栄光ゼミナール 南行徳校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
栄光ゼミナール 南行徳校のおすすめポイント
- 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
- 学習目的に合わせた多彩なコース設定
- オンライン学習システムで学習をサポート
栄光ゼミナール 南行徳校はこんな人におすすめ
少人数制指導を受けたい
栄光ゼミナールでは、少人数制のグループ指導を行っています。
授業では生徒一人ひとりの学力や理解度だけではなく、個性や性格まで把握したうえで指導を行っており、講師陣の親身な指導に定評があります。
大人数のグループだと緊張してしまう生徒に対しても講師が声かけをするなど、寄り添った指導が魅力です。
集団塾に通ってみたけど思うような成果が出なかったという生徒でも、少人数制の指導で無理なく学習を進めることができます。
自分自身の目的にあった授業を受けたい
栄光ゼミナールでは、生徒一人ひとりが自分自身の目的に合わせた指導を受けることができる多彩なコースを開講しています。
さまざまな学習目的に応じたコースでは、「受験準備を始めたい」「授業についていけるようになりたい」「難関校合格を目指したい」など、生徒一人ひとりが自分自身の学習目的に合わせた指導を受けることができます。
それぞれのコースでは生徒の学力や現状を見極めたうえでピンポイントな指導を受けることができるので、自分自身の目的に合わせた授業を受けたいという生徒におすすめです。
家庭での学習習慣も身につけたい
栄光ゼミナールは、塾だけでなく家庭でも学習習慣を身につけたいという生徒にもおすすめです。
栄光ゼミナールでは、オンライン学習システム「CATS@Home」で24時間の学習サポートを行っています。
「CATS@Home」では自分自身が苦手な問題だけを集めた復習プリントを作成したり、解説動画にて授業で習った単元を復習したりすることができます。
栄光ゼミナールでの学習にオンライン学習システムをプラスすることで、成績アップ&志望校合格に向けた実力を効率的に身につけることができます。
栄光ゼミナール 南行徳校へのアクセス
栄光ゼミナール南行徳校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
栄光ゼミナールの合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
栄光ゼミナールの合格体験記
栄光ゼミナール 南行徳校に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2023年04月12日
講師陣の特徴
大学生と社員が混在していて、比較的若い人たちでやっている。社員の方が教え方も慣れているが、大学生も一応カリキュラムを受けて講師をやっているせいかそれなりにしっかりした教え方をしていると思う。みなりもきちっとしていて安心感がある。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
きちんと丁寧に対応してくれている
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導を受けているので、それなりに緊張感のある授業の雰囲気である。形式は宿題を出してもらってやってきた内容の再確認と、新たな分野はテキストを使って説明してくれて、問題を解いて理解度をチェックして次に進むような流れである。
テキスト・教材について
苦手な教科は少しレベルを落としてテキストを用意して教えてくいる。復讐的な要素を取り入れたテキストを用意してくれているので子供の理解度に合わせたテキストが用意されていると思う。
-
回答日: 2023年06月12日
講師陣の特徴
私は母親ですので、本人に確認をしなければわかりません。ですが、本人は特に講師について可もなく不可もなく通っていました。講師が雇われた学生ではなくて良かったです。まわりからはよく塾の先生が学生とか聞いてましたので。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
あったと思います。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
私は母親ですので本人に確認をしなければわかりません。特に可もなく不可もなくと言う感じだったと思います。競い合えるお友達もいて刺激を受けたのではないでしょうか。随分昔のことなので私はほとんど記憶にはないのですが、、、
テキスト・教材について
忘れました
-
回答日: 2023年06月10日
講師陣の特徴
一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案される。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現する事が出来る環境 親身で親しみやすい 物腰も柔らかく丁寧で1度来校しただけで きちんと人を覚えてる点は信用がおけると感じた
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個人は欠席した場合、振替授業がありますが、集団の場合はありません。集団でも欠席した際、振替授業があれば良いと思います。 また受験勉強も大切だが、定期試験の対策も大事だなぁと感じている。 受験勉強も大切だが、定期試験の対策も大事だなぁと感じている。
テキスト・教材について
テキストの種類は多くなく、基本は1教科につき本科&栄冠の2冊。・授業→本科テキスト・自宅→栄冠への道と使い分けがハッキリしていたのはラクでした。これ以外に自宅学習で使用するのは「計算と漢字」と「別冊算数」。それぞれのテキストの役割がハッキリ分かれていたし、プリントもほぼなかったので、教材の管理はしやすかった。
栄光ゼミナール 南行徳校に決めた理由
-
自宅から近所
-
友達の紹介
-
近いから
栄光ゼミナールの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/社会人以上/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2023年06月12日
塾にあっているか合っていないかは本人に確認をしなければわかりませんが、志望校に合格でき、念願の医師免許を取得できましたので合っていたのではないのでは、、、塾の選択も大切かも知れませんが、何事も本人のやる気の問題なのではと思っております。
生徒/高校2年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2025年06月03日
総合的に見て私は、本当にこの塾に合っていたと思う。先生方との距離感も私にとってはぴったりで先生方や仲間たちとの戦いによって私は、第一志望の高校に合格することができたから。本当にこの塾に出会えてよかったです。ありがとうございました。
通塾中
保護者/中学2年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2023年06月10日
地元の中学校の学力テストのカバーをしていただけることです。カリキュラム用の教科書の種類が多い点は、自分に合っていて良かったと思った。 会っていないと思った点は特にはない。 とても親身になってくれる事は非常に有難い。
通塾中
保護者/中学2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2023年04月12日
部活を中学校でやっており、毎日まとまった時間の勉強を積極的に自分で見つけてやることが難しい環境である。なので塾に通うことで、必ず時間を見つけて勉強して、ルーチンワークになっている習慣が身に付いていると言う意味では塾に合っていると思う。
栄光ゼミナールの記事一覧
栄光ゼミナール 南行徳校の近くの教室
栄光ゼミナール以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
栄光ゼミナールに似た塾を探す
小学生・中学生・高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・完全オンライン