王寺校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
子供が志望校に合格したので、それ以上言うことはない。
宿題についての文句はよく聞いたが、塾に通うことについての不満は聞いたことはなく
意識の高い友人たちと切磋琢磨しながら成績を上げていったと思う。
続きを読む
真菅駅北教室
/母親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
2年間だけの通塾だったので、多少慌てる様子もありましたが、成績は徐々に上がっていたし、中学試験も最終わりと余裕を持って臨めたと言っていました。何より嫌がらず愚痴も言わず、塾に通えてたので、子供には公文が合っていたのだと思います。
続きを読む
西宮教室
/父親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
志望した難関校には合格ができ、そのこと自体は良かったが、家庭での親の指導を前提とするところが多く、そのことが親の過干渉と子のはんぱつを招き、結果として、勉強はさせられるもの、嫌なことになってしまった。
続きを読む
天王寺校(中学受験専門)
/母親/高校3年生/週5日以上回/目的:中学受験
上位クラスは講師も有能でクラスの子どもたちもみんな素直でいい子だった。6年になると卒塾生が応援に来てくれるよう講師が声をかけてくれ授業に顔を出してくれるので子どもが志望校を自分で考え目標を持てるようにしてくれた。
続きを読む
住之江浜口教室
/父親/社会人以上/週3日回/目的:学校の学習の補習
個別指導ではありますが、複数の講師の方が指導してくれるので、子どもが慣れてしまうことがなく、程よい緊張感を持続できたのだと思います。どうしても小学校は担任1人に偏りがちですが、教科単位で違う講師の方が別の視点で見つめてくれている安心感がありました
続きを読む
京橋本部校
/父親/中学2年生/週3日回/目的:中学受験
優秀な講師が揃っており、指導方法に遜色はない。また、過去問等が分析されたテキスト、過去問を塾独自に作成しており、これらのテキスト、過去問を何周も回せばレベルの高い中学の合格も可能となる。
サポート体制も整っており、評価は高い。
続きを読む
京橋本部校
/母親/中学2年生/週3日回/目的:中学受験
受験に合格したため、結果論として評価3としたが、塾としては並みレベルであると思われる。
続きを読む
豊中校
/母親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
受験生のモチベーションを出来るだけ下げないように細やかなサポート、困った時には生徒も保護者にもいつでも相談に乗ってくれる体制であったので安心し、信頼し、塾にお任せできたと思います。
そのため素直にアドバイスを聞き入れ、本人も納得の上受験に向かう事が出来ました。
先生からの激励の品やお声がけでモチベーションを下げない取り組みは良かったです。
頑張った分、受験後トロフィーや、祝賀会などをして頂き本人もやり切った気持ちで中学で新生活をスタートする事が出来たと思います?
続きを読む
豊中教室
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:中学受験
子ども本人も嫌がることなく通塾していた上に無事に希望の中学校に合格することができたので、総合的に大変満足しています。思い返すと日々スケジュール的にもしんどいなということが多かったけれど、よかったです。
続きを読む
西宮北口本校
/父親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
一部不満に思うところもありましたが、それなりに大きな母集団のところで自身の立ち位置を確認しながら学習を継続できることは大事だと思います。ただうちの子のように幼くて自己管理がなっていなかったり、苦手科目があったり、成績にむらがあるような生徒の場合、もっと別のやり方で伸ばしたほうが良いような気がします。
続きを読む
京橋本部校
/父親/中学2年生/週3日回/目的:中学受験
授業の内容については他の受験塾を知らないため
甲乙をつけるのは困難だが、周囲からの評価は高く、その点からも精度は高いと考えられる。なお、テキスト、参考書の評価は高く、良問がたくさん集められているとのことで、簡易な中学であればこれらの問題集だけでも合格可能なレベルになる。塾の方針を守りさえしていれば中堅中学の合格は可能だと考える。
続きを読む
鳳校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
自分の子供には個別指導塾という点と先生との相性が運よくマッチしていた、また家から近くにあったのでこの点は運がよかったと思います。自分たち家族の評価としてはまぁまぁ良かったと思うとなります、先生との相性次第で大きく評価がわかれるものだと思います。これから通われる方は体験などで確認するべきだと思います
続きを読む
豊中教室
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:中学受験
端的に言うと志望校に合格できたからということになると思います。ただそれ以外にも大変だったけれど、子どもなりに頑張って大きなことを成し遂げたという経験ができたというのも親としてはよかったなと考えています。あの時頑張ったことは何かの形で活きてくるのではないかと思います。
続きを読む
上本町本部校
/父親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
目標であった受験に合格したので、それだけでも悪く評価する理由はない。とはいうものの、中学受験など人生のほんぼ一部でしかないわけだが、学力以上に、自分はやればできる人間だという自信が身に付いたことが一番大きく、そういう経験を与えてくれたことはありがたかったと思っている。
続きを読む
京橋本部校
/父親/中学2年生/週3日回/目的:中学受験
カリキュラムは早く、子供にとってきついものがあったとは思うが、塾の方針に従って学習を進めた結果第一志望校を勝ち取ることに成功した。合格率が高いのも方針に間違いないことが裏付けられているといえる。講師及び授業の質も高く、中学受験合格を目指すなら評価は高い。
続きを読む
天王寺教室
/母親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
テキストも授業もとても良いです。
ただ、宿題が多く、とてもきついです。
なので、やる気のある子でないと、本人も親も本当にしんどいと思うので安易には勧められませんので⭐︎は3つです。
金銭的にもきつかったです。
お金がないので社会は家で勉強してほしいと本人に伝えました。
続きを読む
岡本教室
/母親/高校3年生/週2日回/目的:中学受験
本当に希学園を選んで良かったと思っています。ずっと頑張れるように娘自身も、そして保護者の私自身も、丁寧にご支援頂けたので、本当に安心して通う事ができましたら
そして、行きたかった学校の合格を導いて頂けたので、本当に良かったです!!
続きを読む
天六教室
/父親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
私の中ではとても評価の高い塾です。皆におすすめしたいです。教えることに対して芯がぶれないので子供にとってと大変な学習も納得して取り組むことができたのだと思います。希望の中学にも合格できましたし、本当に感謝しております。
続きを読む
京橋本部校
/父親/中学2年生/週4日回/目的:中学受験
授業の質は高く、講師の質は高い。またテキスト、問題集も精選されたものであり、信頼できるものであり、それさえこなしておけば合格に近づくことができた。合格実績もたかく、全体的に
周囲も成績が上がっていた
続きを読む