南山大学の合格体験記
河合塾 千種校南館
対象学年
授業形式
河合塾 千種校南館のおすすめポイント
- 高い合格率を誇り受験生からも人気!
- 難関大学や医学部受験対策に特化した指導
- プロ講師による熱血授業で志望校合格へ
河合塾 千種校南館はこんな人におすすめ
難関大学や難関医学部を目指している
大学受験学習塾の最大手である河合塾には、長年の指導実績から蓄積されてきた受験情報やノウハウが豊富にあります。
特にMEPLOと呼ばれる東京大学を目指す中高一貫性向けのコースや東京大学・京都大学・医学部への現役合格を目指すONE WEX講座など、難関大学や医学部受験におすすめのコースや講座も多数開講しています。
これまで東京大学や京都大学、北海道大学、東北大学、国公立大学医学部などへ多数の合格者を輩出しており、受験生からも高い支持を集めています。
志望校や志望学部に合わせた指導を受けたい
河合塾では、各志望校や志望学部に応じた指導を行なっています。
授業は科目別・学力別カリキュラムで実施しており、サクセス・クリニック(学力診断テスト)の結果をもとにホームクラスが決定したうえで指導を行なっていることが特長です。
生徒一人ひとりに配属されたチューターが、志望大学合格に向けて「何を」「どのように」学習すれば良いか最適な学習プランを作成してくれるので、自分自身の志望校や志望学部に応じた適切な指導を受けることができます。
計画的に大学受験に向けた学習を行いたい
河合塾の独自メソッドでは、第一志望校合格のためのロードマップを作成したうえで指導を受けることができます。
4つのシリーズと講習を通じて入試を突破するための確固たる学力を効果的に習得できるカリキュラムで学習を進めることができるので、計画的に学習を進めたいという生徒におすすめです。
ロードマップはステップ1〜5に分かれており、それぞれの段階に応じた最適な指導を受けることができます。
また、チューターが生徒一人ひとりの学習面や生活面、精神面など、合格までさまざまなサポートを行なっています。
河合塾 千種校南館へのアクセス
河合塾千種校南館の概要
- 対象学年
- 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
- 目的
- 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校
- 教科
- 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
- コース
- 難関校向けコース
河合塾の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
日本史の「語呂合わせ文」を500年分作成して楽しく暗記。偏差値70に!
- 進学先: 同志社大学(商学部 商学科)
- 合格校: 同志社大学(商学部 商学科)、関西大学(社会学部)、龍谷大学(経営学部)、関西学院大学(人間科学部)、甲南大学(経営学部)
- メインの塾: 河合塾
- 併塾:なし
英語受験は外部試験を使い免除。集団授業と個別指導の2つの塾を併用し、実力を100%発揮して合格へ!
- 進学先: 上智大学(外国語学部 イスパニア語学科)
- 合格校: 上智大学(外国語学部 イスパニア語学科)、明治大学(情報コミュニケーション学部)、立教大学(文学部)、東京女子大学
- メインの塾: 河合塾
- 併塾:河合塾マナビス
河合塾の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
河合塾の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
生徒/高卒生/週5日以上/目的:大学受験
4
回答日:2025年09月04日
授業が行われるため、かならずいかなければいけないというのが、サボりがちな自分に合ってあり、とても役に立っている。保護者との面談などもあるため、頑張らないと開かられるなと思うことで勉強しなきゃと思うことができる。合っていない点は宿題が出ないので、復習がおろそかになっていても気づかず、模試を受けることになってからしか気づかないこと。自己分析が苦手なので、そこの部分は合っていないのかもしれないと感じた。
生徒/大学生/週5日以上/目的:大学受験
4
回答日:2025年09月04日
ルーティン化することで自分の勉強週間を作れたので塾に入って良かったと感じた。通うのが家から遠かったため時間と交通費が多くかかってしまったことはマイナスだと感じた。また塾内での人間関係のトラブルがあったのはめんどくさいと感じてしまった。
保護者/高校3年生/週1日/目的:高校受験
5
回答日:2025年08月07日
合っているのか合っていないのかはわかりません。しかし、子どもは「みんなすごく頭が良くて、テストを出されてもすぐに問題を解いてしまうのですごい。やっぱりトップクラスは違う」と、とても刺激を受けているようでした。楽しく通っていました。
保護者/高校1年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2025年08月05日
個人の習熟度や性格によりクラス分けや個人面談などのフィードバックが得られるところ。個別の方はスポット的に本人が気になる箇所を集中的に実施してくれたこと。学校での活動の有無によらず皆んなに対して同じ量の宿題が出るのでこなすのが辛い時期もあった。
保護者/中学1年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年07月06日
子供たちの新着状況や子供たちの自主性を重んじた授業の進捗状況であると感じていますので、子供たちのモチベーションが非常に高く、また周りとのコミニケーションが非常に取れていると言うことが評価できる点であると思います。合っていないと思う点はありません。
保護者/中学1年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年03月07日
子供たちにもよると思いますし、個人差があるとは思いますが、非常に私の子供にはこの塾が合っていると思います。また他の生徒とも仲良くしてるみたいですし、他の生徒も楽しそうに授業をしていると言う点から、どの生徒も楽しんでかつ能動的に勉強をすることができていると言う点が評価のポイントであると言えるでしょう。
河合塾の記事一覧
河合塾 千種校南館の近くの教室
河合塾以外の近くの教室
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり / 映像授業
中学生 / 高校生
映像授業
河合塾に似た塾を探す