本山校
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
駅から近くて立地がよいです。また,自分の都合に合わせて通えるので部活などで忙しい人にはおすすめです。自習室もいつでも利用できます。スタッフの先生方も個人に合わせていろいろ考えてくださいます。ただ一点,お金がかかるのがネックだと感じました。提案されるカリキュラムを全部受けるととてもお金がかかってしまいます。
続きを読む
青葉台校
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
一時通えないことがあったのですが、電話や面談などでフォローしてくれていました。
結果的には受験前に辞めてしまいましたがその時も何かあったら対応してくれていました。
本人は個別指導を希望していたので通塾を嫌がることはあまりありませんでした。
続きを読む
上田駅前校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
進学校に進んだからといってそこがゴールではないということを知った。進学校に行ったからこそ更なる努力をした者だけが自分の目指す方向へ進めるのだと親子共々、恥ずかしながら初めて知った。
学校と共に予備校はセットで通うべきだと本当に思う。意識を常に持ち続けることが大切。
続きを読む
福岡校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
塾が駅近であることと大手塾の専門知識をフルに活用した各種プログラムや専任の講師が不慣れな親子の生活から受験対策まで細やかに説明してくれるので安心感はあるが、生徒数も多いので本当に個人に常に向き合っていただいたのか少し疑念がある
続きを読む
本山校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
映像授業が子どもには合っていたし、先生方も親身になってくださったので、とても印象のよい塾だと思います。家から歩いて通えたのもよかったです。ただ一点だけ、たくさんカリキュラムをとると、とてもお金がかかってしまうところがマイナスの点に思いました。
続きを読む
本山校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
映像授業が子どもには合っていたし,先生方も親身になってくださったので,とても印象がよい塾だと思います。家から歩いて通えたのもよかったです。ただ一点だけですが,たくさんカリキュラムをとると,とてもお金がかかってしまうところがマイナスの点に思いました。
続きを読む
東進衛星予備校 東金沢校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
自主的にやる子は向いていると思うが、そうでない子は全く向かない。映像授業を見ているだけで眠くなるし、眠くならないような授業にして欲しい。そしてカリキュラムが高すぎる。もっと安くしてくれたらと思う。毎回毎回高すぎる提案ばかりだった。
続きを読む
本山校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
とてもよい塾でおすすめしたいのですが,1つだけ難点があります。それは費用が高くなってしまうことです。先生は志望校に合わせたカリキュラムを考えてくださいますが,その通りに組むと費用がとても高くなってしまいます。いつもどれを削るか考えるのが悩みの種でした。
続きを読む
本山校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
映像授業であり、個々に合わせた指導を、きめ細やかにしてくださるので、その点ではとてもおすすめできる塾だと思います。ただ、先生が組んでくださるカリキュラムを全部取ると、とてつもない費用がかかってしまうので、その点だけがマイナスでした。先生が提案してくださるカリキュラムをどこまで取るか、毎回悩みの種でした。
続きを読む
本山校
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
個人個人をよく見てくださっていて、その子の志望校に合わせたカリキュラムを考えてくださるのが、信頼できてとてもよいと思います。ただ、先生のおっしゃる通りにすべての授業を受けると、膨大なお金がかかるので、その点だけがマイナスなところです。
続きを読む
福岡校
/父親/高卒生/週5日以上回/目的:大学受験
全国区で受講生も多いので決められたカリキュラムを進んでいくのかと思っていたが、各自に向かい合って個別指導を中心に、ベストな学習方法を一緒に探っていくので良かったと思う
子供の性格に合った塾選定は難しいが、参考にしてください
続きを読む
本山校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
とても落ち着いた雰囲気の塾で,印象がよかったです。先生方も親切でした。自分の都合に合わせて通えるし,自習室が混みあっていなくて,いつでも利用できるところが魅力でした。ただ,一点だけですが,費用がかかってしまうところだけがマイナス点です。ある程度仕方ないのかもしれませんが。
続きを読む
本山校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
河合塾の映像授業なので、内容が理解しやすいです。そして理解度チェックテストのときには一対一で話せるので、一人ひとりのことをきめ細やかにみてくださるとてもよい塾だと思います。ただ、仕方がないですが費用がかかるので、そこだけがマイナス点です。
続きを読む
横浜校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
やはり大手で、過去のデータや大学ごとの最新の情報が多くあったので、通っていて安心だったし場所も便利で通いやすかった。各授業ごとにクラスリーダーという現役大学生がサポートに入ってくれて、プリントの配布や参考書を選ぶ相談、実際の勉強方法の相談などにも親身になってアドバイスをくれたりしていたので親としてもとても助かった。
続きを読む
東進衛星予備校 徳山中央校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:大学受験
自分のペースで勉強出来るので、とても良いと思います。アドバイスを頂きながら、自分に合ったコースが選べるのも良かったと思います。
ただ、料金が高くて正直びっくりしました。もっと安いところで出来れば良かったのですが・・・
続きを読む
所沢校
/母親/高卒生/週1日回/目的:大学受験
とにかく本人がやりたいことができる大学に入学できたことが、まずは良かった。評価たかい。サポートしてくれた塾、講師には感謝でいっぱいである。しかし、最後まで諦めずに取り組んだ本人が1番偉いと思う。塾はサポートの1部にしか過ぎないので。
続きを読む
知立駅前校
/週5日以上回/目的:大学受験
教師は大学生アルバイトのため、大半の方はとても良かったが、指導への責任感を持っていない人に当たると最悪。塾長がフレンドリーでかつ指導の様子や習熟度をよく見ている人だったので早いうちに先生の変更はしてもらえたのが良かった。ここの塾が悪いとかではなく、学生アルバイトが教える塾は見極めが必要。
続きを読む
南浦和校
/週2日回/目的:大学受験
好きな時に塾に行って自習ができるところ、TAという補習などを組んでくれる人がいる(無料)。授業の説明がわかりやすい、模試や塾内テストが定期的にあるので自分の成績の伸びを実感できる。単語テストなどを授業の初めにやるので長文などがわかるようになってきた(英語)。
続きを読む
神戸校
/週2日回/目的:大学受験
センター対策が良くなかった。前期試験対策はまあまあ良かった。こべつたいおうは良くて成績は伸びたが所詮センターの得点が伸びないと次の前期試験に望むことが出来なかったので国立から私立に切り替えました。もう少しセンター対策をして欲しかったです。
続きを読む
春日部
/週1日回/目的:大学受験
入塾後に講師を選ぶ期間があるのだが、何人かの講師をお試しできる制度があり、その期間で講師の質や相性を確認できるのが良かった。アルバイトの大学生講師がメインなので若干の不安はあったが、親身に対応してくれ、子供は満足していたようなので、まあ通わせて良かった。
続きを読む