南千里校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
特に問題はないと思うが、塾費用は高いようである。取引先含め周りに聞くと料金が高いとのこと。特に金額は気にしていなかったので詰め込み・立地・任せたらある程度失敗しない進学ができる塾の気がする。総合的には歴史・実績・地域(大阪)に特化したマンモス塾なので通わせて損はないと思う。
続きを読む
千里中央校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
馬渕教室の総合評価について、結果として、成績もあがり、志望校にも合格をしたので、よいと考えております。前述のとおり、先生も丁寧でわかりやすく、こどもの成績アップにつながっており、子供もよかったと言ってました。
続きを読む
箕面校
/週2日回/目的:高校受験
良かった。
集団授業でも、自主室の解放等があり
個別に対応
テスト対策にもあり
良かった
家でやらなくても、
塾でやれば出来たので
オンオフがじゅうぶん
先生も好き嫌いはもちろんありましたが、
合う先生に指導、相談が出来て
引き上げてくれる
続きを読む
千里山田校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
授業内容やカリキュラムは良くも悪くも平均的なものであったものの、周りの環境や講師の穏やかさなど、全体的に落ち着いた雰囲気だったのが大規模な塾と違って良かったと思います。成績的には中堅校、平均よりも少し上、といったところを目指す生徒さんにはとても良い塾だと思います。
続きを読む
天王寺校
/週2日回/目的:高校受験
すごく一つの授業に内容詰めこんでいて宿題とか大変だかと、後からやっててよかったと思った。先生はころころ変わってわかりやすい先生もいれば、わかりにくい先生もいて様々だけど、どの先生も熱心に教えてくれら、個別で教室を使ってわかるまでしっかり教えてくれた。
続きを読む
千里中央校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
模試も定期的にあり、その都度クラスが上がったり下がったりと変わるのでモチベーションが湧くそうです。またその模試で成績が良かった生徒は名前が載ったりもします。同様に学校の定期テストで400点以上取ると塾の校内に張り出されたりと、生徒の頑張りをよく見てくれていると思います。小テストで他校の人と丸つけ交換もしたりするそうで友達も作りやすい環境だと思います
続きを読む
南千里校
/週1日回/目的:高校受験
まず、立地条件がとても良く、通いやすい場所でした。あとは先生も親身に寄り添ってくれるのでとても質問しやすい環境でしたし、周りの生徒たちもTPOを守っていたので、ストレスもそこまで感じることなく楽しく勉強をすることができました。そのため、偏差値も入塾前より10以上上げることができ、無事第一志望に合格することができました。
続きを読む
千里中央校
/本人/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
自分の志望校にも受かることができ、周りの友達も北野や灘という難関な高校にも受かっている人が多くいたのでいい刺激になり頑張れた。近くということもあり、基本的に同じ学校の人たちが多かったので特別緊張することや構えることはほとんどなかったから。授業の質と先生の質がどの塾よりも高かったから。
続きを読む
五月が丘校
/週3日回/目的:高校受験
先生が個性的楽しい方で、熱心に教えてくれました。塾自体はアットホームな感じで、その子に合わせたペースで教えてくれらるので、ゆっくりしたマイペースの我が子には合っていたようです。定期テストの時はずーと塾にいて勉強させてもらっていました。
続きを読む
千里中央
/週2日回/目的:高校受験
千里中央はモノレール、地下鉄の駅があるため、塾へのアクセスがとても便利でした。そして塾周辺にはお店も多く、夜真っ暗になることはなく帰り道も安心して帰ることができました。文房具を忘れた時やご飯をすぐに買いに行くこともできたのでとても良かったです。
続きを読む
千里中央
/本人/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
料金が高いなどの点はありますが、通塾するにあたってのアクセスの良さや塾内の清潔感のある勉強に集中することができる環境が整えられているところが私はいいと思います。講師の方も質問しやすい方が多かったので理解を深めることができました。
続きを読む
千里中央校
/父親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
非常に親身に教えていただける講師でしたので、子供も無理なく通塾できました。結果として成績アップ、志望校合格もしたこともありますので、私としましては非常におすすめの塾となります。
続きを読む