上郡駅前教室
/母親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
うちの子どもにはあっていたが他の子どもは合うか合わないかわからないから興味があれば無料たいけんを経験してみてから考えたらいいと思います実際自分の子どもも無料体験をしてみていいと思ったから入ったのでそんな感じかなと思います
続きを読む
創造学園個別 御影校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
もともとは月額が安いというところが魅力であった。しかし、通った結果、周辺の高額の塾よりも、親しみ易く、ご講師陣も、アルバイトがほとんどであったものの、皆熱心に取り組んでくれたと思う。おかげで、偏差値も伸び、志望大学への入学へと導いてくれたことは評価に値すると思う。
続きを読む
静岡校
/父親/大学生/週1日回/目的:大学受験
どうしても塾の評価は進学した大学になるので仕方がないことですが、確実に受かる大学ばかり受けさせたがる傾向があると思います。小さい教室なので専門の対策もなかったように思います。更に、初めて県外に1人で行くにも関わらず、学割の手配の件など勉強以外のアドバイスがなかったのは残念でした。
続きを読む
倉敷教室
/母親/大学生/週1日回/目的:大学受験
個別指導は講師との相性があるので、同じ塾でも教室によって雰囲気などは違うのでないかと思う。まず塾を決める前に、必ず体験に行くことが良いと思った。体験することで塾のイメージがもちやすく、説明してくれる人の話し方や雰囲気で、その塾のイメージややり方を親も知ることができる。この塾は、最初の印象がとても良かった。
続きを読む
大阪南校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
通学するのとほぼ同じ料金がかかるが、上記のとおり、他の人との交流の機会もないため、モチベーションの維持が難しい。
もちろん自分でコントロールすることが本来だが、受験という年頃の子どもはやはり同世代の子どもから多くの影響を受けるので、会話をする機会がないことをパンフレットや申し込みの際に注意書きとしてなかったことが不満に思うし、誰にでも合わないと思う。かなり人を選ぶ学び方だと思う。
続きを読む
上本町校
/母親/大学生/週4日回/目的:大学受験
塾代はそれなりにするので、それに加えて、電車代もあるので、高くつくことがネックですが、それ以外での勉強面は、とても安心出来るので、知人にはそう勧めています。
やはり、駅前で交通の便が良いのはすごい通いやすいですね。雨の日や夜まで居てる時もあるので、助かりました。
続きを読む
王寺校(高校受験専門)
/母親/社会人以上/週2日回/目的:大学受験
これがさいこうかどうかはわからないけれど、本人はたのしんでかよっていたので、他のかたにも進めてもいいと思います。塾そのものが家庭的で合った事が,本人にはよかったです。いろんなタイプのお子さんがいると思いますが、うちの子には合っていたとおもいます。
続きを読む
神戸校
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
交通の便がよく駅近にある立地条件も良く、レベル合わせて細かく細分化されており同じようなレベルの子が集まり授業を受けれて、それも刺激になったようだった。レベルに合わせて細分化されたカリキュラムを受けるので効率良く学べる点も大変良かった。レベルを細分化させる事で早い段階で志望校が絞れて本人も楽だったと思う。
続きを読む
神戸校
/母親/高卒生/週2日回/目的:大学受験
利便性が良く、駅から通いやすい位置にあるので通塾しやすいので大変気に入っていた。能力別に細分化されたクラス分けで学習していくので効率良く学習でき成績も伸びやすい環境だった。能力が上がるとレベルが上がるのでわかりやすく励みになるので受験まで気を抜くことなく過ごせたと思う。
続きを読む
神戸校
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
塾の相性は本人、家庭によってちがうので必ずしもおすすめはできないがうちは機嫌良く通って学習もそれなりにしていたので良かったと思っている。受験云々よりも、心身ともに健康で楽しく有意義な学生生活を送って欲しかったので、うちはこの塾で正解だったと思う
続きを読む
神戸校
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
繁華街がある駅にあり、駅から近いので通塾しやすい環境であり、レベルを細分化するので自然と自分のレベルに合った子達が集まるので志望校が似た子が集まり、モチベーションを上げやすいな環境を作りやすい。先生も含めて若い人が多く受験経験が直近の人がたくさんいたのでいろんな情報を聞いてきてモチベーションを上げていた。受験モードに入りやすい環境に身を置けるという点で塾は良かったが、本人のモチベーション次第で通塾が意味のあるものか無いかが分かれるのでおすすめはしにくい。
続きを読む
東進衛星予備校 加古川駅前校
/父親/大学生/週2日回/目的:大学受験
志望校選びから、親身になっておせわになり、第一志望校に合格できたので、こちらの塾に通って本当によかったです。自分が学生の頃はこんな塾は近くになかったので、今の子供は大変恵まれていると思います。悔やまれるのは、一年のときから通っていたら、もっと上の学校を狙えたということです。
続きを読む
東進衛星予備校 寝屋川市駅北口校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
3年間真面目に通い続ける方が出来、大学に無事合格できたので総合的に良かったとおまいますが、なんせ高い。
三年生になる頃は100万いる。と聞いていたが、本当に100万を超えてくる額に更に入試の受験料が高くて財力がないと塾に通い続けるのも難しい
続きを読む
国泰寺校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
難関大学には向いてないが国公立大の受験には向いていると思う。
続きを読む
名古屋校
/父親/大学生/週1日回/目的:大学受験
京都大学合格を目指すコースでありクラスなので、コースに在籍できると言う事はある程度の可能性があると言う証明になる。目標に向かって皆が切磋琢磨して進むことが出来るのは個人主義となりがちな受験生にとって有意義である。
続きを読む
東進衛星予備校 西明石駅前校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
有名で分かり易い講師の映像授業が聞けるのは良いですが自分がやる気にならないと聞き流しているだけになることもあるのでやる気がある人は映像授業で成績かあがると思うから。
やる気がない人には映像授業は合わないと思います。
続きを読む
東進衛星予備校 和歌山駅前校
/週1日回/目的:大学受験
もう少し本人の実力をみきわめ進路指導をしっかりしてもらいたかったと思います。親がいくら言っても実力とかけ離れた大学へ行けるはずもないのに本人は聞く耳を持たない場面がありました。でも教材は役に立ったと思います。
続きを読む
天王寺校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
真面目に取り組む人はどの塾でもある程度の成果はあると思います。
実際に自分が受けていないのでどれほどありがたい、効果があるものなのかわかりません。
真面目に取り組む人についても、かかった金額に見合うほどの成果であるかどうかも不明です。
その人の足りなかったものに、合っているのならば、よいかと思います。
続きを読む
大久保第二教室
/週1日回/目的:学校の学習の補習
学校教育の補填であり、可もなく不可もなくと言ったところ。先生は親切丁寧で良いと思うが、人によるところが大きい。なので、人に合った先生かどうかを判断する必要がある。場所は近隣にある為、通いやすく、数も多いので選択肢が増える。
続きを読む
手柄教室
/週2日回/目的:大学受験
塾の講師が娘の学力、性格に寄り添って指導してくれ、その都度都度の結果に応じても、的確な方向性を示してくれた。また、私たち親に対してもわかりやすく説明してくれ、娘も私たち親も、いま、娘が置かれているランクや弱点、その打開策について理解できた。
続きを読む