深井校
/父親/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
入塾前は高校受験について漠然としていたが入ってからは高校ごとの特色や選択肢が明確になり部活動と受験との両立ができた。
受験勉強のノウハウはもちろん卒業生のその後の声が聞ける事も大きかった。
また自習室を積極的に利用する事が出来たことも大変良かった。
続きを読む
堺市駅前校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
こちらの塾に通い始めてから、高校受験に至るまで、色々と先生方には本当にお世話になりましてまずはお礼を申し上げたいと思います。
本当に、3年間ご指導くださいましてありがとうございました。
おかげさまで、何とか高校生になることができました。
また、他にも塾選びをされている方があららましたら、その際は是非こちらの塾を進めさせていただきたいと思います。
続きを読む
長居教室
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
駅から近く大通りにある塾なので環境的は非常に良いと思う。講師についてはよしわるしはわからないが少し成績が伸びたので良かったのではないかと思う。英語の講師が学校ではわからない事もわかりやすかったようで喜んでいた。
続きを読む
住吉駅前校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
のんびり、楽しく、塾に通いたいと思う人には、良いと思いました。
難関校を目指す、生徒さんには、オススメするのは難しいかもしれませんが。
いろんな塾があっていいと思います。
勉強が楽しいと、思えないと、意味が無いような気がします。
続きを読む
あびこ教室
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
駅近くで、教室も綺麗だったことで、非常に満足している。教材の費用と集中の講習の費用が非常に高く、年間でみると予定していた予算から大幅に増えていたので、そこはキャンペーンなど、工夫してほしかった。先生が頻繁に代わっていたので、優秀な講師は残ってほしかった。
続きを読む
堺市駅前校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
特に嫌なこと等もなく、不満もなく塾を辞めようともやらな勝俣ので、いいところ、悪いところはそんなに目立ってない痛さマージです。
人に勧めてたいいかなとも思えるような感じが素直な印象です。
何より、最後まで続けて勉強できたのだが本当に良かってでさし、いつも感謝しております。
これからも、このように続けて頂けたらと思います。
続きを読む
津久野駅前校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
親身になってくれて、聞きやすいと言う点ではおすすめしたい。本人の性格に合わせて、楽しく通えることを優先したが、自身が集団授業形式で成績によってクラス分けされたりして、競争心を煽られたので、生ぬるく感じた。
続きを読む
あびこ駅前校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
可もなく不可もなくという感じであったため、とくにかく不平不満が、あのような感じではなかなか、発生するものではないのではないかとかんじた。今も事業が継続しているかどうかは、不明です。多くは求められない。
続きを読む
あびこ教室
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
いろんな塾があるので、選択肢は多い方が良いと思います。よかったところと悪かったところはそれぞれ感じかたがあるので、総合的いうと、よかったという印象です。駅前なので、息抜きがすぐにできたのは友達にとってもよかったと感じているので、その点で薦めたい。
続きを読む
高石校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
成績もそれなりに向上し、ある程度の目標設定をしたうえで向上心を持って通塾できたことが評価として全てです。子供たちと講師の方々とのコミュニケーションも良く取れている印象で、なにより積極的に塾へ足が向いていたことが評価の証かと思います。
続きを読む
つくば竹園校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
以前に通っていたところは個別指導で行くたびに先生が変わっていたので、子供のテンションが高い日と低い日の差が激しく、お金の無駄遣いやなと思うことも多かったが、担任制になってからはその気持ちになることはなくなった。ただ、個別指導などでかかる費用は高かった。総合的には成績も上がったし、色々な相談事を子供がしていたので、満足です。
続きを読む
あびこ駅前校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
お金が一切かからないというのが、一番有り難かったので、内容についてはとやかく批評できる立場には無いと考えており、学習の機会を与えられただけでも、有り難いと考えている。なので指導の内容もそれなりのものだと感じている。
続きを読む
貝塚校(高校受験専門)
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
自分には合っているかどうかは、本人がおもうこだとおもいます。でも内容的にみても良いとおもいます。先生もよく子どもことを理解してくれます。とても親身になってくれます。どの先生も子どもの事を把握してけれています。
続きを読む
田辺駅前教室
/母親/中学3年生/週2日回/目的:学校の学習の補習
小学生3年生から中学3年生までという長きにわたりご指導いただけた事は、子ども本人に寄り添ったご指導くださったという事だと感じております。
本人の志望校にもおそらく合格出来る学力をつけてくださったので、他の方にもおすすめ出来るいい塾だと評価します。
続きを読む
あびこ校
/母親/大学生/週4日回/目的:高校受験
3年間お世話になって、出来なかったことがわかるようになって定期テストでは、あまり成績が下がることなく実力テストでも志望校に手が届くところまで教えてもらえた。最終的に私立も公立も合格出来て、先生も本当によかったし。この塾に入ってよかったとおもう。
続きを読む
あびこ駅前校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
自主学習によるものであったため、特に本人を学習意欲を高めることや、成績の向上に特化したものではなく、淡々と与えられた課題をこなすものであったため、通塾の効果があったかどうかは疑問である。所詮、行政サービスの一環として行っていたものであったので、あまり効果は無かったように感じている
続きを読む
平野教室
/母親/中学3年生/週1日回/目的:高校受験
子どもには合っていたと思うし、わからないところを聞く場所があるのは、不安も減ったし、通いやすく、いい塾だったと思います。
先生たちも説明上手で、しっかりと指導していただける塾だと思います。他の塾には負けないと思います。
続きを読む
下松校
/母親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
進学塾の為、予習復習は、やってきて当たり前と言う感じは、ありましたが、
講師の方にも恵まれ、成績も徐々に上がって、志望校にも合格できましたので、大変満足しています。
ただ、受ける教科が増えてくると、毎日のように塾があり、勉強も宿題も、そして送り迎えも全て大変でした。
全体的には、大変満足しています。
続きを読む
あびこ駅前校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
行政に塾代費用助成制度の基づいた経営となることから、そんなに費用をかけることはないだろうから、致し方なしと考えている。お金持ちのように湯水の如く費用を投資することができるのならば、また話しは変わって来るのだろうと思う。
続きを読む