茨木教室
/父親/高校2年生/週3日回/目的:中学受験
有名なじゅくなので、一定のレベルは担保されている。開始時期がおくれたが、しぼうこうに合格できたので、それはそれなりに満足できた。上をめざせばきりがないし、それなりのきんがくもかかるが、つうじゅくしてそんはしないとおもわれる
続きを読む
千里中央校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
志望校に合格できたので、とりあえずば良かったと思う。周りに受験する人がいないので、情報も塾頼りだった。保護者も受験に対してもっと勉強しなければ、乗り越えるのは難しいとおもった、
もうちょっと近いところにあれば良かったなと思う。二人目も行かせたいと思っている
続きを読む
西宮北口本部校
/父親/大学生/週2日回/目的:中学受験
子供に自主的に勉強させる塾だと思います。なので、子供にその気がなければなかなか伸びないこともあるかもしれません。聞きに行けば快く教えてくれるので、どんどん利用できるような子供だと、利用価値が高いと思います。
続きを読む
川西校
/母親/中学1年生/週1日回/目的:中学受験
良くも悪くも干渉が少なかったところ。
我が家は干渉されても親子でそんなにどっぷり受験にのめり込める生活ではなかったので助かったが、人によってはもっとアドバイスをもらって志望校選びにも色々と質問したり、オススメしてもらいたい、と感じる人がいるかもしれない。
こちらから動けば、当然塾も対応してくれるが、ただ通塾するだけでは先生と関わりは深まらない。
親子でどういう指導が好みか、そこも塾選びに見るポイントと思う。
続きを読む
豊中教室
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
子供が満足していたことに尽きる。中学受験も志望校に合格できたので、結果オーライであった。先生の対応も好感度が持てる費用の良いもので、特に全く問題はなかった。費用はそうであったが、もう少し安く設定してくれれば助かると思った。
続きを読む
西宮北口本校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
娘が決めて入りましたが間違いなかったです。辛いときもありましたが全て乗り越えやりきりました。娘が最後にやりきったと言っていたのでそれが答えだと思います。先生方のサポートやアドバイスのおかげだと思います。
続きを読む
天王寺教室
/父親/中学2年生/週4日回/目的:中学受験
上記でも書きましたが、合う子には合う。という感じですが、入塾テストも難しくはないので入るのは簡単かもしれません。
もう少しお月謝を上げてもいいので、家庭へのサポートがあればなおお勧めしたい塾です。
イベントが多すぎてスケジュールが抜けないよう管理が大変なので、リマインダーメールなども手厚くしていただけたら大変ありがたいと感じます。
総合的にはこちらの塾に通えて満足しています。
続きを読む
豊中教室
/父親/高校3年生/週3日回/目的:中学受験
カリキュラムが繰り返しのため受験生のとって合う合わないがあると思うし、親の財力により塾に対する評価は様々になると思われるが、息子にとっては本当に素晴らしい塾であったと考えているし、今後受験を検討する親御さんには是非勧めたい塾であると思っています。
続きを読む
豊中教室
/父親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
基本的には子供からのリアクションで良いと判断した。歴史的にも実績がある。集団塾なので、特に悪い印象は持っていない。子供がやる気が出せていない時も、4的には子供のほうに何か問題があるのではないかと思っていたので。
続きを読む
南森町校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
アットホームな環境で学ぶことができます。
気さくな先生方が多く、自習室を活用して勉強に取り組むことができました。
駅近な立地の為、安心して通塾することができるのもおすすめです。
定期的に受験するテストを通じてしっかりと力を伸ばすことができます。
続きを読む
豊中教室
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:中学受験
子ども本人も嫌がることなく通塾していた上に無事に希望の中学校に合格することができたので、総合的に大変満足しています。思い返すと日々スケジュール的にもしんどいなということが多かったけれど、よかったです。
続きを読む
高槻教室
/父親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
一番は塾や先生たちがアットホームな雰囲気を作ってくれていたことです。
勉強する習慣のなかったこどもが塾に溶け込み、楽しく塾に通えたのは、先生たちのおかげです。
また夜遅くまで勉強しても、必ず駅まで送ってくれて、こちらも安心して通わせることができました。
続きを読む
豊中教室
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:中学受験
端的に言うと志望校に合格できたからということになると思います。ただそれ以外にも大変だったけれど、子どもなりに頑張って大きなことを成し遂げたという経験ができたというのも親としてはよかったなと考えています。あの時頑張ったことは何かの形で活きてくるのではないかと思います。
続きを読む
西宮北口本校
/母親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
うちは、娘が自分で決めたし通っていても楽しそうだったので本当に良かったと思っています。成績も安定したし志望校もすんなり決まったのに試験は、苦しみましたが最後までしっかり面倒を見てくださり感謝しています。
続きを読む
高槻教室
/父親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
引っ込み思案で消極的な子どもにとっては、少人数でアットホームな雰囲気が良かった。一方で人数が少ないので競争性が働かず、子ども同士が競い合う雰囲気にはならなかったので受験前にライバルと呼べる存在がいなく、お互いに切磋琢磨するような状況にならなかった。
続きを読む
高槻教室
/父親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
先生たちだけでなく、事務員の方々まで非常にアットホームな雰囲気を作り出していて、引っ込み思案な子どもにとって非常に通いやすい塾であった。勉強する習慣のなかった子どもが塾に通い続きられたのもそのおかげだと思っています。
続きを読む
千里中央校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
基本的にあまりマイナスな点はありません。ただ、特別にプラスもありません。
本人がらどこまで頑張っていけるかがメインで、正直場所はどこでも同じかと、他兄弟を見ても思います。やるかやらないか、なので、通いやすくて、情報がたくさんあるところにした結果、選んだ塾です。このアンケートの求めている内容ではないかもしれません。申し訳ないです。
続きを読む
千里中央教室
/週4日回/目的:中学受験
周りも同じ目標を持っている子供で、刺激を受けて、伸びる子供がいる。子供の頑張りによるが、かなりの親のサポートが必要とすることがある。どんどん知識の詰め込みが必要なため、中にはついていけない子がいる。先生を選ぶことができない。コースによっては別の教室に通う必要が出てくる。
続きを読む
豊中校
/週3日回/目的:中学受験
受験対策など充実していたが、小学4年生の夏休みからだったので受験対策が若干遅く、第一志望であった灘中の受験対策がおぼつかなかった。第2志望は自宅からも近かった金襴千里を受験し合格することができた。かなり頑張った対策はしてもらった。いかんせん、3年生終わりから塾に通っていれば良かったと後悔している。
続きを読む
豊中教室
/週1日回/目的:中学受験
学力をしっかりつけてくれる。毎回テストがあるので勉強せざるを得ない環境でした。通塾に安心。特に帰りが遅くなるのでバス乗り場まで送ってくれる。夏期講習の時はお昼ご飯を買いにわざわざ事務所に許可がいるのが少し面倒だといっていました。
続きを読む