早稲田アカデミーの口コミ・評判一覧(8ページ目)

211~240 件目/全 7,056 件(回答者数:1595人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

早稲田アカデミーの口コミ・評判

塾のサポート体制

クラス分けテストの結果について、子供の点数と平均点、どのクラスになるかなどを教えてくれます。合わせて今回の試験結果の講評と今後の方針についてなどを打ち合わせて、学校や家での生活などについても話し合います。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

長年の経験則と豊富な合格実績が凝縮されたメソッドでした。学校ごとの過去問はもちろんのこと、出題傾向など、実践に沿った手引書は、堅実に吉報に近づくマイルストーンであったと思います。多数のカリキュラムがあり、盤石でした。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から直結で最高に便利

早稲田アカデミーの口コミ・評判

家庭でのサポート

テキストを見ながら、分かる範囲で教えていた。後半は難しく、教えることはできず、問題の丸つけにせんねんしてしまった。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

講師・授業の質

熱心で親身に対応してくれました 日々の質問対応は必ず分かるまで対応していただけ、それがかなり学力向上に繋がりました 受験に対する不安は子供だけでなく、保護者であっても迅速に面談で対応していただけました 合宿参加後は現地での学習状況を電話で教えていただけ、様子が伝わりました カリキュラムは大変でしたが、卒塾後も遊びに行くくらい子供も楽しく過ごす事が出来た塾でした

早稲田アカデミーの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円

早稲田アカデミーの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

良い

早稲田アカデミーの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

うるさい

通塾中

早稲田アカデミーの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

早稲はカリキュラムは上手に組まれていた。 とても感心するレベルだった。四年生から五年生とつながっていたし、六年生からはあまり新しいことを取り入れずに復習復習の繰り返しに少しずつ応用をとりつつ、徐々に力をつけていくやり方が素晴らしかった。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師が受験に必要なノウハウや希望の高校の出題傾向や過去の問題を中心に講義をしてくれるので、効果的で効率的な受験対策になっていると思います。また、どの講師も熱心で、受験に限らず、学校生活や私生活をはじめとしたメンタル的なことも相談に乗ってくれます。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾に一緒に通っていた同級生がみな秀才タイプで地頭が良く、息子は友人たちに置いて行かれまいと奮起したのだと思います。当然のことながらカリキュラムが良かったと思いますが、それ以上に優秀な同級生と一緒に通ったことが良かったと考えております。

通塾中

早稲田アカデミーの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:360万円

早稲田アカデミーの口コミ・評判

家庭でのサポート

大きくはスケジュール管理であり、目標校合格までのロードマップを作成した。夜食の準備等、体調管理もあり、悪天候時には、送迎もした。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

塾のサポート体制

担当の先生が変わる挨拶が電話でありました。個人面談が3か月に1度あるのでその時に連絡事項を言われます。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

こなさなくてはいけない課題が多くて大変でした。自習室を活用して、わからないところはすぐに質問して解決するようにしていました。たくさんの課題をこなして…カリキュラムについていっていました。中学受験はとにかくやらなくてはいけないことが多かったので、息子はもちろん講師、保護者も必死に支えていました。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

塾のサポート体制

進路に関することや、受験傾向など、詳しく説明頂いたので、子供だけではなく親も必要な情報が得ることができた。

通塾中

早稲田アカデミーの口コミ・評判

講師・授業の質

英語のネイティブスピーカーが揃っているので、留学を見越している娘のためには有利に働いたと思われる。コロナで国と国の往来が自由に出来なかったのもあるが、本来は娘が13歳になるまでには移住して、現地でサポートしたかったが、世界情勢を見越して、今は日本で出来ることをして機を見る。

通塾中

早稲田アカデミーの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

早稲田アカデミーの口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師が、受験に向けた指導を行ってくれます。入塾の際や一定期間ごとにクラスを決めるためのテストがあり、各クラスのレベルに沿った指導をしてくれます。特に上位クラスの講師は苦手科目を克服するための指導や受験テクニックも含めて熱心に面倒を見てくれます。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

塾のサポート体制

現在のクラスの様子や、力のつきかたなどは全体説明会などであった。個別に質問した時などは、さらなる説明のために直接電話がかかってくることがあった。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

月島駅から近く、治安も良かった。

通塾中

早稲田アカデミーの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く車でも行きやすい場所にある。明るいので良い。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾近辺の治安は良く、適度に飲食店もあり、電車でも車でも通塾しやすい環境にあった。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

講師・授業の質

どの教科もすべてプロの社員が授業をしており、アルバイトなどの学生はいなかった。塾のクラスにいる生徒たちの多くが志望していた上位高校の過去問題をよく分析しており、その解説もわかりやすくしっかりと理解させるまで行ってくれたようです。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

講師・授業の質

塾長は超ベテランの先生で、上位校に合格者を多数出していたようです。 その他講師は正職員でない方もいらっしゃいましたが、皆さんとても面倒見が良く、どの先生も生徒の様子をとてもよく把握していたと思います。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万

早稲田アカデミーの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムのレベルは高く、量も多かった。予習復習をしないと授業についていくことが出来ないため、必然的に自宅での学習量も増えていった。慶應に合格するためのカリキュラムなので、無駄がなく、カリキュラムをこなすことで自力がついたような感じ。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近所でもあり、以前から評判も良かったのできめた。 生徒も皆んなしっかりしており、目標に向かって必死にやっていたので、安心さして任せられた。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

講師・授業の質

経験豊富で、エネルギッシュな講師陣で、とても親身になって指導に当たっており、とても信頼が出来た。定期的に家庭への連絡があり、偏差値だけではない、日々の息子のステイタスを棚卸ししてもらえる。良い環境だったと思う。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

塾のサポート体制

休んだ時の状況の確認や、宿題の内容の伝達、それにもまして子供の励みになるような言葉を都度多く投げかけてくれました。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください