高の原駅にあるKECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
とにかく温かい塾で、先生方がみんな優しくてユーモアがあるので、受験で大変な中でも楽しんで学べると思います。人間性も育てるということで、受験を支えてくれている親がどれだけありがたい存在かということ、それを忘れないようにと合宿の時に子供に伝えてくださったりなかなか普通の塾とは違うと思います。
塾としては非常に良かったと思う。結果合格ができたからだとは思う。合格できなければ、なぜになるため塾のせいにもなるかと感じる。結局、良いかよくないかは合格不合格の、結果次第だと思うので、塾自体の中身の評価はなかなか難しいのではないかと思う。
自主的に机に向かう子や、「しなきゃ」と思う子には合っていると思う。
だが、提示されないと何をして良いかわからない、という子には向かないかもしれない。
大人になるには自主性が必要になるから、子供のうちに自主性を身につけさせてくれる塾に通わせるのも良いかもしれない。
中学受験は、小学生がするにはかなり過酷な内容ですが、先生が楽しみながら教えてくれたので、くじけずにできたと思います。また塾の考え方が、社会に出てからも役立つ力を育てる、人間力を育てると言う方針なので、それがほんとに良かったと思います。
授業は集団授業で、1クラス大体30人程度だったと思います。中学受験を目指す子達ばかりなので、みんな静かに集中して時を聞いています。先生方がユーモアがあるので、厳しい中にも笑いがあり楽しんで通えたと思います。
授業も特段普通に実施ていた。
どこかの塾と比べるほどのこともなかった。ほんわかした雰囲気と生徒がやる気のある人が多かったので、ふざけることもなく、普通に行われていた。
友達関係も問題なく、とても素直な生徒が多かった。
雑談も入れながら、緩急をつけた授業のようだった。
予習→授業&質問→復習の繰り返し。
苦手なところは、本人からの申告によって更なるテキスト等を準備してくれる。
あくまでも当人のやる気次第な塾だと思います。
最終的に基礎力が上がり、高等問題も解けるようになったと思っている。
授業は集団授業です。その都度質問を受けながら進めていきます。雰囲気は厳しいだけでなく、先生がユーモアや笑いを交えながら教えてくれるので、楽しんで分けることができます。真っ白な窓のない教室なので、集中することができます。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約100万円。月謝➕講習
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円。
先生は、どの先生も本当に親切、丁寧に教えてくれます。塾終わりに聞きに行くと大抵何人か生徒が待っているので、なかなか聞けませんが、それでも時間を割いて丁寧に教えてくれます。どの先生もユーモアがあり、笑いを交えて授業をしてくれるので、楽しんで学べる思います。
優しい人が多くて割と気さくな人だった。
塾内は穏やかで、雰囲気も良かった。
怒られることが少なかったのか、塾へ行くことを嫌がることはなかった。なので気持ちよく塾通いしていたと思う。教師はそれなりに教養のある人たちだった。
講師は社員で、親しみの持てる感じだった。
人見知りで男性が苦手だった娘だが、女性講習や事務員が多く、話しやすかった。
3年の受験前でも、過度な発破もかけられ無かったので、本人の自主性や精神的面が鍛えられた気がする。
全員プロの講師です。生徒一人ひとりに寄り添って親身に教えてくれます。みんな優しくて思いやりのある先生です。ユーモアを交えて楽しく授業をしてくれます。授業の質問にも丁寧に答えてくれます。とても良い先生たちです。
テキストはKECオリジナルのテキストを使っていて、中学受験に必要な要素をどの教科も網羅しています。算数などは公式は使えませんし、特殊算が多いですがそれらもポイントを押さえて勉強します。中学の内容も先取りで学びます。
カリキュラムは覚えていない。
特段無理なカリキュラムもなかった。
授業も無理はなかった。夜は多少遅くなってしまうので、親が迎えに行くことが多かった。親の迎えは電車で通う関係で夜は必須となるので、毎日のお迎えが大変だった。^_^割の人も同じ意見であった。
定期テストや模試前には、集中特訓。
定期的な三者懇談。
塾内外の模試。
自習室は随時利用でき、担当教員が空いていれば質問も受け付けてくれると聞いている。
自主的な勉強習慣を育ててくれたと思う。
中学受験が目的なので、中学受験に必要な知識であったり、コツを押さえながら進めるようになっています。小テスト等で知識の定着具合を図りながら進めていきます。中学受験特有の問題等も教えてくれます。1人ではなかなかそこまでするのは難しいと思います。
人間大事の精神を掲げてあり、勉強だけじゃなく、社会に出てから役に立つ人間力も磨くという方針に共感したから。
近いから。進学希望の学校専門で評判が良かった。必ず行かせてくれると評判であった。同じ地域で先行で通っていた人からの紹介もあった。
アットホームな雰囲気で、質問等しやすそうだった
人間力と育てるというのが気に入ったから。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 関西の国公立中学合格者数No1※!きめ細かな添削指導で記述力・表現力が向上する
- 対話形式の「楽しい授業」で主体性が身につき、積極的に発言できるようになる
- 一人ひとりにあった勉強計画の立て方の指導してもらい、正しい勉強習慣を身につけられる
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:90%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の奈良県の受験体験記131件のデータから算出
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの詳細データ
- 西大和学園高等学校(1名)
- 橿原学院高等学校(2名)
- 帝塚山高等学校(2名)
- 奈良大学附属高等学校(3名)
- 奈良県立奈良高等学校(2名)
- 大和高田市立高田商業高等学校(1名)
- 葛城市立新庄中学校
- 奈良市立富雄南中学校
- 奈良市立平城東中学校
- 奈良市立伏見中学校
- 高取町立高取中学校
- 橿原市立畝傍中学校
高の原駅にある京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
とにかく通いやすいので一番なので、通いやすく、勉強しやすい環境が整っているのは、とても助かりました。また質問もしやすいので、自分の疑問がその場ですぐに解決できるというのは、とても助かりました。勉強に頑張って取り組めるモチベーションが保てます。
最終的に希望の学校に入ることができたので良かったと思います。コロナも重なる中、当初予定とはことなる講習になったりもありましたが問題はなかったです。質問などもしやすい環境をととのえていただいたので良かったと思います。
最初は公立の中高一貫教育校を受けるのにはじめまし他が、途中から私立に絞ったかたちとなりました。大学附属に力を入れているようですが、全く別の学校を受けるのにも対応いただき、第1志望に入学することができたのでよかったです。
高校受験にむけて、小学校のうちからじっくり準備を始めうようと入塾しました。何もわからないことだらけだったので塾からの情報やアドバイスはありがたく、心強かったです。第一希望の学科には、不合格でしたが、第二希望の学科に受かり、今は楽しく通っています。
少人数で、わかりやすくポイントを説明してもらえるので、しっかりと理解を確認することができます。要所要所で繰り返したり、質問受付などもあるので、質問もしやすい雰囲気なのは、とてもうれしいし、助かります。
普段は公立受検と私立受験のクラスに分かれていた。テキストを中心の授業があり、直前は個人ごとに受験する学校の過去問を解くのがメインだったようです。推薦でいく子が多かったみたいでそこまでピリピリはしていなかったみたいです。
1クラスに10人くらいの規模で程よい人数だったように思います。1日に3教科くらいやってあとは自習をして質問をする感じでした。夏期講習などはもっと人数が多いように聞いてます。質問をする時間ももうけていたようです。
集団で受ける形でした。私立と公立でわかれていました。算数と国語の比率が高かったように思います。自習時に質問ができるようになっていたようです。日曜などの授業はクラスのレベルごとにわかれていたようです。そんなに大人数でもなかったので質問もしやすかったみたいです。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円前後
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:およそ100万円くらい
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円くらい
塾にかかった月額費用:30,000~50,000円
塾にかかった年間費用:季節講習や、テキスト代、日曜特訓、正月特訓など別途の講習を受けるとやはりとても高いです。
しかし、高校生になった今、大学受験を見据えると安価な補習塾よりも通っていて良かったと感じています。
若い先生方が多かったが、皆さん話しやすくきさくな感じなので質問しやすく、いろんな話ができます。教え方もしっかりとわかりやすく、ポイントをまとめて説明してくださる先生が多いので、授業にも課題にも楽しく取り組めているようです。
各教科ごとに先生がいてて、日曜など講習はさらにクラスごとに分かれて習う先生がいました。年齢は比較的若い先生が多く、質問はしやすかったように聞いてます。授業の間などもいろいろな話を聞けて良かったようです。
教科ごとに専任の先生がいた。わりと年齢の若い先生も多く、相談や質問はしやすかったと聞いてます。夏期講習や日曜日などはさらに別の先生がいてレベル別に講習がありました。どの先生も親しみやすいように聞いてます。
どの先生も生徒に優しく、時に厳しく、ひとりひとりの個性
伸ばす褒める指導をしてくださいました。
あいさつ、笑顔、当たり前のことですがきちんとしています。
一年間の大まかな流れはあるものの、定期テストの前には、テスト対策をかなりしてくれるので、安心できました。同時並行で、受験のポイント問題などにもしっかりと取り組めるカリキュラムなので、いつでも安心感がありました。
公立と私立で進学予定の学校別に分かれて習っていた。通常の授業のほかに日曜特訓や長期休暇中の講習があり、受験が近づくと、各学校の過去問を中心とした対策がおこなわれていました。普段の授業の後は居残りをして宿題や過去問に取り組んでいて、わからないことは質問にいくという型でした。
普段は公立か私立の2クラスに分かれて授業がありました。日曜日や長期休暇には学校のレベルに合わせたクラスで講習がありました。直前は志望校の過去問や類似問題を利用していた。普段と講習それぞれテキストがありました。
週実テストで、習ったことの定着を図り、苦手を作らないようにしてあります。
駅から近いので
模試がきっかけ
模試をうけたから
模試を受けていた
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
京進の中学・高校受験 TOP∑編集部のおすすめポイント
- 脳科学に基づく学習法を指導に採用!
- 関西エリアに特化した中学・高校受験指導
- 低学年から通うことができる
京進の中学・高校受験 TOP∑のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の奈良県の受験体験記32件のデータから算出
京進の中学・高校受験 TOP∑の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
高の原駅にある馬渕教室の口コミ・評判
塾の総合的な評価は、とにかくすべてのことに満足しております。講師の方々や環境など、どれをとっても不満はありません。安心して子供を預けることができ、これから先もこの塾に通わせようと思っております。人に自信を持ってすすめられる塾だと思います。
総合評価の理由としては、特に不満に思えるところがないところが、総合的に満足している点になります。前述したように、子供のことをきちんと考え、教えてくださるスタンスは、本当に満足してとります。これからもオススメしていきます。
塾の総合評価は、親切に、的確に、じっくりと教えてくださるので、満足している。
レベルの高い授業を行なってくださるので、学校の授業もわからないことがあまりなく、非常に役立っていると思います。
他の方にも紹介できる塾だと思います。
評判どおりの間違いがない塾かと思います。とても親切、丁寧で、子どもたちがわかるまで一生懸命に教えてくださり、何より親身になり子どもたちのことを考えてくださっていたので、そこはとてもよかったかと思います。まわりにもすすめれる塾かと思います。
授業の形式は、集団授業で、お互い一方的すぎることもなく、適度なやり方かと思います。流れもスムーズだと思います。雰囲気は、とても良さそうで、子供も授業を受けやすい環境と言っており、とても満足しております。
授業の形式は、集団授業で、一方的にではなく、子どもたちの意見などを聞きながらおこなってくださるので、とても安心感があります。流れについても、特に不満はありません。雰囲気もとても良さそうで満足しております。
塾の形式は、学校のように前に講師の方がいらっしゃるスタイルですが、人数を少人数にしぼってくださって授業を行なって頂いているので、子供は集中して勉強できる環境だと思います。
雰囲気も悪くないと思います。
授業の形式は、集団授業で、わからないところがあり途中で質問しても、授業をとめてきっちりと質問に答えてくださるようです。雰囲気もとても良いようで、子どもたちが勉強に集中できるような配慮がなされていると思います。とても環境的には整っていて、勉強しやすいと思っております。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:不明
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:不明
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
講師の方は、どの方も教え方のムラもなく、親切、丁寧でわかりやすいと思います。ベテランの方も多く、安心して任せられます。プロと思えるような方々ばかりでとても満足しております。どの方も非常にできた方々が多く、良い塾だと思います。
講師については、とても丁寧で親切、わかりやすいと思います。ベテランの方も多く、どの方もムラも少なく、わかるまでしっかりと教えてくださります。レベル自体も高過ぎず低過ぎずで、適度で良いと思います。とても満足しております。
お一人お一人、わかりやすく丁寧に、わかるまで教えてくださるため、子供も抵抗なくとりくめているようです。特に不満などはなく、引き続き通わせようと思ってます。厳し過ぎる方もいらっしゃらないようで、子供も安心せております。
講師の方については、比較的年齢の層もバランスがとれており、どの方も偏りなく、親切、丁寧に教えてくださります。子どもたちがわかるまで一生懸命に教えてくださるのでとても安心できます。講師の方も常に子どもたちのことを気にかけてくださっており、とても気遣いにも配慮されていて、間違いがない塾かと思います。
カリキュラムについては、詳しくはわかりませんが、特に何も問題がなさそうですので、良いと思います。レベル自体も、高すぎず、低すぎずで、非常に子供にあったカリキュラムをおこなってくださってると思います。そのあたりも満足しております。
実施されているカリキュラムについては、詳しくはわかりませんが、レベルは高くもなく、低くもなくで、適度かと思います。子どもが、ついていけないこともなく、わかるまで教えてくださるので、そのあたりに関してはとても満足しております。
カリキュラムについては、レベルは少し高いように思いますが、やはり塾に行く意味は少しでもレベルの高いことを教えて頂き、いかに子供がそれを吸収身につけてもらうことが大事だと思います。継続して行なっていくことが大切かと思います。
カリキュラムについては、詳しくはわかりませんが、子どもたちのレベルに適切なものを選んでくださっているかと思います。難易度、レベル的にも高過ぎず低過ぎずで適度かと思います。子どもたちがわからないところがあれば、わかるまで親身になって教えてくださるので安心です。
確実
確実
確実性
実績があり、確実堅実な塾だと思い入りました。保護者からの評判も良く、間違いないと思い入りました。子どもからの評判もよかったです。
目的 | 高校受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 |
コース | 難関校向けコース |
馬渕教室編集部のおすすめポイント
- 灘校や北野高などへの圧倒的な合格実績
- 「予習→授業→復習」の徹底した学習サイクルで指導
- 志望校に向けた「逆算カリキュラム」の作成と管理
馬渕教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:92%
-
一日当たりの授業時間:2.1時間
-
偏差値の上昇率:95%
-
通塾頻度:週3回
塾選の奈良県の受験体験記116件のデータから算出
馬渕教室の詳細データ
進学塾アトラス編集部のおすすめポイント
- 自らの進路を切り開くことができる学力を養成
- 「心豊かな人間」を育成する
- プロ講師が生徒の能力を最大限まで引き出す
※ 一定の条件を満たす必要があります
高の原駅にある学研教室の口コミ・評判
個別相談に何回も乗っていただいたのが良かった。費用が安ければもっと良い。反復練習の大切さを教わった。送迎があれば良かった。進路相談がテストの結果からアドバイスしてくれたので良かった。合宿的なことができればなお良かったと思う。たくさんの先生がいて、いろいろ聞けたのが良かった。
基礎がわかってなくて基礎からガッチリ、という子には向いていませんが、ある程度の学力ががありわからないところだけ聞きたいという子ならおすすめします。自分次第で学校より早く進むこともできるので予習にもなるし、振替もきちんと取れるので損することはないと思います。
成績が特段上がったというわけではないため上から二つ目の評価にしました。
まずは、勉強を嫌いになってしまってはこの先難しいと思うので、楽しんで通ってくれていることに感謝しています。
まだまだこれからが勉強面難しくなっていくので、諦めないでコツコツと頑張って欲しいとおもっています。
熟練した先生がしっかりと指導して下さるので安心です。宿題もその子に合ったものを何枚かいつも用意してくれています。家から徒歩で通えるところも大きいです。七月末で先生が引退されるので先生にはとても感謝しています。また機会があれば個人塾の利用をしたいです。
和気あいあいで、話がよくできる雰囲気が良かった。友達もたくさんできてやる雰囲気に慣れたのが良かった。大切なとこれは復習が多くためになったと思う。リモートでもできたので、体調が悪くても対応できた。相談できる仲間や先生の雰囲気が良かった。
開校している時間の自分で決めた曜日だと何時に行っても良いのでありがたかった。生徒ね人数は曜日や時間によってまちまちだが空いている時間に行けばしっかり指導してくれる。逆に混んでいると一人当たりの時間があまり取れずなかなか終わらない。
宿題提出後、新しいプリントと間違えたプリントを復習しながら数枚やっているそうです。
わからないことは先生に聞きながら問題を解いているとのことです。
同じクラスの子や中学生など様々な学年の子が通っているそうで、勉強を頑張っている姿を見て自分も頑張れているそうです。
何枚かやって宿題をもらって帰宅しています。
先生が一度に4人くらいの生徒を見ている。
基本的にプリントをしているが個別でも指導してくださるのが嬉しい点でもあります。一時間で終わりで流れもスムーズに回転しているように思います。雰囲気も静かに勉強している子ばかりなので集中できると思います。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:36万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
早口だが、何回も教えてもらえて良かった。いろいろなタイプの先生がいて良かった。個別相談も聞いてもらえたので良かった。友達からよく教えてもらえるからいいと聞いたから。成績も上がったと聞いたから。費用もそれほど高くなかったから。
優しい女の先生でした。教師の免許もあり指導力もありました。厳しい先生や宿題が多いとうちの子どもはやりたがらないので先生の考えや色々話しあいをして今後にことも決められたので親も大変安心してお任せできました。
先生自身もお子さんがいるため、子供との接し方がとても親しみやすいです
うちの子の性格が繊細さんなので先生の雰囲気はとても大切です。
わからないことはもちろん、たくさん褒めてくれたりしてくれているようでちゃんと寄り添ってくれているのだと思います
熟練した先生がしっかりと指導してくれるしその子に合った勉強を教えてくれる。家からも歩いて10分くらいなので通いやすいのもいい点ではあります。怒る時はしっかり怒ってくれるので頼もしい。遊びも加えてくれるので子供にはメリハリがついて良いと思います。
英語に力をいれていて、単語のテストが多く、良かった。各教科、小テストが多くためになった。過去問題に力を入れていたのが良かったと思う。再テストも多く復習効果が期待できた。多くの問題を提供してくれたのが良かった。自習する時間もたくさん取ってくれたので良かった。
学研のカリキュラムなのでしっかりしてあり、学校の授業に沿って復習中心でした。わからないところは繰り返しするので力になった。それが終われば予習もしてくれる。早い子だとどんどん先にすすめていました。うちは逆につまづきをわかるまでしっかり指導してくれました。
入校の際にその子その子でテストをしてからその子のレベルに合っている課題からスタートするため、うちの子の場合まだ予習ではなく復習しかしていないのですが、身になっていると信じたいです。笑
その日によって子供のやる気があれば1時間以上頑張ってくる日もあれば40分くらいで帰ってくることもあります。
算数、国語を習っている。基礎から教えてくれるので安心な点ではあります。
宿題の量は多いようにも感じるが多い方が子供のためにも予習になるので良いと思います。
その子に合ったペースでしてくれるのもあまりストレスにならず良いと思います。
近かったから。送り迎えも車で行けたので良かった。待つところがたくさんあったので、良かった。友達もおおくいたので、いいと聞いたから。
家から近く、子どもが行きやすい立地だったのと、友達が通っていたのて紹介で入りました。友達からの評判もよく先生も信頼できそうだったので。
先生の雰囲気、教室の雰囲気がよかったため
他の教室も行きましたが
娘とも話し合い今の教室に決めました
他の教室は質問したくてもできる雰囲気ではなく、ただひたすらとプリントをこなしていくといった感じで親が見ていてもうちの子にあの雰囲気は厳しそうと感じました。
近い
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記5件のデータから算出
サイエンスラボ編集部のおすすめポイント
- 幼少期から高校生まで、理系大学出身講師による本格的指導
- 自ら実験方法を考え、仲間と協力して問題解決に取り組む
- 実験後のレポートやプレゼンテーションで表現力を高める
※ 一定の条件を満たす必要があります
レゴ®スクール編集部のおすすめポイント
- 生徒の発達段階に合わせた年齢別クラス編成
- レゴ教材を取り入れた楽しく学べる授業
- レゴ社で研修を受けたインストラクターによる少人数指導
高の原駅にある研伸館高校生課程の口コミ・評判
先ほどから述べさせていただいていることのくりかえしにはなりますが、通塾に非常に好立地なことは、もちろんのことですが、優秀な講師陣や、側面からもしっかりとしたサポート体制があること。
トータルで安心してお任せをできるところは、総合的な評価として、高く評価できる点では、ないでしょうか
非常に良い。講師のレベルも高い。また個人のレベルに応じたクラスがあるため、背伸びして付いていけなくなったということもないし、物足りないということもない。現役生しか通えないのでそれも良い雰囲気につながっていると思う。
ぜひ、他人にはおすすめしたいと思う。
とくに自習室の環境がよく、集中してできる。また、周辺は進学校の生徒も多いので、切磋琢磨して成績をのばせる環境がととのっているため。講師陣も基本的に親切。ぜひ、他人にはおすすめしたいと思う。
わたしは、良かったですが、
本人は、あまり良いとは思っていないようです。友達が通っていなかったから寂しかったのかなぁと思っています。塾のレベルは高いので、勉強ができる生徒しか集まりません。なので、真面目な生徒さんたちばかりで雰囲気は、良かったと思います。苦手科目の先生とは、あまり相性がよくなかったけど、私は好きでした
集団授業では、全体的に進学進度によって違ってくるが、しっかりと先を見て授業の到達することができると思います。
個別指導の時には、テストで間違ったところをわかるまで徹底的に指導してくれるので安心するこtこの城で
毎回、座席が張り出されているため、教壇に近い時や、遠い時があるが、みんなに公平になっていると思う。講師から答えを求められることもあるので、会話形式で進むことも多い。いつ当てられるか分からないため、緊張感を持って授業に臨むことができる。
雰囲気は良かった。流れはときどき雑談を挟みながら授業をすすめていたので、飽きずに授業をきくことができた。ただし、学校から遠い生徒もいたので、遅刻してくる人もそこそこいた。
形式は先生によってさまざま。テストを行う先生もひたすら授業する人もいた
集団授業で、個別のレベルにあわせてクラスを選択する。
相談する先生は、別にいてるのでいつでも相談できる。教室がたくさんあるのか、生徒は、少人数で受けるものや、たくさんの人数で受けるものが幅広くありました。
自習室も、きちんと管理されていて良かったです
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:120万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
もちろん、正社員の講師もいるけど、大学生の講師もいる。どの講師も指導方法に一定のレベルまで達していると思います。
ひとりひとりの弱点を見つけてしっかりとサポートをしてくれる印象です。
どの講師も非常に熱心で安心して学ぶことができました。
ベテラン講師で人気のある方の授業は人気で予約を待つこともあるが、教え方も良く、苦手意識のある生徒にも興味を持ってくれるように創意工夫がされている。受験対策もバッチリですので安心して通えると思います。授業の後の質問に長蛇の列が出来ることもある。
とても教え方が上手い。ただし、致し方がないが、授業中に喋っている人に厳しく注意する先生もいて、円滑に授業がすすまない。ときもあった。
また、質問に行ったら大抵の先生はこころよく教えてくれるが、中には忙しくて雑に教えられる人もいた
プロの講師の先生ばかりで、年齢層はバラバラです。優しい先生や厳しい先生など個性的な先生が多いです。
大学生のアルバイトの先生は、いませんでした。男性の先生が多かったです。わかりやすい説明をしてくれて面倒見が良かったです。面談も、多かったです。電話での問い合わせにも、親切です丁寧なフォローがありました。
実施されているカリキュラムなどは非常に上手く組み立てられているように感じます。苦手なところを集中的に取り組んだり、さらに難易度の高いカリキュラムまで幅広く対応してくれるのでとても安心しました。
一見難しいカリキュラムばかりと思うかもしれませんが、しっかりと基礎的な学力を身につけることができるカリキュラムばかりだと思います。
入塾試験の結果によってクラス分けがあるので、個人個人に合わせた授業ができるように、クラスが設けられている。志望校別に対策残業も用意されているため、受験対策としては良いと思う。夏期講習だけでなく入試直前対策のプログラムも、用意されている。
レベルは高い。教え方は上手い。しっかりしているが、レベルが高いと感じた。ついて来れない生徒はついていけず、自習室にこもる人も多数いた。
自習室はとても環境がよく、集中して自習することができた。どの教室も良かった。
講習がたくさんあるので充実しています。
自分で、選択していくカリキュラムなので、相談に乗ってくれる先生の存在がないと何を選べば良いかわかりにくいところはありました。その子のレベルにあう授業をすべて取ると、かなり高額になります。一年間のスケジュールで動くのでわかりやすいところもありました。
信頼と実績があったのはもちろん。信頼できる講師陣やサポート体制が整っていたため。周囲からもススメられたことや通いやすさで決めました。
駅から近いし、駅周辺には買い物や食事をする場所が多いのでとても便利だと思います。雨の日も濡れることなく通えます。
学校に近い
場所が、通いやすい。知っている先生や友達が通っているし、むかしからあるから。
たくさんの生徒たちが通っていて有名だから。
研伸館高校生課程編集部のおすすめポイント
- 難関大入試に必要な学びを本質から理解する授業で、合格力が身につく!
- 学力別志望校別に細分化されたクラス編成で効果的に学習できる
- 合格実績が指導力の証明!東大京大医学部から早慶関関同立まで現役合格者多数!
※ 一定の条件を満たす必要があります
高の原駅にある研伸館中学生課程の口コミ・評判
生徒一人一人のことをよく見ていてくださる先生だったので、塾に通っている子たちはよく勉強していたと思う。集団授業が合っていたのかもしれないが、高校に入ってからの勉強の姿勢や基礎になる力をつけてもらえたことが本当にありがたかった
厳しい授業だったとおもう。集団授業だったため、できないと恥ずかしい思いをするので、宿題もきちんとやっていってたし、テストも毎回真剣に取り組んでいたと思う。面談も多く、本人のやる気を引き出すように接してくださった。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
先生が熱心に教えてくださったので、勉強の姿勢が身につき、基礎学力の強化になったと思う。常に高い目標を掲げて、本人が自らやる気になるように指導してくださったことに感謝している。社会人になってからも勉強することに抵抗がなく、努力する方が身についている。
数学は公式をしっかり学んでいたように思う。演習も多かったので、応用問題もできるようになっていた。高校分野の数学に及ぶ問題も学んでいたとおもう。英語は単語をしっかりやってもらっていた。長文もたくさん読んでいた。単語も高校分野に及んでいた。
先生から熱心で、毎回テストがあり合格点がとれるまで、やり直しさせてくれる。単語の暗記も蹴り返し行うため、勉強の姿勢が身につくと思ったから
研伸館中学生課程編集部のおすすめポイント
- 大学受験から逆算したカリキュラムで入試を突破する強固な学力を養う
- 難関大学現役合格への多彩なクラス・講座設定!目標に合わせて最適なクラスを選択可能
- 脳科学に基づいた、知識を確実に定着させるためのプログラムを設定
数理言語教室 ば ば 高の原(小中学生対象)
難関大学受験にも対応している、小学生から高校生までの本格学習指導教室
高の原駅にある数理言語教室 ばの口コミ・評判
とにかく、本人が楽しそうだったことが1番の理由。卒業して何年経っても、いまだに先生方の話をよくしており、塾というより出会いの「ば」だった。自己肯定感を高めるような声かけをしてくださるので、子どもが生き生きしていた。成績がアップしただけでなく、我が子が人として成長したと実感できたので。
嫌いな科目、苦手領域の克服についてはある程度成果があった(嫌いな社会科で点数がある程度稼げるようになった)ように思うが、第一志望校に合格できなかったのだから、費用対効果は良くないと思う。個別指導が徹底されていたのか疑問が残る。
基本は集団授業であるが、個別指導並みに理解度をチェックしてくれる。時には冗談まじりにハッパをかけ、同級生同士がお互いに意識して高め合うような声かけが上手。授業→定着しているかの確認→フォローという感じで、取りこぼしがないように考えてくれている。終始和やかで楽しいので飽きない雰囲気だが、緊張感もある。宿題に追われるようなこともなく、基本的にマイペースで大丈夫。
子供が医学、薬学系に興味を持つようになったことはありがたい。詰め込み教育がほとんどなかったことも良かったように思う。同学年の生徒が少なかったので、進路が同じ子供と切磋琢磨して勉強することができなったように思う。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:はっきり覚えていないが50〜60万円くらい
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
教師の種類;専任と大学院生などのアルバイト講師。但し、よくあるバイトの先生という感じではなく、指導レベルの高い先生。
教師のキャラ;とても親しみやすい。子供達と仲良しでふざける時は友達のような感じだが、授業は真面目でON/OFFがはっきりしている。
分かりやすさ;一人ひとり理解できているか確認してくれるので分からないまま先に進んでしまうようなことはない。
指導内容;勉強以外の話や普段触れ合わない世界の先輩方の話を聞く機会があったり興味深い。高校選びも、その子の特性をみて勧めてくれる。
一度、お迎えの時間を忘れてしまっていた時、
私が到着するまで子供と一緒に星を見ながら待っていて下さった。遅くなってしまったことを責めることもなく、「一緒にオリオン座を探してたので大丈夫ですよー楽しかったです。」と。本当にここにお任せして良かったと思った。
塾専属の教師(大手塾の経験者で、自由な雰囲気での教育のために独立したそうです)、現役の京大生などや、塾の卒業生などが中心となり授業が行われた。勉強だけでなく、大学での研究テーマの紹介があったりして父兄としても楽しめたように思う。
基礎を理解するクラスとさらに高みを目指すクラスとレベルが分かれており、基礎クラスから初めて、本人の理解度と実力をみながらクラス変更になった。オリジナルテキストを使用したり、理解できているか小テストなどもある。適度にハッパをかけつつも心が折れないよう、あくまでも一人ひとりの状況をみながらレベルアップしていけるようなカリキュラムになっている。
個人の実力、進学希望大学にあわせてオーダーメードでカリキュラムを作ってくれるところは、父兄として安心できた。子供が医学、薬学系に興味を持つようになったことはありがたい。詰め込み教育がほとんどなかった。
本人が友人から話を聞いてきて興味を持ったのがきっかけ。電話で問い合わせたところ、とても丁寧に対応していただき、ゆっくり体験させてもらえた。ただ勉強を詰め込むような学習ではなく、個人の個性や性格も熟知した上で可能性を伸ばしてくれる。勉強だけではなく人としてどう生きるかみたいなところまで指導してくれるところが魅力的であったのと、とにかく子供の扱いが上手で子供がすぐに懐いてしまうアットホームな感じが本人に合っていると思ったので。
友人の子供が通っている塾を教えてもらい、そこへ娘を塾に連れて行って決めた。スパルタ的な要素がなかったのが良かったのではないか。
数理言語教室 ば編集部のおすすめポイント
- 期間をかけて「言語力」「数理力」の本格育成を目指す
- 楽しいイベント盛りだくさん!
- 難関大学受験対応学習指導教室で受験を徹底サポート!
※ 一定の条件を満たす必要があります
高の原駅にある学研教室の口コミ・評判
個別相談に何回も乗っていただいたのが良かった。費用が安ければもっと良い。反復練習の大切さを教わった。送迎があれば良かった。進路相談がテストの結果からアドバイスしてくれたので良かった。合宿的なことができればなお良かったと思う。たくさんの先生がいて、いろいろ聞けたのが良かった。
基礎がわかってなくて基礎からガッチリ、という子には向いていませんが、ある程度の学力ががありわからないところだけ聞きたいという子ならおすすめします。自分次第で学校より早く進むこともできるので予習にもなるし、振替もきちんと取れるので損することはないと思います。
成績が特段上がったというわけではないため上から二つ目の評価にしました。
まずは、勉強を嫌いになってしまってはこの先難しいと思うので、楽しんで通ってくれていることに感謝しています。
まだまだこれからが勉強面難しくなっていくので、諦めないでコツコツと頑張って欲しいとおもっています。
熟練した先生がしっかりと指導して下さるので安心です。宿題もその子に合ったものを何枚かいつも用意してくれています。家から徒歩で通えるところも大きいです。七月末で先生が引退されるので先生にはとても感謝しています。また機会があれば個人塾の利用をしたいです。
和気あいあいで、話がよくできる雰囲気が良かった。友達もたくさんできてやる雰囲気に慣れたのが良かった。大切なとこれは復習が多くためになったと思う。リモートでもできたので、体調が悪くても対応できた。相談できる仲間や先生の雰囲気が良かった。
開校している時間の自分で決めた曜日だと何時に行っても良いのでありがたかった。生徒ね人数は曜日や時間によってまちまちだが空いている時間に行けばしっかり指導してくれる。逆に混んでいると一人当たりの時間があまり取れずなかなか終わらない。
宿題提出後、新しいプリントと間違えたプリントを復習しながら数枚やっているそうです。
わからないことは先生に聞きながら問題を解いているとのことです。
同じクラスの子や中学生など様々な学年の子が通っているそうで、勉強を頑張っている姿を見て自分も頑張れているそうです。
何枚かやって宿題をもらって帰宅しています。
先生が一度に4人くらいの生徒を見ている。
基本的にプリントをしているが個別でも指導してくださるのが嬉しい点でもあります。一時間で終わりで流れもスムーズに回転しているように思います。雰囲気も静かに勉強している子ばかりなので集中できると思います。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:36万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
早口だが、何回も教えてもらえて良かった。いろいろなタイプの先生がいて良かった。個別相談も聞いてもらえたので良かった。友達からよく教えてもらえるからいいと聞いたから。成績も上がったと聞いたから。費用もそれほど高くなかったから。
優しい女の先生でした。教師の免許もあり指導力もありました。厳しい先生や宿題が多いとうちの子どもはやりたがらないので先生の考えや色々話しあいをして今後にことも決められたので親も大変安心してお任せできました。
先生自身もお子さんがいるため、子供との接し方がとても親しみやすいです
うちの子の性格が繊細さんなので先生の雰囲気はとても大切です。
わからないことはもちろん、たくさん褒めてくれたりしてくれているようでちゃんと寄り添ってくれているのだと思います
熟練した先生がしっかりと指導してくれるしその子に合った勉強を教えてくれる。家からも歩いて10分くらいなので通いやすいのもいい点ではあります。怒る時はしっかり怒ってくれるので頼もしい。遊びも加えてくれるので子供にはメリハリがついて良いと思います。
英語に力をいれていて、単語のテストが多く、良かった。各教科、小テストが多くためになった。過去問題に力を入れていたのが良かったと思う。再テストも多く復習効果が期待できた。多くの問題を提供してくれたのが良かった。自習する時間もたくさん取ってくれたので良かった。
学研のカリキュラムなのでしっかりしてあり、学校の授業に沿って復習中心でした。わからないところは繰り返しするので力になった。それが終われば予習もしてくれる。早い子だとどんどん先にすすめていました。うちは逆につまづきをわかるまでしっかり指導してくれました。
入校の際にその子その子でテストをしてからその子のレベルに合っている課題からスタートするため、うちの子の場合まだ予習ではなく復習しかしていないのですが、身になっていると信じたいです。笑
その日によって子供のやる気があれば1時間以上頑張ってくる日もあれば40分くらいで帰ってくることもあります。
算数、国語を習っている。基礎から教えてくれるので安心な点ではあります。
宿題の量は多いようにも感じるが多い方が子供のためにも予習になるので良いと思います。
その子に合ったペースでしてくれるのもあまりストレスにならず良いと思います。
近かったから。送り迎えも車で行けたので良かった。待つところがたくさんあったので、良かった。友達もおおくいたので、いいと聞いたから。
家から近く、子どもが行きやすい立地だったのと、友達が通っていたのて紹介で入りました。友達からの評判もよく先生も信頼できそうだったので。
先生の雰囲気、教室の雰囲気がよかったため
他の教室も行きましたが
娘とも話し合い今の教室に決めました
他の教室は質問したくてもできる雰囲気ではなく、ただひたすらとプリントをこなしていくといった感じで親が見ていてもうちの子にあの雰囲気は厳しそうと感じました。
近い
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記5件のデータから算出
高の原駅にある公文式の口コミ・評判
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式は、自分でも知らず知らずのうちに記憶として残ってくれるので、何かを覚えるという点で優れているので8点にした。
マイナス2点はコミニュケーションが少なめであるということから。
総合的に、毎回教室と宿題の両方で大量のプリントと向き合える子、出された問題を黙々と解ける子には合っていると思います。
わからないと言えば教えてもらえるけど、正直なところ、先生ラクだな、と思いました。
わからないところも解き方を教えるわけではなく、ヒントを小出しにしていくとおっしゃっていました。
子供が自ら気づくように、と。
それを、子供の性格によってヒントの使い分けができるならいい勉強方かもしれません。
ただ、私はちょっと、通わせたいな、とは思えませんでした。
教え方がわかれば私にもできそうだな、と思ったことが理由です。
2年間だけの通塾だったので、多少慌てる様子もありましたが、成績は徐々に上がっていたし、中学試験も最終わりと余裕を持って臨めたと言っていました。何より嫌がらず愚痴も言わず、塾に通えてたので、子供には公文が合っていたのだと思います。
低学年から中学生位には凄くお勧めできるが、高校生以上になるとやはり、公文式では補えないところが出てきたり、時間の余裕もなくなってくるので高校生以上になると他の、塾に行く人が多いみたいだった。
他の塾に高校生になってから通わせたら良かったと少し後悔のため。
その日に配られた問題集プリントを自習で1〜2時間の時間枠内で回答して、採点係に採点してもらい、答えが全て合うまで提出する。
最初の頃は全ての回答が正解するまでに時間がオーバーしたりもしていたが、講師に質問が上手くなりすぐに全問正解できるようになった。
各々のペースで、急かされることもなく、良い意味でも悪い意味でも放置という感じでした。
幼稚園にも行かない小さい子から小学校高学年の子まで、同じ教室でやっていました。
雑音がある中でも集中してできるようになるためだと言っていましたが、合う合わないはあると思います。
授業形式は集団学習でたまに個別もあったと思います。集団の方が学校のように、みんなで学習できるので、集中できたと言っていました。分からないとこや特に苦手なところがあれば、個別の時に質問していたと聞いています。
個人に合わしてプリントをしていた
いつも宿題をしていかず、教室で宿題とそれがおわれば、次の教材をしてたみたいだ、雰囲気は小さい子から高校生位までいるのでアットホームなかんじがしていた。よくお楽しみ会などあり、楽しめるところも良いなとおもっていた。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:体験のみなので無料
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
プロの新任で主には自習を見ているだけで、生徒から質問があると受け答えをするスタイル。
娘は分かりやすい説明だと言っていた。
面談の時に私も話したが、人慣れしていて気さくな雰囲気の講師だった。他は講師については何人もいるので詳しくは分からない。
親戚のおばちゃん的な感じで、話しやすく聞きやすい感じでした。
できたところは褒めてくれて、わからないところは解き方を教えてくれるようでした。
宿題が大量にあって、やってきていない子にはちょっと冷たい印象でした。
普段からよく忘れるからそういう対応だったのかもしれませんが、うちの子には比較的「そんなことで?」というところでも褒めてくれていました。
入塾した頃からベテラン講師で、たまに新人講師にも指導をして頂いたが、ほとんどがベテラン講師だったため、子供には合っていたようで授業内容が分かりやすいと言っていました。苦手な部分も取り上げてくれて丁寧に指導してくれたようです。
丁寧に教えてくださり子供も尊敬していた。
特に数学がよく分かり本人も数学にはたけていた。
何人もアルバイトの講師もいてたみたいだが、特に公文を経営している、先生に教えていただいてた。
なんでも聞けば教えてくださり、凄く尊敬していた。
数学のプリント、漢字のプリント、文法のプリントなど。主には自習になるのでたまに実施されるテスト以外のこだわったカリキュラムはない。
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式なので、科目は少なめにした。
毎回ノルマというか、その子に応じた量のプリントを渡されます。
それが終われば、時間関係なくその日は終了ということらしいです。
うちは体験だったので、通常よりも少ない量で、宿題もありませんでした。
ひたすらプリントを解くというのが合わなくてやめる子が多いということは聞きました。
子供は苦手な二教科だけ授業を洗濯して受けていましたが、入塾時は簡単な今までの復習を兼ねて、基本的な問題から確実に解けるように繰り返し、徐々に応用問題や、試験対策用問題を解いていくようになったみたいです。
数学と英語と国語を教えて頂いてたが、本人は宿題をあまりしていかず、塾でやっていたようだ。
個々にあわせた、カリキュラムでマイペースでできるところが、良かった。
なかなか教材が、おわらず4時間ほどいてたこともあった。
交通の便利
子供の足でも行ける範囲で、子供の友達も通っていたところだったから。
学校帰りにチラシをもらって、子供が自分からやってみたいと言ったので。
近所だったため
家から近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:80%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:67%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記10件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
高の原駅にある公文式の口コミ・評判
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式は、自分でも知らず知らずのうちに記憶として残ってくれるので、何かを覚えるという点で優れているので8点にした。
マイナス2点はコミニュケーションが少なめであるということから。
総合的に、毎回教室と宿題の両方で大量のプリントと向き合える子、出された問題を黙々と解ける子には合っていると思います。
わからないと言えば教えてもらえるけど、正直なところ、先生ラクだな、と思いました。
わからないところも解き方を教えるわけではなく、ヒントを小出しにしていくとおっしゃっていました。
子供が自ら気づくように、と。
それを、子供の性格によってヒントの使い分けができるならいい勉強方かもしれません。
ただ、私はちょっと、通わせたいな、とは思えませんでした。
教え方がわかれば私にもできそうだな、と思ったことが理由です。
2年間だけの通塾だったので、多少慌てる様子もありましたが、成績は徐々に上がっていたし、中学試験も最終わりと余裕を持って臨めたと言っていました。何より嫌がらず愚痴も言わず、塾に通えてたので、子供には公文が合っていたのだと思います。
低学年から中学生位には凄くお勧めできるが、高校生以上になるとやはり、公文式では補えないところが出てきたり、時間の余裕もなくなってくるので高校生以上になると他の、塾に行く人が多いみたいだった。
他の塾に高校生になってから通わせたら良かったと少し後悔のため。
その日に配られた問題集プリントを自習で1〜2時間の時間枠内で回答して、採点係に採点してもらい、答えが全て合うまで提出する。
最初の頃は全ての回答が正解するまでに時間がオーバーしたりもしていたが、講師に質問が上手くなりすぐに全問正解できるようになった。
各々のペースで、急かされることもなく、良い意味でも悪い意味でも放置という感じでした。
幼稚園にも行かない小さい子から小学校高学年の子まで、同じ教室でやっていました。
雑音がある中でも集中してできるようになるためだと言っていましたが、合う合わないはあると思います。
授業形式は集団学習でたまに個別もあったと思います。集団の方が学校のように、みんなで学習できるので、集中できたと言っていました。分からないとこや特に苦手なところがあれば、個別の時に質問していたと聞いています。
個人に合わしてプリントをしていた
いつも宿題をしていかず、教室で宿題とそれがおわれば、次の教材をしてたみたいだ、雰囲気は小さい子から高校生位までいるのでアットホームなかんじがしていた。よくお楽しみ会などあり、楽しめるところも良いなとおもっていた。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:体験のみなので無料
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
プロの新任で主には自習を見ているだけで、生徒から質問があると受け答えをするスタイル。
娘は分かりやすい説明だと言っていた。
面談の時に私も話したが、人慣れしていて気さくな雰囲気の講師だった。他は講師については何人もいるので詳しくは分からない。
親戚のおばちゃん的な感じで、話しやすく聞きやすい感じでした。
できたところは褒めてくれて、わからないところは解き方を教えてくれるようでした。
宿題が大量にあって、やってきていない子にはちょっと冷たい印象でした。
普段からよく忘れるからそういう対応だったのかもしれませんが、うちの子には比較的「そんなことで?」というところでも褒めてくれていました。
入塾した頃からベテラン講師で、たまに新人講師にも指導をして頂いたが、ほとんどがベテラン講師だったため、子供には合っていたようで授業内容が分かりやすいと言っていました。苦手な部分も取り上げてくれて丁寧に指導してくれたようです。
丁寧に教えてくださり子供も尊敬していた。
特に数学がよく分かり本人も数学にはたけていた。
何人もアルバイトの講師もいてたみたいだが、特に公文を経営している、先生に教えていただいてた。
なんでも聞けば教えてくださり、凄く尊敬していた。
数学のプリント、漢字のプリント、文法のプリントなど。主には自習になるのでたまに実施されるテスト以外のこだわったカリキュラムはない。
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式なので、科目は少なめにした。
毎回ノルマというか、その子に応じた量のプリントを渡されます。
それが終われば、時間関係なくその日は終了ということらしいです。
うちは体験だったので、通常よりも少ない量で、宿題もありませんでした。
ひたすらプリントを解くというのが合わなくてやめる子が多いということは聞きました。
子供は苦手な二教科だけ授業を洗濯して受けていましたが、入塾時は簡単な今までの復習を兼ねて、基本的な問題から確実に解けるように繰り返し、徐々に応用問題や、試験対策用問題を解いていくようになったみたいです。
数学と英語と国語を教えて頂いてたが、本人は宿題をあまりしていかず、塾でやっていたようだ。
個々にあわせた、カリキュラムでマイペースでできるところが、良かった。
なかなか教材が、おわらず4時間ほどいてたこともあった。
交通の便利
子供の足でも行ける範囲で、子供の友達も通っていたところだったから。
学校帰りにチラシをもらって、子供が自分からやってみたいと言ったので。
近所だったため
家から近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:80%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:67%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記10件のデータから算出
公文式の詳細データ
高の原駅にある公文式の口コミ・評判
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式は、自分でも知らず知らずのうちに記憶として残ってくれるので、何かを覚えるという点で優れているので8点にした。
マイナス2点はコミニュケーションが少なめであるということから。
総合的に、毎回教室と宿題の両方で大量のプリントと向き合える子、出された問題を黙々と解ける子には合っていると思います。
わからないと言えば教えてもらえるけど、正直なところ、先生ラクだな、と思いました。
わからないところも解き方を教えるわけではなく、ヒントを小出しにしていくとおっしゃっていました。
子供が自ら気づくように、と。
それを、子供の性格によってヒントの使い分けができるならいい勉強方かもしれません。
ただ、私はちょっと、通わせたいな、とは思えませんでした。
教え方がわかれば私にもできそうだな、と思ったことが理由です。
2年間だけの通塾だったので、多少慌てる様子もありましたが、成績は徐々に上がっていたし、中学試験も最終わりと余裕を持って臨めたと言っていました。何より嫌がらず愚痴も言わず、塾に通えてたので、子供には公文が合っていたのだと思います。
低学年から中学生位には凄くお勧めできるが、高校生以上になるとやはり、公文式では補えないところが出てきたり、時間の余裕もなくなってくるので高校生以上になると他の、塾に行く人が多いみたいだった。
他の塾に高校生になってから通わせたら良かったと少し後悔のため。
その日に配られた問題集プリントを自習で1〜2時間の時間枠内で回答して、採点係に採点してもらい、答えが全て合うまで提出する。
最初の頃は全ての回答が正解するまでに時間がオーバーしたりもしていたが、講師に質問が上手くなりすぐに全問正解できるようになった。
各々のペースで、急かされることもなく、良い意味でも悪い意味でも放置という感じでした。
幼稚園にも行かない小さい子から小学校高学年の子まで、同じ教室でやっていました。
雑音がある中でも集中してできるようになるためだと言っていましたが、合う合わないはあると思います。
授業形式は集団学習でたまに個別もあったと思います。集団の方が学校のように、みんなで学習できるので、集中できたと言っていました。分からないとこや特に苦手なところがあれば、個別の時に質問していたと聞いています。
個人に合わしてプリントをしていた
いつも宿題をしていかず、教室で宿題とそれがおわれば、次の教材をしてたみたいだ、雰囲気は小さい子から高校生位までいるのでアットホームなかんじがしていた。よくお楽しみ会などあり、楽しめるところも良いなとおもっていた。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:体験のみなので無料
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
プロの新任で主には自習を見ているだけで、生徒から質問があると受け答えをするスタイル。
娘は分かりやすい説明だと言っていた。
面談の時に私も話したが、人慣れしていて気さくな雰囲気の講師だった。他は講師については何人もいるので詳しくは分からない。
親戚のおばちゃん的な感じで、話しやすく聞きやすい感じでした。
できたところは褒めてくれて、わからないところは解き方を教えてくれるようでした。
宿題が大量にあって、やってきていない子にはちょっと冷たい印象でした。
普段からよく忘れるからそういう対応だったのかもしれませんが、うちの子には比較的「そんなことで?」というところでも褒めてくれていました。
入塾した頃からベテラン講師で、たまに新人講師にも指導をして頂いたが、ほとんどがベテラン講師だったため、子供には合っていたようで授業内容が分かりやすいと言っていました。苦手な部分も取り上げてくれて丁寧に指導してくれたようです。
丁寧に教えてくださり子供も尊敬していた。
特に数学がよく分かり本人も数学にはたけていた。
何人もアルバイトの講師もいてたみたいだが、特に公文を経営している、先生に教えていただいてた。
なんでも聞けば教えてくださり、凄く尊敬していた。
数学のプリント、漢字のプリント、文法のプリントなど。主には自習になるのでたまに実施されるテスト以外のこだわったカリキュラムはない。
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式なので、科目は少なめにした。
毎回ノルマというか、その子に応じた量のプリントを渡されます。
それが終われば、時間関係なくその日は終了ということらしいです。
うちは体験だったので、通常よりも少ない量で、宿題もありませんでした。
ひたすらプリントを解くというのが合わなくてやめる子が多いということは聞きました。
子供は苦手な二教科だけ授業を洗濯して受けていましたが、入塾時は簡単な今までの復習を兼ねて、基本的な問題から確実に解けるように繰り返し、徐々に応用問題や、試験対策用問題を解いていくようになったみたいです。
数学と英語と国語を教えて頂いてたが、本人は宿題をあまりしていかず、塾でやっていたようだ。
個々にあわせた、カリキュラムでマイペースでできるところが、良かった。
なかなか教材が、おわらず4時間ほどいてたこともあった。
交通の便利
子供の足でも行ける範囲で、子供の友達も通っていたところだったから。
学校帰りにチラシをもらって、子供が自分からやってみたいと言ったので。
近所だったため
家から近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:80%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:67%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記10件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
高の原駅にある学研教室の口コミ・評判
個別相談に何回も乗っていただいたのが良かった。費用が安ければもっと良い。反復練習の大切さを教わった。送迎があれば良かった。進路相談がテストの結果からアドバイスしてくれたので良かった。合宿的なことができればなお良かったと思う。たくさんの先生がいて、いろいろ聞けたのが良かった。
基礎がわかってなくて基礎からガッチリ、という子には向いていませんが、ある程度の学力ががありわからないところだけ聞きたいという子ならおすすめします。自分次第で学校より早く進むこともできるので予習にもなるし、振替もきちんと取れるので損することはないと思います。
成績が特段上がったというわけではないため上から二つ目の評価にしました。
まずは、勉強を嫌いになってしまってはこの先難しいと思うので、楽しんで通ってくれていることに感謝しています。
まだまだこれからが勉強面難しくなっていくので、諦めないでコツコツと頑張って欲しいとおもっています。
熟練した先生がしっかりと指導して下さるので安心です。宿題もその子に合ったものを何枚かいつも用意してくれています。家から徒歩で通えるところも大きいです。七月末で先生が引退されるので先生にはとても感謝しています。また機会があれば個人塾の利用をしたいです。
和気あいあいで、話がよくできる雰囲気が良かった。友達もたくさんできてやる雰囲気に慣れたのが良かった。大切なとこれは復習が多くためになったと思う。リモートでもできたので、体調が悪くても対応できた。相談できる仲間や先生の雰囲気が良かった。
開校している時間の自分で決めた曜日だと何時に行っても良いのでありがたかった。生徒ね人数は曜日や時間によってまちまちだが空いている時間に行けばしっかり指導してくれる。逆に混んでいると一人当たりの時間があまり取れずなかなか終わらない。
宿題提出後、新しいプリントと間違えたプリントを復習しながら数枚やっているそうです。
わからないことは先生に聞きながら問題を解いているとのことです。
同じクラスの子や中学生など様々な学年の子が通っているそうで、勉強を頑張っている姿を見て自分も頑張れているそうです。
何枚かやって宿題をもらって帰宅しています。
先生が一度に4人くらいの生徒を見ている。
基本的にプリントをしているが個別でも指導してくださるのが嬉しい点でもあります。一時間で終わりで流れもスムーズに回転しているように思います。雰囲気も静かに勉強している子ばかりなので集中できると思います。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:36万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
早口だが、何回も教えてもらえて良かった。いろいろなタイプの先生がいて良かった。個別相談も聞いてもらえたので良かった。友達からよく教えてもらえるからいいと聞いたから。成績も上がったと聞いたから。費用もそれほど高くなかったから。
優しい女の先生でした。教師の免許もあり指導力もありました。厳しい先生や宿題が多いとうちの子どもはやりたがらないので先生の考えや色々話しあいをして今後にことも決められたので親も大変安心してお任せできました。
先生自身もお子さんがいるため、子供との接し方がとても親しみやすいです
うちの子の性格が繊細さんなので先生の雰囲気はとても大切です。
わからないことはもちろん、たくさん褒めてくれたりしてくれているようでちゃんと寄り添ってくれているのだと思います
熟練した先生がしっかりと指導してくれるしその子に合った勉強を教えてくれる。家からも歩いて10分くらいなので通いやすいのもいい点ではあります。怒る時はしっかり怒ってくれるので頼もしい。遊びも加えてくれるので子供にはメリハリがついて良いと思います。
英語に力をいれていて、単語のテストが多く、良かった。各教科、小テストが多くためになった。過去問題に力を入れていたのが良かったと思う。再テストも多く復習効果が期待できた。多くの問題を提供してくれたのが良かった。自習する時間もたくさん取ってくれたので良かった。
学研のカリキュラムなのでしっかりしてあり、学校の授業に沿って復習中心でした。わからないところは繰り返しするので力になった。それが終われば予習もしてくれる。早い子だとどんどん先にすすめていました。うちは逆につまづきをわかるまでしっかり指導してくれました。
入校の際にその子その子でテストをしてからその子のレベルに合っている課題からスタートするため、うちの子の場合まだ予習ではなく復習しかしていないのですが、身になっていると信じたいです。笑
その日によって子供のやる気があれば1時間以上頑張ってくる日もあれば40分くらいで帰ってくることもあります。
算数、国語を習っている。基礎から教えてくれるので安心な点ではあります。
宿題の量は多いようにも感じるが多い方が子供のためにも予習になるので良いと思います。
その子に合ったペースでしてくれるのもあまりストレスにならず良いと思います。
近かったから。送り迎えも車で行けたので良かった。待つところがたくさんあったので、良かった。友達もおおくいたので、いいと聞いたから。
家から近く、子どもが行きやすい立地だったのと、友達が通っていたのて紹介で入りました。友達からの評判もよく先生も信頼できそうだったので。
先生の雰囲気、教室の雰囲気がよかったため
他の教室も行きましたが
娘とも話し合い今の教室に決めました
他の教室は質問したくてもできる雰囲気ではなく、ただひたすらとプリントをこなしていくといった感じで親が見ていてもうちの子にあの雰囲気は厳しそうと感じました。
近い
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記5件のデータから算出
高の原駅にある学研教室の口コミ・評判
個別相談に何回も乗っていただいたのが良かった。費用が安ければもっと良い。反復練習の大切さを教わった。送迎があれば良かった。進路相談がテストの結果からアドバイスしてくれたので良かった。合宿的なことができればなお良かったと思う。たくさんの先生がいて、いろいろ聞けたのが良かった。
基礎がわかってなくて基礎からガッチリ、という子には向いていませんが、ある程度の学力ががありわからないところだけ聞きたいという子ならおすすめします。自分次第で学校より早く進むこともできるので予習にもなるし、振替もきちんと取れるので損することはないと思います。
成績が特段上がったというわけではないため上から二つ目の評価にしました。
まずは、勉強を嫌いになってしまってはこの先難しいと思うので、楽しんで通ってくれていることに感謝しています。
まだまだこれからが勉強面難しくなっていくので、諦めないでコツコツと頑張って欲しいとおもっています。
熟練した先生がしっかりと指導して下さるので安心です。宿題もその子に合ったものを何枚かいつも用意してくれています。家から徒歩で通えるところも大きいです。七月末で先生が引退されるので先生にはとても感謝しています。また機会があれば個人塾の利用をしたいです。
和気あいあいで、話がよくできる雰囲気が良かった。友達もたくさんできてやる雰囲気に慣れたのが良かった。大切なとこれは復習が多くためになったと思う。リモートでもできたので、体調が悪くても対応できた。相談できる仲間や先生の雰囲気が良かった。
開校している時間の自分で決めた曜日だと何時に行っても良いのでありがたかった。生徒ね人数は曜日や時間によってまちまちだが空いている時間に行けばしっかり指導してくれる。逆に混んでいると一人当たりの時間があまり取れずなかなか終わらない。
宿題提出後、新しいプリントと間違えたプリントを復習しながら数枚やっているそうです。
わからないことは先生に聞きながら問題を解いているとのことです。
同じクラスの子や中学生など様々な学年の子が通っているそうで、勉強を頑張っている姿を見て自分も頑張れているそうです。
何枚かやって宿題をもらって帰宅しています。
先生が一度に4人くらいの生徒を見ている。
基本的にプリントをしているが個別でも指導してくださるのが嬉しい点でもあります。一時間で終わりで流れもスムーズに回転しているように思います。雰囲気も静かに勉強している子ばかりなので集中できると思います。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:36万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
早口だが、何回も教えてもらえて良かった。いろいろなタイプの先生がいて良かった。個別相談も聞いてもらえたので良かった。友達からよく教えてもらえるからいいと聞いたから。成績も上がったと聞いたから。費用もそれほど高くなかったから。
優しい女の先生でした。教師の免許もあり指導力もありました。厳しい先生や宿題が多いとうちの子どもはやりたがらないので先生の考えや色々話しあいをして今後にことも決められたので親も大変安心してお任せできました。
先生自身もお子さんがいるため、子供との接し方がとても親しみやすいです
うちの子の性格が繊細さんなので先生の雰囲気はとても大切です。
わからないことはもちろん、たくさん褒めてくれたりしてくれているようでちゃんと寄り添ってくれているのだと思います
熟練した先生がしっかりと指導してくれるしその子に合った勉強を教えてくれる。家からも歩いて10分くらいなので通いやすいのもいい点ではあります。怒る時はしっかり怒ってくれるので頼もしい。遊びも加えてくれるので子供にはメリハリがついて良いと思います。
英語に力をいれていて、単語のテストが多く、良かった。各教科、小テストが多くためになった。過去問題に力を入れていたのが良かったと思う。再テストも多く復習効果が期待できた。多くの問題を提供してくれたのが良かった。自習する時間もたくさん取ってくれたので良かった。
学研のカリキュラムなのでしっかりしてあり、学校の授業に沿って復習中心でした。わからないところは繰り返しするので力になった。それが終われば予習もしてくれる。早い子だとどんどん先にすすめていました。うちは逆につまづきをわかるまでしっかり指導してくれました。
入校の際にその子その子でテストをしてからその子のレベルに合っている課題からスタートするため、うちの子の場合まだ予習ではなく復習しかしていないのですが、身になっていると信じたいです。笑
その日によって子供のやる気があれば1時間以上頑張ってくる日もあれば40分くらいで帰ってくることもあります。
算数、国語を習っている。基礎から教えてくれるので安心な点ではあります。
宿題の量は多いようにも感じるが多い方が子供のためにも予習になるので良いと思います。
その子に合ったペースでしてくれるのもあまりストレスにならず良いと思います。
近かったから。送り迎えも車で行けたので良かった。待つところがたくさんあったので、良かった。友達もおおくいたので、いいと聞いたから。
家から近く、子どもが行きやすい立地だったのと、友達が通っていたのて紹介で入りました。友達からの評判もよく先生も信頼できそうだったので。
先生の雰囲気、教室の雰囲気がよかったため
他の教室も行きましたが
娘とも話し合い今の教室に決めました
他の教室は質問したくてもできる雰囲気ではなく、ただひたすらとプリントをこなしていくといった感じで親が見ていてもうちの子にあの雰囲気は厳しそうと感じました。
近い
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記5件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
高の原駅にある公文式の口コミ・評判
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式は、自分でも知らず知らずのうちに記憶として残ってくれるので、何かを覚えるという点で優れているので8点にした。
マイナス2点はコミニュケーションが少なめであるということから。
総合的に、毎回教室と宿題の両方で大量のプリントと向き合える子、出された問題を黙々と解ける子には合っていると思います。
わからないと言えば教えてもらえるけど、正直なところ、先生ラクだな、と思いました。
わからないところも解き方を教えるわけではなく、ヒントを小出しにしていくとおっしゃっていました。
子供が自ら気づくように、と。
それを、子供の性格によってヒントの使い分けができるならいい勉強方かもしれません。
ただ、私はちょっと、通わせたいな、とは思えませんでした。
教え方がわかれば私にもできそうだな、と思ったことが理由です。
2年間だけの通塾だったので、多少慌てる様子もありましたが、成績は徐々に上がっていたし、中学試験も最終わりと余裕を持って臨めたと言っていました。何より嫌がらず愚痴も言わず、塾に通えてたので、子供には公文が合っていたのだと思います。
低学年から中学生位には凄くお勧めできるが、高校生以上になるとやはり、公文式では補えないところが出てきたり、時間の余裕もなくなってくるので高校生以上になると他の、塾に行く人が多いみたいだった。
他の塾に高校生になってから通わせたら良かったと少し後悔のため。
その日に配られた問題集プリントを自習で1〜2時間の時間枠内で回答して、採点係に採点してもらい、答えが全て合うまで提出する。
最初の頃は全ての回答が正解するまでに時間がオーバーしたりもしていたが、講師に質問が上手くなりすぐに全問正解できるようになった。
各々のペースで、急かされることもなく、良い意味でも悪い意味でも放置という感じでした。
幼稚園にも行かない小さい子から小学校高学年の子まで、同じ教室でやっていました。
雑音がある中でも集中してできるようになるためだと言っていましたが、合う合わないはあると思います。
授業形式は集団学習でたまに個別もあったと思います。集団の方が学校のように、みんなで学習できるので、集中できたと言っていました。分からないとこや特に苦手なところがあれば、個別の時に質問していたと聞いています。
個人に合わしてプリントをしていた
いつも宿題をしていかず、教室で宿題とそれがおわれば、次の教材をしてたみたいだ、雰囲気は小さい子から高校生位までいるのでアットホームなかんじがしていた。よくお楽しみ会などあり、楽しめるところも良いなとおもっていた。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:体験のみなので無料
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
プロの新任で主には自習を見ているだけで、生徒から質問があると受け答えをするスタイル。
娘は分かりやすい説明だと言っていた。
面談の時に私も話したが、人慣れしていて気さくな雰囲気の講師だった。他は講師については何人もいるので詳しくは分からない。
親戚のおばちゃん的な感じで、話しやすく聞きやすい感じでした。
できたところは褒めてくれて、わからないところは解き方を教えてくれるようでした。
宿題が大量にあって、やってきていない子にはちょっと冷たい印象でした。
普段からよく忘れるからそういう対応だったのかもしれませんが、うちの子には比較的「そんなことで?」というところでも褒めてくれていました。
入塾した頃からベテラン講師で、たまに新人講師にも指導をして頂いたが、ほとんどがベテラン講師だったため、子供には合っていたようで授業内容が分かりやすいと言っていました。苦手な部分も取り上げてくれて丁寧に指導してくれたようです。
丁寧に教えてくださり子供も尊敬していた。
特に数学がよく分かり本人も数学にはたけていた。
何人もアルバイトの講師もいてたみたいだが、特に公文を経営している、先生に教えていただいてた。
なんでも聞けば教えてくださり、凄く尊敬していた。
数学のプリント、漢字のプリント、文法のプリントなど。主には自習になるのでたまに実施されるテスト以外のこだわったカリキュラムはない。
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式なので、科目は少なめにした。
毎回ノルマというか、その子に応じた量のプリントを渡されます。
それが終われば、時間関係なくその日は終了ということらしいです。
うちは体験だったので、通常よりも少ない量で、宿題もありませんでした。
ひたすらプリントを解くというのが合わなくてやめる子が多いということは聞きました。
子供は苦手な二教科だけ授業を洗濯して受けていましたが、入塾時は簡単な今までの復習を兼ねて、基本的な問題から確実に解けるように繰り返し、徐々に応用問題や、試験対策用問題を解いていくようになったみたいです。
数学と英語と国語を教えて頂いてたが、本人は宿題をあまりしていかず、塾でやっていたようだ。
個々にあわせた、カリキュラムでマイペースでできるところが、良かった。
なかなか教材が、おわらず4時間ほどいてたこともあった。
交通の便利
子供の足でも行ける範囲で、子供の友達も通っていたところだったから。
学校帰りにチラシをもらって、子供が自分からやってみたいと言ったので。
近所だったため
家から近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:80%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:67%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記10件のデータから算出
公文式の詳細データ
高の原駅にある立志館進学教室の口コミ・評判
上の子に続いて成績が上がっているので、こちらとしても頼りにしています。
今、受験前でなかなか難しい時期ではありすが、親以上に子供と向き合って進路を決める手を差し伸べて頂いてるので悪い評価はないです。
うちの子にはめちゃくちゃあっていました。親子とも、安心していましたし、間違いないと確信できました。先生の対応がとても良かったのと、私たちの価値観がマッチしたからだと思います。あいにく、今は、塾名も変わり、校舎も大久保駅前に変わってしまいましたが、変わらず子供も遊びに行っています。先生と話すのが楽しいみたいです。本当にいい塾でした。
総合的にうちの子にはあっていた。学校のような、家庭のような勉強だけではなく、家で家族に今日何があったかなど雑談もできるような環境だった。その温かな環境の中でのびのびと学習でき、成績をあげることができ、希望していた学校に進学できた。
空調管理もしっかりしていて、掃除も行き届いていた。
私語をする生徒もおらず、学習しやすい雰囲気だった。
個別なので仕方がないが、設備費と授業料が高い。
また、振替え制度がなかったため、風邪や用事で休まざるを得ないときは、勿体ないとおもった。
生徒2人に対して講師が1人で見ているので子供もペースに合っており質問もしやすいと聞いています。
学校の授業の復習と予習を繰り返し行う様な形で進行していると伺ってます。
子供には合っているようです。
とても楽しそうでした。勉強の仕方を重点的に教えてもらっていたようです。子供も自分で考える力がついたと言っています。
卒業したいまでも、自分で計画立てながら、自分の苦手科目など、試行錯誤しながら勉強しています。机に向かう習慣がついたからできることだと思います。
黒板がわかりやすい。学力でクラス分けされていて、クラスによっても教え方が違う。子供達は同じ中学の子供ばかりなので、仲良く和気あいあいとしている。質問もしやすい雰囲気。実際の授業は見ていないが少人数制でクラスでもしっかりと見てもらえる
1コマ90分で、通塾したてのころは、長時間座っているのは困難な感じでした。
1コマずつを、続けて通うことで、そういった困難さは少なくなったと思う。
個別なので、私語もなく、静かに集中してできる雰囲気で良かった。
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾長は個別相談等で顔を合わせており、親の目から見ると進学したい学校と子供の今の実力を比較してはっきり言ってくれる方なので、こちらも受け取り方に身がはいります。他の講師の方は会ったことがないので、どんな感じの方かわかりませんが、子供からは学校よりもわかりやすいと伺っております。
集団なのに個別並に面倒見てくださる、細部まで行き届いた塾でした。勉強だけでなく、イベントごとに楽しみがあったり、友達と切磋琢磨し、勉強する習慣が身につきました。一人一人をしっかり見てくれる塾です。卒業した今でも気にかけてくださり、今でもたまに塾に足を運んでいます。先生が大好きなようです。
英検1級を持っている帰国子女の講師がいる
子供達に講師の評価をさせて、講師の講義技術をあげている。大学生もいるが、専任の講師が個別とクラスと細かく見てくれる。面談も細かくしてくれて、子供のいい所や苦手な所もしっかり教えてくれる。臨機応変に苦手なところを重点的に教えてくれたり、学習しすぎなときは休むように言ってくれたりと体調管理も一緒にしてくれる
学生の方がほとんどでしたが、どの講師も熱心に教えて下さいました。
最初は、内向的な性格の子でしたが、だんだん打ち解けあって、自分から会話や質問などできるようになりました。
塾長も、親身になって話してもらえたので、良かった。
塾に使用するテキスト等は子供から見せてもらったことがないので何とも言えませんが、中間・期末テストが近づいてくるとテスト対策があったり、夏休み等の長期休暇には塾の強化合宿があったりしているのでカリキュラムは独自に充実したものになっているかと思います。
こどもに合わせるばかりではなく、やらなければいけないことには厳しく、メリハリのある塾でした。学校の予習から復習、テスト対策も万全でした。
わからないことはいつでも聞ける体制で、自習室も空いていました。
学校の教科書にそっている。中学1年、2年は英語と数学が必修でそれ以外は選択だが、中学3年になると、5教科全てを学習することになる。子供に合わせて個別とクラス授業を組み合わせることができる。1週間に2日から3日、1日1から2教科学習する。苦手な教科だけ、個別とクラスをとることもでき、何通りもの選択肢がある。ただ英検は塾では受けられない。対策はしてもらえる。
高校受験に必要な五教科総合パックを受講していました。
数英以外は映像授業でしたが、わからないところがあれば、担当の講師がいるときに、質問ができるので、ありがたかったです。
講習の時は、ハードなスケジュールを組まれる。
長男が別の塾に通っていましたが、送迎バスが廃止になることを期にそこの塾を辞めたのですが、学校の友人に勧められて今の塾に通いたいと言ってきたことがキッカケで成績も伸びたので、次男の高校受験に合わせて次男にも通わせることとなりました。
自宅から近かったため、自分で通える距離のところから選びました。集団授業で自分で頑張れる力を身につけさせてくれると思ったから。体験してよかったから。
中学のテスト対策に力を入れていたから。通っている学校の授業に特化しており、学習の遅れがでないようにしたかったから
よく知っているから
立志館進学教室編集部のおすすめポイント
- 確実な理解と定着を目指した授業カリキュラムで効率的に学力アップ!
- 難関校合格のための学力を養うハイレベルな受験対策指導が受けられる
- 中学受験専門コースも用意!目標に応じて選べるコース設定
※ 一定の条件を満たす必要があります
高の原駅にある公文式の口コミ・評判
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式は、自分でも知らず知らずのうちに記憶として残ってくれるので、何かを覚えるという点で優れているので8点にした。
マイナス2点はコミニュケーションが少なめであるということから。
総合的に、毎回教室と宿題の両方で大量のプリントと向き合える子、出された問題を黙々と解ける子には合っていると思います。
わからないと言えば教えてもらえるけど、正直なところ、先生ラクだな、と思いました。
わからないところも解き方を教えるわけではなく、ヒントを小出しにしていくとおっしゃっていました。
子供が自ら気づくように、と。
それを、子供の性格によってヒントの使い分けができるならいい勉強方かもしれません。
ただ、私はちょっと、通わせたいな、とは思えませんでした。
教え方がわかれば私にもできそうだな、と思ったことが理由です。
2年間だけの通塾だったので、多少慌てる様子もありましたが、成績は徐々に上がっていたし、中学試験も最終わりと余裕を持って臨めたと言っていました。何より嫌がらず愚痴も言わず、塾に通えてたので、子供には公文が合っていたのだと思います。
低学年から中学生位には凄くお勧めできるが、高校生以上になるとやはり、公文式では補えないところが出てきたり、時間の余裕もなくなってくるので高校生以上になると他の、塾に行く人が多いみたいだった。
他の塾に高校生になってから通わせたら良かったと少し後悔のため。
その日に配られた問題集プリントを自習で1〜2時間の時間枠内で回答して、採点係に採点してもらい、答えが全て合うまで提出する。
最初の頃は全ての回答が正解するまでに時間がオーバーしたりもしていたが、講師に質問が上手くなりすぐに全問正解できるようになった。
各々のペースで、急かされることもなく、良い意味でも悪い意味でも放置という感じでした。
幼稚園にも行かない小さい子から小学校高学年の子まで、同じ教室でやっていました。
雑音がある中でも集中してできるようになるためだと言っていましたが、合う合わないはあると思います。
授業形式は集団学習でたまに個別もあったと思います。集団の方が学校のように、みんなで学習できるので、集中できたと言っていました。分からないとこや特に苦手なところがあれば、個別の時に質問していたと聞いています。
個人に合わしてプリントをしていた
いつも宿題をしていかず、教室で宿題とそれがおわれば、次の教材をしてたみたいだ、雰囲気は小さい子から高校生位までいるのでアットホームなかんじがしていた。よくお楽しみ会などあり、楽しめるところも良いなとおもっていた。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:体験のみなので無料
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
プロの新任で主には自習を見ているだけで、生徒から質問があると受け答えをするスタイル。
娘は分かりやすい説明だと言っていた。
面談の時に私も話したが、人慣れしていて気さくな雰囲気の講師だった。他は講師については何人もいるので詳しくは分からない。
親戚のおばちゃん的な感じで、話しやすく聞きやすい感じでした。
できたところは褒めてくれて、わからないところは解き方を教えてくれるようでした。
宿題が大量にあって、やってきていない子にはちょっと冷たい印象でした。
普段からよく忘れるからそういう対応だったのかもしれませんが、うちの子には比較的「そんなことで?」というところでも褒めてくれていました。
入塾した頃からベテラン講師で、たまに新人講師にも指導をして頂いたが、ほとんどがベテラン講師だったため、子供には合っていたようで授業内容が分かりやすいと言っていました。苦手な部分も取り上げてくれて丁寧に指導してくれたようです。
丁寧に教えてくださり子供も尊敬していた。
特に数学がよく分かり本人も数学にはたけていた。
何人もアルバイトの講師もいてたみたいだが、特に公文を経営している、先生に教えていただいてた。
なんでも聞けば教えてくださり、凄く尊敬していた。
数学のプリント、漢字のプリント、文法のプリントなど。主には自習になるのでたまに実施されるテスト以外のこだわったカリキュラムはない。
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式なので、科目は少なめにした。
毎回ノルマというか、その子に応じた量のプリントを渡されます。
それが終われば、時間関係なくその日は終了ということらしいです。
うちは体験だったので、通常よりも少ない量で、宿題もありませんでした。
ひたすらプリントを解くというのが合わなくてやめる子が多いということは聞きました。
子供は苦手な二教科だけ授業を洗濯して受けていましたが、入塾時は簡単な今までの復習を兼ねて、基本的な問題から確実に解けるように繰り返し、徐々に応用問題や、試験対策用問題を解いていくようになったみたいです。
数学と英語と国語を教えて頂いてたが、本人は宿題をあまりしていかず、塾でやっていたようだ。
個々にあわせた、カリキュラムでマイペースでできるところが、良かった。
なかなか教材が、おわらず4時間ほどいてたこともあった。
交通の便利
子供の足でも行ける範囲で、子供の友達も通っていたところだったから。
学校帰りにチラシをもらって、子供が自分からやってみたいと言ったので。
近所だったため
家から近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:80%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:67%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記10件のデータから算出
公文式の詳細データ
高の原駅にある公文式の口コミ・評判
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式は、自分でも知らず知らずのうちに記憶として残ってくれるので、何かを覚えるという点で優れているので8点にした。
マイナス2点はコミニュケーションが少なめであるということから。
総合的に、毎回教室と宿題の両方で大量のプリントと向き合える子、出された問題を黙々と解ける子には合っていると思います。
わからないと言えば教えてもらえるけど、正直なところ、先生ラクだな、と思いました。
わからないところも解き方を教えるわけではなく、ヒントを小出しにしていくとおっしゃっていました。
子供が自ら気づくように、と。
それを、子供の性格によってヒントの使い分けができるならいい勉強方かもしれません。
ただ、私はちょっと、通わせたいな、とは思えませんでした。
教え方がわかれば私にもできそうだな、と思ったことが理由です。
2年間だけの通塾だったので、多少慌てる様子もありましたが、成績は徐々に上がっていたし、中学試験も最終わりと余裕を持って臨めたと言っていました。何より嫌がらず愚痴も言わず、塾に通えてたので、子供には公文が合っていたのだと思います。
低学年から中学生位には凄くお勧めできるが、高校生以上になるとやはり、公文式では補えないところが出てきたり、時間の余裕もなくなってくるので高校生以上になると他の、塾に行く人が多いみたいだった。
他の塾に高校生になってから通わせたら良かったと少し後悔のため。
その日に配られた問題集プリントを自習で1〜2時間の時間枠内で回答して、採点係に採点してもらい、答えが全て合うまで提出する。
最初の頃は全ての回答が正解するまでに時間がオーバーしたりもしていたが、講師に質問が上手くなりすぐに全問正解できるようになった。
各々のペースで、急かされることもなく、良い意味でも悪い意味でも放置という感じでした。
幼稚園にも行かない小さい子から小学校高学年の子まで、同じ教室でやっていました。
雑音がある中でも集中してできるようになるためだと言っていましたが、合う合わないはあると思います。
授業形式は集団学習でたまに個別もあったと思います。集団の方が学校のように、みんなで学習できるので、集中できたと言っていました。分からないとこや特に苦手なところがあれば、個別の時に質問していたと聞いています。
個人に合わしてプリントをしていた
いつも宿題をしていかず、教室で宿題とそれがおわれば、次の教材をしてたみたいだ、雰囲気は小さい子から高校生位までいるのでアットホームなかんじがしていた。よくお楽しみ会などあり、楽しめるところも良いなとおもっていた。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:体験のみなので無料
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
プロの新任で主には自習を見ているだけで、生徒から質問があると受け答えをするスタイル。
娘は分かりやすい説明だと言っていた。
面談の時に私も話したが、人慣れしていて気さくな雰囲気の講師だった。他は講師については何人もいるので詳しくは分からない。
親戚のおばちゃん的な感じで、話しやすく聞きやすい感じでした。
できたところは褒めてくれて、わからないところは解き方を教えてくれるようでした。
宿題が大量にあって、やってきていない子にはちょっと冷たい印象でした。
普段からよく忘れるからそういう対応だったのかもしれませんが、うちの子には比較的「そんなことで?」というところでも褒めてくれていました。
入塾した頃からベテラン講師で、たまに新人講師にも指導をして頂いたが、ほとんどがベテラン講師だったため、子供には合っていたようで授業内容が分かりやすいと言っていました。苦手な部分も取り上げてくれて丁寧に指導してくれたようです。
丁寧に教えてくださり子供も尊敬していた。
特に数学がよく分かり本人も数学にはたけていた。
何人もアルバイトの講師もいてたみたいだが、特に公文を経営している、先生に教えていただいてた。
なんでも聞けば教えてくださり、凄く尊敬していた。
数学のプリント、漢字のプリント、文法のプリントなど。主には自習になるのでたまに実施されるテスト以外のこだわったカリキュラムはない。
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式なので、科目は少なめにした。
毎回ノルマというか、その子に応じた量のプリントを渡されます。
それが終われば、時間関係なくその日は終了ということらしいです。
うちは体験だったので、通常よりも少ない量で、宿題もありませんでした。
ひたすらプリントを解くというのが合わなくてやめる子が多いということは聞きました。
子供は苦手な二教科だけ授業を洗濯して受けていましたが、入塾時は簡単な今までの復習を兼ねて、基本的な問題から確実に解けるように繰り返し、徐々に応用問題や、試験対策用問題を解いていくようになったみたいです。
数学と英語と国語を教えて頂いてたが、本人は宿題をあまりしていかず、塾でやっていたようだ。
個々にあわせた、カリキュラムでマイペースでできるところが、良かった。
なかなか教材が、おわらず4時間ほどいてたこともあった。
交通の便利
子供の足でも行ける範囲で、子供の友達も通っていたところだったから。
学校帰りにチラシをもらって、子供が自分からやってみたいと言ったので。
近所だったため
家から近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:80%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:67%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記10件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
高の原駅にある公文式の口コミ・評判
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式は、自分でも知らず知らずのうちに記憶として残ってくれるので、何かを覚えるという点で優れているので8点にした。
マイナス2点はコミニュケーションが少なめであるということから。
総合的に、毎回教室と宿題の両方で大量のプリントと向き合える子、出された問題を黙々と解ける子には合っていると思います。
わからないと言えば教えてもらえるけど、正直なところ、先生ラクだな、と思いました。
わからないところも解き方を教えるわけではなく、ヒントを小出しにしていくとおっしゃっていました。
子供が自ら気づくように、と。
それを、子供の性格によってヒントの使い分けができるならいい勉強方かもしれません。
ただ、私はちょっと、通わせたいな、とは思えませんでした。
教え方がわかれば私にもできそうだな、と思ったことが理由です。
2年間だけの通塾だったので、多少慌てる様子もありましたが、成績は徐々に上がっていたし、中学試験も最終わりと余裕を持って臨めたと言っていました。何より嫌がらず愚痴も言わず、塾に通えてたので、子供には公文が合っていたのだと思います。
低学年から中学生位には凄くお勧めできるが、高校生以上になるとやはり、公文式では補えないところが出てきたり、時間の余裕もなくなってくるので高校生以上になると他の、塾に行く人が多いみたいだった。
他の塾に高校生になってから通わせたら良かったと少し後悔のため。
その日に配られた問題集プリントを自習で1〜2時間の時間枠内で回答して、採点係に採点してもらい、答えが全て合うまで提出する。
最初の頃は全ての回答が正解するまでに時間がオーバーしたりもしていたが、講師に質問が上手くなりすぐに全問正解できるようになった。
各々のペースで、急かされることもなく、良い意味でも悪い意味でも放置という感じでした。
幼稚園にも行かない小さい子から小学校高学年の子まで、同じ教室でやっていました。
雑音がある中でも集中してできるようになるためだと言っていましたが、合う合わないはあると思います。
授業形式は集団学習でたまに個別もあったと思います。集団の方が学校のように、みんなで学習できるので、集中できたと言っていました。分からないとこや特に苦手なところがあれば、個別の時に質問していたと聞いています。
個人に合わしてプリントをしていた
いつも宿題をしていかず、教室で宿題とそれがおわれば、次の教材をしてたみたいだ、雰囲気は小さい子から高校生位までいるのでアットホームなかんじがしていた。よくお楽しみ会などあり、楽しめるところも良いなとおもっていた。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:体験のみなので無料
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
プロの新任で主には自習を見ているだけで、生徒から質問があると受け答えをするスタイル。
娘は分かりやすい説明だと言っていた。
面談の時に私も話したが、人慣れしていて気さくな雰囲気の講師だった。他は講師については何人もいるので詳しくは分からない。
親戚のおばちゃん的な感じで、話しやすく聞きやすい感じでした。
できたところは褒めてくれて、わからないところは解き方を教えてくれるようでした。
宿題が大量にあって、やってきていない子にはちょっと冷たい印象でした。
普段からよく忘れるからそういう対応だったのかもしれませんが、うちの子には比較的「そんなことで?」というところでも褒めてくれていました。
入塾した頃からベテラン講師で、たまに新人講師にも指導をして頂いたが、ほとんどがベテラン講師だったため、子供には合っていたようで授業内容が分かりやすいと言っていました。苦手な部分も取り上げてくれて丁寧に指導してくれたようです。
丁寧に教えてくださり子供も尊敬していた。
特に数学がよく分かり本人も数学にはたけていた。
何人もアルバイトの講師もいてたみたいだが、特に公文を経営している、先生に教えていただいてた。
なんでも聞けば教えてくださり、凄く尊敬していた。
数学のプリント、漢字のプリント、文法のプリントなど。主には自習になるのでたまに実施されるテスト以外のこだわったカリキュラムはない。
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式なので、科目は少なめにした。
毎回ノルマというか、その子に応じた量のプリントを渡されます。
それが終われば、時間関係なくその日は終了ということらしいです。
うちは体験だったので、通常よりも少ない量で、宿題もありませんでした。
ひたすらプリントを解くというのが合わなくてやめる子が多いということは聞きました。
子供は苦手な二教科だけ授業を洗濯して受けていましたが、入塾時は簡単な今までの復習を兼ねて、基本的な問題から確実に解けるように繰り返し、徐々に応用問題や、試験対策用問題を解いていくようになったみたいです。
数学と英語と国語を教えて頂いてたが、本人は宿題をあまりしていかず、塾でやっていたようだ。
個々にあわせた、カリキュラムでマイペースでできるところが、良かった。
なかなか教材が、おわらず4時間ほどいてたこともあった。
交通の便利
子供の足でも行ける範囲で、子供の友達も通っていたところだったから。
学校帰りにチラシをもらって、子供が自分からやってみたいと言ったので。
近所だったため
家から近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:80%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:67%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記10件のデータから算出
公文式の詳細データ
高の原駅にある学研教室の口コミ・評判
個別相談に何回も乗っていただいたのが良かった。費用が安ければもっと良い。反復練習の大切さを教わった。送迎があれば良かった。進路相談がテストの結果からアドバイスしてくれたので良かった。合宿的なことができればなお良かったと思う。たくさんの先生がいて、いろいろ聞けたのが良かった。
基礎がわかってなくて基礎からガッチリ、という子には向いていませんが、ある程度の学力ががありわからないところだけ聞きたいという子ならおすすめします。自分次第で学校より早く進むこともできるので予習にもなるし、振替もきちんと取れるので損することはないと思います。
成績が特段上がったというわけではないため上から二つ目の評価にしました。
まずは、勉強を嫌いになってしまってはこの先難しいと思うので、楽しんで通ってくれていることに感謝しています。
まだまだこれからが勉強面難しくなっていくので、諦めないでコツコツと頑張って欲しいとおもっています。
熟練した先生がしっかりと指導して下さるので安心です。宿題もその子に合ったものを何枚かいつも用意してくれています。家から徒歩で通えるところも大きいです。七月末で先生が引退されるので先生にはとても感謝しています。また機会があれば個人塾の利用をしたいです。
和気あいあいで、話がよくできる雰囲気が良かった。友達もたくさんできてやる雰囲気に慣れたのが良かった。大切なとこれは復習が多くためになったと思う。リモートでもできたので、体調が悪くても対応できた。相談できる仲間や先生の雰囲気が良かった。
開校している時間の自分で決めた曜日だと何時に行っても良いのでありがたかった。生徒ね人数は曜日や時間によってまちまちだが空いている時間に行けばしっかり指導してくれる。逆に混んでいると一人当たりの時間があまり取れずなかなか終わらない。
宿題提出後、新しいプリントと間違えたプリントを復習しながら数枚やっているそうです。
わからないことは先生に聞きながら問題を解いているとのことです。
同じクラスの子や中学生など様々な学年の子が通っているそうで、勉強を頑張っている姿を見て自分も頑張れているそうです。
何枚かやって宿題をもらって帰宅しています。
先生が一度に4人くらいの生徒を見ている。
基本的にプリントをしているが個別でも指導してくださるのが嬉しい点でもあります。一時間で終わりで流れもスムーズに回転しているように思います。雰囲気も静かに勉強している子ばかりなので集中できると思います。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:36万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
早口だが、何回も教えてもらえて良かった。いろいろなタイプの先生がいて良かった。個別相談も聞いてもらえたので良かった。友達からよく教えてもらえるからいいと聞いたから。成績も上がったと聞いたから。費用もそれほど高くなかったから。
優しい女の先生でした。教師の免許もあり指導力もありました。厳しい先生や宿題が多いとうちの子どもはやりたがらないので先生の考えや色々話しあいをして今後にことも決められたので親も大変安心してお任せできました。
先生自身もお子さんがいるため、子供との接し方がとても親しみやすいです
うちの子の性格が繊細さんなので先生の雰囲気はとても大切です。
わからないことはもちろん、たくさん褒めてくれたりしてくれているようでちゃんと寄り添ってくれているのだと思います
熟練した先生がしっかりと指導してくれるしその子に合った勉強を教えてくれる。家からも歩いて10分くらいなので通いやすいのもいい点ではあります。怒る時はしっかり怒ってくれるので頼もしい。遊びも加えてくれるので子供にはメリハリがついて良いと思います。
英語に力をいれていて、単語のテストが多く、良かった。各教科、小テストが多くためになった。過去問題に力を入れていたのが良かったと思う。再テストも多く復習効果が期待できた。多くの問題を提供してくれたのが良かった。自習する時間もたくさん取ってくれたので良かった。
学研のカリキュラムなのでしっかりしてあり、学校の授業に沿って復習中心でした。わからないところは繰り返しするので力になった。それが終われば予習もしてくれる。早い子だとどんどん先にすすめていました。うちは逆につまづきをわかるまでしっかり指導してくれました。
入校の際にその子その子でテストをしてからその子のレベルに合っている課題からスタートするため、うちの子の場合まだ予習ではなく復習しかしていないのですが、身になっていると信じたいです。笑
その日によって子供のやる気があれば1時間以上頑張ってくる日もあれば40分くらいで帰ってくることもあります。
算数、国語を習っている。基礎から教えてくれるので安心な点ではあります。
宿題の量は多いようにも感じるが多い方が子供のためにも予習になるので良いと思います。
その子に合ったペースでしてくれるのもあまりストレスにならず良いと思います。
近かったから。送り迎えも車で行けたので良かった。待つところがたくさんあったので、良かった。友達もおおくいたので、いいと聞いたから。
家から近く、子どもが行きやすい立地だったのと、友達が通っていたのて紹介で入りました。友達からの評判もよく先生も信頼できそうだったので。
先生の雰囲気、教室の雰囲気がよかったため
他の教室も行きましたが
娘とも話し合い今の教室に決めました
他の教室は質問したくてもできる雰囲気ではなく、ただひたすらとプリントをこなしていくといった感じで親が見ていてもうちの子にあの雰囲気は厳しそうと感じました。
近い
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記5件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
高の原駅にある開智義塾の口コミ・評判
生徒、先生とのコミュニケーションがよく取れ、楽しく通える雰囲気の塾であった。復習や小テストも取り入れて、成績を伸ばす対策も十分にしてくれていたと思う。何より、子どもが楽しく続けて通えたことが一番である。
少人数制ではないが、それほど人数は多くなく、先生とコミュニケーションがとりやすい。気軽に質問や雑談もできる雰囲気である。
新しく学ぶ授業と、復習や小テストもの授業もあり,習熟度が確認できる。自習の部屋も適宜用意されている。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
ベテランから大学生まで、年齢層が幅広いが、どの先生も親しみやすい。
雑談もあるが、子どもの意欲を掻き立てるようなコミュニケーションが多いように思う。先生の経験談も聞かせてもらえて、教科だけでなく、視野の広い学びになっているようである。
基本はテキスト通りに進めているが,定期テスト近くになると、学校の進度に合わせてくれる。
応用、復習の授業もあるので、しっかりと学びが身についていると思う。
定期テストの時期は時間が変更になることもあるが、その分効率よく学習時間が持てているように思う。
近いから
開智義塾編集部のおすすめポイント
- 1クラス15名までの少人数クラス授業と個別指導から選べる!
- 土曜日の「Power Up Saturday」で、個別質問や自習に対応できる無料補習を実施
- 地域密着だからできる!徹底研究された定期テスト対策で内申点アップを目指せる
学習塾Lenga編集部のおすすめポイント
- オーダーメイド式授業の採用
- 学びを積み上げ、目標を達成させるコーチング学習指導
- LINEを活用した保護者向けの月1フィードバック
※ 一定の条件を満たす必要があります
進学塾ies 山田川センタースクール
『勉強しなさい』と言われなくても勉強する子になる!やる気を引き出す指導法を採用!
進学塾ies編集部のおすすめポイント
- 勉強する意味を考え、「自分から進んで勉強する子」に育つ、探求コー
- 一人ひとりの個性に合わせた、極少人数制授業
- 実際に使える!「活きた英語」が学べる英会話授業
高の原駅にある学研教室の口コミ・評判
個別相談に何回も乗っていただいたのが良かった。費用が安ければもっと良い。反復練習の大切さを教わった。送迎があれば良かった。進路相談がテストの結果からアドバイスしてくれたので良かった。合宿的なことができればなお良かったと思う。たくさんの先生がいて、いろいろ聞けたのが良かった。
基礎がわかってなくて基礎からガッチリ、という子には向いていませんが、ある程度の学力ががありわからないところだけ聞きたいという子ならおすすめします。自分次第で学校より早く進むこともできるので予習にもなるし、振替もきちんと取れるので損することはないと思います。
成績が特段上がったというわけではないため上から二つ目の評価にしました。
まずは、勉強を嫌いになってしまってはこの先難しいと思うので、楽しんで通ってくれていることに感謝しています。
まだまだこれからが勉強面難しくなっていくので、諦めないでコツコツと頑張って欲しいとおもっています。
熟練した先生がしっかりと指導して下さるので安心です。宿題もその子に合ったものを何枚かいつも用意してくれています。家から徒歩で通えるところも大きいです。七月末で先生が引退されるので先生にはとても感謝しています。また機会があれば個人塾の利用をしたいです。
和気あいあいで、話がよくできる雰囲気が良かった。友達もたくさんできてやる雰囲気に慣れたのが良かった。大切なとこれは復習が多くためになったと思う。リモートでもできたので、体調が悪くても対応できた。相談できる仲間や先生の雰囲気が良かった。
開校している時間の自分で決めた曜日だと何時に行っても良いのでありがたかった。生徒ね人数は曜日や時間によってまちまちだが空いている時間に行けばしっかり指導してくれる。逆に混んでいると一人当たりの時間があまり取れずなかなか終わらない。
宿題提出後、新しいプリントと間違えたプリントを復習しながら数枚やっているそうです。
わからないことは先生に聞きながら問題を解いているとのことです。
同じクラスの子や中学生など様々な学年の子が通っているそうで、勉強を頑張っている姿を見て自分も頑張れているそうです。
何枚かやって宿題をもらって帰宅しています。
先生が一度に4人くらいの生徒を見ている。
基本的にプリントをしているが個別でも指導してくださるのが嬉しい点でもあります。一時間で終わりで流れもスムーズに回転しているように思います。雰囲気も静かに勉強している子ばかりなので集中できると思います。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:36万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
早口だが、何回も教えてもらえて良かった。いろいろなタイプの先生がいて良かった。個別相談も聞いてもらえたので良かった。友達からよく教えてもらえるからいいと聞いたから。成績も上がったと聞いたから。費用もそれほど高くなかったから。
優しい女の先生でした。教師の免許もあり指導力もありました。厳しい先生や宿題が多いとうちの子どもはやりたがらないので先生の考えや色々話しあいをして今後にことも決められたので親も大変安心してお任せできました。
先生自身もお子さんがいるため、子供との接し方がとても親しみやすいです
うちの子の性格が繊細さんなので先生の雰囲気はとても大切です。
わからないことはもちろん、たくさん褒めてくれたりしてくれているようでちゃんと寄り添ってくれているのだと思います
熟練した先生がしっかりと指導してくれるしその子に合った勉強を教えてくれる。家からも歩いて10分くらいなので通いやすいのもいい点ではあります。怒る時はしっかり怒ってくれるので頼もしい。遊びも加えてくれるので子供にはメリハリがついて良いと思います。
英語に力をいれていて、単語のテストが多く、良かった。各教科、小テストが多くためになった。過去問題に力を入れていたのが良かったと思う。再テストも多く復習効果が期待できた。多くの問題を提供してくれたのが良かった。自習する時間もたくさん取ってくれたので良かった。
学研のカリキュラムなのでしっかりしてあり、学校の授業に沿って復習中心でした。わからないところは繰り返しするので力になった。それが終われば予習もしてくれる。早い子だとどんどん先にすすめていました。うちは逆につまづきをわかるまでしっかり指導してくれました。
入校の際にその子その子でテストをしてからその子のレベルに合っている課題からスタートするため、うちの子の場合まだ予習ではなく復習しかしていないのですが、身になっていると信じたいです。笑
その日によって子供のやる気があれば1時間以上頑張ってくる日もあれば40分くらいで帰ってくることもあります。
算数、国語を習っている。基礎から教えてくれるので安心な点ではあります。
宿題の量は多いようにも感じるが多い方が子供のためにも予習になるので良いと思います。
その子に合ったペースでしてくれるのもあまりストレスにならず良いと思います。
近かったから。送り迎えも車で行けたので良かった。待つところがたくさんあったので、良かった。友達もおおくいたので、いいと聞いたから。
家から近く、子どもが行きやすい立地だったのと、友達が通っていたのて紹介で入りました。友達からの評判もよく先生も信頼できそうだったので。
先生の雰囲気、教室の雰囲気がよかったため
他の教室も行きましたが
娘とも話し合い今の教室に決めました
他の教室は質問したくてもできる雰囲気ではなく、ただひたすらとプリントをこなしていくといった感じで親が見ていてもうちの子にあの雰囲気は厳しそうと感じました。
近い
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記5件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
高の原駅にある公文式の口コミ・評判
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式は、自分でも知らず知らずのうちに記憶として残ってくれるので、何かを覚えるという点で優れているので8点にした。
マイナス2点はコミニュケーションが少なめであるということから。
総合的に、毎回教室と宿題の両方で大量のプリントと向き合える子、出された問題を黙々と解ける子には合っていると思います。
わからないと言えば教えてもらえるけど、正直なところ、先生ラクだな、と思いました。
わからないところも解き方を教えるわけではなく、ヒントを小出しにしていくとおっしゃっていました。
子供が自ら気づくように、と。
それを、子供の性格によってヒントの使い分けができるならいい勉強方かもしれません。
ただ、私はちょっと、通わせたいな、とは思えませんでした。
教え方がわかれば私にもできそうだな、と思ったことが理由です。
2年間だけの通塾だったので、多少慌てる様子もありましたが、成績は徐々に上がっていたし、中学試験も最終わりと余裕を持って臨めたと言っていました。何より嫌がらず愚痴も言わず、塾に通えてたので、子供には公文が合っていたのだと思います。
低学年から中学生位には凄くお勧めできるが、高校生以上になるとやはり、公文式では補えないところが出てきたり、時間の余裕もなくなってくるので高校生以上になると他の、塾に行く人が多いみたいだった。
他の塾に高校生になってから通わせたら良かったと少し後悔のため。
その日に配られた問題集プリントを自習で1〜2時間の時間枠内で回答して、採点係に採点してもらい、答えが全て合うまで提出する。
最初の頃は全ての回答が正解するまでに時間がオーバーしたりもしていたが、講師に質問が上手くなりすぐに全問正解できるようになった。
各々のペースで、急かされることもなく、良い意味でも悪い意味でも放置という感じでした。
幼稚園にも行かない小さい子から小学校高学年の子まで、同じ教室でやっていました。
雑音がある中でも集中してできるようになるためだと言っていましたが、合う合わないはあると思います。
授業形式は集団学習でたまに個別もあったと思います。集団の方が学校のように、みんなで学習できるので、集中できたと言っていました。分からないとこや特に苦手なところがあれば、個別の時に質問していたと聞いています。
個人に合わしてプリントをしていた
いつも宿題をしていかず、教室で宿題とそれがおわれば、次の教材をしてたみたいだ、雰囲気は小さい子から高校生位までいるのでアットホームなかんじがしていた。よくお楽しみ会などあり、楽しめるところも良いなとおもっていた。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:体験のみなので無料
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
プロの新任で主には自習を見ているだけで、生徒から質問があると受け答えをするスタイル。
娘は分かりやすい説明だと言っていた。
面談の時に私も話したが、人慣れしていて気さくな雰囲気の講師だった。他は講師については何人もいるので詳しくは分からない。
親戚のおばちゃん的な感じで、話しやすく聞きやすい感じでした。
できたところは褒めてくれて、わからないところは解き方を教えてくれるようでした。
宿題が大量にあって、やってきていない子にはちょっと冷たい印象でした。
普段からよく忘れるからそういう対応だったのかもしれませんが、うちの子には比較的「そんなことで?」というところでも褒めてくれていました。
入塾した頃からベテラン講師で、たまに新人講師にも指導をして頂いたが、ほとんどがベテラン講師だったため、子供には合っていたようで授業内容が分かりやすいと言っていました。苦手な部分も取り上げてくれて丁寧に指導してくれたようです。
丁寧に教えてくださり子供も尊敬していた。
特に数学がよく分かり本人も数学にはたけていた。
何人もアルバイトの講師もいてたみたいだが、特に公文を経営している、先生に教えていただいてた。
なんでも聞けば教えてくださり、凄く尊敬していた。
数学のプリント、漢字のプリント、文法のプリントなど。主には自習になるのでたまに実施されるテスト以外のこだわったカリキュラムはない。
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式なので、科目は少なめにした。
毎回ノルマというか、その子に応じた量のプリントを渡されます。
それが終われば、時間関係なくその日は終了ということらしいです。
うちは体験だったので、通常よりも少ない量で、宿題もありませんでした。
ひたすらプリントを解くというのが合わなくてやめる子が多いということは聞きました。
子供は苦手な二教科だけ授業を洗濯して受けていましたが、入塾時は簡単な今までの復習を兼ねて、基本的な問題から確実に解けるように繰り返し、徐々に応用問題や、試験対策用問題を解いていくようになったみたいです。
数学と英語と国語を教えて頂いてたが、本人は宿題をあまりしていかず、塾でやっていたようだ。
個々にあわせた、カリキュラムでマイペースでできるところが、良かった。
なかなか教材が、おわらず4時間ほどいてたこともあった。
交通の便利
子供の足でも行ける範囲で、子供の友達も通っていたところだったから。
学校帰りにチラシをもらって、子供が自分からやってみたいと言ったので。
近所だったため
家から近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:80%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:67%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記10件のデータから算出
公文式の詳細データ
高の原駅にある京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
中学受験のために塾に通い始めました。第一志望校のみ受験しましたが見事合格、難関高でしたが無事入学することができました。
学校では習わないちょっと難しい勉強をさせてくれるので、とてもいいと思います。
ただ宿題等はなかなか大変で、親も結構に負担なので「すこくいいよ!やってみて」とは言いにくいかもしれないです。
とても賢い子であれば1人で短時間でやってしまうようですが、うちのコはなかなか難しいので、親も頑張ろうと思える方でないとしんどい気がします。
塾の雰囲気がまあまあよかった。特に先生方の印象よかった。また、授業の進め方も子どもの性格に合っていたのか、何とか学校と塾を両立させ、順調に偏差値を上げることができたので、よかったと思います。ただ、これはうちの子どもがたまたまよかっただけで、入塾時の成績や志望校の選択しだいでは、塾への評価もまた変わったものになると思うので、本当に塾選びは難しいものだと痛感しました。
新規開校したばかりの塾なので先生のね熱心さはとにかく強く感じる。
保護者に対しての対応もよく、子どもに対しても学習面だけでなく礼儀をしっかりと厳しく教えてもらえるので学力だけでなく人間力の形成にも期待したい。
また、送迎バスはあり、保護者が送迎に時間と労力をさかなくてもよいところは本当にありがたいです。
これからも親子ともども期待して通い続けたいと思います。
ユニークかつ面白い、という印象です。ガツガツ進めずに生徒の様子を見て進度を変えてくれるようになっていました。
前回の授業内容、宿題の部分の確認テストがあり、その間に先生が宿題のチェックをしてくれます。
そしてその日の授業があり、実際に問題をこなしたり発言をしたりして、授業が進んでいきます。
授業自体は淡々と進んでいくようです。
授業は受験する学校と習熟度を考慮した20名弱のクラス制の集団授業でした。基本的に前半は講義形式の授業で、後半は小テストという感じだったと思います。先生方は熱心で、優しかったので子どもからは特に先生に関する相談もなかったと思います。
少人数での授業で各々ドリルを解き、先生に添削や丸付けをしてもらいながら勉強する
授業開始時、終わりのあいさつ等もしっかり指導されており勉強だけでなく礼儀も学べる環境にある
質問などもしやすいようで子どもが楽しく通えている
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:具体的な金額は分からないのですが、それなりに安価な方だったらしく、オプション授業は何も受けていなかったのですが時間外でも先生方は対応してくださっていたので、かなり対応は良かった方なのではないかと思います。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:170000
とにかく対応は手厚く、熱心です。授業時間外の質問にもきちんと答えてくださり、頼めば補習にも参加させてもらえます。とても良かったです。
まだ入塾して日が浅く、講師の方々がどのような方なのかはよくわかりませんが、それなりの年齢であろう感じは見受けられますので学生や新人ではないと思います。
2教科受けていますが、淡々と授業を進められる算数と、ちょっと子供の気を引くキャラクターなどを例に出して面白く授業を進められる国語の先生がいらっしゃるようです。
教師はプロとバイトが半々くらいだったと思います。個々の教師の詳しいキャリアはわかりませんが、授業が終わってからの子ども達の質問にも丁寧に対応していただき、合格に向けて熱心に指導をしていただけたと思います。
塾長はじめ若い先生方もみなさん熱心で、低学年の子どもに対してもわかりやすく、また勉強に対して興味をもつような指導をしてもらえる
勉強が楽しいと感じる延長から学校での学習もがんばってもらえたら、受験にも前向きに望めると思います
途中入塾で、まだ日が浅く、習っていないところもあり難しいようです。
通っていくうちに他の子達に追いつけるのか、このまま縮まらないのかはうちの子の頑張りどころかなとは思いますが、今のところ宿題が1人で完結できたことがありません。
親はなかなか大変です。
カリキュラムは受験の前年の夏前に小学校の勉強を済ませる内容だったと思いますが、基本的な内容が中心で難易度は中程度だったと思います。夏以降は小テストを繰り返し、苦手なところを個別に指導する形だったと思います。
低学年なのでまだ受験対策は意識されていないが、塾独自のテキストを解いていき、都度進級テストがあるためしっかりわかるまでその単元の学習に取り組めると思う
あいさつや校舎内でルール、指導もしっかりしており安心して通わせられる
夏、冬の講習でグンと力がついたと思います
あとはだいぶ前の事で伝えるのが難しいですが、、
過去問を精力的に解いていたのを思い出しました。教材も独自の過去問題集があり、間違えたところは何度もやっていました。
大変良かったと思います
志望校に特化したクラスがあり、その学校の入試についてすごく研究されており、合格率が高いというのと、家からも近く、夏休み等は一人で通うこともできそうだと思い、決めました。
指導方針に納得したから
候補に出てこなかったが城山台校 新規開校でスタートをきれるので
近い
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
京進の中学・高校受験 TOP∑編集部のおすすめポイント
- 脳科学に基づく学習法を指導に採用!
- 関西エリアに特化した中学・高校受験指導
- 低学年から通うことができる
京進の中学・高校受験 TOP∑のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の奈良県の受験体験記32件のデータから算出
京進の中学・高校受験 TOP∑の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
高の原駅にある公文式の口コミ・評判
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式は、自分でも知らず知らずのうちに記憶として残ってくれるので、何かを覚えるという点で優れているので8点にした。
マイナス2点はコミニュケーションが少なめであるということから。
総合的に、毎回教室と宿題の両方で大量のプリントと向き合える子、出された問題を黙々と解ける子には合っていると思います。
わからないと言えば教えてもらえるけど、正直なところ、先生ラクだな、と思いました。
わからないところも解き方を教えるわけではなく、ヒントを小出しにしていくとおっしゃっていました。
子供が自ら気づくように、と。
それを、子供の性格によってヒントの使い分けができるならいい勉強方かもしれません。
ただ、私はちょっと、通わせたいな、とは思えませんでした。
教え方がわかれば私にもできそうだな、と思ったことが理由です。
2年間だけの通塾だったので、多少慌てる様子もありましたが、成績は徐々に上がっていたし、中学試験も最終わりと余裕を持って臨めたと言っていました。何より嫌がらず愚痴も言わず、塾に通えてたので、子供には公文が合っていたのだと思います。
低学年から中学生位には凄くお勧めできるが、高校生以上になるとやはり、公文式では補えないところが出てきたり、時間の余裕もなくなってくるので高校生以上になると他の、塾に行く人が多いみたいだった。
他の塾に高校生になってから通わせたら良かったと少し後悔のため。
その日に配られた問題集プリントを自習で1〜2時間の時間枠内で回答して、採点係に採点してもらい、答えが全て合うまで提出する。
最初の頃は全ての回答が正解するまでに時間がオーバーしたりもしていたが、講師に質問が上手くなりすぐに全問正解できるようになった。
各々のペースで、急かされることもなく、良い意味でも悪い意味でも放置という感じでした。
幼稚園にも行かない小さい子から小学校高学年の子まで、同じ教室でやっていました。
雑音がある中でも集中してできるようになるためだと言っていましたが、合う合わないはあると思います。
授業形式は集団学習でたまに個別もあったと思います。集団の方が学校のように、みんなで学習できるので、集中できたと言っていました。分からないとこや特に苦手なところがあれば、個別の時に質問していたと聞いています。
個人に合わしてプリントをしていた
いつも宿題をしていかず、教室で宿題とそれがおわれば、次の教材をしてたみたいだ、雰囲気は小さい子から高校生位までいるのでアットホームなかんじがしていた。よくお楽しみ会などあり、楽しめるところも良いなとおもっていた。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:体験のみなので無料
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
プロの新任で主には自習を見ているだけで、生徒から質問があると受け答えをするスタイル。
娘は分かりやすい説明だと言っていた。
面談の時に私も話したが、人慣れしていて気さくな雰囲気の講師だった。他は講師については何人もいるので詳しくは分からない。
親戚のおばちゃん的な感じで、話しやすく聞きやすい感じでした。
できたところは褒めてくれて、わからないところは解き方を教えてくれるようでした。
宿題が大量にあって、やってきていない子にはちょっと冷たい印象でした。
普段からよく忘れるからそういう対応だったのかもしれませんが、うちの子には比較的「そんなことで?」というところでも褒めてくれていました。
入塾した頃からベテラン講師で、たまに新人講師にも指導をして頂いたが、ほとんどがベテラン講師だったため、子供には合っていたようで授業内容が分かりやすいと言っていました。苦手な部分も取り上げてくれて丁寧に指導してくれたようです。
丁寧に教えてくださり子供も尊敬していた。
特に数学がよく分かり本人も数学にはたけていた。
何人もアルバイトの講師もいてたみたいだが、特に公文を経営している、先生に教えていただいてた。
なんでも聞けば教えてくださり、凄く尊敬していた。
数学のプリント、漢字のプリント、文法のプリントなど。主には自習になるのでたまに実施されるテスト以外のこだわったカリキュラムはない。
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式なので、科目は少なめにした。
毎回ノルマというか、その子に応じた量のプリントを渡されます。
それが終われば、時間関係なくその日は終了ということらしいです。
うちは体験だったので、通常よりも少ない量で、宿題もありませんでした。
ひたすらプリントを解くというのが合わなくてやめる子が多いということは聞きました。
子供は苦手な二教科だけ授業を洗濯して受けていましたが、入塾時は簡単な今までの復習を兼ねて、基本的な問題から確実に解けるように繰り返し、徐々に応用問題や、試験対策用問題を解いていくようになったみたいです。
数学と英語と国語を教えて頂いてたが、本人は宿題をあまりしていかず、塾でやっていたようだ。
個々にあわせた、カリキュラムでマイペースでできるところが、良かった。
なかなか教材が、おわらず4時間ほどいてたこともあった。
交通の便利
子供の足でも行ける範囲で、子供の友達も通っていたところだったから。
学校帰りにチラシをもらって、子供が自分からやってみたいと言ったので。
近所だったため
家から近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:80%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:67%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記10件のデータから算出
公文式の詳細データ
青穂塾編集部のおすすめポイント
- 幼・小・中一貫教育
- 個人の能力に合わせた個別指導
- 青穂塾独自の勉強法
よくある質問
- 高の原駅で人気の塾を教えて下さい。
- A. 高の原駅で人気の塾は、1位はKECゼミナール・KEC志学館ゼミナール、2位は京進の中学・高校受験 TOP∑、3位は馬渕教室です。
- 奈良県の塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 奈良県の一番多い塾の月額費用は、高校生は20,001円~30,000円と30,001円~40,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円です。(2024年11月現在)
- 奈良市の塾は何教室ありますか?
-
A.
奈良市で塾選に掲載がある教室は41件です。(2024年11月現在)
塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
高の原駅 集団授業の塾の調査データ
高の原駅 集団授業の塾の月額費用は?
塾選に掲載されている奈良市にある塾41件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は24%が20,001円~30,000円と30,001円~40,000円、中学生は40%が30,001円~40,000円、小学生は27%が30,001円~40,000円でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の奈良県の合格体験記・口コミのデータ416件から算出(2024年11月現在)
高の原駅 集団授業の塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている奈良市にある塾41件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は38%が週3回、中学生は43%が週3回、小学生は36%が週3回でした。
詳細は下図の通りです。
※塾選の奈良県の合格体験記・口コミのデータ163件から算出(2024年11月現在)
高の原駅 集団授業の塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている奈良市にある塾41件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は17人が高校2年生、中学生は54人が中学1年生、小学生は52人が小学5年生でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の奈良県の合格体験記・口コミのデータ293件から算出(2024年11月現在)
高の原駅 集団授業 周辺の学習塾や予備校まとめ
高の原駅周辺にある集団授業のおすすめの塾・学習塾41件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている奈良市にある集団授業の塾41件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は20,001円~30,000円と30,001円~40,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円。通塾頻度は高校生は週3回、中学生は週3回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校2年生、中学生は中学1年生、小学生は小学5年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。