栄光ゼミナール 青葉台校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
栄光ゼミナール 青葉台校のおすすめポイント
- 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
- 学習目的に合わせた多彩なコース設定
- オンライン学習システムで学習をサポート
栄光ゼミナール 青葉台校はこんな人におすすめ
少人数制指導を受けたい
栄光ゼミナールでは、少人数制のグループ指導を行っています。
授業では生徒一人ひとりの学力や理解度だけではなく、個性や性格まで把握したうえで指導を行っており、講師陣の親身な指導に定評があります。
大人数のグループだと緊張してしまう生徒に対しても講師が声かけをするなど、寄り添った指導が魅力です。
集団塾に通ってみたけど思うような成果が出なかったという生徒でも、少人数制の指導で無理なく学習を進めることができます。
自分自身の目的にあった授業を受けたい
栄光ゼミナールでは、生徒一人ひとりが自分自身の目的に合わせた指導を受けることができる多彩なコースを開講しています。
さまざまな学習目的に応じたコースでは、「受験準備を始めたい」「授業についていけるようになりたい」「難関校合格を目指したい」など、生徒一人ひとりが自分自身の学習目的に合わせた指導を受けることができます。
それぞれのコースでは生徒の学力や現状を見極めたうえでピンポイントな指導を受けることができるので、自分自身の目的に合わせた授業を受けたいという生徒におすすめです。
家庭での学習習慣も身につけたい
栄光ゼミナールは、塾だけでなく家庭でも学習習慣を身につけたいという生徒にもおすすめです。
栄光ゼミナールでは、オンライン学習システム「CATS@Home」で24時間の学習サポートを行っています。
「CATS@Home」では自分自身が苦手な問題だけを集めた復習プリントを作成したり、解説動画にて授業で習った単元を復習したりすることができます。
栄光ゼミナールでの学習にオンライン学習システムをプラスすることで、成績アップ&志望校合格に向けた実力を効率的に身につけることができます。
栄光ゼミナール 青葉台校へのアクセス
栄光ゼミナール青葉台校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
栄光ゼミナールの合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
栄光ゼミナールの合格体験記
栄光ゼミナール 青葉台校に通った方の口コミ
回答者数: 5人
-
回答日: 2024年03月26日
講師陣の特徴
長男が通っていた塾で当時の先生も在籍しており信頼できた 昔ながらの感覚の方も少数いたが、現実に合わせようと努力しているように感じられた 学校でトラブルがあった際、お互いに情報交換することで不安なく通塾させることができた
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
宿題の内容だけでなく、幅広く対応してくれました 残って手の空いている先生に質問するパターンと時間を決めて先生が対応するパターンごあった
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
クラスによっては私語が多い 宿題をやらなくても良い雰囲気も多少あった 宿題の解説(やって来ない子はここて躓く)→次の単元→小テスト→宿題の発表 宿題が終わっていることが前提なので、終わっていないと大半が無駄な時間になっている
テキスト・教材について
不明不明
-
回答日: 2025年01月15日
講師陣の特徴
とても優しくいつも気にかけてくれてわからない問題や間違えしまった問題を中心に親身になって教えてくれました。わかりやすく教えてくれるので勉強していて楽しいと思えるようになりました。また、褒めてくれるのでとても嬉しかったです。本当に良かったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないところは教えてくれます。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
20人くらいいる教室でそれぞれの科目の先生が一人前に立って教えています。毎回、ほぼみんな答えを言わされるというか当てられます。答えられなくても優しく解説をしてくれるのでそこまで嫌だなとは思いませんでした。わかる問題は答えて褒めてくれるので良かったです。
テキスト・教材について
わかりません
-
回答日: 2023年09月10日
講師陣の特徴
栄光ゼミナールの先生は、毎年先生が受ける学力テストがあるようで、テスト成績により名札のストラップが色分けされていました。娘のクラスの算数と理科を担当してくださった先生は成績上位だったようで、『先生たちも頑張ってるんだ』ととても先生のことを尊敬していました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業後に先生に声をかけて、質問しに行っていました。質問したい子がたくさんいて、その場で質問出来なかった場合や、質問に行った子がみんな同じ問題だった時には『月曜日の○時からオンラインにしよう』とオンラインで対応して下さったこともありました。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団塾ですが1クラス10〜15人程度の少人数でした。 後ろの席の生徒まできちんと見て頂けている安心感がありました。テストの成績によって席替えがあるわけではなく、成績順の座席では無かったようで、アットホームな雰囲気でした。
テキスト・教材について
新演習
-
回答日: 2024年07月06日
講師陣の特徴
講師の先生は非常に話しやすく相談しやすく専門的な知識も多い。その中で大学生はそんなにおらずベテランの先生が起こったので安心して任せることができた。教え方も非常に上手で丁寧に教えてくれた。良い形で教えてくれたので非常にありがたかった。いつでも相談でき、丁寧に答えてくれて、面接の時もわかりやすく教えてくれたので、とても頼りになって非常にありがたかった。良い関係だと思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
丁寧
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の流れは、基本的には一生家一斉授業形式で行うが、その後個別指導やマンツーマン指導も行ってくれるし、自修室では質問し放題だったりするので、いろんな合わせてできるのでよかった。わからないところは質問しやすい雰囲気。
テキスト・教材について
塾独自の教材
-
回答日: 2025年05月10日
講師陣の特徴
講師の先生はとても丁寧に知識も経験も豊富な先生が多かった。まだ子供の実態に応じて適切に退院してくるので、子供のつまずきを感じてサポートしてくれ、無理な強要せず、子供の進捗状況とモチベーションに応じた声掛け、保護者への丁寧な説明をしてくれるので、非常にありがたかった。良い先生たちに恵まれたと思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
いつでもオッケー
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は基本的には集団指導をベースとしているが、わからないところやつまずきに関しては個別に指導してくださる。その辺が非常に助かった。また自修室の鍵を開放しているので、その時間に多くの質問を受け付けるとの面談で丁寧に説明してくれるところが非常に変わったと思う。個別対応も充実した宿だと感じた。
テキスト・教材について
塾専用のテキストがある
栄光ゼミナール 青葉台校の合格実績(口コミから)
栄光ゼミナール 青葉台校に決めた理由
-
駅から近く通やすく、環境も良いため、人気の講師の先生も多かったため、10個の宿に決めた。良い宿と言う噂が非常にあった。
-
駅から近く通が安かったため、送り迎えが必要なく自分で通うことができることがとても大きかった。自修室が充実している
-
小4から個別指導塾に通っていましたが、こちらの塾に友人が通っていて時間割を見せてもらったところ、他の習い事と両立が出来そうだったから。
-
友達が通っていておすすめをされたことがとても大きいです。体験に行ってみてわたしもここに通いたいと思ったのでこの塾にしました。
栄光ゼミナールの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週3日/目的:大学受験
4
回答日:2025年01月15日
塾に通っていて集団だったので当てられる時に少し緊張しました。どの問題で当てられるかがわからなくてランダムで当てられるのでドキドキしながら問題を解いていました。わからない問題は当てられませんようにと願っていました。授業は比較的わかりやすいです。
生徒/高校2年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2025年06月03日
総合的に見て私は、本当にこの塾に合っていたと思う。先生方との距離感も私にとってはぴったりで先生方や仲間たちとの戦いによって私は、第一志望の高校に合格することができたから。本当にこの塾に出会えてよかったです。ありがとうございました。
通塾中
生徒/中学1年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年05月10日
やはり家で勉強することが難しかったので塾で集団指導と個別指導を丁寧に行ってくれたことが何より大きかったと思う。その辺の指導が良かったこと予定。子供がのびのびと成績を上げることができたと思う。親の言う事はなかなか聞かないので塾の講師の先生方に感謝している。
通塾中
保護者/中学1年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2024年07月06日
塾に合ってるなと思ったのは、基本的には一生事業で行われてどんどんで休んでいたが、質問ができる時間が用意されていたり、自修室でしっかり勉強ができるところが良かったと思う?1点としては夏季講習等が非常に過密スケジュールだったので、ハードスケジュールすぎて厳しい部分があったので、もう少し日数が少なくて安い方が良い。
通塾中
保護者/小学校6年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2024年03月26日
甘やかして育てて来たので、厳しめの先生と優しい先生のバランスが絶妙にマッチしていた 比較的まじめなタイプなので、不真面目な子やうるさい子とクラスが一緒の時はかなりイライラしていたが、自分の成績を上げることでクラスが別になり落ち着いた
通塾中
保護者/小学校6年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2025年04月06日
塾が合っているなと感じた点は、嫌がらずに通塾しているところ。 合わないなと感じるところは、個人どはない為、わからないところがわからないまま帰ってきてしまう。小学生の難しい年頃の為中々みんなの前で聞けない、聞きづらいらしいところ、
栄光ゼミナールの記事一覧
栄光ゼミナール 青葉台校の近くの教室
栄光ゼミナール以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満)
栄光ゼミナールに似た塾を探す
小学生・中学生・高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・完全オンライン