくれます。
特に不得意科目は伸びしろしかないので、ここで大きく点数が取れるようになると受験も楽に合格圏内までもっていってくれる。
プリントを渡され苦手意識を克服できるように手助けしてくれます。

瀬谷スクール / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:向上高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別での授業カリキュラムではありますが、本人のレベル感や習熟度などを考慮していただいたなかでの、カリキュラムになるのでとても良いと感じています。予習、復習もしっかりと実施できている点も良いと感じています。

小田原スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立小田原高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすかったし、学区内なので定期テスト対策や学校の情報もあったので。また友人も多く切磋琢磨できそうだったので。

茅ヶ崎スクール / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立湘南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

神奈川県の県立に強く、情報豊富。
バイトもいなく、先生は全て社員さんなので信頼おける。
5教科全てやっているから。

海老名スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:桐蔭学園高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達が通っていたので、取っ掛かりとしては丁度良かったのではないかと思います。
きっかけがないといつまでも勉強に取り組まない

瀬谷スクール / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:向上高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くて同級生が多く、評判が良かったので、面談した感じも良い印象をもったことも入塾に大きく影響したと思います。

小田原スクール / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立小田原高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある
コース難関校向けコース

高校受験ステップ(STEP)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 神奈川県内の高校受験対策に!地域に根差した学習塾
  • 平日の授業は19時スタート!学校の部活動とも両立可能
  • 講師は全員がステップの専任!入試情報にも精通した質の高い指導

高校受験ステップ(STEP)のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:90%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:95%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の神奈川県の受験体験記563件のデータから算出

高校受験ステップ(STEP)の詳細データ

Loading...
  • 神奈川県立横浜翠嵐高等学校
  • 中央大学附属横浜高等学校
Loading...
  • 横浜市立六浦中学校
  • 相模原市立大野北中学校
  • 横浜市立舞岡中学校
  • 横浜市立もえぎ野中学校
  • 鎌倉市立玉縄中学校
  • 平塚市立中原中学校
Loading...
  • 厚木市立依知小学校
最寄駅
JR東海道本線茅ケ崎駅から徒歩6分
住所
神奈川県茅ヶ崎市共恵1-7-6 
地図を見る

個別指導教室 育海会 本校

最寄駅
北茅ケ崎駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導個別指導

算数を「超強化」して論理的思考力を伸ばす

個別指導教室 育海会編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数の指導で0点→60点にアップした実績あり
  • 合格率にとことんこだわった平塚中等対策
  • 10名限定の少人数クラス制
最寄駅
JR相模線北茅ケ崎駅から徒歩18分
住所
神奈川県茅ヶ崎市松林1-4-12
地図を見る

公文式 赤羽根教室

最寄駅
北茅ケ崎駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

北茅ケ崎駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

公私ともに今でもお世話になっていて、高校までお世話になりそうです。
下の子も通わせたいと思います。
うちは100点満点の塾です。
先生と出会わなければ私も神経質に細かく干渉していたかもしれません。
この塾に通わせてラッキーです。

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立北陽中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

昔からある学習方法なので信頼感があり、何をどのようにやっているかわかりやすいし人にも説明しやすい。コツコツタイプの子には向いていると思うが、飽きっぽい子には合わないかも知れない。成績は悪くないのに途中で飽きて宿題をやらなくなり辞めてしまう子もいるようなので、子供の正確に左右すると思う

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立中島中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

通塾の便以外ではとても満足しています。
夫も参加型の宿題だったり、たまに下の子も参加させてくれるので、下の子も来年から同じ塾に、通わせる予定です。
いつでも小窓から見学も出来るのが良いです。
ほぼ100点満点な塾です。

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立鎌倉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

現段階で塾に求める事は特にないが、成長する過程で、予定を組んでしっかり通える人に育っていると思います。
塾内で、しっかりコミニケーションも取れて、日常生活でも興味を持つものが増えたように思います。
このままずっと通わせるかはわかりませんが、小学校低学年だとこのぐらいかなっと思います。

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立浜須賀中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

わいわい楽しくやってくれるので子供は行くのが楽しみになっています
初めは自由な感じが心配でしたが、子供は毎回楽しみに行ってくれるので通わせて良かったです。
勉強が楽しいと思える指導は素敵ですね。
これからも継続する予定です。

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立北陽中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

教室で30分を目安に集中して決められた量のプリントの問題を解く。学校でまだ習っていないところなどはフォローしてくれるが、答えを教えてくれるわけではない。基本的には自分で考えて今まで習った内容などを思い出しながら解いていく

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立中島中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

時々先生の家で勉強会を称してバーベキューやたこ焼きパーティーしてくれたり、勉強以外の交流でリフレッシュさせてくれてる
学校以外での友達が出来るよう、席替えも楽しみにしているほど雰囲気作りには気をつけてくれています。

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立鎌倉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業で実施。
わからないことがあれば聞きやすい環境。
予習をしっかり出来ている。
復習もしっかり出来ている。
宿題の量も適正に出されている。
宿題のチェック。
字の綺麗さもみてもらえれば助かります。

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立浜須賀中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立北陽中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:92400円

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立中島中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円くらい

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立鎌倉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:50000

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立浜須賀中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供好きな優しい先生。
分かりやすく楽しく教えてくれる。
時々課外授業もしてくれるので学校よりお友達も多く講師の先生方もとてもユーモアのある人として大切なことまで教えてくれて素敵な講師の先生です。
子供に無理強いせずやる気が出るまで待ってくれます。

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立北陽中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

くもんの先生なので、子供が自力で考えて解いていく力を優先して、わからないところは適切にフォローしてくれる。丸つけの先生を含めて親の年齢以上の方が多く、学生バイトはあまり見ないため安心感がある。どんどん先に進みたい子や、完璧にできるまで繰り返したい慎重な子など、子供のタイプに合わせてくれる。

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立中島中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若くてやる気のある先生
授業も皆んな参加型で1人1人の個性を大事にしてくれる、とても信頼できる先生です。
2ヶ月に一回は、子供と先生と面談して勉強以外のことも相談に乗ってくれ、何より子供がとで楽しみにしている。

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立鎌倉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

会ったことはなく、宿題を一緒に子供と土日やる程度なので、そこまで、本気の入塾ではない。わからないことがあれば、聞きやすい環境ではある。集団授業なので楽しく勉強させてもらってます。
ほかに求めることは、子供自身のやる気を引き出してもらえればと思います。

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立浜須賀中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

ソロバン、英語、英会話
メインは上記3つですが、時々料理教室や海に行って水泳も教えてくれる。
とにかく色んなことを教えてくれるので助かってます。
あとは、講師の先生の家にお泊まりして、野球やサッカー、全て英語での会話で日本語を話すとモノマネする罰ゲームも楽しかったと言っていました。

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立北陽中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

問題をたくさんこなしてステップアップしていく。同じような問題が繰り返されるが、それを何度も解いて確実に身につけることができる。解答時間や正答率のバランスを見て次のステップに進んでいく。学年は関係なく、大体の子は自分の学年を超えた内容を学んでいる。

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立中島中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

苦手な教科を重点にしてもらっている
うちの子は小学校入学してから何度か入院しているので、勉強の遅れを重点的にカリキュラムを組んでくれて助かっています。
国語、算数、英語
英語は英会話を時々プラスではいっています。

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立鎌倉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の授業に沿った予習をやっていく。まだ小学校2年生に上がったばかりなので、塾への期待値もほぼ0
中学校も公立を考えているので、授業についていける様に指導してもらえばと思います。
主要科目が国語、算数しかないので、英語に関して少し早めから教えてもらえればと思います。

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立浜須賀中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友人のすすめ

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立北陽中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近いため。交通量も少なく、いつも通る慣れた道なので低学年でも一人で通えると思ったから。また、親族がか通っていて良い評判を聞いたため。

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立中島中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知人の紹介

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立鎌倉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い

若松町教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立浜須賀中学校 / 3
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:79%
  • 一日当たりの授業時間:1.6時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の神奈川県の受験体験記40件のデータから算出

公文式の詳細データ

Loading...
  • 小田原市立白山中学校
  • 横浜市立万騎が原中学校
  • 横浜市立中山中学校
  • 大分市立吉野中学校
  • 横浜市立鶴見中学校
  • 横浜市立新井中学校
Loading...
  • 横浜市立吉原小学校
  • 森村学園初等部
  • むつ市立苫生小学校
最寄駅
JR相模線北茅ケ崎駅から徒歩18分
住所
神奈川県茅ヶ崎市赤羽根375 
地図を見る

学研教室 ふれんど松林教室

最寄駅
北茅ケ崎駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

北茅ケ崎駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

第一志望に合格したので総合評価は最高になります。
忙しい中でも子供の成長はとても感じていたので不満はなかったです。
先生方も子供に対しては成長は数字で出るので特に補助授業的なものを薦められることも無く目標に向かって頑張れたと思っています。

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

これまで書いたように、学研教室ですが、他の学研教室と違い、先生たちが複数おり、他の教室に比べて、先生から手厚いサポートを受けることができる塾です。内容も学研のプリントのため、子供たちの習熟度にわせて実施することができます。その点が非常におすすめです。

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的に通わせてとても良かったと思っている。これから第二子や第三子も塾を通うことになったらぜひ同じところに通わせてあげたい。しかし金額面においてまだまだ不安な部分もあるので引き続き色んな選択肢を持っていたいと思います。

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:横浜市立港北小学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自宅からとても近く、子供1人で安心して通えたこと、勉強のことだけでなく、むしろ習っている間の「人から習う時の態度」にも注意し、時には叱ってくださいました。親以外の人に叱られるという、今では貴重な経験をして、高校生になった今、自分からかなり勉強をするようになっています。
残念なことは、子供が通っていた教室はすでに閉塾となりました。

獅子ヶ谷教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:橘学苑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

前回の授業を理解している前提で授業が進みます。
かと言って置いてきぼりという雰囲気ではありません。
ここは家庭内でに復習度合いがかなり重要になると思います。
毎月末に模擬試験があります。
結果で先生から個別にアドバイスもあるのでここも家庭で穴埋めの必要があります。
先生達は真剣に教えて頂けるのでこちらも一生懸命やれば答えてくれます。

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生から、学研のプリントがくばられ、子供達のみで実施。終わり次第先生にもってき、丸つけを行います。間違っていたら字が汚いところは指摘してくれます。英語のコースでは、簡単な英語の文章や単語を書いて回答するという内容です。ネイティブの発音のため、子供たちの発音もいいようです。

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個人、個人しっかり勉強できるように机を友達と隣にならないようにしたり、また先生が見回りもしてくれるので分からないところがあればすぐに質問出来るところも良いと思っています。また学校と平行して進められるので復習代わりとして勉強出来ている。

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:横浜市立港北小学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

行く曜日は決まっていましたが、時間は15:30〜17:00の間に教室に入れば良いと言うことだったので、生徒の人数が多い時、少ない時があり、少ない時はほぼマンツーマンで見てもらっていたようです。
まず、自分で読んで、解いて、どうしても分からない場合、ヒントをもらってまた解いてみるという流れだったということです。

獅子ヶ谷教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:橘学苑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円程度

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:横浜市立港北小学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円ほど

獅子ヶ谷教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:橘学苑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

長年幼児教育に従事されているベテランの先生が多いのでツボを押さえている教育をしている印象、国立、私立受験を長年行われているので情報も豊富です。
我が子は授業範囲で出題されたの筆記試験は優位に進められたと思います。
模擬面接でも答えるべき模範回答、所作等指摘していただけます。

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

直すところは丁寧に教えてくれます。また先生たちは何人かあるようで、子供達の人数に対して十分な人数と感じます。英語のコースもあるのですが、英語を話せる先生もおり、非常に子供たちにとって良い先生方ばかりだと思います。

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの女性の先生で何かあった際もしっかり保護者に連絡をくれたりするのであんしんして通わせることが出来る。また子供に合った進め方をしてくれるので助かっている。褒めるところは褒める事をしてくれるので本人もやる気を出して勉強している。

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:横浜市立港北小学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師方の学歴などは分かりませんが、地元でかなり長くこの教室をされていて、評判はとても良かったです。どちらかと言うと、ズバッと物を伝えてくださるので、お友達とふざけたりした時には、叱っていただき、子供もちゃんとやらなくてはという意識で、がんばって宿題などしていまし
た。できない問題にはとことん付き合ってくださり、帰りが遅くなる時には、必ず連絡を入れてくださいました

獅子ヶ谷教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:橘学苑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

年中の間はスローペースで進みますが年末から新年にかけて個別の集中講座が始まり難易度が上がります。
通塾頻度も上がり年長からはかなり難易度が上がります。
通学圏内の国立、私立小学校ならどこでも対応出来る為の授業になります。
それでも、難関校と別コースです。

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学研のプリントを実施します。子供によって早い遅いがありますが。その子供に合わせたレベルのプリントを、毎回出してくれます。早く終わってしまったら、復習を行なったり、次のプリントにどんどん取り掛かることもできます。

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

宿題や自動に合わせたカリキュラムで行ってくれている。間違い箇所もしっかりと丁寧に赤ペンと付箋を使って示してくれているのでその辺も助かっている。また休んでしまった週のカリキュラムも用意してくれるので安心出来る。

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:横浜市立港北小学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学研教室専用のプリントを使い、例題や考え方を読んだ後、問題を解いていくと言ったシンプルな勉強方法で、それをできるまで何度も繰り返すスタイルでした。年に2、3回全国テストがあり、その時には全国での順位や弱点などの詳しい結果を貰いました。その上で年に一度、親の私と面談があり、今後の勉強のアドバイスや塾での様子を教えていただける機会もありました

獅子ヶ谷教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:橘学苑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

妻の友人の子供が卒塾者で受験を考えている家庭は第一候補に上がるほどの幼児教室なので、紹介してもらって体験教室に伺った所子供に合いそうなので通塾する流れになった。
自宅から徒歩圏内なのも決めた理由の一つ。

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から通いやすいため。また、保育園の頃から通っており、先生間子供の様子を理解しているためです。子供の友達も通っており、その点もいい環境のため。

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近いため。また同い年の子供も通っているため本人からの希望で勉強もしつつコミュニケーションの一貫として。

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:横浜市立港北小学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、通塾の目的が授業に遅れをとらず、しっかりと基礎を固めたいということだったこと、また、生徒が大勢いる塾よりこじんまりした塾の方が我が子には合っていると考えました

獅子ヶ谷教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:橘学苑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:86%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の神奈川県の受験体験記18件のデータから算出

学研教室の詳細データ

  • 相模原市立麻溝台中学校
  • 座間市立東中学校
  • 横浜市立中川西中学校
  • 藤沢市立藤ヶ岡中学校
  • 茅ヶ崎市立浜須賀中学校
Loading...
最寄駅
JR相模線北茅ケ崎駅から徒歩19分
住所
神奈川県茅ヶ崎市松林1丁目1-60 
地図を見る
体験授業あり

臨海セミナー 小中学部 茅ヶ崎南校

最寄駅
北茅ケ崎駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導

学校先行型で内申アップと得点アップを両立

北茅ケ崎駅にある臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,511件)
※上記は、臨海セミナー 小中学部全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

 勉強する事が好きでは無く、人見知りも激しい娘が、入塾したいと熱心に頼んできました。心配はしましたが、宿題も毎日自らしっかり取り組み、早めに登校したり、と勉強習慣がしっかりと身についています。授業も楽しんでいるようですし、
ここまで変わるとは!と親としても驚きました。

古淵校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:相模原市立淵野辺小学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

まだ受験が終わっていないからわからないが、今まで通っていた塾よりいいと思う
授業内容や先生もそうだし本人のやる気の出かたも良い方にかわってくれた
授業内容もいいと思うし、先生方もみんなすばらしい人たちだと思う

鶴見校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立岸根高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

結果志望校に入学できて、うちの子はいま満足に高校生活を送れているので、それだけで評価は最高です。入塾してすぐは部活をやりながらであったが無理なく通えていたようなのでそれが良かったと思う。そこまで無理やりやらせるというような方針ではなかったのが息子にあっていた。

能見台校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜氷取沢高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的に満足しています。特に子どものケアをきめ細かくサポートしてもらい、モチベーションや目標設定、現状との乖離、解決方法なで本当に親身に行ってくれました。皆さんにぜひおすすめできるとおもいます。ちゃんと塾は選んだ方がいいと思います。

横浜本校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:桐蔭学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業で、和気あいあいとしているようです。冗談を言ったり集中させたりするのが上手いのかな?と思います。
早めに行きたがったり、宿題をしっかりやったりと、自分からきちんと取り組んでいるので、真面目にきちんとやる雰囲気があるのかな?と思います。

古淵校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:相模原市立淵野辺小学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業でしか習得できない、ノートの取り方やスピードも身につくからいいと思う
先生も真面目すぎずに少し笑いも交えながら学年にあった授業をしている
先に進む授業なので遅れてしまうと大変なことになりそう

鶴見校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立岸根高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

ときどき、先生が教えてくれたうんちくのような話を子供から聞かされたので、先生によっては雑談などをうまく混ぜながら授業を進めていっているようだ。先生によって子供が行きたい、行きたくないと言っていたので授業を先生次第で雰囲気がかわりそうな形であった。

能見台校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜氷取沢高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

最初に今日の目標をしっかり明示してやるべき流れを明確に知るのは非常に良いと感じている。また雰囲気作りもよく生徒の興味をしっかり引き出せる流れだと思います。また分からないところも丁寧に説明していいかんじです。

横浜本校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:桐蔭学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:17万円前後?

古淵校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:相模原市立淵野辺小学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円

鶴見校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立岸根高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わかりません

能見台校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜氷取沢高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000円

横浜本校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:桐蔭学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

社員でベテランだと思います。塾長も教えてくださっています。
人見知りな娘が、楽しいと言っているので、冗談を言ったり、集中させたりするのが上手いのかな?と思いました。
おもしろく興味深く教えてくれるのだと思います。

古淵校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:相模原市立淵野辺小学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロかベテランかはわからないが、生徒や親に親身になって相談に乗ってくれてる
授業もわかりやすいと聞いている
若い先生が多く、子供と話があうと思う
勉強以外に自分の体験談なども沢山話してくれるようでためになっているみたい

鶴見校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立岸根高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

パッと見た感じ、大学生の若いアルバイトの子が多かったのではないだろうか?
それでも子供達にしっかり教えてくれていたと思うし、子供達とまだ年齢が近いこともあり受験生の気持ちもしっかりと理解してくれているように思えた。

能見台校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜氷取沢高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師についてはひじょうに情熱的で研究熱心だと思いました。また教えからも非常に丁寧で授業後のフォローアップも丁寧な印象。個人的には非常におすすめの講師陣を揃えていると思います。また生徒の状況も敏感に察知しています。

横浜本校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:桐蔭学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

おそらく、学校の授業の先取りをしてきるのかな?と思います。中学受験コースではないので、補習プラス実力アップを目指すカリキュラムなのかと思います。
夏期講習や冬季講習なども1年間のカリキュラムの一部だそうです。
休日には理科実験教室のような無料体験もあります。

古淵校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:相模原市立淵野辺小学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

成績によってクラスがわかれているから同じようなレベルの子と授業をする
模試の数が多く、現状の偏差値がわかるところがいい
漢字検定や英語検定を実施していないのが残念
特別なカリキュラムは把握していないのでわかりません

鶴見校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立岸根高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の授業の予習をベースにカリキュラムは進んでいたと言っていた。テスト期間になると範囲から出題されそうなところを重点的に勉強していた。テスト期間は授業とは別に勉強できる時間があったらしい。うちの子は出来がいい方ではないが授業にはついていけていたので、そこまでハイペースではハイと思う。

能見台校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜氷取沢高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

日常の授業カリキュラムはしっかりしており、授業後のフォローもめざましものがあります。また今後の進路にも相談に乗ってくれる時間もありカリキュラム的には満足しています。やはり保護者面談の機会はじゅうようだとおもいます。

横浜本校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:桐蔭学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

7月&夏休みの体験料半額のハガキが何枚もきた為、体験してみて、嫌がるかと思っていましたが、本人のやる気が出たので、入塾を決めました。

古淵校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:相模原市立淵野辺小学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友人の子供が通っていておすすめされたから
説明や体験授業で子供自身がいいと言ったから決めた
名前がある有名な塾だから安心して預けられる

鶴見校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立岸根高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から通える範囲でちょうど塾をさがしていたらちょうどお友達も入っていて誘われたのでこの塾に入塾しました。

能見台校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜氷取沢高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判が良かった

横浜本校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:桐蔭学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース難関校向けコース

臨海セミナー 小中学部編集部のおすすめポイント

編集部
  • 地域密着型の総合型塾
  • 先取り授業で定期テストと内申点アップ
  • わかるまでとことん教えてくれる

臨海セミナー 小中学部のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:91%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:96%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の神奈川県の受験体験記251件のデータから算出

臨海セミナー 小中学部の詳細データ

Loading...
Loading...
  • 慶應義塾高等学校(1名)
  • 慶應義塾湘南藤沢高等部(1名)
  • 横浜市立大道中学校
  • 横浜市立西中学校
  • 横須賀市立北下浦中学校
  • 川崎市立向丘中学校
  • 横浜市立共進中学校
  • 横浜市立万騎が原中学校
Loading...
  • 聖光学院中学校(1名)
  • 渋谷中学校(1名)
  • サレジオ学院中学校(1名)
  • フェリス女学院中学校(1名)
  • 横浜市立青木小学校
  • 川崎市立麻生小学校
  • 横浜市立西柴小学校
  • 横浜市立屏風浦小学校
  • 横浜市立荏田西小学校
  • 川崎市立西生田小学校
最寄駅
JR東海道本線茅ケ崎駅から徒歩8分
住所
神奈川県茅ヶ崎市東海岸北2-3-26 マルニ商店 1F
地図を見る
体験授業あり

創英ゼミナール 茅ヶ崎南校

最寄駅
北茅ケ崎駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

第一志望校合格率は92.0%以上! 個別指導でありながら、リーズナブルな価格を実現。

北茅ケ崎駅にある創英ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(311件)
※上記は、創英ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

総合的にとてもお勧めします。講師のバランス、よしわるしもありますが全体的にとても質が良くて信頼のできる講師がほとんどです。カリキュラムもとてもよくて子供のできるところをとにかく伸ばしてくれるような感じでした

海老名校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:湘南学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

志望校に合格できたため、我が家には合っていたんだと思います。
もちろん、他の方には他のやり方の方が合っている場合もあると思うので、一概には言えないと思いますが、結果も出たので、評価も満足度も非常に高いです。
今もまだ中学校へ進学した娘が同じ塾へと通い続けているのも、それが理由です。

逗子校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属鎌倉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とにかくなにからなにまでお世話になってあたまがあがりません。1年生でスタートして本当によかったです。娘の自信もなくなることなく元気に通うことができました。元気に通えたのも先生達が自信を失わずに声をかけてくれたからだと思います

あざみ野校 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢中等部 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別授業で、それぞれの生徒に合ったカリキュラムで授業を進めてくれているようで、子供の成績が上がっているとわかるくらいの点数を取ってきて喜んでいます。この塾を選んでよかったと思っています。家でも率先して勉強をするので、助かっています。

湘南台校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立湘南台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

1時間弱の授業になります。まずは自分一人で解いてからわからなければ講師が教えてくれます。教えるというよりも指導という感じでしょうか。答えは簡単に教えず自分で考えさせてくれるというところがとてもいいと感じました

海老名校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:湘南学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

この塾を選んだ理由の一つとして、個別指導型の塾であることがありました。
集団の中でどんどん進んでいく授業のスタイルよりも、得手不得手がハッキリしている分、娘には個別指導の方が合っているだろうと思い、そのような選択をしました。
苦手な算数を克服できたようなので、その選択は間違っていなかったのかな、と思っています。

逗子校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属鎌倉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

若い先生が多かったですが、みんな元気でやる気に溢れていました最初はすごく不安でした。自分よりも若い先生だと大丈夫なのかなと。現役の人たちで大正解です1時間はじめるじかんがきまっていて終わったら声をかけてくれて先生がチェックをします。

あざみ野校 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢中等部 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

1時間予習、1時間質問タイムで個別で授業を行っています。英語、国語、数学、社会、理科と5教科の中でどれを選ぶか自分で決められます。数学と英語は1時間予習、1時間のものしかありません。授業はこべつから複数人の授業で分かれていて、質問がしやすいようです。

湘南台校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立湘南台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円

海老名校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:湘南学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:年間では、おそらく50万円程度だと思います。

逗子校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属鎌倉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円ほど

あざみ野校 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢中等部 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:350000円

湘南台校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立湘南台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

こちらの講師は一人一人とても丁寧でプロ意識がとても高いです。わからないことは一緒になってよく考えてくれて、答えのほうに導いてくれます。弱い部分も強い部分もバランス良く鍛えてくれるように感じてます現役大学生もいますが社会人や主婦の人もいます。どんな方でも教え方がプロなので勉強が進み理解もできるようになれてわかりやすいです

海老名校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:湘南学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師には、社員の方とアルバイトの大学生とがいたと思います。
また、社員でも比較的若い人から経験豊富なベテランの人まで幅広い講師がいたように思います。
娘からすると、若い先生は親でも親戚でも友達でもない唯一無二の距離感を持つ存在として、色々と話しやすかったようです。

逗子校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属鎌倉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

新人の様でした。塾長は色々と詳しかったです。若い先生がすごく多かった様に感じます元気いっぱいで、話し方もハキハキな印象です。中にはくらいこうしもいましたが、特に問題はありませんでした。みなさんプロの様に勉強を教えるだけじゃなく相談にも乗っていた様子です

あざみ野校 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢中等部 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師はベテランが多いようです。しかし、決まった講師でないので、それぞれの講師の教え方が違うようようです。でも、分かりやすいと喜んで行っています。学生のアルバイト等の講師はいないようです。本人に合った講師を派遣しています。

湘南台校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立湘南台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは自分で選びます。固定ですが、わkりやすく組んでくれます。きつそうな時はまた組み直してくれます。無理のない範囲のカリキュラムだと感じています入った当初はカリキュラムがよくわからなかったですがいろんな先生がゆっくりと教えてくれました

海老名校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:湘南学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾の詳細なカリキュラムについては、私よりもおそらく妻の方が詳しいかもしれません。
ただ、算数が苦手だった娘が、こちらの塾に通い始めたことで、どんどん苦手を克服し、偏差値を伸ばすことができました。その陰には、きっと粘り強く丁寧に教えてくださった講師の方々の努力があってのことと思っております。

逗子校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属鎌倉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

用意されたカリキュラムは娘にとってわかりやすいものでした。お陰様で家よりも塾で作ってくれたカリキュラムの方でよく勉強が進みました。親や子供と相談に乗りつつカリキュラムを決める様な感じでもありました。時々難しくて何度かカリキュラムをくみなおすこともありました

あざみ野校 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢中等部 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供にあったカリキュラムで1時間予習、1時間質問タイムときめ細かく教えているようであります。試験勉強も特別に行っていて、対策もばっちりです。個別授業で生徒3人を教師一人で対応しています。夏休みも特別に授業をしてくれています。

湘南台校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立湘南台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導があったため、えらびました。個別なので聞きたいことがすぐにわかり、答えてもらうことができました。先生がとてもわかりやすく、時に厳しくてよかったです

海老名校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:湘南学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くて、通いやすいこと。
一人で塾に行ったり、帰ったりすることを考えると、アクセスの良さは必須でした。
また、こちらは個別の指導塾であることも娘に合っているかと思い、選びました。

逗子校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属鎌倉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知り合いが通っていた

あざみ野校 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢中等部 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別だから

湘南台校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立湘南台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語
講習冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度
コース-

創英ゼミナール編集部のおすすめポイント

編集部
  • ひとりひとりに合わせた個別指導で成績アップ
  • 個別指導でありながら、月謝5,225円(税込)~の低価格を実現
  • 首都圏を中心に全校直営で展開!東京・神奈川の入試や学校情報に精通

創英ゼミナールのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:93%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:97%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の神奈川県の受験体験記99件のデータから算出

創英ゼミナールの詳細データ

Loading...
Loading...
  • 伊勢原市立成瀬中学校
  • 横浜市立鴨居中学校
  • 横浜市立末吉中学校
  • 横浜市立深谷中学校
  • 横浜市立都岡中学校
  • 横浜学園中学校
Loading...
  • 逗子市立逗子小学校
  • 森村学園初等部
最寄駅
JR東海道本線茅ケ崎駅から徒歩9分
住所
神奈川県茅ヶ崎市東海岸北2-4-55 エスぺランサ 2階
地図を見る
体験授業あり

大学受験予備校WAM 茅ヶ崎香川校

最寄駅
北茅ケ崎駅
対象学年
高校生浪人生
授業形式
個別指導完全個別指導通信教育

オンライン予備校で「逆転合格」!

目的大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース難関校向けコース / 補習向けコース

大学受験予備校WAM編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1対1の対話式授業でわかるまで指導
  • 志望校合格に最適な学習プランを作成
  • 志望大学・学部に特化した対策を用意
最寄駅
JR相模線香川駅から徒歩4分
住所
神奈川県茅ケ崎市香川4-48-10 ハイツヤマト1階
地図を見る
体験授業あり

個別指導WAM 茅ヶ崎香川校

最寄駅
北茅ケ崎駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
個別指導完全個別指導

AIを活用した「最適な学習カリキュラム」と「個別指導」で、学力向上を実現

北茅ケ崎駅にある個別指導WAMの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(331件)
※上記は、個別指導WAM全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

結果的に苦手だった科目の点数もいつも60点台だったものが90点台がとれるまであがり、受験期には全く学習に関しては何の心配も無くなった。
本音を言うと塾は高額過ぎて…と考えていたのですが、この塾は何とかギリギリ行かせてあげられたし、結果も本人が塾の日を楽しみにメリハリのある毎日を送れたので、私は行かせてよかったとおもいました。
今度は大学受験なので、様子を見ながら本人が希望するならまた同じところに検討しようかな、と考えています。

飛田給校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立神奈川総合産業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

短期間で塾長が3回も変わったので、不安や不信を感じてしまったことがあるけど、
ちゃんと子供の学習を見てもらったので、、。
とにかくたくさんのプリントをコピーして、やれるだけ進められたことはよかった。

東淵野辺校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:和光高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的にまぁまぁだと良い塾と思いました。塾のカリキュラムが徹底されていたり、塾自体の雰囲気が和気あいあいとしていて、楽しくわかりやすく、生徒が積極的に勉強に取り組みやすい。また、生徒と教師の距離感が近いことが魅力と感じました。そうすることでわからなかった問題があったときに気軽に質問ができます。しかし、課題点としては教師によって授業内容が、偏ってしまうことがあることです。

オンライン家庭教師WAM / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子供の将来やりたい仕事や、今現在学びたい気持ちを優先して塾には通わせているので、受験などは正直考えていない。今後も、本人が明白な目標を示してきた時など、やる気になったときに親としてもより塾を頼りたいと考えるため、現時点では特に塾に対して不満はない。話しやすい講師が揃っており、子供も満足しているため。総合的にとても良い塾をさであり、お勧めしたい。

深谷上校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:慶應義塾中等部 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

1番最初はコロナ禍という事もあり、オンライン個別指導という事で始めました。
マンツーマンでの授業でしたが、どうやら二股をかけてほかのお子さんにも指導されている様子で、うちの子は何度も待たされたと言っていました。
その後、受験が近づく年末頃になるとややそれだけでは心もとないと思い、通塾するスタイルに変更しました。
その際も一旦解約して、再度入塾する教室で入会申し込みをしましたが、入会金については免除して頂きました。

飛田給校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立神奈川総合産業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別なので、机ごとに周りから見えないよう板で挟んでありました。
テキストを使って勉強する時もあれば、コピーされたプリントを沢山勉強する時もありました。
一人一人がたとえ同学年でもその子のレベルや得意苦手な科目に合わせて学習させてもらいました。

東淵野辺校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:和光高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導なので分からないことも気軽に聞きやすい。また、塾自体の雰囲気も和気あいあいとしており楽しく授業が受けられる。しかし、やることはやることでメリハリはしっかりしている。先生との関係も非常に良好。流れとしては、解説→問題を解く→答え合わせ→分からない問題を明確にする→もう一度解説(応用なども)このような流れでやっています。

オンライン家庭教師WAM / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別なので、PCをひとり一台と使い授業している。講師がひとり横に付き、授業や問題を解いていく中で、直ぐに指導してくれたり、わからないときに聞きやすい様子はだが、聞かないと教えてくれない。と子供は言っているので、先生に本人から聞くような習慣がないと、遅れていくこともある。

深谷上校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:慶應義塾中等部 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:半年ほどしか通っていたかったので、約200,000円前後

飛田給校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立神奈川総合産業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円

東淵野辺校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:和光高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100000円ほど

オンライン家庭教師WAM / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万程度かと

深谷上校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:慶應義塾中等部 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

あまり大学生のバイトのような人はおらず、どちらかというとベテランのようなしっかりした方が多かったように思います。
ただ、原則個別指導でしたが、混雑時は、先生が生徒をかけ持ちするようにあっち行ったりこっち来たりとしていたようです。なので遅い時間等、比較的空いている時間に予約を入れると完全に個別指導を受ける事ができました。
教え方はとても丁寧で、わかるまで教えて貰えました。学力が一気に跳ね上がり安心して高校受験を受けられました。

飛田給校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立神奈川総合産業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾長以外、挨拶したことないが、プリントの採点やコメントを見た限り、とてもしっかりしてそうな感じでしたので、安心してそのまま通わせていただきました。
塾長は、3回も変えました。短期間で変えられるのは不安を感じました。

東淵野辺校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:和光高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

・教師の種別 プロ。プロだからこそ説明できることがあり、非常ありがたい。
・教え方 学校の先生よりも分かりやすく、個別指導なので分からないところも気軽に聞きやすい。
・講師の人柄 面白ろく教えてくれる。説明も分かりやすく、スムーズな指導をしてくれる。

オンライン家庭教師WAM / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

苦手分野をしっかりサポートしてくれている。定期的に面談があり、講師のが紳士的に子供と向き合ってくれているのがわかる。しかしながら、全員の講師がそうではないと思うので、なんとも言えない。
塾長がやたらと変わるのはよくあることなのかわからないけどよく変わっていくイメージ

深谷上校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:慶應義塾中等部 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、生徒一人一人異なり、希望する学校のレベルによって違った気がします。
ただ、あくまでうちは公立高校が希望の高校受験でしたので、まずは苦手科目の克服が目的として指導を受けていました。原則こちらが質問して分からない箇所を教えてもらう事と、塾の方で用意された教材やテキストを使用して応用問題にも挑戦していく、という感じだったように思います。

飛田給校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立神奈川総合産業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

苦手な科目は特別に子供の都合のいい日に行き、無料で見てもらえることはありがたかった。
後は、定期試験前以外は、高校受験に備えるための学習をしました。
授業でやったことを復習したり、高校受験に備えて学習したりしました。

東淵野辺校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:和光高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾は一人ひとりに合わせたカリキュラムで苦手を克服していきます。詳しくは、「原因」間違える「パターン」に合わせた指導ノウハウや講師とAIが弱点を分析、間違えた理由をはっきりさせて解決する。また、エキスパート講師陣による高品質の事業、生徒さんに相性ぴったりの講師、地域密着だから、学校の特徴を踏まえた指導ができる。

オンライン家庭教師WAM / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリュキュラムは細部不明ですが、わからないことをそのままにしない体制を取ってくれており、個人指導である特徴が、ありがたい。夏休みや春休みになるとコースを追加でき、子供の興味に沿った内容もしくは、苦手教科を集中的にサポートしてくれるのもありがたい。

深谷上校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:慶應義塾中等部 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

比較的リーズナブルで通いやすかったから。

飛田給校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立神奈川総合産業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近所だから。子供が1人で夜に通っても大丈夫なように近所の方が安全だから。子供の同級生の紹介を通して、良さそうだし、評判も良さそうだったから。

東淵野辺校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:和光高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通いやすくやすく、コストパフォーマンスがとても良かったから。さらに、体験時に非常に分かりやすく、的確な指導をしていただき、息子も楽しいということを言っていたので。

オンライン家庭教師WAM / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通学路にあるから

深谷上校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:慶應義塾中等部 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 成績保証制度あり / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース / 補習向けコース

個別指導WAM編集部のおすすめポイント

編集部
  • 「わかる」「理解できる」まで導く、実績豊富な講師陣
  • 通学中の学校情報を把握しているから、定期テスト+20点の成績保証!
  • AIでつまずきポイントを特定。一人ひとりに合わせた効果的なカリキュラム

個別指導WAMの詳細データ

Loading...
最寄駅
JR相模線香川駅から徒歩2分
住所
神奈川県茅ケ崎市香川4-48-10ハイツヤマト1階
地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

北茅ケ崎駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

北茅ケ崎駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

北茅ケ崎駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

神奈川県の市区町村別に塾・学習塾を探す

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください